中まではみなかったのですが、多摩センター散策がてら近くまで行ってみました。
感想は、とにかく遠い。マンションなのになんでこんなに歩かなきゃならないのかって感じました。唐木田も使えると言いますが、同じ路線の2駅利用なんていらないから、とにかくどちらかでも近い方がよい。
大規模な公園はいいね!暇さえあればプラプラできる。
ただ、ココリア、イトーヨーカドーやその周辺、公園隣のショッピングセンター?も、魅力的な店がない。無印や丸善、ユニクロは便利かなと思いましたが、あとは…。
ガーデンの方が駅から近いが、その分交通量や人通りが多くて落ち着かなさそう。
多摩センターの魅力って何?
店なら南大沢や橋本。住宅街としては若葉台。価格でいったら多摩境。交通の利便性なら橋本や稲田堤。駅降りてからの街の老朽化がすごいし、初めて降りてみてビックリしました。ここの掲示板やガーデンの掲示板で多摩センターを絶賛してる人は何が決め手で多摩センターなんだろう。通勤がモノレールなのかな。