匿名はん
[更新日時] 2011-10-19 21:42:55
イニシア京都太秦の物件を見に行ってきました。イニシアってどこもそうですけど敷地にきちきちに建物と立体駐車場を建ててますよね。緑も少なくて立体駐車場もご近所さんの屋根を越える高さで境界線ギリギリに建ててありますがきっと反感買ってるんでしょうね。周りにもイニシア反対の看板が出ていたり、業者の強引さが伺えます。こんな所に住んでご近所さんと共存していけるのでしょうか?イニシアの物件見てきましたが考えてしまいます。みなさんは気持ちよく住めますか?
施工会社:コスモスイニシア
管理会社:コスモスライフ
[スレ作成日時]2009-10-21 19:10:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府京都市右京区太秦蜂岡町10番23他(地番) |
交通 |
山陰本線 「太秦」駅 徒歩7分 京福電気鉄道北野線 「常盤」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
73戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社コスモスイニシア 西日本支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イニシア京都太秦ってどうですか?
-
129
検討中
現在、検討中です。
この三連休にモデルルームを見学してきました。
安いといっても、広い部屋はそれなりの価格でした。
このあたりで4000万円超えると“高い”ってことになるんでしょうかね?
現実的に、2000万円台ですが…
-
130
購入検討中さん
4000万代の部屋って 安くなっていないんですか 竣工後ずいぶん経ってますが
-
131
匿名さん
2000万円台の部屋は、チラシにもあったように多少安くはなっていますよね。
高い部屋も同様に安くなるんでしょうが、同じ率くらいと考えてもそれでも高い買い物ですよね・・・
日常生活にはいいんでしょうが、京都の中心からは少し外れてますよね。
-
132
匿名さん
もとが数千万円ですから、1割引きくらいでも結構な額になりますよね。
諸費用と引っ越し代くらいにはなりますよね。
-
133
匿名さん
ここはペット可のマンションですか また夜は JR駅周辺どんな感じですか
-
134
匿名さん
ペットは、小型犬ならOKです。
あまり飼っている人はすくないみたいですが。
駅の周辺は、コンビニしかないですね。
夜は随分、寂しそうです。
あとは高校があるので朝夕は高校生がいっぱいですね。
-
135
匿名
太秦で4000万出すなら丸太町通の北をおすすめしますね。
おやしき町という地名があるぐらいですから。
-
136
匿名
でも北は上品ですが地下鉄最寄りとかでないと通勤などにはわりと不便ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
-
138
購入検討中さん
今日、またチラシが入ってましたね。
そろそろラストスパートのようで、すべて値引きになっていますね。
4000万超えの部屋も一応、3000万円台になりました。
まだ手は届きませんが・・・しかし、ずいぶん大きな値引きですね。
資金に余裕があれば、ぜひ!なんですが、無理ですね・・・
やはり2000万円台ですね。あと6つくらいのようですので、急がないと!
-
-
139
不動産購入勉強中さん
値引きは、成約しても引き渡しまでは棟内モデルルームとして使用することが条件。
その後、現状有姿の形で引き渡し。但し、家具、調度品、オプション等は価格に含まず。
モデルルームとして使うのだから、値引きして当然。
-
140
購入検討中さん
そうでしょうが、キズをつけないように慎重にされてますよ。
最終、ハウスクリーニングも入れてくれると聞いています。
部屋によっては家具付きみたいですし、やっぱりお得感はあると思いますが。
-
141
匿名さん
太秦ね 場所がね 名前負けだよ 秦氏に申し訳ない
京都とを知らない友人 たいしん とりまる らくせい ってね
これふつうの読み方だろ 洛西はふつうはらくせいと読むだろ。
-
142
購入検討中さん
そうですね、お得だと思いますね。
そろそろ完売目前、早く結論をださないと。
ただ、ローン通るかな・・・
-
143
不動産購入勉強中さん
モデルルーム使用住戸がお得かどうかの判断はまちまちですね。それら住戸の値引きは、既契約者または入居者の不満をそらす販売ワザです。きっと使用期間が長くなればなるほど、今よりも値下げされますよ。
-
144
購入検討中さん
そうですね。自分が納得できればいいんじゃないですかね。
実際に部屋を見ましたが、なかなか高級感もあって、値引きで変えればお買い得とは思いました。
-
145
匿名さん
価格にこだわらずに周辺をよく観察したほうがいい。
時間帯を変え平日、休日色々観察してみ。
マンションの特に西側。
粋を売りにしてるのに目のやりばに困る洗濯物。
南西の空家。
朝から晩まで暇な主婦の井戸端会議。
価格にこだわり過ぎて後悔しない様。
-
146
購入検討中さん
総合的に考え、買うことにします。
ありがとうございます。
-
147
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
購入検討中さん
ご近所になれたらいいですね。
気に入って買った人たちだけで、このマンションの良いところを話し合いたいものです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件