神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレシティ神戸三宮ってどうですか?3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. ワコーレシティ神戸三宮ってどうですか?3
購入検討中さん [更新日時] 2020-07-14 08:57:25

ワコーレシティ神戸三宮についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区浜辺通6丁目301番1(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩10分
神戸市営地下鉄海岸線 「三宮・花時計前」駅 徒歩7分
神戸新交通ポートアイランド線 「貿易センター」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.66平米~100.23平米
売主・事業主:和田興産株式会社
販売代理:株式会社プロパティーズ
販売代理:株式会社アーク不動産
販売代理:株式会社ジェイウィル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/382041/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/442248/

[スレ作成日時]2014-09-26 12:42:47

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道
ユニハイム エクシア宝塚駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレシティ神戸三宮口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    そうですね、パースで見るとグレーぽい印象ですね

    でも外壁はモデルルームで確認した色と同じでしたよ

  2. 452 匿名さん

    パースも角度違いが数パターンあり、確かに色調が違う印象もありますね。
    でも、現地見ましたがそれほどの違和感はなくむしろ好印象でしたよ、ただこればかりは個々人の主観によるところが大きいですが。

  3. 453 匿名さん

    おっしゃりたいことはよくわかりますよ。
    マンションは特に出来上がってあれ??
    みたいなとこありますしね。

    非常階段や玄関前の手摺でしようか?
    他のワコーレと違い安上がりだという印象です。
    まわりが白を基調とする高級物件ばかりですし、
    タワーマンションではないので圧迫感あります。

    でも、私はここを購入出来てよかったと思います。
    家の間取りが大変気に入っており、またここでないと
    購入出来なかったと思いますので。

    今から完成が待ち遠しいです。

  4. 457 入居予定さん

    ワコーレ磯辺通PJ新築工事の説明会が近々あるそうですね。
    平成30年以降の完成予定で、同じ20階立てのようですが
    こちらは一回り価格も高い価格設定になるんでしょうね。

  5. 459 匿名さん

    こんな近隣にワコーレたつのですね。

    価格は上昇するだろうし、こちらの物件の
    ほうがお買い得だったように思います。


    スーパーできてほしいですね

  6. 460 匿名さん

    某サイトにありましたが、ワコーレ磯辺通PJのパースを見ると敷地内南側に何か建つようでしたよ。小規模でもスーパー等の可能性がありそうですね。

  7. 461 入居予定さん [男性 30代]

    三宮中心部からは多少の距離があるとはいえ、自分の手の届く範囲内の物件ということで、購入を決断しました。

    基本的な部分においては、十分に満足していますが、グレートアップオプションの多さに、多少戸惑いがあります。

    すべてを受け入れてしまうと、軽く4〜500万円は価格が跳ね上がる仕様になっており、同じタイプの間取りでもかなり差がつきそうな感じです。

    分譲元としては、収益を確保するための手段として、止むをえないのかもしれませんが…。

  8. 462 匿名さん

    そんなに付ける人の方がマレだと思いますよ

    無理して付ける必要は無いし、住んでみてからでもいいと思います
    冷静な判断が必要ですね

  9. 463 匿名さん

    オプション・・何を選択したらそんな金額になるんでしょうか

    オプションに関するスレもありましたから参考にされたらどうでしょう

  10. 464 契約済みさん

    オプションなくても充分住めるかなと思ってるんだけど何かこれ必須!ってやつありましたっけ?

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  12. 465 匿名さん

    大概後付け可能だし手間を惜しまなければ費用も格段に安く済みますが、しいて言えばキッチンのホーローパネルぐらいかなぁ。これは意外と重宝します。後付けはタイル剥がしたり大がかりになるみたいです。

  13. 466 契約済みさん [男性 40代]

    ホーローパネルと、リビングのLED追加だけにしました。
    我が家は付けませんでしたが、玄関の鏡ぐらいじゃないっすか
    定番は。

    その他では、掃除も楽だし排気口付近の外壁が汚れるのが
    嫌なので、インテリア相談会で換気扇フィルターを注文する
    つもりです。

    他で何かおすすめありますか?

  14. 467 匿名さん

    ホーローパネルはマグネットがつくタイプのですか?確かにあれは便利そうです。
    玄関の鏡はわざわざ姿見を買う必要がないので必要かな?と感じますが、
    オプション価格はいくらくらいですか?
    オーダーミラーを取り扱うサイトで見積もりを見ると、施工費合わせて5、6万円~
    という感じです。

  15. 468 匿名さん

    オプションは外注より高めだと言われていますけど、後からだとたしかに手間がかかったりするので面倒かもしれません。
    住んでからの工事が大変な部分もあるだろうし、付けとけば良かったと思うこともあるかと思うので、皆さんの意見を参考に、冷静に検討するのがいいと思います。

  16. 473 匿名さん

    大部分の幕が取り外されたので現地に見学に行ってきました。
    視界いっぱいに広がる20階3棟の規模は圧巻でしたね。
    でも、中庭部分は整然と並んだ柵と1色に塗られた壁の色がマッチし過ぎて、
    視線を上下にすると遠近感がおかしくなり軽く酔った様な感覚が…
    入居後は物が置かれたりするのでそんなことはなくなるんでしょうが。
    完成が楽しみです。

  17. 476 匿名さん

    それだけ冷静に購入されているところが素晴
    らしいですね。大手が土地の仕入がすすまなくなりつつなるなか、和田興産だけがJT跡や三宮伊藤町ビルの仕入れを実現しており、価格帯はどうなるかはわかりませんが、神戸市中央区 のあちこちがそれこそワコーレシティ になりつつあるような気がします。

  18. 477 匿名さん

    JTも伊藤町も塩漬けになるよ
    マンションやるなら資材費が落ち着くオリンピック後でないと無理よ

  19. 480 匿名さん

    外観的にはもう出来上がってますね
    予想してたよりカッコイイ!
    楽しみです。

  20. 481 入居予定さん [ 50代]

    皆さん色々な書き込み楽しく見ていました。
    色々な批判も面白くそれだけこの物件が良かった証拠と実感しています。

    私達は終の棲家でここを購入しました。

    これからの海側はさらに発展して住民にとっては楽しみばかり。
    高速道路の喧噪も日当たりも全て納得の上で購入決めてると思います。

    サッシも防音されてるみたいだし・・・

    何より町の中心での暮らしが楽しみです。

    今は何もない住宅地で車がないと不便な生活をしていて日が落ちたらシーンとなる寂しい自然の中で暮らしていますが、
    車にばかり頼り歩くことを忘れています。

    こちらに引っ越したら車の生活を捨てて歩くこと多くなりそうです。
    海側の散歩~栄町の雑貨屋巡り~北野散策、夜は主人や子どもとちょっと一杯

    歩いてお酒を飲みに行けるなんて本当に夢のようです。

    批判されている方はそう思っていてただければそれでよし。
    所詮住んでみて初めて分かるというものです。
    100%良かった物件なんて逆に難しいです。
    どこかで少しの妥協も必要ですしね。
    その中で自分たちなりに楽しんだらよいと思います。

    入居者さんはこれから沢山楽しみましょうね♪

  21. 482 匿名さん

    >>481
    まったく同感ですね。我々は全てを受け入れここを選びそして幸運にも購入できた訳ですから。
    来年の入居までなにかとあわただしくなりますが楽しみで仕方ありません。

  22. 483 匿名さん

    完売したかどうかなんて今となってはどうでもいいです。

    買えなかった方買わなかった方は自分が買わなかったことを正当化するために、マイナスの事を並べ立てて
    自分を納得させている。

    買った方はもちろん高い買い物をしたわけですから熟慮してメリットデメリットを考えて自分に必要だと思うから購入したわけですよ。
    だからもちろん良い面を見ようとする。そんな水と油の状態が交わることはないので言い合っても無駄ですね。

    事実は一つ
    購入した方はこれからどのように生活を充実していくか?楽しい三宮シティライフを送るかです。

    買わなかった人のネガティブ発言に一喜一憂せず信念を貫きましょう。
    高い買い物をしたんですからそんな言葉に左右されずにいかにこれから素敵に暮らせるかを考えていくことの方が大事だと思います。

    マンションのデメリットは修繕費や管理費が永久に変わることのない金額ではないという事は初めから納得していること。
    上下2軒両隣さんとうまくやっていける事も一戸建て向う三軒両隣でも同じこと。

    後で売るとか売らないとかそんな目的で購入した方ばかりではないはず。

    一戸建てだってこれからどうなるかわからないし人生何が起こるかなんて誰にも分らない事。
    色々なことに対処できる覚悟と蓄えをきちんと計画して、前に進むしかないですよ。

    楽しく生活するかいつまでもネガティブな考えしているかでこれからの人生随分と変わってくると思います。

    どうかネガティブ発言をしている方も非の打ち所のない素晴らしい物件を探して良い生活をおくれることを願います。

    入居予定の方々はこれからなきかと忙しい毎日が待っていると思います。

    惑わされることなく体調を整えて引っ越しに向かって行きましょう。






  23. 484 入居予定さん [女性 50代]

    明日からの内覧会皆さん
    感想をお願いします

  24. 485 匿名さん

    中古?出ましたね。もう売ってもいいの?
    エントランスコート9階75.01平米3980万円

  25. 486 匿名さん

    高速道路から眺める機会が多いのだけどカッコいいです!

  26. 487 匿名さん

    完成して見ればやっぱりネガレスどおりでした。
    できはよくないです。
    圧迫感が凄い。騒音と日照のこと考えると長く住めるのか不安です。


  27. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  28. 488 匿名さん

    ホームページもなくなってるし、外観だけでも見たいなと探してたら、ユーチューブの動画が出てきました。
    ぼかしがかかっている怪しげなホテルっぽい室内紹介の動画と、恰好良すぎ!とかいうコンセプトムービー。
    外観のカッコよさと住み心地は別だろうと思うのと、高速にほんと近いんだなと動画を見ていて思いました。
    顔認証セキュリティーなんてあるみたいですか、顔が認証されるとドアが開くのですか?

  29. 489 物件比較中さん

    南側の眺望はどうなってるんですか?
    ひたすら公園?海?

  30. 490 匿名さん

    朝焼けがきれい

    1. 朝焼けがきれい
  31. 491 匿名さん

    景色は期待以上ですよ、騒音もT3サッシでほとんど気になりませんね

    1. 景色は期待以上ですよ、騒音もT3サッシで...
  32. 492 働く女子さん

    外観は色付き公営住宅です

  33. 493 匿名さん

    外観気に入ってます。

  34. 494 物件比較中さん

    いい感じ。
    パークコート出ないかな?

  35. 495 入居予定さん

    この写真は何階からですか?
    東面からの写真ですよね
    パークフロントは21日からの入居ですもんね

  36. 496 匿名

    エントランスコートのYタイプくらいかな?18階以上で見られる景色でしょうか?

    でもエントランスコートはT3サッシではなかったような…

  37. 497 匿名

    中層階パークフロントの騒音、排気ガスはどうですか?
    洗濯物だせますか?
    購入したいなあっ

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    レ・ジェイド甲子園口
  39. 498 契約済みさん

    パークフロントコートは21日以降ですよ
    パークフロントコートは今の所出ている分譲物件は少ないですね
    中層階が出るといいですね

  40. 499 匿名さん

    エントランス近くの歩道にこんな立て看板が。
    モデルルーム 多数のタイプ ってことは売り出してるんですよね。
    完売ってのは何だったんですか?
    ちょっとよく理解できないんですが?

    1. エントランス近くの歩道にこんな立て看板が...
  41. 500 匿名さん

    日本リアライズが30戸ほど転売してますね、仲介手数料もしっかり取られます、売り出し時より10%以上乗せして。でも北側の物件の値付けからするとまだ割安感があるので程なくさばけるのでは。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸