物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区梅田3丁目3番5号 |
交通 |
http://www.daiwahouse.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
5441
評判気になるさん
グランウッドって住友林業・三井ホーム・積水のシャーウッドらへんが届かないけど、ブランドは気にする世帯用?
-
5442
通りがかりさん
-
5443
eマンションさん
>>5442
まかろにお出てきてビックリした
そもそも彼がどう評価されてるか知ったほうがいいよ
-
5444
梨の礫
皆様良いとお年をお迎えください。
良いマイホームに出会えますよーに。
しかし、ハウスメーカー批判はほどほどにして、少しだけ自分自身を責めましょう。
そこに一筋の光が見えますよ、
-
5445
通りがかりさん
>>5443 eマンションさん
知らないから是非教えてほしいです。
よろしくお願いします。
-
5446
匿名さん
自分の都合の悪いことを言うYoutuberを悪く言いたいだけ。
ただ、そんな人が何故ダイワスレで暴れているのかの方が謎。
-
5447
eマンションさん
>>5444
いい事言うね!
>>5445
マンコミュにもYouTuberスレありますよ。
私も建築系のYouTubeよく見ますが、どうも、、、な感じがします。
>>5446
私にとっては一切都合悪くないですよ。盲目的に大和ハウス=高品質みたいなブランド主義で、自分に都合のいい情報しか見ないようにしてる人、見てて辛いなぁって思って。
お互い良い年過ごしましょう。
-
5448
匿名さん
>5447: eマンションさん
>私にとっては一切都合悪くないですよ。盲目的に大和ハウス=高品質みたいなブランド主義で、自分に都合のいい情報しか見ないようにしてる人、見てて辛いなぁって思って。
だからってダイワスレで暴れて良い理由にはならない。
-
5449
じゃん壁
-
5450
通りがかりさん
グランウッドの構造材はJAS等級は幾つなの?
上の動画見たけど、そういう誤魔化し効かないところが全然開示されてない
等級見ると質が低い安い木材使っているかどうかがわかる
-
-
5451
通りがかりさん
-
5452
評判気になるさん
柱の太さ自慢しているけど、それにはほとんど意味ないんだよね
許容応力度計算して耐震等級3取っているかどうかが重要
結構時間と金とかかるので、何百ページにもわたる許容応力度計算書貰えているなら、しっかりしている
バルコニーの位置だけで再計算が必要になるので、効率重視のところはやらない
柱の位置偏っていたら、幾ら太くても地震の際に強くない
熊本震災でも偏心が問題になっていたのだから、良心的な建築士は許容応力度計算を推奨する
50万以上はかかるけど
-
5453
じゃん壁
>>5452 評判気になるさん
そもそも耐震等級なんて1で充分だろ?地震大国でもあるまいし
-
5454
名無しさん
-
5455
通りがかりさん
-
5456
通りがかりさん
数値なんて各ハウスメーカーの測り方?とりかた?が違うからあまり意味ないとか言われるの聞くけどどうなんだろ?
-
5457
通りがかりさん
>>5451 通りがかりさん
これまちがってるよ?うちの竣工図面みてるけど、断熱材とか違うよ。
うちが違うだけ?このサイト信用できるの?
-
5458
通りがかりさん
>>5451 通りがかりさん
トヨタホームへ行って急いで契約しましょう。ってことで。
-
5459
通りがかりさん
>>5450 通りがかりさん
そんな細かいこと言ってだれがみるのよ。
あなたくらいでは?構造材には国産材を使っているではだめなの?ちなみに同等級修正材や異等級修正材をどこに使って、どれくらいの曲げとか載ってるのはあるけどみたのかな?
ダイワハウスの総合技術研究所でも見学してこれば?
-
5460
通りがかりさん
>>5452 評判気になるさん
低別構造解析されてて、耐震性とか計算されてるけどこのことかな?
今から始めて渡された低別構造解析みてるわ。700ページだって。
-
5461
名無しさん
>>5460 通りがかりさん
なるほど、邸別の許容応力度計算してるんですね。
-
5462
通りすがりさん
>>5460 通りがかりさん
3階建て?
そうであれば法律で決まっているからやらなきゃいけないものだね。
-
5463
通りがかりさん
>>5462 通りすがりさん
二階建てだよ。ダイワハウスのグランウッドは全部、低別構造解析されてるんだって。カタログにも書いてるよ。
-
5464
ぶりっ子
-
5465
ぶりっ子
-
-
5466
ぶりっ子
-
5467
通りがかりさん
断熱材が効くのって熱の伝わり方のうちの、「伝導」だけで、熱の伝わり方の比率で言えば10%程度みたいですね。大半は「輻射」で、熱の伝わり方の比率で言えば75%を締めてるみたいで、のこりの15%が「対流」ってことみたいだから、輻射に着目した外張り断熱工法に遮熱技術を追加された、ダイワハウスの遮熱外張り断熱工法のほうが、良い断熱材を大量に使ってるだけの施工よりも断熱性能もパフォーマンスもいいと思うけどな。
-
5468
名無しさん
-
5469
通りがかりさん
いやいや、自分の持ってた土地に建てたんであって、条件付き土地を買ったわけじゃないよ。
しかも49.2万円からって安さを売りにしてるわけじゃなくて、坪単価70?80って普通に必要になるよ。価格帯ではΣよりかは少し安い程度。Σとグランウッド両方で検討したからよく分かります。あと、比較したのは木造だと一条工務店で鉄骨はセキスイハイムとパナソニックホームズ。
ダイワハウスと同じじゃないでしょ。適当なこと言って、勝手に決めつけた発言は控えたほうがいいと思いますよ。
-
5470
通りがかりさん
-
5471
評判気になるさん
グランウッドなら一条工務店じゃない、普通
金なかった?
-
5472
通りがかりさん
ダイワハウスで木造って、鰻屋でラーメン頼むような違和感
あれ、お金なかったのかなみたいな
-
5473
通りがかりさん
>>5471 評判気になるさん
ほかにも住友林業や積水ハウスにも行ったが営業と合わなかったのでやめた。住友林業のビッグフレームは良かったけど営業が信用ならなかった。
金なかったら一条工務店にしてるでしょう。
ダイワハウスは最初から設計が一緒に営業について話しできたのが大きかったかな。
最終Σにしようと思ったけど、どうしても設計関係でΣだとできないのがあって詰まっていたところを営業からグランウッドなら出来ると言われてグランウッドにしたんだよ。
当然一条はできないし。
金は重要な事項だけど決め手じゃないよ。
-
5474
通りがかりさん
>>5472 通りがかりさん
それはあなたの知識が乏しいだけでは?
-
5475
通りがかりさん
-
-
5476
口コミ知りたいさん
-
5477
口コミ知りたいさん
断熱性能見たい場合は、北海道で支持されているか否か見るとすぐわかる
寒い地域は誤魔化しが効かないからね
ある程度温暖ならエアコン性能で誤魔化せるが
-
5478
通りがかりさん
>>5477 口コミ知りたいさん
ミサワホームへ急いで駆け込みましょう。
-
5479
通りがかりさん
>>5476 口コミ知りたいさん
アフター高くて困るって、構造や防水は初期30年保証あるし、せいぜい外壁や屋根の塗装や防蟻処理でしょう。
高いかどうかは主観だしなんとも言えないが重要な部分は初期保証30年あるし、アフターもダイワハウスは文句なし(主観)だし問題ないと思うが?
-
5480
eマンションさん
みんなあんまり言ってあげるなよ。
大和で木造は微妙って本人も薄々気づいてるんだよ。
-
5481
口コミ知りたいさん
>>5473 通りがかりさん
木造でしかできないものって何ですか?
興味あります
-
5482
通りがかりさん
木造だと外壁重いものつけられないから、外壁が薄くなってメンテナンス頻度上がるよ
積水とかの他社は陶器の比較的軽いもの使う等工夫とか、分厚い柱立てるとか工夫しているけど
-
5483
通りすがりさん
>>5482 通りがかりさん
そのような話は初めて聞きました。
一条工務店のハイドロテクトタイルはメンテナンス性が良いと聞くのですが、どうなんでしょう?
-
5484
匿名さん
>5483: 通りすがりさん
外壁など二の次。
一条は構造躯体の保証はたった30年がMAX。
その時点でまったくもって論外。
-
5485
通りすがりさん
>>5484 匿名さん
保証って、経年劣化も含んでいるのですか?
瑕疵だけだと思っていました。そこため長期保証イコール長持ちする家ではないと考えています。
-
-
5486
通りがかりさん
>>5484
聞いたことがないようなところが建てた昭和の家ですら倒れてないで、おんぼろなのがあちこちにあるよね
本当に保証必要な事態ってある?
災害・地震は保証外だからね
-
5487
匿名さん
>5485: 通りすがりさん
保証期間の耐久性を達成出来なければメーカーにとってはリスクです。
耐久性を達成できる裏付けがあるからこそ保証期間を設定できるわけです。
長期保証イコール長持ちする家と考えて良いでしょう。
-
5488
匿名さん
>5485: 通りすがりさん
論点が全く違います。
構造躯体と防水に関わる保証期間はそのメーカーの住宅の耐久性を表す最重要項目と見ましょう。
-
5489
通りすがりさん
>>5488 匿名さん
回答になってないです。
瑕疵しか保証してないなら、住宅の耐久性とは無関係です。
-
5490
匿名さん
ハウスメーカーでなくとも保証期間を耐久性の目安と考えるのは当たり前の話。
認めたくない人には何を言っても無駄だろうけどね。
-
5491
検討者さん
>>5488 匿名さん
おっしゃる通り。
当たり前ですが保証期間が短い方が耐久性が良いはずはありません。
メーカーが耐久性を分かった上で決めるのが保証期間。
高い買い物に保証期間の確認は必須です。
-
5492
戸建て検討中さん
延長補償であたかも瑕疵責任を延長しているかのように思わせて客を呼んでるだけ。年数はただの見せかけの数値でしかない。
メーカーは10年経ったら雨漏りしようが必ず有償修理にするからね。瑕疵ではなく経年劣化ですと。メーカー指定通り定期メンテ受けたのに何故?と不満を言っても通らないし、勝てない。60年保証とは60年間は必ずメンテ費用もらいますよ、という宣言でしかない。悪質やで。
-
5493
匿名さん
>5492: 戸建て検討中さん
>メーカーは10年経ったら雨漏りしようが必ず有償修理にするからね。
それは保証とはいいませんよ。
>60年保証とは60年間は必ずメンテ費用もらいますよ、という宣言でしかない。悪質やで。
保証と言うものを分かってないですね。
-
5494
通りがかりさん
ダイワハウスで建ててる人ならみんな分かることだからどうでもいいことだけど、因みに瑕疵があるから保証するんじゃなくて理由なんて分かんなくてもだめになっている事実があれば保証してくれるよ。どんな家でも絶対にある10年の瑕疵担保責任と、ハウスメーカーの保証とは違うよ。
保証規定にどういう状況なら保証されるか記載されてますよ。不毛な争いだね。
-
5495
通りがかりさん
あたっているのは要因が地震や火災などの災害時ってことくらいじゃないの。
そういやパナソニックホームズは地震による倒壊について補償してるんだってね。
まぁ毎年の予算が決められてて予算の範囲内での補償だから全員が受けれるとは限らないけど。
-
-
5496
通りがかりさん
あと何年補償とかも、ただしメンテナンスを受けていればという条件はあるが、初期補償が何年というのはそれまでメンテナンス費用はかからないということだからね。
だからダイワハウスの場合だと2019年1月以後の提案分については、構造や防水の初期補償30年になっててメンテナンス費用もかからないということだよ。
30年補償と初期補償30年を一緒にしたらだめだよ。
-
5497
通りがかりさん
>>5485 通りすがりさん
経年劣化含んでますよ。外壁なら何年でどういう状況でとか、屋根なら・・・って感じで決まっています。ローコストなら法定で決まっている10年の瑕疵担保責任だけで、経年劣化みたいな補償をしてないところはあるのでしょうけど。
-
5498
通りがかりさん
ダイワハウスの場合は、構造や防水については初期補償が30年で、以降メンテナンス工事をすることで60年補償となっていて、60年以降もメンテナンス工事をすることで永久に補償ということになっている。
これは30年まではメンテナンス費用もメンテナンス工事も30年経過までは無償で初期補償が30年という補償。
-
5499
コロンビア
>>5498 通りがかりさん
それなら大和ハウスで購入した方が得ですね!
決め手になりました!
-
5500
通りがかりさん
-
5501
通りがかりさん
防水は、雨水侵入を防止する部分となっているから、例えば、取り合い部が対象で、外壁の変形やひび割れは対象外だからね
勘違いしているようだけど
後、そこまで高くない
一番金がかかるのは、外壁や屋根の補修
-
5502
口コミ知りたいさん
経年劣化が何を指しているのかわからないけど、外壁塗装や外装材の工事は有償と注意書きにも小さく書かれている
中古見るとわかるんだけど、大手ハウスメーカーでも10数年経過した物件で保証切れているの数割はあるんだよね
なぜかというと、延長保証の無償部分が小さい割に提案工事が余りにも高いから
土地がなかったので、中古探して、保証切れそうな物件見た時に、保証延長できますかと聞いたら、
「できますけど、ハウスメーカーの工場は相見積もりしないで受ける人ばかりだから、相場の倍はしますよ。対応するのは下請けですよ。延長されない人も多いので、相見積もり取った方がいいですよ」
と言われたぐらい。
-
-
5503
通りがかりさん
>>5500 通りがかりさん
それはグランウッドでもないウッドセレクションの話ですよ。
ウッドセレクションは初期補償10年で有償メンテナンスをして最長20年補償で以降はなし。
今はグランウッドやΣの話をしているので。
グランウッドやΣは上にも書いてるとおり初期補償30年、以降有償メンテナンス工事をすることで60年。以降もメンテナンス工事をすることで永久ですよ。
-
-
5504
通りがかりさん
>>5500 通りがかりさん
メンテナンスの資金計画渡されないとかあるのかな?みんなそれみてきめるでしょう。
-
5505
通りがかりさん
>>5500 通りがかりさん
ちなみにウッドセレクションの場合の保証はこれね。
-
-
5506
戸建て検討中さん
>>5505 通りがかりさん
ちゃんと条項になっている書面読んだ方がいいよ
それ、本当に抜粋で免責事項全部乗ってないから
大丈夫?
-
5507
通りがかりさん
>>5503 通りがかりさん
もしかして、君は数100万もする外壁のリフレッシュ工事が無償だと思っているの?
-
5508
パトラシア
>>5507 通りがかりさん
え?無償ではないの? 詳細教えて下さい
-
5509
グッバイ
>>5503 通りがかりさん
社内書類を公に晒すのは頂けないよ。
ヤバいと思うから、削除した方が良い。
あくまでアドバイスですが。
-
5510
通りがかりさん
>>5509 グッバイさん
社内書類じゃないよ。
だれでも貰えるカタログだよ。
-
5511
通りがかりさん
>>5507 通りがかりさん
外壁塗装や屋根塗装のリフレッシュ工事が無償なわけないでしょ。
構造と防水についてって書いてるでしょう。
しっかり読みましょう。
-
5512
通りがかりさん
>>5506 戸建て検討中さん
私は建てたあとだから保証書もってるから全部わかってますよ。
-
5513
戸建て検討中さん
なんて言うか初期保証30年と説明受けてメンテ代も30年無料も勘違いしてしまう方もいられるのか…かわいそう。
-
5514
通りがかりさん
それに外壁塗装や屋根塗装は最初にくれるメンテナンスの資金計画書にもきちんと掲載されてます。
もちろん保証期間中に外壁のチョーク現象やクラックはきちんと保証されますよ。
-
5515
eマンションさん
結局このへんをしっかり説明してないからトラブルが起きるんだと思います。契約前には、嘘はつかないが、「長期保証」を前面に打ち出して、それだけ建物に自信があるんですと、あたかもメンテにお金がかからないような言い方をする。
買う側は初期投資は高くても長期のトータルコストは変わらないかと契約する。
ところがメンテでもやたらと高い金がかかる。
だいたいこの辺の段階の人たちがブログで怒り爆発。
こんな流れじゃない?
-
5516
通りがかりさん
>>5515 eマンションさん
それは言えてると思うが、メンテナンスの資金計画書も検討段階の資料としてもらうから、何年くらいで何が必要でいくらかかるとか分かるはずなんだけどね。
-
5517
通りがかりさん
>>5515 eマンションさん
確か最近は長期保証を全面にうりだすことを各ハウスメーカーしなくなったとかって営業から聞いたことあるけど、どうなんだろ?
まだ保証を全面に掲げて売りだしてるのかな?
-
5518
eマンションさん
正直、個人的には保証が売りって最終手段というか、他にないからって気がしちゃいます。
しかも「保証」って漠然としてて、資金計画書で内容提示はあるにしても、このスレでも論点がズレズレで、全然話が噛み合ってないじゃないですか。これがここだけなら良いけど、客とハウスメーカーの間で起きたらそれはもう笑えない話で、それが実際に頻発してる。だから保証が売りって言われても他にないの?って言いたくなっちゃう。
>>5517
私も保証を売りにしないことになってるって聞きました。
-
5519
戸建て検討中さん
例外的な雨漏りとかがあった場合のみ保証対応(大して金がかかることではない。手こずる事は多いが)。でも定期メンテは普通に有料です、なら保証の意義は?と思ってしまう。
バブル期の建売でさえ、そうそう雨漏りしとらんからなぁ。団信の11疾病と同レベルの有形無実。
-
5520
はっぴ
>>5515 eマンションさん
そりゃエンド側の落ち度だろ?契約書は隅々まで通読してから、サインしてるんだろ?
-
5521
通りがかりさん
>>5520 はっぴさん
そういう営業にはあたりたくないもんだね。
エンドユーザーが勘違いしないような説明をして納得して契約しないんじゃ営業の質としてたかがしれてるよ。
私の営業担当は買ったときより、今のほうがぐんと信頼できる素晴らしい関係でいられる営業担当でほんと良かったとしみじみ思うよ。
-
5522
eマンションさん
>>5521
そういう営業なら良いでしょうね。保証の話だけじゃなくて他の面も。
ただ、往々にして>>5520のようなケースの方が多いと思いますよ。口に出して言わないまでも、そんな態度の営業。
>>5521さんには信じられないのかもしれませんが、色々見聞きすると>>5520のほうが多いと感じます。自分たちの説明能力不足を客に押し付けんじゃねーよって。
-
5523
eマンションさん
-
5524
匿名さん
>>5519 戸建て検討中さん
いえいえ、雨漏りは1番多い住宅被害ですよ
雨漏りの保証は重要です
-
5525
通りがかりさん
-
5526
検討板ユーザーさん
>>5525
素朴な疑問ですみませんが、「団信の全疾病はどうですか?」って何を聞いてるんですか?
保証の話から逸れてきたなぁと思いまして。
-
5527
eマンションさん
>5524
へぇ、ちなみに2位以下ってどんなのがあるんですか?
自分も調べてみたいなと思いまして、どこ見ればわかります?どうも検索の仕方悪いみたいで、それっぽい情報ヒットしないんですよ。
-
5528
匿名さん
-
5529
eマンションさん
>>5528
???電話相談件数ですか???
うーん、、、まぁ、ありがとうございます。
-
5530
匿名さん
>5528: 匿名さん
シロアリ実態調査なんかによると住人が気づかない木造のシロアリ被害も相当数あると思われます。
ただ、雨漏りは顕在化しやすいためにこのような結果になっていると思われますね。
-
5531
通りがかりさん
>>5526 検討板ユーザーさん
11疾病の話が出てきたからですよ。
-
5532
通りがかりさん
>>5520 はっぴさん
当日、契約書見せて当日いきなり説明してサインしてという営業がたくさん
ここもそんな対応された
仕事で契約扱っているけど、数千万レベルでも数ヶ月はやり取りするよ
契約書の文面も官公庁の指針に反するものは直させた
契約の経験ない人はそういうことできないだろうな
-
5533
通りがかりさん
>>5528 匿名さん
雨漏りの保証って、難しくて、雨漏りした箇所を直しはするけど、断熱材の交換までは普通しない
家を壊すことになるから
グラスウールで雨漏り起きると悲惨だよ
細い繊維が濡れて全てくっつくの
断熱層がなくなって太い線になる
結露で嘆いている人も同じ
-
5534
通りがかりさん
外壁がタイル張り、または塗壁仕様の場合、点検時に経年による補修が必要な箇所が見つかることがあります。それらについては、外壁(外装面・目地)の保証期間(5年)、保証対象に基づき必要な措置をさせていただきます。
外壁の経年による補修は5年とはっきりと書かれてあるよ
経年劣化の保証って何をイメージしているのか?
-
5535
評判気になるさん
上で構造筐体の保証をありがたがっているけど、今まで各ハウスメーカー、工務店のメンテナンスブログなど色々見たけど、保証で直った事例って一つも聞いたことないんだけど、それ実効性あるの?
白蟻とか災害はもちろん対象外なんだし
構造筐体の問題って、倒産に繋がりかねない相当なレベルの施工の悪さだと思うけど
もしかして、営業停止になった大和ハウスの不祥事の時の対応のこと?
あのレベルになると保証規定なくても、対応しなかったら、戸建部門無くなりかねないよね
今でも戸建部門の売上減っているし
-
5536
匿名さん
わかってないなぁ
保証期間が長いってことは裏を返せば耐久性がそれだけあるよってことなんだよ
耐久性の目安ってこと
-
5537
匿名さん
-
5538
e戸建てファンさん
-
5539
評判気になるさん
-
5540
評判気になるさん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)