神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレシティ神戸三宮ってどうですか?3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. ワコーレシティ神戸三宮ってどうですか?3
購入検討中さん [更新日時] 2020-07-14 08:57:25

ワコーレシティ神戸三宮についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区浜辺通6丁目301番1(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩10分
神戸市営地下鉄海岸線 「三宮・花時計前」駅 徒歩7分
神戸新交通ポートアイランド線 「貿易センター」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.66平米~100.23平米
売主・事業主:和田興産株式会社
販売代理:株式会社プロパティーズ
販売代理:株式会社アーク不動産
販売代理:株式会社ジェイウィル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/382041/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/442248/

[スレ作成日時]2014-09-26 12:42:47

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
リビオシティ神戸名谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレシティ神戸三宮口コミ掲示板・評判

  1. 319 ご近所さん

    ビル風と音の反響は神戸イチでしょうね。

  2. 320 匿名

    だいぶ建ってきましたね。

    低層の部分も確認できるように
    なってきたようです。

    いまとなっては購入しておけばと
    後悔してます。
    広さ価格ここ以外で購入すれば
    4000万かかります。
    デメリットな点もありますが、南側
    低層以外なら範囲内に思えるようになりました。


  3. 321 匿名さん

    賃貸募集いくらくらいでだされていますでしょうか?

  4. 322 周辺住民さん

    ここの物件はなんだかんだ一番手が届きやすい物件でしたね。

    このコメントの多さも人気の証だったんでしょう。

    マイナス面もありますが、全て希望通りの物件は手が届かないので
    低金利、増税前に購入するタイミングとしてはいいのかもしれませんね。

    三宮北より南側希望ですが、どこかにマンション建たないかがんばって待ちますよ

  5. 323 匿名さん

    こべるんさんのサイトによると、ここのすぐ北側にあるブロックのコインパーキングだった土地も和田興産が取得したとのことですね。
    今、ボーリング調査してるようです。
    ただここよりはある程度高めの値付けになることは間違いないでしょう。

  6. 324 匿名さん

    ワコーレシティの中低層なら売り出せば3割は利幅とれるんじゃあないかな。
    但しパークフロントは8階~10階くらいまで、バイパスと重なりそうなので利幅とるのは難しそう。
    高層階は元が高かったので1割から2割ってとこかな。
    元が安かったので賃貸でも高利回りが期待できる。
    売るもよし、賃貸もよし。おいしい物件だったね。
    逆に言えば、北側のこれからできるワコーレは2割~3割はワコーレシティより価格上がると予想。

  7. 325 匿名さん

    情報ありがとうございます。

    北側にあらたにマンションができる可能性があるんですね!!
    楽しみです!

    価格が気になりますが、マンションたつことにより
    まわりにスーパーが出来れば大変ありがたいのですが。

    こちらのマンション完成を他人事ながら楽しみにしております



  8. 326 匿名さん

    賃貸がたくさんでると、うまるまで時間かかりそうですね。高金利ファイナンスでまるがりのかたは長期戦になるとしんどいものがありそうですね。

  9. 327 匿名さん

    326さんの指摘通り、北側にもマンションできたら供給過多で賃貸に出しても高値は出せない。和田興産も最初からそのつもりで作って売りまくってあとは知らぬ存ぜぬか…。増税、アベノミクスで煽りまくってまた次も買わせるのかな笑

  10. 328 匿名さん

    外から埋めていくのが常套手段やからな
    北側駐車場は予想通りの結果
    この界隈はマンションだらけになると思うよ

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ワコーレThe神戸フロント
  12. 330 匿名さん

    ところが賃貸だと、いらっしゃるんですよ。

  13. 331 匿名さん

    単なる妬みかただの無知なのか、都心部で騒音って高架下以外なら何でもありっすよ
    ここはポーアイへの足もいいし賃貸需要も欲掻きすぎなければ心配なしですよ

  14. 332 匿名さん

    ここはかなりの数、賃貸がでるのでそれなりの賃貸相場で落ち着くでしょう。
    ただ神戸市の方針では旧居留地、三宮のマンション建設を制限して、ポートライナーから東一帯を商業ビル&居住地域にしたいみたいですので、これからもマンションが次々と建てられる可能性が大きいです。

  15. 333 周辺住民さん

    そんな絵に書いた餅のようにいきますかね、今の神戸市の行政手腕では
    どこのデベもまあ当面はこの辺りでのここ程の大規模開発は手を出しにくい局面では

  16. 334 匿名さん

    ベルクラシックだとかなり広いぞ。でもあそこなら建替えても葬儀会館になるかな。

  17. 335 匿名さん

    欲さえださなければ賃貸募集は大丈夫みたいですね。坪いくらくらいでだされるんでしょうかね?

  18. 336 匿名さん

    ディーグラの北の土地も今後はマンションに化けるかもしれんね

  19. 337 匿名さん

    スーパーどこかに出来ないかな

  20. 338 匿名さん

    ディーグラの北の駐車場も、磯上モータープールとセットで再開発したら面白そうだが、そうなると商業オフィスビルでしょうね。

  21. 339 匿名さん

    阪急やJRで再度オフィスが供給される訳で三宮東地区にオフィスはいらんよ
    というか経営として成り立たない

  22. 340 匿名さん

    シティタワー低層階で平米3000円+α
    競合するであろうアパの低層階は2000円+α。
    そこから推測してね。

  23. 341 周辺住民さん

    賃貸探してますが、
    うるさすぎて住む勇気はありません。
    無理。

  24. 342 匿名さん

    シティタワーみたいなガチャガチャしたところは住む気にならんわ

  25. 343 匿名さん

    誰も住んでくださいとおねがいしてませんよ(笑)

    私は何気に国際会館より南側に住んでみたい
    と思ってます。
    あらたにマンション予定地もあるようで
    楽しみです

  26. 344 ご近所さん

    居留地ライオンズ住人です。やはり大型食材スーパーの出店が期待されますね。賃貸は法人契約や高値をのぞまず、保証付ける前提ならば年間通じて需要はあるようです。こちらは共用設備の充実がうらやましいです。今ではライオンズの内装や色調は一昔前のシロモノになってしまいました。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  28. 345 匿名さん

    いやいやライオンズの内装の質感は洗練されてますよ
    黄色い壁紙のタイプは白に変えたほうがいいですけどね

  29. 346 ご近所さん

    >>345
    そうなんです。我が家はクリームラブズという黄色だったため白にかえました。

  30. 347 匿名さん

    「このマンション、本当に平成27年に建築ですか?」ってぐらいの仕上がり具合なんですが…
    タイルが角の柱と2階のテラスの側面の白い部分だけで、他は吹き付けなので団地と言うか学校と言うか…
    契約者さん達はどんな感想なんでしょうか?

    1. 「このマンション、本当に平成27年に建築...
  31. 348 匿名さん

    最近完成した春日野道の白いマンションもそんな仕上げでしたけど、
    吹き付けを多用してコストダウンを図ってるんですかね。
    こちらはガラス手摺をデザインして、曲線っぽく見せるみたいなので全景が上がってから判断したいですね。

  32. 349 購入経験者さん

    売る時は外観含めた仕様が判断基準になるけど、自分が住む分には関係ないでしょう。

  33. 350 匿名さん

    まあ外観はこんなもんだよ
    びっくりするであろうは梁の大きさ

  34. 351 匿名さん

    この物件の坪単価考えてみれば許容範囲ですね。
    まあ、全体の仕上がりを見ればなおのこと納得するでしょう。
    昨今の建築費高騰を鑑みればこの程度のコストダウンは当然ですね。

  35. 352 匿名

    白の方があかるくてみばえもよいですが、
    やはり排気ガスもあるので無難な色に仕上げてる
    かんじですね

    契約者のコメント聞いても人それぞれですからね。
    私は個人的にクレヴィアの茶色は好きではなかった
    ですけど、それぞれですね

  36. 353 匿名

    ハーバーランドのタワーマンションはちなみに
    どちらなのでしょうか?

  37. 354 ライオンズさん

    ワコーレなのにクレヴィアタワーやパークハウスみたいな一流のマンションと比較してどうする。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    ウエリス西宮甲東園
  39. 355 周辺住民さん

    確かに。
    ステージが違いすぎる。
    ヤング開発と比較してみたら。

  40. 356 契約済みさん

    クレヴィアはたしか吹きつけだったような気はします
    現地でみましたがうろ覚えです

    一流の定義はわかりませんが、今はどこでも吹きつけは
    あるように思います。
    なぜヤング開発の名前をだされたのか理解出来ません


  41. 357 ご近所さん

    パークハウスバルコニーは吹き付けではないですか?

  42. 359 ご近所さん

    >>358
    よほどこのマンションを購入したかったのですね

    ご苦労様です

  43. 360 匿名さん

    梁が太いのは20階建で耐震だからです。コストダウンではありません。

  44. 361 いつか買いたいさん

    人の物件にケチつけたがる人のお家みせてほしいと
    いつもコメントみていて思います。

    こちらの物件には興味あるので、全体をはやく
    見たいです

  45. 362 匿名さん

    梁が細いより太い方がいいと思いますが。

  46. 363 匿名さん

    今回の設計会社は個人的に好感度です。S本さんより良かったのではないでしょうか。

  47. 364 匿名さん

    S本では大規模の設計無理でしょ。

  48. 366 匿名さん

    柱や梁が太いとは言っていない
    出てると言っている
    コストダウン仕様の現れです
    狭いよ〜

  49. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    ブランズ東灘青木
  50. 367 匿名さん

    >>366
    そうですね

    でも完売してるので大丈夫のようです
    完売でなかったらモデルルームみたかったです

  51. 368 匿名さん

    所詮投資物件なんでね。
    人に貸すので吹き付けであろうが柱や梁が出てろうが
    自分が住む訳ではないし、借り手はさほど気にしないので
    問題にはならんよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
リビオシティ神戸名谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ワコーレThe神戸フロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸