駅めちゃめちゃ近いし、買物便利だし、生活はしやすそう。
名古屋までもほんっとうにすぐ。
価格ですよね。条件がすごくいいんで価格次第なのか。
駐車場とかどうなるんでしょう。
まだあるかどうかも分からないという情報量ですが。
14戸なので、あまり敷地も広くなさそうな感じです。
その名古屋に住んだらもっと便利ですよ、その近いという駅も要りませんよ。
この地域は南大高駅あたりが便利なんじゃないのかな、物件も多く出そうだし。
南大高は普通駅、共和駅は快速が止まる。
大府だと新快速も止まるのでもっといいけどね。
でも南大高のほうが断然便利、病院や商業施設も多く新しい町だし。
名古屋に向かうなら普通電車も快速も停車駅はそんなに変わらないよ一駅?
それより道路は便利だしね。
大府って市民病院みたいな大きな病院もないんですよね。
交通の便が最悪な長寿病院とかだけだよね。
共和を中心に、南大高から刈谷まで、関連スレを荒らす輩が出没しています。
スルーしてください。
共和グランフォーリアのスレの二の舞になるのを避けましょう。
>共和グランフォーリアのスレの二の舞になるのを避けましょう。
どういう事ですか、スレを荒らしてるのはあなたです、スレ違いですよ。
物件や近隣地域の環境などの情報お願いね。
駅から近くて住戸数が少ないって、憧れではあります。
大体、1フロアに対して住戸数が少ないのでプライバシー確保ができるのが魅力です。
戸建て感覚ですね。
キッチンがバルコニーに近いBプランなんかいいですね。
サービスバルコニーもついていて。
1フロア2邸ですよね?
これはいいかも。
面積が80㎡弱なので、狭いかなと感じますが、3LDKなので家族で住むにもいいですね。
私も、どちらかというとBフロアがいいですね。
広いですし、エレベーター音も聞こえなさそうですし。
モデルルーム見学に行ってきました。
前は公園ですが、左隣は焼肉屋・右隣は駐車場と空地。現時点では建設予定はないそうですが今後右隣に同様のマンションが建設されるとちょっと嫌。あとは、浸水が心配。東海豪雨の際被害にあっている様子。
グランフォーリアのように大型ではないのでプライバシーの確保ができる人向き。すでに埋まってきていました。
大型じゃないとプライバシーが確保されるのは何故ですか?
逆に誰がどの部屋に住んでて、どんな家族構成で・・・と把握しやすくなり、
プライバシーの確保とは言い難いと思いますけどね
外野ですが一言、小規模過ぎるこのような物件は共用部や躯体の
日常のメンテナンスに、かなり費用(一戸当りの負担額)が掛かりますよ。
それと雰囲気は賃貸ですよね、14戸。 少世帯の高級分譲物件と言う訳ではないね。
デベ、施工、管理会社含め、精査して検討することを勧めます。
ここは全て同一なんだね。
ヘタに反論すると揚げ足を、、なので。
またまた、共和駅前の大型物件の関係者さんでしょうか?
各々の良いところを見たいものです。
↑
良い所はデベの営業さんが教えてくれますよ、心配御無用。
それとも、おたくが良いとこあるなら書いてあげれば?
一戸建二戸分の敷地に建つ8階建て集合住宅、マニアックでしょ。
どの高校に進学できるかは、この地域とか関係なく、お子様の学力次第でしょう。
スレ違いですみません。
戸建て感覚に惹かれます。
隣は何をする人ぞ、とはならないので。
一方で、エレベーター等々を含めた修繕を、少ない戸数で負担するのは、少し気掛かり。
8階建てのどこが戸建て感覚なんでしょうか? 庭でもありますか?
>隣は何をする人ぞ、とはならないので。
それは御隣さんの意思しだいですね。一戸建ても同じでしょう。
>>19さん
名古屋市内と同じなのですね!
刈谷だと、刈谷高校か刈谷北高校が有名だったように思います。
知立は、実はよく知りません。
愛教大附属もありますが、あまりいいと評判を聞きませんし。
どこが通いやすいんでしょうか?
通学の心配より受験の心配が先でしょう、偏差値なりの学校にしかいけませんよ。
どこの学校に通うにしてもこの立地、駅から近いのは学生にとっては有難いね。
高校は通いやすいかどうか、よりも
子どもの学力にあった所に結局落ち着くんじゃないかな・・・と思います。
近いから行く、じゃなくてチャレンジしたいから行くみたいな
と思うと、駅に近くてフレキシブルに対応できた方が良いのではないかとは思いますよ。
ワンフロアに2邸宅なのがいいですね。
めずらしく、オール電化なのが気になるところですね。
オール電化のほうが光熱費が少し安くなるというのは本当なのでしょうか?
これから電気代があがりそうな今、不安ですよね。
オール電化の電気プランにするとお得になるという話は聞きますよね
現状ではあまりオール電化でもガスでも変わらないんじゃないかと思いました
ガスも電気も今後値上がり傾向にあるのだろうな、と思いますが
上げ幅がどちらが今後どう上がっていくかによっても
変かはあるかと思いますよ
オール電化マンションなのに、他のマンションのように電力一括購入割引がないんですね。
エコキュートがついているのでお湯を使う際の消費電力は1/3になるようですが、その他の割引プランがついていないのが気になりました。
割引プランがないというのは戸数が少ないのも影響あるんでしょうか。
光熱費のこともありますけど停電時にどうなるかとかは知りたいところです。
その他の設備仕様は悪くない印象です。特にトイレは良いものが採用されてると思いました。
洗面所のタイルがカラフルですが、これは標準仕様なのでしょうか?
モデルルーム見てきました。
駅は良く利用するので、この立地はかなり好印象です。
≫25
子供の学力ありき、まさしくそうですね(笑)。
尾張の学校群についてはこのページが参考になりそうです。
https://www.sanaru-net.com/junior_high/action/exam_aichi/group.html
JR線沿いから行ける高校もいくつかありますし、どのくらいの距離があるのか調べてみるのもよさそうですよね。
オール電化とガスと両方の光熱費とどの位ちがいがあるのかって、あまり聞きませんよね。
むしろ、オール電化の方が将来は不安という話も聞きますが、
ガスも電気も値上がりするでしょうから、どちらにしてもあまり変わらない気がしますね。
IHクッキングヒーターはお手入れが楽そうなのはよさそうですね
IHクッキングヒーター 使い勝手がよろしくないですよ
オール電化は いざガスコンロが欲しくなっても泣くしか手がない
IHクッキングヒーター、掃除が楽そうですよね。
ただし使った事がないので使い勝手がわかりません。
火加減調整が慣れるまで大変そうと感じるのですが、気を付ける点はありますか?
34さんが言う「使い勝手がよろしくない」部分を教えてもらいたいです。
使ったらわかりますよ、テレビの料理番組でもガスコンロばかりです。
火が必要な料理も多く有ります、簡単には海苔を炙るのもそう、それともオーブン使う? 笑
海苔あぶっていないからよくわからないけれど…IHクッキングヒーターじゃ難しいでしょうね。
使える鍋の素材の種類も限られてくるという話ですから
最初は戸惑うかも。
昔と違って鍋振りは出来るようになっているようなので
その点では改善がみられるのではないかとは思われます。
IHクッキングヒーターは、掃除のラクさで魅力を感じています。
そして、空焚きや火事などの防災面もガスよりも安全だと分かり良さを感じています。
プラス、結構、火力も強力なようで。
しかも、自動で火力を調節できたりするんですよね。
調理はガスには敵いませんよ、使ってみなさい。
あとになってガスコンロが欲しくてもムリな建物よ。
なにもこんな小さな物件ならオール電化のメリットないし、
ガスの配管しないなら工費もお安いでしょ。
風呂もそうだけど、給湯器の更新とかガス給湯器より御高いんじゃないの?
独身寮じゃあるまいし、電気だけとかは個人的にはムリ。
以前、ガス屋の体験でIH使ってみたけれど、別に火力が弱いという風には感じなくて驚きましたけれど。
普通に鍋振りできるし、炒め物も問題なかった。
何となく今までの経験からガスの方が良いなとは思う部分はあるけれども。
あとは鍋ですね。
鍋がIH対応じゃないといけないから、
買い替えたりするのがあって若干面倒さはあるかもですね。
後悔してもガスはひけませんよ。
炊飯器はずーっと使っていなくてガスコンロで炊いています。IHでもおいしく炊けるといいですが。鍋とかはカセットコンロ使って楽しめますかね、ミキサーやフードプロセッサー、オーブンに、ホットプレート、ホームベーカリーなど意外と電化製品も多いものです。角住戸で開放感ありますし白い部屋って結構好きです。
電気もガスも使えるほうがよろしいと思いますが。
オール電化は後になって後悔してもガスは引けないんですよね。
ガスストーブやオーブン、給湯器の速攻性と経済性に慣れると電気だけでは不安。
カセットコンロで鍋は、都市ガスあってもしますけどね。
私は最近、知ったのですが、IHクッキングヒーターは火事予防の意味もあるらしいですよ。
ここのマンションは、駅から近くて値段も手頃で間取りもそれなりなので、気になっています。
1フロア2邸もいいですよね。
あまり見ないので。
>>44
IHクッキングヒーターも火事がおきますよ。調べてみて下さい。ここのマンション戸数も少ないのに売れてないの??
広告が、毎回入ってくるし…駅近いけど狭いのがダメ何ですか?
まぁ、狭い。ですね。
確かに…
そこまで狭いというほどじゃないように思うけれども…
子どもが何人かいてという状況だと狭いように感じるのかしら?
一人とかだったら普通に大丈夫じゃないかと思います。
総戸数の少なさの方が気になるかなぁ。
修繕費とか管理費とか高くなりがちなのでは?なんて思いますので。
>>47さん
46です。
広さは各々の主観ですので…。
広い間取りとそうでない間取りは、
つまるところ、LDKと収納なので、
その辺りで気にならなければ、
大丈夫な気がします。
ただ、47さんが仰る通り、
小規模の物件ですので、普通なら邸宅感覚、
みたいなキャッチがあればしっくりくるのに…。
とも思います。
いっそ、8Fくらいは1戸にまとめて
7000万とかだと面白いんですけどね(笑)
セキュリティ面、利便性などで、
戸建は…という人は確かにいますので。
数戸を一つに出来たらいいですよね(笑)
こちらのマンションは14戸なのにまだ完売はしていないのですか?
売れてない理由はありますか?
ガスが使えない
小規模物件ゆえの管理の不安
共和という土地柄(駅前でも便利とは言えない)
駐車場の半数が不便な機械式 高経費
二台目所有は外部駐車場が遠いし空きが?
戸数が少ないから躊躇している人が多いっていうのが一番なんじゃないかと思います。管理費や修繕費を支払う母数が少ないので、1戸あたりの負担が大きくなりがちだから、ということで。
この規模だと、お互いの顔くらいはすぐに覚えるし、部外者が入り込むとすぐに気が付くという利点もありますが。
何にプライオリティを置くかでしょう。
オール電化の人も身近にいますが特に不満は無いようです。ガスを使う鍋ものはカセットコンロもあるし、オーブンやグリルなどもあるからそれほど不便は感じないと思いますがどうでしょう。角住戸で明るく、外観のフォルムもかわいいです。
グランホーリアやサンメゾンと比べるととってもお値打ちに思えますが
きっとこれが協和の相場なんでしょう。
オール電化は東日本大震災の時に役に立ったと聞き、
決して悪い印象はないんですが、ペースメーカーの人は
機器に影響が出て使えないと聞き、万が一の時は住み替えの
必要が出てくるのかな?と考えたりします。
この辺り、病院いっぱいあるよ。
病院や駅が近いのが売りだから。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
震災の際のライフラインの話は私も聞いたことがあります
ガスの復旧が一番最後だった。比較的電気は早めに復旧したということで
IHのクッキングヒーターが使われていたという事でした。
電磁波はどうなんでしょう…
電子レンジにもありますし。
各自の判断になりますね。
電磁波は気にすることはないのでは。
日常生活においてテレビやPCやスマホなども含めて電磁波の中で生活していますから。
問題になっているのであれば、もうIHクッキングは廃れていると思います。
電磁波は気にすることはないのでは。
日常生活においてテレビやPCやスマホなども含めて電磁波の中で生活していますから。
問題になっているのであれば、もうIHクッキングは廃れていると思います。
IHだと自動で調理時間を教えてくれますし、火傷などの心配がないのが良いです。
子供や老人が同居する場合、ガスだと非常に怖いものが…。
消し忘れ、不完全燃焼による一酸化炭素中毒。
IHは、掃除もラクなのと加熱が均一になるのでそれが魅力です。
ガスのマンションでもコンロだけIH ヒーターに変えれますよ。
ということで残りはあと7戸。
でこの7戸、1年前から変わっていない?。
ガスでもタイマーとか温度設定できますし 魚焼き機でのグリル調理は時短でおいしくできますね。IHは使ったことないけれどでもストレーションは見たことあって結構火力強いし掃除が楽そうに思えました。フライパンとか鍋が専用にそろえなければいけないでしょうね。
>>魚焼き機でのグリル調理
いいですよね!
ニトリで買ったスキレット鍋(ニトスキ)で、色々調理しています。
ピザも魚焼きグリルで焼くとおいしいです。
やってみたいのはハンバーグ。コンロで焼き目だけつけておいて、あとは魚焼きグリルで加熱するのもスキレットならできそう。
ニトリのスキレットは500円で安かったですよ。(ニトリの回し者ではありません。)
他メーカーと比べると断然安いです。
共和、ここの中古物件はなし。みなさん満足して住まわれているのではないでしょうか。
このあたりだと、サンメゾン共和ヒルズアベニューが新築マンションで出ています。中古だと大府に数件。ライオンズ大府パークガーデン、サンハウス大府駅がヒットしました。
市内勤務ではなく、知多半島や大府、刈谷、安城方面で勤務されているなら共和もおすすめです。
知多半島は名鉄線が主流、刈谷方面勤務ならJRが便利。
ペースメーカーへの電磁波の影響はスマホくらいは大丈夫、でもIHコンロやレンジはまずいでしょ。
オール電化って建設コストも安いのかも。なんか独身寮みたいだね。
販売戸数は7戸ですか。
改めて時空を超えての7戸販売。