注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-12-01 18:49:29

【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

鉄骨造・外張断熱通気外壁のxevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。

[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 6221 通りがかりさん

    >>6220 検討板ユーザーさん

    比較もまともにできない情弱なら黙っておいたほうが良いですよ。
    顔真っ赤にしてダイワハウスを陥れたいようだけど残念な方ですね。

  2. 6222 検討板ユーザーさん

    売上伸びていたら大和ハウス最強みたいな現実逃避な話でドヤられて、意味わからない

  3. 6223 検討板ユーザーさん

    >>6219 通りがかりさん

    仮に前年同月比が横ばいだったらダイワハウスは年度比較で戸建部門でものすごく上昇したことになるじゃないのと仮の話しているけど、仮は現実ではないのだから普通に現実考えてごらんよ。

  4. 6224 6219構文

    日本は敗戦したって言ってるけど仮に太平洋戦争で勝利していたのだったら大日本帝国は世界を制覇したことになるじゃないの。
    普通に考えてごらんよ。

  5. 6225 通りがかりさん

    >>6223 検討板ユーザーさん

    あなたが年度でみないで3月だけの比較でしか言わないからですよ。下がった月だけみて言ってるの前にもあったけど、こんなおばかさんなことを言ってるとこからみて同一人物なんだろうね。
    ご愁傷様です。

  6. 6226 匿名さん

    売れてようが、売れてまいが
    ゼネコントップ
    商品としても
    ダイワのこの辺りのラインはハウスメーカートップ

    https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/shohin/mare/

    https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/shohin/xevoSIGMApremium/

  7. 6227 通りがかりさん

    >>6226 匿名さん
    箱物だけではゼネコンとは言いませんよ
    土木も頑張りましょう

  8. 6228 評判気になるさん

    受注の件については落ちてると考えるのが普通だろうね。

    あと、前値同月比の割合しかなくて実数ないのに前年と同じだったら年度単位では上昇したことになるってどういう計算か実はよくわからない。

  9. 6229 通りがかりさん

    >>6228 評判気になるさん

    真ん中の列が4月から3月の1年度間の増減になってるよ。

  10. 6230 評判気になるさん

    >>6229 通りがかりさん

    年間-11%ですよね。3月単月は-69%。

    私が言っているのは、仮に3月単月が前年±0%だったら、、、実数がないので3月単月が100戸なのか、1000戸なのか、10000戸なのか、さらにその前11ヶ月で何戸なのかで、年間割合に与えるインパクト変わるため、「年間では上昇した」って言えるのが何故かがわからないという意味です。

    まあ、ハウスメーカーは決算月には追い込みで他の月よりは契約増えるでしょうから、そうなるとは思いますが、それでも与えられている前提からだけではわからないかなと。

    ただ、ここまで書いといてすみませんが、あくまでも仮にでの話であり、現実はただ-69%、-11%ってだけですね。

  11. 6231 通りがかりさん

    >>6230 評判気になるさん

    年度で上昇してるとは言ってませんよ。
    私が言いたかったのは月だけで判断するのはその企業の状況をみるには弱くて、ダイワハウスの戸建部門を評価するなら年度間でマイナス11%で他社はどうかというところです。

  12. 6232 評判気になるさん

    >>6231 通りがかりさん
    そうでしたか、失礼しました。>>6219さんが「仮に前年同月比が横ばいだったらダイワハウスは年度比較で戸建部門でものすごく上昇したことになる」って言われてたので。てっきり同じ人かと思ってしまいました。

    私は他社で年間-11%も落ちてるところ、知りません。

  13. 6233 匿名さん

    スレッドを遡り一通り読ませていただきました。
    床鳴りの件は新築であれば床材の伸縮によるものかと思いしばらく放置してしまうかもしれませんが、第三者機関に調査を依頼する手もあるのですね。
    ただそうなると床板をはがすなど大掛かりになりますが、費用はダイワハウスに保証してもらえるんでしょうか?

  14. 6234 評判気になるさん

    >>6233 匿名さん
    >>5870と同じではないかと思います。自分で剥がして費用もってねってのは応じてもらえないんじゃないですかね。客観的に明らかな施工不良が見つかれば話は別かもしれませんが、それも検査内容と、どんな不具合が出たときにどう費用負担してもらうか、事前に握っておくべきでしょうね。

  15. 6235 住りんに騙された者

    >>2713 匿名さん

    そのとおりです。大手とやりあってもどうにもなりませんでした。証拠も沢山出しましたが一部の行政、法務局や県、裁判所までもが大手の味方しましたから。二十人くらい弁護士もお願いして回りましたが誰も引き受けてはくれません。警察の方には良くして頂きました。建築会社とのトラブルは国土交通省に言うのが一番いいですよ、今は相談窓口も有るようです。私のときは特に相談する窓口はなかったですが電話して親身に相談に乗って頂きました。解決は完全には出来なかったけれど住りんとの悪さに間接的に関わっていた国家資格のある人が法務局から注意勧告されました。一生消えないそうです。でも犯罪は表には出ません。直接の犯罪者は国家資格のある人ではありません。住りんから紹介を受けてすみりんの打ち合わせ室で営業の人と一緒に打ち合わせした人でしたのですっかり信じていました。ブログは途中でやめました。お金と時間ばかり掛かりました。

  16. 6236 名無しさん

    >>6235 住りんに騙された者さん

    すいません、国交省の通報窓口はどこでしょうか?
    下請け用の窓口はわかったのですが、一般の窓口はわからず

    建築基準法関係で大和ハウスに問い合わせしても無視されており、通報したいことがありまして

  17. 6237 6235です

    6236様
     8年前に騙され私はずっと引きずって来て、やっと最近心の傷が癒えてまた家を建てたいと思うようになりました。
     当時から複数回、国交省に電話して相談しましたがどこだったかは、はっきりと分かりません。「国土交通省建築相談」等の文言で検索してみてはいかがですか。
     そうやって出てきた国土交通省九州地方整備局(私は九州在住ですので九州と出てきたのだと思います)に電話を掛けたりしたと思います。適切かどうかは分かりませんが整備局の項目にある「駆け込みホットライン」にも2回ほどメールしました。
     お電話でも粘り強くお話しされるとよいと思います。相談の内容によって適切な相談窓口を教えてもらえると思います。国交省の方は熱心にお話を聞いて下さいます。私の場合は「法務省に相談」と言って頂きました。
     警察では生活安全課と刑事第二課知能班の方と複数回訪問して相談致しました。
     事案によって相談窓口も違うと思いますので、まずは国交省の適切だろうと思われる所にお電話されたらいいかと思います。
     余談ですが、私はある程度解決したところで、「今後お家を建てる方々が私の様な思いをしてほしくない」と言う一心で、国交省に、証拠を添付した経過報告と省への要望を綴った文書を国交省へのお礼の気持ちも込めて郵送しました。
     住林のコンプライアンス部所から「これからはその人は雇いません」と言ってもらった、ただそれだけです。「その人」とは私の場合は途中で気が付きましたので、金銭面では未遂に終わりましたが「詐欺」(弁護士さんの弁)をしていた人です。

  18. 6238 匿名さん

    >>6236
    建築関係の通報窓口はここではないでしょうか?↓
    https://www.cbr.mlit.go.jp/kensei/sumai_topics/tokuteigyouseityou.htm

  19. 6239 通りがかりさん

    >>6200 よさん
    具体的に階段高さは何ミリなのでしょうか?
    具体的な数字で上げて、一般的な階段高さはコレで、という話をしないとただのクレーマーにしか見えないですよ。

  20. 6240 口コミ知りたいさん

    いや、普通は階段の種類ぐらいの説明はあるよ
    注文住宅なら、階段の選択肢は示すべきで、見落とししたと思うような進め方はしないよ

  21. 6241 通りがかりさん

    住宅展示場を3割も減らすとのニュースを見てびっくりしました。

    大和ハウスのHPみるとわかるけど、戸建は半年ずっと前年より契約が減っています。
    https://www.daiwahouse.com/ir/juchu/
    他のハウスメーカーはそうでもないので、大和ハウスは、戸建から撤退する気なんでしょうか・・・。
    アフターサービスも関係会社がやっていたと思うけど、とか不安になります・・・。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF26F0S0W2A520C2000000/
    大和ハウス、住宅展示場を3割削減 デジタル営業に移行

  22. 6242 評判気になるさん

    >>6241 さん

    私もその記事見ました。戸建から撤退する気かどうかはダイワのみぞ知るところと思いますが、私はどこに金をかけるかって話かなと受け取りました。

    展示場行ってもハイグレードすぎて得るもの少ないって色々なところで言われていて、買う方も展示場離れしてんじゃないですかね。

    1カ所あたり、年間の維持費用が3000万~5000万円かかるとあるので、4000万として、ダイワの営業利益率が約5%。1カ所維持するために8億円の売上あげないといけない計算になるので、そう考えると無理もないかなと。

    あと、前年度との比較で言えば今年は上がりそうですよね。笑 100が89になると前年比-11%、100に戻ると前年比+12%でイイ感じ。

  23. 6243 匿名さん

    住宅展示場は子育て世代が行きやすいというところが大きいんだよ
    プリキュアとか仮面ライダーとか子供が好きな出し物あって、ミニ縁日あって、通りがかりにハウスメーカーが子供が喜ぶものを並べている
    子供が行きたいというので、まあ、いいかと入る

    そこで縁ができて話を聞く

    元々住宅なんて、正気で買える金額ではなく敷居が高い
    その敷居を下げるのがモデルハウス

    最初に新築見学会なんて案内した日には大手の割高さが目立つだけ

  24. 6244 e戸建てファンさん

    ダイワハウスは幹線道路、国道沿い等の騒音地域に建てる場合には防音サッシや内窓などの提案はありますか?

    どのかのサイトで遮音に長けていると書いてありましたので。

  25. 6245 匿名さん

    >>6243 匿名さん
    割高なんじゃ無くて、単に高いだけ。
    割高とは違う。
    車なんかと一緒。

  26. 6246 評判気になるさん

    >>6245 匿名さん
    例えば、建売のセキュレアって建売の中では高いけど、何がいいんです?

  27. 6247 匿名さん

    >>6246 評判気になるさん
    どんな建売と比べてるの?
    メーカーは?

  28. 6248 評判気になるさん

    >>6247
    どこでもいいですけど、広い地域でHMの建売見て、気になったのは色々と見学しているのですが、同じ価格帯のHMと比べると特徴ないと感じています
    例えば、住友林業やセキスイハイムとかの大手HMの建売を見学して比較して、割高感を感じていますが、特徴ありますか?
    住友林業だと、床下から天井までの大開口の窓でウッドデッキにつながっているとか、
    無垢材があって、建売の中では建材も入っていいもの使っているとすぐわかります
    セキスイハイムは、太陽光があって、C値計測して軽量鉄骨なのに、C値低かったり、快適エアーズ導入などあります

    大和ハウスは、エネファームで、エネファームに金使われても…という感じで違うんですよね
    営業からはエネファームは無料ですと案内されましたが、総額見ると、同じ地域の他のHMと大差ないので、
    エネファームに余分な金払っていると思われたくないんだろうなと感じました
    そういう商品を売られても・・・というところで割高と感じています

    あと、建売の場合、他のHMより、土地の資産価値が低そうな物件も多いです
    高低差があって災害時リスクが高そうだったり、土地が細長くて、目隠し請求行使されるなどの近隣トラブルを引き起こす等
    他のHMでは土地の形も気を付けていますと言われましたが、そういう配慮はないんだろうなと思いました

  29. 6249 匿名さん

    >>6248 評判気になるさん
    セキュレアってジーボEが多い印象。
    主流モデルのジーボΣやΣプレミアムは全く新しいモデルなのでこちかがおすすめ。

  30. 6250 通りすがりさん

    >>6249 匿名さん
    最近はライフジェニックが主流じゃないかな。
    https://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/Lifegenic/kanto/tochigi.html

  31. 6251 評判気になるさん

    >>6249 匿名さん
    >>6250 通りすがりさん

    ふと、そういえば知らなかったなと思ったんですが、建売でそのへんってどうやって見分けるんですか?

    営業に聞けばもちろんわかるんだろうけど、ホームページで建売物件見ててもその情報見つけられなかったもんで。

  32. 6252 評判気になるさん

    大和ハウスの建売って電動シャッターないのが普通ですか?たまたまない物件がある程度ですか?
    聞いたことないメーカーでも、電動シャッター標準だったので、気になりました

  33. 6253 匿名さん

    >>6252 評判気になるさん
    電動シャッターと言われているのは雨戸のことですか?それともガレージのシャッターのこと?どちらにしても建売りで電動シャッターが付いている事のほうが珍しい気がします。

  34. 6254 匿名さん

    >>6251 評判気になるさん
    外壁材を見れば分かりますよ

  35. 6255 評判気になるさん

    https://ameblo.jp/myhomeblog2021/entry-12748988259.html

    私、ここのトラブルに近い状況になっていて、もうどうしようもないですよね・・・辛いです

  36. 6256 口コミ知りたいさん

    そこのブログについているコメントの2件、本当ならドン引き・・・違法の領域やん

  37. 6258 戸建て検討中さん

    ダイワハウスと他社HMで迷っています。
    ダイワハウスは紹介もあり、他社鉄骨HMよりも数百万安いこと、耐震性の安心さ、外壁と屋根のメンテナンスコストが低いことが強みです。
    ですがとある一件で営業さんと揉めてしまい、信用に足るか?ということで保留しています。
    他社HMは家の住み心地と営業さんとのコミュニケーションが苦ではないのが良いところですが、木造なので耐震性が心配です。値段もそこまで安くはなくグレードもそこそこです。
    ご意見いただければと思います。

  38. 6259 マンコミュファンさん

    >>6258 戸建て検討中さん
    ダイワハウスに限った話ではないですが、
    ・見積について、どこまで要望が入っていますか?「標準」見積で契約したあとに要望を盛り込んだら増額ということが無いかよく確認なさってください。HMは契約してしまえばそこからの値引きは一切ないと思っていいと思いますので。

    ・メンテナンスコストが低いのはどのような情報からでしょうか?保証延長するためにはダイワハウス指定のメンテナンスを施さなければ保証は切れます。指定のメンテナンスについては施主ブログ等で色々情報があると思いますので探してみてください。どこもそうですが、メンテナンスフリーではないと思います。

    そのうえで金額面で安いならあとは耐震性含め、全体的に何を優先するかだと思います。営業の不信用を上回る何かがあればダイワハウスで良いと思います。

  39. 6260 通りすがりさん

    >>6258 戸建て検討中さん
    耐震性について、構造が鉄骨か木かだけでなく、ぜひ、間取りとセットで考えてみてください。極論ですが、木造でも壁や柱を増やせば、鉄骨より耐震性が高くなる可能性を含んでいます。個人的には3階建てや、かなり広めのリビングを作りたいなら鉄骨のほうがいいかなと思っています。
    あと気になったこととして、地盤改良の金額も含んで比較されていますか?鉄骨のほうが重いので、木造に比べると、地盤改良になる可能性やそのグレードが上がる可能性が高くなります。

  40. 6261 評判気になるさん

    >>6258 戸建て検討中さん
    木造なら、大手にするメリットも余り感じないので、他の工務店も視野に入れて比較した方がいいですよ
    見ていると安さだけで決めてないか不安を感じます
    耐震性や質は本当にいいかはしっかりと調べた方がいいです
    使っている木は、ホワイトウッドやレッドウッドの安いものではないか。
    耐震性は、許容応力度計算もして、型式認定で省略したものではないかなど。
    柱の太さは何か。JAS等級はいくつか。
    ローコストのアイフルホームと比較してみるといいでしょう。
    無知な施主は、契約前に確認しないので、ローコストと同じ木材にされて、誤魔化されやすいところです。
    https://www.web-housing.jp/quality/safety/syuseizai/index.html

  41. 6262 ななしさん

    >>6258 戸建て検討中さん
    契約前に揉めるような営業は、どこだろうが、やめた方がいいですよ
    どうしてもというなら、契約後に決めることはないレベルにしてからにしましょう
    契約したら着工日も固定されて、時間がないという名目で強引に進められる恐れあります

  42. 6263 6259

    >>6262さんのコメントが一番的確でしょうね

  43. 6264 戸建て検討中さん

    >>6258です。たくさんのご意見ありがとうございます。
    参考になります。

    >>6259
    ・見積もりについては、標準見積もりに絶対に入れたいと考えているオプションについては金額に入っています。しかし、外構の金額は概算であり、標準から有料のオプションに変わる可能性もあるので、おそらく100万は増額するのではとゆるく考えてしまっています。ここから先は契約後に話し合いましょうと言われており(ソレが不信感につながり、本契約をする前に持ち帰りたいと伝えたら揉めました)、これ以上は詰めさせていただけない雰囲気だった為尻込みしました。アドバイス通り確認いたします。
    ・メンテナンスコストについては外壁と屋根を性能で判断したものです。正直メンテナンスをあまりする想定ではなく、最初に搭載したものが素で長持ちするように……といった気持ちです。施主ブログも拝見してみます。よろしかったらオススメのブログ等もお手透きでしたらお教え頂ければ助かります……もちろん自分でも探してみます!

    >>6260
    間取りとセットですか。なるほど。考えてみればそうですね。ですが素人なので理屈は理解できても確認が難しいので、検討しているHMに聞いてみます。アドバイスありがとうございます。
    地盤改良については本契約しないと調べてもらえないのでわからないですね……。他社にお話を伺った際同じ地域に建築した記録があり、大丈夫と口答ではいただいてますがなんとも。ですが鉄骨と木造で地盤改良に差が出るということも初めて知りました。重ねてありがとうございます。

    >>6261
    安さだけで決めている……図星なのでぐさっときました。それでも一生住む家ですから、間違いがないように納得の上建てたいと考えています。ご心配頂きありがとうごさいます。
    家族があまり工務店では考えていないらしいので、工務店は候補から外してしまいました(工務店は下請けが発生しない等のメリットもわかっています)
    検討している大手木造は自社で栽培している国産木材を100%使用した家であり、魅力を感じています。他社にはない魅力と考えていましたが、実は他の木造メーカーでも国産材だけを使った戸建ても可能なんでしょうか。ちなみに柱の太さは4寸角です。
    ローコストと比較ですね。こちらも大変参考になります。ありがとうございます。

    >>6262 >>6263
    ですよねーーーー。
    揉めた後に真摯に謝罪と対応いただいたことと、ここまで話を詰めたHMがなかったことからまだ検討から外れていない状況です。
    でも本音は他社HMも同じ進行度、許容できる値段、耐震に安心できるものであればもう断りを入れているでしょう。
    契約後に決めることはないレベルにしてから契約する、それが一番安心ですね。可能ならばそのようにお願いしたいと思います。



    長文になり申し訳ありません。皆さん本当にありがとうございます!!

  44. 6265 6259

    >>6264 戸建て検討中さん

    >>ここから先は契約後に話し合いましょうと言われており(ソレが不信感につながり、本契約をする前に持ち帰りたいと伝えたら揉めました)、これ以上は詰めさせていただけない雰囲気だった為尻込みしました。

    それは不信感抱いてもしょうがないですね。契約しちゃったら主導権は向こうに移ります。>>6262さんが言うように着工日ありきで進むような気がしますし、そうなると言った言わないのトラブルが起こりやすくなると思います。

    ここで相談してるってことはモヤモヤしてると思うんですが、モヤモヤを払拭してから契約するようにしてください。

    メンテについては↓を。2010年に建てた方のようですが。
    https://ameblo.jp/user-classy-style-angeli/entry-12621050891.html

    良い家づくりしてくださいねー!

  45. 6266 e戸建てファンさん

    契約の仕事しているけど、金銭の対価の対象物が決まってない段階の契約なんてトラブルの典型例
    双方で固めずに適当に契約して、過去何回トラブルを見たことか
    名札がない寿司を買うような愚行を、人生最大の買い物でするようなもの
    甘い契約して泣きつかれるのを日々体験している

    例えば、工務店とかだと設計料50万を分割で払って設計が終わってから請負契約を結ぶ

  46. 6267 口コミ知りたいさん

    私は契約する前にショールーム見て水回りや壁紙も決めた
    それでも、全部きめなかったから着工日理由に当時いきなりすぐ決めてください的な展開多くて、不満が残った
    写真の中から選んでくださいと言われたけど、違いよくわからないし、どういうことを意識して選ぶべきかを調べて決めたかったのに、突然出されて選んでとか言われるので

  47. 6268 通りがかりさん

    熱エネルギーの流入流出を考えて、
    日射があれば当然電気代は下がると思う。

  48. 6269 評判気になるさん

    >>6264 戸建て検討中さん
    もし、気にこだわるならば、坪単価が大手HM並みの工務店の方がいい木を使っているんですけどね。

    国産の木といっても色々あって、ピンキリです。
    集成材の使用環境や材面の品質はランクは聞いた方がいいですよ
    いい木を使っている大手HMでも大概は、使用環境Cで品質2種となっていて、ローコストと大差ないです(逆に、いいのを使っているなら必ずPRしているはずです)。積水もこのランクです。
    https://www.sunadaya.co.jp/feature/quality

    https://www.ncn-se.co.jp/large/wooden_structure/jas%E3%81%A8%E3%81%AF%...

    1. もし、気にこだわるならば、坪単価が大手H...
  49. 6270 評判気になるさん

    いい木を使っている大手HM

    いい木を使っているとPRしている大手HM

    積水や住友もそうですが、HPやパンフレットを見るとすごく素敵な木を使っていると思われると思います。
    でも、建築現場の見学会で上のJASの等級が書いているラベルを写真撮るといいです
    そして、そこに掲載されている材木の業者名で検索してみるといいですよ

    「あれ、使っている木って、もしかして、結構安い木じゃない」
    と気づけます
    ダイワは木造が珍しいのでしりませんが、少なくとも他のダイワ以上の坪単価のHMはそんなレベルの木でした

  50. 6271 通りすがりさん

    >>6269
    >>6270
    自社の木材で、4寸の柱とありましたので、おそらく古河林業だと思います。
    もし、その予想が当たっていたなら、品質にケチがつくような穴はないですね。

  51. 6272 評判気になるさん

    >>6271
    業者名ではなく、JASで見た方がいいですよ
    JAS規格に落とすと、ブランド名に惑わされず、良い悪いが一目瞭然ですから
    積水も自社の木材ですが、品質は2種です

    軽量鉄骨より安いということからいい木は使っておらず、安い樹種・品質だと思います
    いい木を使うと、工務店でもダイワの軽量鉄骨以上の坪単価になります

  52. 6273 匿名さん

    >>6270 評判気になるさん
    これ見るとダイワハウスは高いようだけど、ダイワハウスは鉄骨がメインですよね。
    木造だともう少しお手頃なんでしょうか?

    https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html


    2019年の坪単価

    大和ハウス 115万
    積水ハウス 106万
    住友林業 102万
    パナソニックホームズ101万
    ヘーベルハウス100万
    ミサワホーム93万
    三井ホーム83万
    一条工務店77万
    桧家グループ66万
    ヤマダホームズ62万
    タマホーム54万


  53. 6274 評判気になるさん

    >>6273 匿名さん
    どの商品を計画されているかわかりませんが、xevo GranWood(ジーヴォ グランウッド)は元々安いお手軽の坪単価で発売されています。今は木材の値上げでこの坪単価は無理ですが。
    プレミアムグランウッドなら良いと思いますが、軽量鉄骨より安い
    https://www.daiwahouse.co.jp/release/20130304081119.html
    名  称:「xevo GranWood(ジーヴォ グランウッド)」
    発 売 日:2013年3月7日(木)
    販売地域:北海道・沖縄を除く全国(一部地域を除く)
    販売価格:本体工事価格3.3㎡当たり49.2万円~

    https://www.santodomingocc.com/daiwahouse/1844/#toc11

  54. 6275 評判気になるさん

    途中で送ってしまいました

    プレミアムグランウッドなら良いと思いますが、軽量鉄骨より安い

    プレミアムグランウッドなら良いグレードと思いますが、軽量鉄骨より安いということから違うでしょうし

  55. 6276 通りすがりさん

    >>6272 評判気になるさん
    JASなど規格で見るべきということには合意しますが、鉄骨より安いから安い樹種と判断するのは安易な考えではないでしょうか。
    私の経験上、そうとは限らないですよ。古河林業のように広告費など営業費や、材料費(自社森林)など、他でコストカットしているケースもあります。

  56. 6277 口コミ知りたいさん

    土台ヒバ、柱ヒノキに梁はマツ、そんな昔の長くの知恵がある家は建てたいな

  57. 6278 名無しさん

    古河林業というのがよくわからない
    大和ハウスで古河林業の木で建てるということ?
    なら、古河林業で直接建てるより、割高では…

    そもそも、何故木造の実績が鉄骨より少ない大和ハウスで木造を建てるの?

  58. 6279 評判気になるさん

    https://matsuosekkei.com/comparison/

    ネットで見ると、xevo GranWood(ジーヴォ グランウッド)はU値が2程度と大手木造にしてはかなり悪いので、断熱性の数値を聞いた方がいいよ
    流石に今時木造でU値が2はないと信じたいけど
    断熱に強い木造なのに、軽量鉄骨以下なので

  59. 6280 匿名さん

    >>6279 評判気になるさん

    そんなのあてにならんよ(笑)
    鉄骨の上位モデルのジーボΣプレミアムではUA値は0.3台から0.4台程度。

  60. 6281 名無しさん

    プレミアムなんてほとんど建ててないものを標準のように語られても
    建てている人のブログとか全く見ない

  61. 6282 評判気になるさん

    グランウッドの外壁の断熱材は、今ポリスチレンフォーム30mmでいいですか?

  62. 6283 評判気になるさん

    公式HPの画像だけど、どうみても、断熱材薄くない?
    公式HPで柱105mmってことだから、やはり断熱材30mmぐらいしかないよ
    https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/technology/wooden/durability/wall....

    この薄さで良い断熱が出るわけがない
    ローコストの断熱をある程度気を使った商品にすら負ける

    1. 公式HPの画像だけど、どうみても、断熱材...
  63. 6284 e戸建てファンさん

    blog回っていると、契約前に考慮しますといったことを考慮しませんとか、契約前は営業が設計していて酷い間取りとか、blog主の意見無視して工事進めるとか、何か評判悪いよね

  64. 6285 評判気になるさん

    amebaのブログで同じような被害者いるのだけど、プライバシーが心配で、現地で建てる時には、近所の家のプライバシーに配慮して建てると笑顔で大和ハウスの社員さんが説明してくれたのだけど、実際に建ってみると、隣の家の窓と完全に対向していました。
    擦りガラスなので、大丈夫かなと思ったけど、全然大丈夫でなかったです。

    薄い白いカーテンはついてますが、隣の家の方が窓に近寄ったら、大体わかってしまいます。
    今どんな服を着ているか、暑いからと服を脱いでいても気づきます。
    別に見たくないのですが、棚とかあるので、使うときにどうしても視界に入ります。
    多分、向こうも気づいています。気まずいです。
    太陽の光も入らない、ずっと分厚いカーテンしめて、あけるなということでしょうか・・・。

    即日で建物は建ってしまったので、建て直しできるわけないから、気づいてしまったら後の祭りです・・・。

  65. 6286 評判気になるさん

    ちなみに、窓は工夫すれば回避できたのではないかと思います
    例えば、彩光が必要なところは、横長の窓にするとか、対抗しない配置にするとか、余りにもセンスないというか何も考えていない無神経さに、無能な設計士に腹が立ちます

  66. 6287 通りがかりさん

    違反建築であることが建った後に判明しました
    絶望しかありません
    建てる方はセカンドオピニオン取った方がいいです
    建築確認は書類審査なので、書類が事実を書いてなかったら、素通りします・・・

  67. 6288 戸建て検討中さん

    >>6269 >>6270
    ありがとうございます。
    ダイワハウスの軽量鉄骨で考えた場合木はそこまで気にしていなかったのですが(基礎ではないし使うものは輸入木材なので)、木造住宅では木の質が家の性能に直結してると考えているので仰る通りランクに関しては確認をとりたいと思います。

    そして >>6271 さんが仰っている通り、木造住宅で検討しているのは古河林業です。
    お詳しいですね。一応伏せたので驚きました。
    品質にケチがつくところはないとのこと、それでもJAS規格を確認した方がいいこと、両者の視点でのアドバイス大変為になります。
    ちなみに値段に関してはダイワハウス軽量鉄骨と比べると、木造の方が5%低いぐらいです。なので、当初より優先順位の高かった耐震性を考えると、悩みどころといった感じです。
    実際、木造軸組工法+モノコック構造(古河林業ホームページより抜粋)の木造住宅は、ダイワハウスの軽量鉄骨と並ぶぐらい耐震性はあるのでしょうか? スレチになってしまいそうなので、不快でしたらスルーしてください。

  68. 6289 e戸建てファンさん

    許容応力度計算など構造計算をどこまでしているかも確認した方がいいよ
    型式認定は基本的に簡略化されています
    同じ材木、構法でも、立方体と細長い直方体では、どちらが耐震性が悪いか感覚的にもわかるでしょう

  69. 6290 匿名さん

    >>6288 戸建て検討中さん
    構造塾の塾長で一級建築士や実務者向けに構造の講師も努める構造のスペシャリストでありプロ中のプロ。
    その佐藤先生曰く

    「木造は耐震等級3をスタートラインとして下さい。」

    理由は

    「鉄骨やRCの耐震等級1と木造の耐震等級3は同等の耐震性能」
    だからと解説されてます。




    動画のコメント欄も参考になりますよ。
    ただ、一般的な話として解説だと思うのでハウスメーカーの木造がどの程度の基準かは不明ですので当てはまるかは分かりませんけど。



  70. 6291 e戸建てファンさん

    軽量鉄骨とRCは全然違うのに、それを同列に語る段階で怪しい
    RCなら法令の制約を受けずに建てられたりと恩恵あることもあって、RCと軽量鉄骨は全然違う

  71. 6292 匿名さん

    >>6291 e戸建てファンさん
    構造のプロの解説に素人が難癖をつけて噛みついても仕方ありませんよ。

  72. 6293 ななしさん

    >>6288 戸建て検討中さん
    建てられる場所の地盤はどうですか?
    地盤が弱いと地盤補強は結構高くなるので、そこも加味すると良いです
    あと、耐震性は壁の位置や柱の数も大事です
    一階と二階の壁の位置を揃えるとか配慮するような設計がついているなら安心ですね

    どこで建てるにしても気をつけた方がいいのが、契約前に間取りを営業が決めるところです
    素人が決めているので、最低ラインの耐震性は確保できていても、偏心とかの熊本震災で問題になった要素は考慮されません
    また、耐震を大事にしたいと伝えると、柱の本数とか補強する場所、制振構造の取り入れなど、配慮されますので、そういうところを対応してくれる担当者だと安心ですね

    私の時は契約前にそういう相談も乗ってくれました

  73. 6294 e戸建てファンさん

    大学教授ならまだしも個人のYouTuberを根拠に語られても

  74. 6295 e戸建てファンさん

    Twitter見たけど、フォロー数も少ない
    個人の趣味の自分以下だわ

  75. 6296 通りがかりさん

    >>6294 e戸建てファンさん
    え?この方のこと、わかっていってますか?
    温熱ならM氏、構造ならこの方かと。

  76. 6297 e戸建てファンさん

    そんなYouTuberに嵌まった人のような意見言われても
    普通、法令や規格、国の指針が沢山あるのに、それに基づかずに、公的な審議も通っていないネットの個人動画のセリフを基準に語られても

    会社で稟議通す時に、有名YouTuberが言ってますから安心ですねと言いますか?

  77. 6298 マンコミュファンさん

    この動画の人がその道の権威なのかショボい人なのか素人の私には全くわかりませんし、どっちでもいいですが、最終的には自分で判断しなければならないわけで、そういうときどうしたらいいんです?

    話題に出てきた許容応力度計算の結果とかで耐震強度ってわかるもんなんですか?

  78. 6299 匿名さん

    >>6297 e戸建てファンさん
    ちなみに佐藤先生は建築基準法と品確法に基づいた解説をされてますよ。
    構造塾でプロ向けに講義をされている方です、一級建築士なんかも生徒として何人もいますよ。
    なんでそんなに方にあなたが反発するんですか?
    ご自分の意見は揚々と語られてたくせに、突然人が変わったみたいに態度が悪くなって残念です。
    なにが気にさわったのか知りませんが、自分の意にそわない意見は認められない狭隘な性格はどうかと。

  79. 6300 評判気になるさん

    >>6299
    反発というか、普通の第三者に説明するロジックではないからです
    それも、動画なんて時間がかかるものは普通の人は見ません
    その方が言っていることが正しいなら国の資料にも記載されているはずで、それを説明するべきだし、
    国の説明資料にもないことなら、その講師の単なる主観です
    あなたは信者もたくさんの統一教会に入られるといいかなと思います
    そんな仕事の進め方を普段しているんですか?大丈夫?

  80. 6301 評判気になるさん

    >>6298
    正確に言うと、許容応力度を計算していないと、耐震で考慮するべき要素の一部が無視されていることとなります
    別に違法でないので、耐震を求めないなら問題ないです
    許容応力度計算を私はしましたが、50万ぐらいは別にかかります

    https://inaho-re.com/column/%E8%A8%B1%E5%AE%B9%E5%BF%9C%E5%8A%9B%E5%BA...

  81. 6302 匿名さん

    許容応力度計算すれば耐震性が強くなるってなるってものじゃ無いみたね。
    むしろ逆って書いてあるぞ

    https://www.aideal.co.jp/blog/900

    以下抜粋

    さてこの「許容応力度計算」と「簡易計算」どちらの結果が構造的に安全といえるでしょうか。

    経験上、「構造計算」のほうが、「簡易計算」より強度で上回ることはほとんどありません。
    逆に「簡易計算」のほうが上回ることのほうが頻度的には圧倒的に多くなります。
    つまり
    数十万円という費用をかけて安心はできるものの、結果的には「簡易計算」のものより弱くなっているというわけです。

    大開口や大空間を造る場合、

    壁の偏芯やずれやなど特殊構造や壁量計算では判定できない場合に使うというのが賢明かもしれませんが

    ~中略~

    一般的な住宅の範疇では、費用をかけて構造計算した結果は
    費用をかけない簡易計算より強度的には劣る場合のほうがほとんどということになります。

    だってさ。

  82. 6303 通りがかりさん

    >6300: 評判気になるさん 


    木造の耐震等級3が鉄骨の耐震等級1と同等の耐震性ってヤツだろ
    残念ながら講師の主観では無いな

    国土交通省の品確法の告示を確認すれば分かるよ

    ー 住宅の品質確保の促進等に関する法律 国土交通省 ー
    住宅性能表示制度
    国土交通相の告示
    「第2節 評価方法の基準(性能表示事項別)」


  83. 6304 e戸建てファンさん

    熊本震災で壁の偏心のずれで、倒れないと思われていたのが倒れたのに、偏心を計算しないとか正気か
    大手ハウスメーカーが倒壊したとか言われたの、大和ハウスではなかった?

    軽量鉄骨は、耐震等級1でも耐震等級3クラスなのにおかしいな

  84. 6305 e戸建てファンさん

    >>6303 通りがかりさん
    何書いているか理解できないから、雑や引用しているんでしょ?w

  85. 6307 e戸建てファンさん

    1981年6月以降の新耐震基準(耐震等級1)で建てられた建物だから、熊本震災で一階部分が潰れた大和ハウスの建物2つは木造の耐震等級3クラスなのに、おかしいねえ?

    ちなみに、熊本震災で耐震等級3の木造は一個も倒れていない

    少し論理的な思考できれば、軽量鉄骨の耐震等級1と木造の耐震等級3が同じではないとすぐわかる

  86. 6308 e戸建てファンさん

    ****に嵌って家族犠牲にする人はこういうYouTubeばっかり見ている人なんだろうな
    自分の狭い価値観が正義と思い込む

    教祖様信じていればいいよ

  87. 6309 匿名さん

    >>6304 e戸建てファンさん
    ダイワハウスの倒壊は当時数十年前の住宅で隣家の衝突があったからな
    もちろん耐震等級など無い時代の建物

  88. 6310 匿名さん

    >>6307 e戸建てファンさん
    >少し論理的な思考できれば、軽量鉄骨の耐震等級1と木造の耐震等級3が同じではないとすぐわかる


    構造の権威は木造の耐震等級3と鉄骨の耐震等級1は同等の耐震性と言ってるが、、
    違うと言うなら論理的に説明してみたらどう?

  89. 6311 匿名さん

    計算上は木造の耐震等級3が鉄骨の耐震等級1だとしても、施工を考えれば大手ハウスメーカーの鉄骨の耐震等級1の方が耐震性は上だと思う。
    なぜなら施工の精度が違うから。

  90. 6312 匿名さん

    >>6303 通りがかりさん
    確かに住宅性能表示基準の評価方法基準等を確認する限り、耐震等級というのは構造種別を越えての耐震強度が同等であることを保証するものではないですね

  91. 6313 通りすがりさん

    鉄骨やRCは自重が大きいために地震力も大きくなるから、あえて計算が違うだけだろ。

  92. 6314 マンコミュファンさん

    なんか結局、耐震ってなんかよく分かんないっすね。基準かあって数値で現せるもんだと思ってた。

    みなさんありがとうございました。

    ちなみに、>>6311で施工の精度が違うから大手ハウスメーカーが上って言ってますけど、これって本気で言ってます?構造計算上はハウスメーカーが上って言うならわかりますけど、施工の精度??下請けの??

  93. 6315 匿名さん

    >>6313 通りすがりさん
    地震力は重さを含んで計算する。重さも加味して、木造の耐震等級3と鉄骨の耐震等級1が同等と言う話。
    なお、材料によっては同じ間取りでも木造の方が軽量鉄骨造より重くなる場合もあったりする。

  94. 6316 匿名さん

    >>6297 e戸建てファンさん
    佐藤さんは木構造マイスターの認定講座を開催している方でプロの建築士の方の先生です。

  95. 6317 匿名さん

    余談ですがこのハウスメーカー解説の人も
    鉄骨は耐震等級1で木造の耐震等級3の耐震性だって解説してますね
    5分~

  96. 6318 マンコミュファンさん

    もうYouTuberはいいですよ。
    私、佐藤さんって方を存じませんし、凄い人だろうがなんだろうがどっちでもいいので黙ってましたが、エースの動画が出てきた時点で、そろそろやめたほうがいいと思います。

    エースは楽しいですし参考になりますが、構造計算について、プロが言ってるから、この人が言ってるから、で出す動画ではないと思います。

  97. 6319 e戸建てファンさん

    そもそも「なぜ鉄骨造だけ標準せん断力係数を0.3にしないといけないのか」っていうところを考えないと判断を間違えると思います

  98. 6320 通りすがりさん

    >>6315 匿名さん
    興味深いですが、どんな材料でどんな間取りですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

 

ダイワハウスの実例