物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市浪速区湊町2丁目5番2(地番) |
交通 |
関西本線(JR西日本) 「JR難波」駅 徒歩1分 大阪市営四つ橋線 「なんば」駅 徒歩4分 大阪市営千日前線 「なんば」駅 徒歩4分 阪神なんば線 「大阪難波」駅 徒歩5分 近鉄奈良線 「大阪難波」駅 徒歩5分 大阪市営御堂筋線 「なんば」駅 徒歩6分 南海線 「難波」駅 徒歩7分 南海高野線 「難波」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
553戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上25階 地下1階建(A棟、C棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年09月予定 入居可能時期:2014年10月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]リバー産業株式会社 大阪本店 [販売代理]リバーホーム株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
なんばセントラルプラザ リバーガーデン口コミ掲示板・評判
-
611
マンション住民さん
>>610さん
学校区を教えていただきありがとうございます。
わざわざ車の交通量の多い道を行かせるのも心配ですし、目の前に見えている小学校に行かせる事が出来ないのは、本当に残念です(-。-;
どうにかならないのでしょうか・・・(・Д・)?
また、ベビーカーや産まれたての子を抱いている方やお腹の大きい方もよくエレベーターなどでお見かけいたします。
ですので、これから成長して活発になっていく子達が多いのでは無いでしょうか?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
入居済みさん
校区のことは無理でしょうね。
校区の端にあるお家はたいていは隣の小学校の方が近いんですよ。交通事情も地域によってさまざま。
というか教育行政上、小中学校の校区は恣意的に変更できません。
世帯数からみると学齢期の児童や乳幼児はやはり多くはないように見受けます。
やはり郊外のファミリーマンションとは違いますね。
ここのマンションは本当に快適なんですが教育環境ではさらにベターを求める方もいるでしょう。
私学ということも選択肢に入ると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
契約済みさん
大阪市のいくつかの区は校区以外の小学校にも通える学校選択制を既に実施しているようですが、確か浪速区は実施していなかったような…?
ただ、定かではないので、一度調べてみてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
マンション住民さん
前から気になってたんですけど、リビングダイニングのドアは半開きにならずある程度閉めると勝手に最後まで閉まるようになってますよね。
あれってやっぱり下の階に響くんでしょうか?
ウチは聞こえた事がないのですが、前々からどうなのかなって気になってました。
ドアの閉まる音が聞こえるというお宅はありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
マンション住民さん
ところで、C棟が完成して入居可能となるのは、いつですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
入居済みさん [女性 30代]
>614
ドアの閉まる音は意外と聞こえないです。
早朝や夜に寝ていて耳を澄ますと、洗濯機の音や掃除機の音が聞こえることはありますが。。
ところで、先日管理人さんに向かって、
「いつも巡回中になってるやないか!いつ行ってもおらん!どうなっとるんや!」と
凄い大声で怒鳴り散らしている人を見かけました。
私が見る限りではそんなにいつ行ってもいないなんてことないのですが。。
そこまで怒鳴らなくても、、と思いました。
何だかこのくらいのことでキレる人が住んでいるなんてこわいな、と思ってしまいました。
管理人さんも気の毒だな~と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
入居済みさん
300世帯もいるとそういう人が何人かいるものなんですねえ。
管理人さんも仕事とはいえ大変です。
ふだんから管理人さんにはできるだけていねいに接するように心がけています。
管理人さんがストレスを溜めるようではマンションのメンテナンスにも悪影響ですからね。
リビングのドアの音、我が家も気になっていましたが、それほど響かないのなら安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
入居済みさん [男性 30代]
>>617
私ならその場にいたら仲裁に入ってたでしょう。女性にとっては怖いでしょうから致し方ないです。
管理人さんは資産価値や住人の安心安全で快適な生活を送るために仕事をしてくれています。コンシェルジュじゃあるまいし、事務所にいることが仕事じゃないですからね。緊急なら携帯電話に電話したらいいのに。
そんな人はマンション生活に不適合です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
>>617
LDドアの件、ご回答ありがとうございます。
管理人さんの休憩時間は決まっているはずで、基本的にそれ以外の時間はいなかったという記憶がないですね。
でも24時間有人管理のはずが、夜中は完全不在なのでどういう事かな?とはちょっと気になっていました。
もしかすると夕方〜翌朝までの長時間シフトで、深夜帯は仮眠休憩時間扱いで給料は発生してないのかなと…
いずれにしても特に用事もないのでそういう形で低コストで24h有人管理を謳えるのであればアリかなと。
管理人さんに関しては車寄せの迷惑駐車も完全になくなりましたし、かなりよく仕事してくれてるなという印象です。
あとはエントランスに堂々と自転車を持ち込む人間を何とかしてもらえれば言うことなしですが。
それとついでに、エレベーター内がいくらなんでも余りにもみすぼらしい気が。。。
足元のマットとカゴ内の保護カバー?が原因ですね。
リバーさんもせめてカゴ内の化粧シートは木目調にするなりしてくれてたら良かったのに。。。
一機辺り2〜3万で出来ると思うんですけど、求め過ぎですかねぇ。
まぁ総合的に大満足マンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
621
マンション住民さん
基本管理員さんがいるのはAM8時からPM6時までの勤務ですね。
それ以外の時間帯は管理員さんはいなくて警備員さんだけの巡回だと思います。
なので一応は24時間有人ですがその間の窓口業務はないですね。
たしかにエレベーター内の雰囲気もうひとつです。
まあでも言い出したらキリがないので(笑)
正直期待度のハードルは高くなかったので私も大満足のマンションですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
マンション住民さん
最近宅配ボックスがいっぱいで配達てきませんでしたという荷物が多いのですが、C棟ができても宅配ボックスの数は一緒でしたっけ?
今でも居住者の割に数が少ない感じがするのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
マンション住民さん
総戸数に対して宅配ボックスが少なすぎる。まぁリバー産業なんで色々と妥協して当然ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
A棟住人さん
宅配ボックスはたいていのマンションが少ないですね。
そういう意味ではどうしても不足気味になるのが一般的というか。
マンションの場合、設置のスペースの問題なんでしょう。
建設中のC棟には独立したエントランスもできるのでC棟メールボックスの場所には宅配ボックスもできると思っています。
C棟の住人の方がわざわざA棟まで宅配を取りに来るのは考えにくいので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
マンション住民さん
さすが免震ですね。
速報が流れた後、揺れは感じませんでしたがシャンデリアが若干揺れてるのに気付いて地震があった事が分かりました。
でもカウントダウン中ドキドキしますねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
入居済みさん
警報機が作動して、音の大きさにビックリしました。マンション中響き渡ってましたね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
入居済みさん
>>622さん
オススメというと食事ができるところででしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
マンション住民さん
関西は大した事は無かったみたいなんで免震装置は作動しなかったのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
マンション住民さん
地震は全く感じられませんでした。
地震警報が作動するのはありがたいのですが
震度2程度でもあれだけのアナウンスはちょっと過剰なような気も。
そっちのほうにビックリ(笑)
まあ安全第一ですから贅沢は言ってられませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
マンション住民さん
瞬時に予測震度を出すってすごいですね。
今回は予測を下回ったのでよかったということでしょうか。
あるいは予測はちょっと高めに算出されるとか。
どうなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
マンション住民さん
>>628
食事は勿論の事なんですが、それ以外でもマンション近くにある美容室や歯医者さんや病院、スポーツジム等の施設を利用されたことのある方の意見を聞かせていただけたら、今後の参考になるかな?と思い質問させていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
入居済みさん [女性 30代]
主人が外出中で一人だったので、警報機の音にびっくりしました。
あと3分で震度4、とか言われてもどうしていいかわからず、
高層階なので、降りるにも時間がないしと思って、机の下に隠れました。
そしたら、カウントダウンが!
どんな大きな地震が来るんだろうと恐怖で頭が真っ白になりましたよ。。
落ち着いて行動しましょう、とか警報機は言ってたけど、
あのカウントダウンをされたら、余計に焦ってパニックになると思うんですけど。
一人だったから余計でしょうか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
入居済みさん
>>633さん
628です。
歯医者さんはマンションの目の前にあります「ちひろデンタルクリニック」がオススメです。土日も診てくださいますし、以前の住まいからかれこ
3年近くお世話になっています。女性の先生です。病院ですと、耳鼻科であればこちらも真下にあります「おおの耳鼻咽喉科」がオススメです。老若男女いらしてますし、先生もテキパキされていて院内も清潔ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
636
マンション住民さん
飲食店で言えば、ローレルタワーの東側すぐにある、JUN大谷製麺所といううどん屋が人気です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
マンション住民さん
>>634
カウントダウンされてもですよねえ。何もしませんでしたが。
たとえ東日本クラスの大きな地震が来ても
自分が免震構造のマンションにいて一番安全な場所なんだからって思って
机の下に入って揺れのおさまりを待つくらいしかないですね。
一度警報システムを体験できたのはよかったのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
マンション住民さん
歯医者さんや病院、どこに行こうかと悩んでいたところだったので参考にさせていただきます。
また、私はうどんが大好きで、美味しいうどん屋さんが、こんなに近いところにあるとは、嬉しいです!!
早速行ってみます!
ありがとうございます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
入居済みさん [男性 40代]
No.635さんがご紹介されていた「おおの耳鼻咽喉科」ですが、
先生や診療には問題ないのですが、いつも混雑していますから
ウェブで予約されると良いですよ。
予約時間に行っても毎回40分くらいは待たされます。
また、予約時間に行っても「緊急手術中」との事で1時間以上待たないといけないと言われたことがあります。
有給などを使って診察に行かれる方はそういった事もある事を理解しておいた方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
マンション住民さん [男性]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
契約済みさん
個人的には蓬莱パンチャンと名物カレーが近くになるので嬉しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
入居済みさん
C棟の植栽もいい感じでできあがってきました。
コーナーのネームパネルの造形がちょっと照れくさい気がしなくもないです。
造園全体が仕上がると上手く調和が取れるだろうと思っていますが。
南側の通路のかさ上げ工事が終わりましたが見栄えがよくなればいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
マンション住民さん
池の金魚(鯉)何度かいなくなっているのをみかけますが、もしかして鷺に食べられているのかと思います。
直接食べているのを見たわけではないのですが、早朝に大きな鷺が池に浸かってたのをみました。
知人によると一旦味を占めると何度でもやってくるそうです。
今小さな金魚がいますが狙われないか心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
マンション住民さん
数日前に金魚おらんなと見てたら端の草の影に隠れてました。
鷺から身を護るために姿を隠していたんかな。
その鷺どこから来ているんでしょうねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
入居済みさん [女性 30代]
自転車道のかさ上げ工事の張り紙が、エレベータから外されてますが、
あれでもう終わったってことでしょうか?
かさ上げした部分としなかった部分の接続のところの端っこのブロックが
高さが全然違う上に、互いに繋がってなくて割れたままで、めちゃくちゃなんですけど。。
反対側の階段で降りる方を通る時にでも、わきを見てみてください。
びっくりしますよ。
自転車側にコードみたいなのも置いてたから、これからちゃんとするのかなあ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
646
入居済みさん
工事の囲いのフェンスが外されて立ち入りが解除されたのて張り紙が外されたのでしょうか。
これから仕上げに入るのかもしれませんね。
工事の進捗とか日程は管理人さんが知っていると思うので聞けば教えてくれると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
入居前さん [男性 30代]
夏が近づいていますが、バルコニーで無煙ロースターなどを使って焼肉なんてことは規約違反になるんでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
入居済みさん
いくらバルコニーでも都会の夏の夜は蒸し暑いですよ。
家族や知人の会話の内容や個人のプライバシーも周囲に筒抜けだし。
無煙ロースターなら涼しい屋内で楽しくワイワイやった方がよっぽどいいと思います。
缶ビール片手にバルコニーでひと息つくってのは気分もいいかもしれませんが。
答えになってなくてすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
マンション住民さん
無煙だったら問題ないのでわ?ただ横の住人さんに大声等で迷惑がかからなければですけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
入居済みさん [女性 20代]
B棟のものです 冬は窓を閉めていたので気にならなかったのですが夏場は窓を開けると隣りのマンションB棟からは前のマンションのピアノの音がうるさくて仕方ありません 夜10時過ぎても大音量で弾いてるみたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
マンション住民さん
B棟の隣り前のマンションといえばルネッサなんばタワーさんですが
少なくとも15mは離れているのでそれだけピアノがうるさくてしかも夜中まで大音量となれば
当該のルネッサなんばタワーの住人の方々はさらに非常な被害にあっていると思います。
そのままの状態でルネッサ側が放置しておくことはないと考えますが騒音は本当に嫌なものです。
早々におさまって迷惑が解消されるといいのですが。
ちなみに中層階の住人ですがルネッサさんの方からピアノの騒音は今のところ感じられません。
場所によって違うのかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
入居済みさん [女性 20代]
ありがとうございます 斜め上の方が窓もカーテンも全開で弾いてる姿も見える位なのでよく聞こえるのだと思います せめて窓を閉めてくれたらいいと思うのですが…このまま続くようでしたら管理人さんに相談しようかと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
マンション住民さん
あえて開けてピアノを弾いているとしたら?ひょっとしてb棟の皆に聞かせているとしたら怖いし大迷惑です!
早急に抗議しましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
入居済みさん
エントランス前の中央広場を手がけられた造園デザイナーの石原和幸さんが
明日13日(土)NHK総合テレビ午前9時30分から放送される「きわめびと」に
出演しますよ。あさイチで放送予定が紹介されていました。
石原さんの庭園アイデアが楽しそう。興味ある方はご覧ください。以下番宣コピペ。
世界的な花と庭のコンテスト「チェルシーフラワーショー」で日本人最多、7度の金メダルを受賞した
庭園デザイナー・石原和幸さんが登場。どんなところにもステキな緑の空間をつくる極意を伝授する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
656
契約済みさん
駐車場について質問ですが普通乗用車の場所で軽四エヌボックスって入るのでしょうか?図れば判るのですが一応他にどんな車が入るのか知りたいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
入居前さん
私は鳩、カラス系が凄く苦手なのですがこのマンションはベランダ等の鳥問題は大丈夫そうですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
マンション住民さん
入居してから半年間、鳩もカラスも来たことはありません。
ベランダに糞のひとつも落ちていたことはないですね。
周辺のいくつかのマンションのバルコニーを見ても何の対策もしていないようです。
中央広場で他の鳥は見たことがありますが鳩とカラスは見かけません。
たまたま見てないのかもしれませんが。その程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
C棟契約者
A棟、B棟の方々に教えていただきたいですが、
契約時の消費税は5%だが、去年引き渡しの際消費税が8%に引き上げたに伴い
差額(建物代金)の3%を支払われたんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
入居前さん
来月入居者説明会ですね!やっとかって感じです
A棟B棟様
入居者説明会って色々決め事が多そうですが大変でしたでしょうか?
時間かかりましたでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
入居前さん
自転車の平面の場所って抽選だと思われるのですが
ちなみに抽選漏れ下方っています?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
入居済みさん
C棟の皆さん、入居説明会も近いのですね。ご苦労さまです。
今回も御堂筋会館ですか?午前か午後か、リバーや管理会社及び様々な業者からの説明があります。
いずれにしても3時間(半日)は見積もっていた方がいいと思いますよ。
消費税は契約時5%のままです。差額は支払っていません。
ただしリバー以外の外部業者のオプションは支払時の消費税8%になりました。
自転車は1世帯2台分は確保できるので我が家の場合は希望通り上方1台、下方1台です。
全世帯が2台以上希望とは限らないので下方が2台以上当たる方もいるかもしれませんが。
C棟はエントランスなどの共用部もじっくり仕上げているようなので完成が楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
マンション住民さん
消費税は引き渡し時期ではなく、契約日によって決まりますよ。
確か13年9月末までの契約であれば5%だった気がしますが、不確かなので確認された方が良いかと思います。
うちはカラー選択よりも消費税5%の期限の方が早かったので、カラー選択も繰り上げになりました。
5%適用時は最大で年間20万円の減税ですが、実際には保険料控除とかも含めての話なんで、5%か8%どちらが適用された方が得かは難しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
マンション住民さん
パーキングのところって屋根は付かずあのままなんでしょうか?
だとベンチも雨ざらしですし、とんでもない不親切設計な気がするのですが。
あのベンチって災害時にも何かに使えるやつですよね?確かかまどベンチ?
そんな超重要設備が雨ざらしで災害時の利用に支障が出るとしたら大問題です。
パーキング前のスペースの地面のやり直しがあるみたいですが、ちょっと考えてほしいですね。
パーキングの順番待ち時の待機時も、場所はないわ荷物も置けないわで本当にひどい状態です。
屋根が付いて待機時の使い勝手ももう少し考慮した仕上げになれば良いのですが。
でももしならないとしたらちょっと他の設備も同様に心配になってきますね。
ここのありとあらゆる事が机上の空論ばかりで作られていて、実際には何の役目も果たさないんじゃないかとか心配になってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
666
入居済みさん
パーキングの屋根無しについてはC棟完成時もそのままだと思いますよ。
図面を見て契約して図面通りに屋根もなかった部分だから現時点では受け入れています。
もちろんおっしゃるとおり屋根があった方が何かにつけていいですね。
加えてチェーンゲートではなくリングシャッターとかの方が見栄えも良いし治安上も好ましいです。
ただ購入時はこの販売価格ではそこまではカバーしていない物件だと思って契約しました。
なかには植栽やガーデンはいらないから他の共有部分にコストをかければいいという考えも当然ある
でしょうが、そうなるとリバーのマンションではないですから。
パーキングに屋根があるのはいいことですね。
管理組合が発足して住民全体でコストを負担して屋根を造作するという提案が出てくれば賛成します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
マンション住民さん
C棟前のパーキングですが建物が邪魔ですごく入れにくそうですね。まっすぐ入れようとしたら右の壁に擦りそうな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
C棟入居前さん
ふつうに正面から入れれば問題ないレベルかと思ってました。
ウチの奥さんも気にならない程度と申していましたので。
どうなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
入居済みさん [女性 30代]
パーキングのところは、操作盤の前あたりだと、かろうじて屋根?がでてるので、
操作盤に思い切り近づけば雨に濡れないとは思います。
もうちょっと屋根が張り出していれば、と思いますが、今更どうしようもないのでしょうね。
ベンチは非常用のかまどになると聞きましたが、あの雨ざらしは確かにどうかと思いますね。
先日両親を呼んだのですが、車を出している間、足腰の弱い父に「そこのベンチに座ってて」と
言ったら「濡れてて座れない」と言われ、愕然としました。
かまども雨ざらしで大丈夫かな、とも思いますし。
せめてあのベンチの部分だけでも屋根を付けてほしいです。
C棟が完成して、3つ目のパーキングが使えるようになったら、
混雑した時、うまく車をかわせるかな、というのが非常に心配です。
例えば、帰宅して入庫しようとチェーンゲートを超えた時、
出庫待ちの人が操作盤の前に立っていて、今から出庫するので、あまり前まで進めず
待っていたら、両隣のパーキングから出庫してきて、よけようと思ったら、
後ろからチェーンゲートの中に車が入ってきたみたいな状況になったら。。怖
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
入居予定さん
C棟がだいぶ出来あがってきましたがエントランスの階段急すぎませんか?
特に降りるとき怖い感じがしますが手すりとかないんでしょうか?
それとも急に見えるのは目の錯覚であんなもんなんでしょうか。これから毎日使うので少し心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
入居予定さん
C棟がだいぶ出来あがってきましたがエントランスの階段急すぎませんか?
特に降りるとき怖い感じがしますが手すりとかないんでしょうか?
それとも急に見えるのは目の錯覚であんなもんなんでしょうか。これから毎日使うので少し心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
マンション住民さん
パーキングで想定されている場面はけっこうレアな状況で
私のように想像力が貧困だとなかなか思い浮かべないケースですが
タワーパーキングだからこそあり得ないことはないですね。
怖って時に事故ることがないように出入庫の時はお互いに周囲に配慮したいものです。
想定されるケースだと貴女がむやみに動かれるとよけいに危ないので
出庫する車のドライバーはいつでも最徐行で出ることが大事だろうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
マンション住民さん
3号機は確かに入れにくそうですねぇ。
1号機よりも更にもう少し厳しそうに見えます。
669さんの想定は現実的だと思いが。
C棟なしの現在でも4台重なった事が何度もあるので、C棟も加われば単純計算で7台があのスペースにひしめき合う事が考えられます。
立地的に車の使用頻度がここまで高いとは想定してなかったんでしょうね。
確かにC棟階段はかなり急ですが、パンフレット通りですね。
でもアレはさすがにちょっと…
駐輪場やパーキングにしてもそうですが、もうちょっと使う側の事を真剣に考えてよって思わずにはいられないですね。
リバー産業創業者である河社長は何度も視察に来ていて何も感じませんか?
出来る範囲での改善を望みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
入居済みさん
車を頻繁に使う方ではないですがパーキングってそんなに混み合う時があるのですね。
自分の使う時間帯ではたまに多くて2.3台程度だったので知りませんでした。
7台ひしめくとさすがにヤバイでしょう。
利便のいい都会のマンションのパーキングにはあまりない光景ではないでしょうか。
ここは車を利用する頻度の多い方がたくさんいらっしゃるのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
入居済みさん [女性 30代]
673さん、4台重なったことが何度も?!まじですか!
そんなことになったら私はパニックです。7台なんて絶対無理。。
でもC棟ができたらあり得るんですよね。。怖
チェーンゲートに向かう時、私は富永病院の方から来ることが多いのですが、
ぐるっとマンションを回ってくるのが面倒で、つい、Uターンするような恰好で、
チェーンゲートにギュッと入るのですが、
上記のように混雑していて、出てくる車や入る車が待っていたら、
Uターンした途端、あっ!入れない!ということになって、
2車線ふさぐように横向きに停まってしまうこともありえるな~と
想像を膨らませて怯えていました。
みなさん、ちゃんと回ってくるのでしょうか。
横着しちゃダメですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
入居済みさん
そういう状態でゲートに進入していたらいつか事故になりますよ。
その方が怖っと思います。
周りも巻き込むことになりますから自重した方がいいですね。
人身でなくてもちょっとした接触や追突でも気まずいものです。
自分も今まで無事故できたのは運がよかっただけと思っています。
お互いに安全に配慮しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
マンション住民さん [男性]
C棟の入り口階段ですが、鉄製のオシャレな手すりがつくはずですよ。
手すり付けている仮段階の状態を見かけました。
今は仕上げの化粧石を貼っていない状態なので急に見えるのかもしれません。
化粧石は遠目からみたのでだいたいの感覚ですが5〜8cmくらいの厚みがありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
入居済みさん [女性 30代]
C棟の入口階段ですが、確かに皆さんがおっしゃるように急な階段だな~と
少し前思っていたのですが、昨日見たら、できてた階段がなくて木枠みたいな階段があって、
緩やかな階段になっているように感じたのですが、ひょっとして作り直したのでしょうか?
ここの意見見て作り直したとか?気のせいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
マンション住民さん
確かに西側の階段を作り直しているように見えますね。
良く考えると住んでいて駐輪場が無駄に出入りしにくかったり、駐車場も雨の日に傘をささないと濡れてしまうなど雨天時の事がほとんど考慮されていなかったり、駐車場側からの出入りが無駄に狭くなっていたりと、他にも本当に使う側の事を全く考えた形跡が無いと思わざるを得ない設計が見受けられますね。
ちょっとお粗末過ぎますね。
社長も見に来るのであればそういうところに気付くべきじゃないでしょうか。
せっかくの良いマンションなのにもったいないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
A棟住民さん
C棟の共用部分もずいぶん出来てきましたね。
エントランスはA、B棟とは違った雰囲気でいい感じですよ。
東側の緑にはいつも癒やされていますが
北側の植栽、ビオトープも仕上がりが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
マンション住民さん
C棟玄関の階段は<<677さんのおっしゃるように化粧石が張られる前の状態なのでしょうね。
施工の途中なのでその時々で印象が変わって見えるのかもしれません。
化粧石の厚さが5㎝くらいあれば段の高さも低くなるので傾斜も緩やかになるのでしょう。
個人的には手すりは要らなくもないですがより安全性を求めてならいいかもと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
入居済みさん [女性]
先ほど難波警察の方が、部屋まで来られて万が一の事件、事故に巻き込まれた時のための世帯登録をお願いしますと言われました。
私自身同じ浪速区内で引っ越ししてきましたがこんなお尋ねは初めてです。この辺りとても安全だと思っていたのですが、少し不安になりました…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
入居済みさん [女性]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
マンション住民さん
巡回連絡ですね。
何かしら事件があったからとか危険性があるから回っているのではなく、
通常の警察の仕事内容です。
事件事故はいつどこで発生するかわかりません。
そこに誰がいるのか把握できていれば迅速に動けますので登録を呼びかけています。
しかし「個人情報」の開示を嫌がられたり不安がられたりして拒否されることも多いようで
なかなか思うように進められていないのが現実だそうです。
すべての家を回ることを目標にしていますが、
回る人数に限りがあるので今まで出会えなかった人も多いのでしょう。
実際、実家の母も聞きに来られて「何かあったのかしら」と不安を感じていました。
私は来てもらったら、警察を信用して快く登録しようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
入居済みさん [女性 30代]
今日植木や植物に詳しい実母が来たのですが、
マンションの周りの植栽を見て、
「え!?この種類の木は直植したら大木になるのに、
こんなに密集して植えて大丈夫なん?!」
「いろんな種類植えててすごいけど、すごい植え過ぎな感じするけど」
とか言われました。
私自身植物に詳しくないので、こんなものなのかなーと思っていましたが、
確かに言われてみると森のように植えてありますが、
こんなもんでいいのでしょうか??
パンフレット通りと言えばそうなんですが、
長いスパンで考えたとき大変だよ、と言われ、
すごく心配になってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
マンション住民さん
お互いにいろいろ心配することが多くて悩みの種はつきないですよね。お察しします。
中央広場の庭園を手がけた庭師の石原和幸さんは世界の花と庭のコンテストで日本人最多の
7度の金メダルを受賞したらしいです。先日NHKにも出演していました。
石原さんの話を聞いて庭園デザインだけでなく樹木の植生にとても詳しいので感心しました。
C棟の植栽の作業を見ていると専門の造園業の職人さんも関わっているようです。
どんなにいい庭を造っても樹木を枯らしちゃったら最低なのでそりゃそうだと思いましたが。
個人的には今のところ植物に囲まれて快適なマンションライフを満喫していて良いのですが。
でも庭師よりお母様の方が植木にくわしいかもしれません。心配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
入居済みさん
こんなに便利なマンション。
しかも森に包まれて。
難波にいるという気がしない。
行き帰りに目に入る景観にホッとします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
入居済みさん [女性 30代]
685です。母も詳しいといってもプロではないですし、
プロの庭園師が手掛けているのですから任せてみようと思います。
もし他にも詳しい方いらっしゃったらどう感じてるのかなと思ったまでです。
あとは建物の壁がすごく汚れが目立ちそうだなあ、と心配ですが、
他は概ね満足のマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
マンション住民さん [男性]
677です。
6月10日に撮影したものですが、エントランスの手すり借り取り付け状態の写真です。
これと同じ手すりがつくのかどうかは確認していませんがご参考までに。
この画像の段階では化粧石はまだついていない状態です。
現在は入り口上部分にリバーガーデンのロゴも入っています。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
マンション住民さん [男性]
677です
何度も失礼いたします。
追記。写真右側の階段はもしかすると化粧石を借り置きしている状態かもしれないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
マンション住民さん
写真ありがとうございます。
やっぱり化粧石を貼った後も誰がどう見ても急ですね(笑)
見た目はすごく良いですね。
でもこんなに急な階段だとA棟とB棟のエレベーターの使用頻度に圧倒的大差がつきそうな気がするんですけど大丈夫なのかなって気になります。
ただでさえA棟側の利便性が高いのに。
よく考えれば完成はもうすぐですね。
すごく楽しみです。
植栽に関しては、何か段々うっそうとした雰囲気になってきたなぁと前から薄々感じ始めてました。
でも確かリバー産業は元々造園業だったとネットで読んだ記憶があるので、その辺はちゃんと計算して植えてるであろうと信用する事にしています。
何せ緑は利便性と共にこのマンションの最大の売りですし、かなり誇らしいですね。
先日雨だったので、車で帰ってきた時にパーキング前で車から降りてカードをかざすのに傘を差さないといけないのはやはりかなり腹立たしいです。
リバーさん何か考えてくれないかなぁ。
あれはお粗末すぎます…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
契約済みさん
689さん、写真ありがとうございます。
右側の方がやや傾斜がゆるく感じるのは化粧石の仮置きのせいかな。
下からの撮影の角度もあるのか奥の方は傾斜が強そうに見えます。
まあ完成してその場に立ってみないと実際の感覚は分からないでしょうけど。
左右に分かれていますが真ん中には何かオブジェを作るのでしょうか。
これもどうなるのかまだ分かりませんね。
C棟は東側とまた違った雰囲気なのでどんな仕上がりになるのか楽しみに待っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
マンション住民さん [男性]
植栽に関しては 山では大木になるような品種の植物でも根がのびのびと張らないよう工夫にすること(鉢ごと土に植えるなど)
で成長コントロールすることができると思います
その辺はプロの方がやっておられるのできちんと考慮してくれているものだと信用しています
2階3階の方は虫の侵入やセミの泣き声(今年はまだ地中に幼虫がいないためマシかと思いますが)など
対策が必要になってくるかも知れませんね
私はこのマンション周辺の賃貸に住んでいましたが、10階〜12階でも鳩や蛾、カナブン、カメムシは余裕でやって来ました
鳩については 今まで何年も来なかったのにある日突然やってきて居着いてしまってひどい糞被害に合いました
その後管理会社が鳩よけネットを張ってくれたので鳩がバルコニーに降り立つことができなくなり解決しました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
入居済みさん
鳩の糞害も大変なのですね。
入居して10ヶ月近く経ちましたが虫さんも鳩くんもまったく来ないです(中層階です)。
少し淋しい(笑)糞害は嫌だけど。
これから来るのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
マンション住民さん
においに敏感なせいか、エレベーター内のにおいが凄く気になります。
このにおいどうにかなりませんかね〜(-。-;
特にペットをのせるエレベーターは、何時も息を止めながら乗らなければなりません。
何か良い対策をしていただきたいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
入居済みさん
ペット可のマンションだし、エレベータも分けているので、
ある程度は仕方がないかなと思います。
嫌ならペット用でないエレベータに乗ればいいだけですし。。
ただ、ペットエレベータに乗った時、
あきらかに中でオッシッコした?ってくらい酷い匂いがした時は、
管理人さんを通じて掃除の人に伝えて、マットを洗ってもらいましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
マンション住民さん
我が家はペットは飼っていませんが、ペット飼育可のマンションを購入したのだから、ある程度のことは受け入れて生活すべきと思っています。
ペットの躾けや規約など常識的なことを気にかけて下さるなら、ペットを飼育されている方たちと仲良く共存していきたいと願っています。
管理組合としてもペットクラブと協議してエレベーターの定期的な消臭やクリーニングなどを行うことも必要になるかもしれませんね。
皆さんが気持ちよく暮らせるために知恵を出し合っていければいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
マンション住民さん
この間ペット用のエレベーターではないエレベーターからペットを抱いた女の人が降りてきました。ビックリして面食らっている間にさっさと去っていったので注意できませんでした。エレベーターでのオシッコもですがペットを飼う人はペットだけでなくマナーにも責任もっていただきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
マンション住民さん
ペットを抱かずにエレベーターに乗っている飼い主もいます。
一階エレベーター前のモニターで確認もできるので、
見つけたらすぐ管理人さんを読んで確認してもらってます。
ペットを飼うと、そのペットの情報を管理事務所に提出します。
ペットの写真つきなので、モニター見ただけで飼い主がある程度分かります。
また、降りた階でも判別できるそうです。
ルール違反している飼い主は、管理人さんや、お掃除の方がいる前では
ペットを抱っこしていますが、いないところで歩かせているのも見かけます。
確信犯なのですが、先日管理人さんに聞いたら「現行犯でないと注意できない」とのこと。
以前、メールボックス近くの掲示板にペットに関するルールについて張り紙してましたが、
エレベーター内にも貼ってほしいなって思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
マンション住民さん
C棟の階段ですが、もう手すりもついて完成間近ですね。
左右の階段の間の植栽ですが かなり背の高い木が植えられていてちょっと驚きました。
正面から入り口上にあるのマンション名が見えないのはどうかと思いました。
私は虫が苦手なので、木から虫が急に飛んできたりしたら階段から転げ落ちてしまいそうで心配です。
ゴキ◎リって都会の植栽に潜んでいることが多いので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
マンション住民さん
エントランスを自転車で堂々と通っているのをたまに見かけるのですが、本当に許せないですね。
どうにかならないのでしょうか。
今はまだごくごく一部の人間だけですが、このまま放置するとそういう輩がだんだんと増えてしまうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
入居前さん
気になったのですが、駅や地下道からのアクセス的に、C棟の方もA棟の正面入口利用することが多いと思いますが、A棟のエレベーター利用しても、C棟に各階で繋がっていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
マンション住民さん
A,B棟は各階でつながっていますからC,B棟がつながっているのならC棟とA棟も各階でつながっていることになりますね。
私はA棟ですがOCATの1Fやロータリーに行く時はC棟のエントランスから出入りしたいのでC棟に行ける方が便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
マンション住民さん
ABC棟は全て繋がってますよ。
でもあの階段じゃあC棟のエントランスから入る人は少ないでしょうねぇ。
そういえばC棟の内覧会はいつ頃から始まるのでしょうか?
早くエントランスが見たいですね。
A棟の方はカタログから受けるイメージよりもかなり天井が低い上に柱も多いので、開放感が乏しく正直期待を裏切られました。
まぁ特定の位置から見ると文句のつけようもない程パーフェクトにカタログ通りなんですけどね(笑)
C棟のエントランスは外から見るとカタログからは想像出来ない様なデザインに見えますが、どんな仕上がりになるのやら。
個人的には外観と内装は期待以上、エントランスは若干期待以下、エレベーターが開いた瞬間から自宅までは(−_−#)って感じです。
建物周りの雰囲気はとにかく最高です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
住民ママさん
>>701さん、私も虫が苦手で同感です。傷害保険お勧めですよ。
茂みからゴキブリが飛び出して階段から落ちてケガなんてことにも対応していますし
他にも自転車のケガ、室内でのヤケドなど生活の細々したことにも適応しています。
我が家では家族で加入しています。
チューリッヒなんか掛け金もお安くお勧めです。別に営業さんではないですよ(笑)
お互いに不慮の事態に準備して安心のマンション生活を送りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
入居済みさん
A棟角部屋住人ですが、住んでみて半年あまり経過した時点での感想です。
個人的には建物全体に期待以上とか期待以下というのはなかったです。
一般的な板マンションというものをイメージしていたのでまずまずの出来というところでした。
ただ支払った購入代金の対価としては十分過ぎるものを得たなという感慨は持っています。
住居としての住み心地、生活拠点としての満足度は非常に高いです。
室内はある程度投資して整えましたが心理的な満足感が大きいかもしれません。
住民マナーに関しては期待以上でした。もちろん個々に指摘されている困った感はありますが。
もっとトラブルや見たくないことの頻発を予想していたので今のレベルなら許容範囲のOKです。
できるなら今のレベル前後を保っていただければ嬉しい。
C棟も早く竣工してほしいですね。
竣工まではどうしても工事にともなう影響、仕上がりのいろんな評価などつきまといますし
内覧会や引っ越し作業と何かとあわただしいものです。
マンション全体として完成してC棟の方々も入居して落ち着いて生活できればさらに満足です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
マンション住民さん
C棟の入居が始まればまた保護シートが復活してエントランスが拝めなくなりますね。
マナーの悪い人は確実に存在しますが、全体的に見れば確かに少ないですね。
他のマンションはエントランス前の自転車放置やバルコニーでの喫煙などの書き込みがかなり多いですもんね。
ここは浪速管理さんも積極的に動いてくれてて頼もしく思います。
でもマナー違反を放置しているとそれまで自制していた人も真似し出して荒れる原因になると思うので、絶対に許してはいけないと思います。
自転車を自宅まで持って上がるのもやめてもらいたいですけど、どうしても持って上がるというのであれば絶対に床に付けるべきでないと思います。
ただやはり駐輪場に余裕があるのですから当然駐輪場を利用すべきではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
マンション住民さん
最後の一文打ち間違えました。。。
駐輪場に余裕があるのですから、持って上がらず駐輪場を利用すべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
入居済みさん
A棟角部屋です
救急車が湊町出口から出てきてうるさくて寝れない日がたくさんあります
ちょっと失敗
南側にしとけば良かったです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件