埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 吉川市
  6. 美南
  7. 吉川美南駅
  8. グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)その3
匿名さん [更新日時] 2015-02-10 10:43:51

グランセンス吉川美南ステーションコートその3です。

引き続きよろしくお願いします。

所在地:埼玉県吉川市美南2丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩1分
間取:3LDK
面積:70.05平米
売主:大和ハウス工業
売主:住友不動産
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:住友不動産
販売代理:大和ハウス工業

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/430593/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社



こちらは過去スレです。
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-24 23:48:05

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 902 購入検討中さん

    899さんのいうとおりでしょう。ただ ここは金額が最低価格の物件なので材質施工方法も最低レベルなのではないかと。
    詳しい人はなら物件見に行けばわかるけど 水栓ひとつディスポーザーの種類ひとつとっても最低グレードのものばかり使われてる印象です。
    自動車と一緒で走るという意味では軽自動車も外国車も一緒ですが、やはり質は値段なりですよね。
    まあ、背に腹は代えられないので私はここを検討しますけど、気に入らない人は荒らしてないで他にいけばいいと思います。

  2. 903 匿名さん

    安いのはマンションその物の価格ではなくて地価でしょ。

  3. 904 匿名

    >>903
    高騰するの?

  4. 906 物件比較中さん

    >>903
    両方でしょう。安い地価に安い建物を建ててるのが分かります。それにより、圧倒的な安さになっていますが、その考え方に疑問です。
    安い地価にそこそこ良いものを作った方が、検討者からの支持が得られると思います。

  5. 907 入居済みさん

    以前は古い団地に住んでいたので、現在は快適に過ごせています。
    長谷工ということで少し不安はありましたが、苦痛や後悔を感じたことは、今のところ無いです。
    (他の長谷工マンションのことは分かりません)
    もっと値段の高いマンションは更に素晴らしいんだろうなぁと想像しますが、住居にこれ以上お金をかける意味が我が家にはないため、ここで良かったと満足しています。後悔している人がいても、その理由は事情や状況によりけりでしょう。
    私にとっては適正価格かどうかが問題であって、まあまあこんなもんかと。
    子どもが1人少なかったら、年収が200万高かったら、違うマンションも検討していたと思います。
    ちなみに新三郷も考えましたが、美南の新しい小学校が決め手でした。
    このマンションのことを叩く人が居ますが、ストレス発散なんでしょうね。それ以外にメリットあります?(叩かなくても売れ残ってるのでご心配は無用です)
    検討している方の質問があれば真面目に答えようかな。余計なお世話かな。(早く売れたらいいな

  6. 908 匿名さん

    団地から引越されたら快適なのは当然でしょうね。ここのマンションで納得出来る価値観をお持ちならよかったんじゃないでしょうか。ご入居おめでとうございます。

  7. 909 入居済みさん

    うわっ、嫌味なやつ~。あなたの価値観はどんなもんよ。人柄からして大したことなさそうね(^_^;)

  8. 910 匿名さん

    叩いてるのは低収入で社会からも相手にされず、新しくできた街で新しく生活を始めた人にうっぷんを発散しているような人です

    都心部だってマンションあまってるんですから、これだけ戸数の多いマンション当然売れ残りは発生します。じきに完売するんですから荒らしは無視しましょう

  9. 911 匿名さん

    >>902
    営業の方?

  10. 912 申込予定さん

    都心部で余ってるのに吉川美南に完売しないうちにじゃんじゃん作る大和の戦略はよくわからない。ここを売り切ってから次に行って欲しいと思う今日この頃。

  11. 913 入居予定さん

    素人が戦略など心配するのも無意味かと・・・。

  12. 914 匿名さん

    2棟目が3月末着工って事は、販売開始はGWから夏頃でしょう。
    その頃には1棟目の販売も目処がつくんじゃないかな。

  13. 915 匿名さん

    ゴールデンウィークあたりに在庫処分の投げ売りになるのを狙って買いたいです。
    モデルルーム、ここと2棟目別に作るんでしょうか?
    それとも兼用?
    それなら1棟目を売り切りたいからかなり交渉できると踏んでます。

  14. 916 匿名

    住友絡んでるから値下げは無理でしょ

  15. 917 入居済みさん

    モデルルームが大和の土地であるとすれば、別のを建てるとは考え難い。リニューアルするかもしれないけど。
    建築オプションを付けないと低仕様と言われても仕方の無いマンションなので、今から買うつもりなら2棟目の一期がいいかも。

    投げ売りを始めるには残100戸は多過ぎてまだ早い。また、価格の下げしろはほとんどない。価格発表寸前に5%は下げた。既に十分安い。
    住友不動産が売り主なので、長期戦も想定済みでしょう。
    戸数の問題もあるので、完売しない=人気ない、は安直かな。武蔵野線沿線(埼玉県東部)での供給過多だと思う。

  16. 918 匿名さん

    駅近うらやましいな。

  17. 919 購入検討中さん

    ここも検討してますが2棟目と新三郷のグランメディオもあわせて比較したいと思います。
    どこも長谷工なのがちょっと残念ではありますが、財布にやさしいのはいいですね。

  18. 921 匿名さん

    さいたま市に通勤だったら近くていいですけどね
    都心も上野東京ラインができたら東京まで45分くらいで行けるので、まあ普通なのかな

  19. 922 匿名さん

    ごちゃっとした街並みより新しい駅、区画整理された街並みの方がうらやましいけどなあ

  20. 924 匿名さん

    都心に電車通勤という前提は全員には当てはまらないぞ。
    妥協かどうかなんて主観の問題で、指摘するのはおせっかいだな。
    他人を嫌な気分にさせる効果しか無い。

  21. 925 匿名さん

    コスパ素晴らしいですよ。だから売れてる。

  22. 926 入居済みさん

    >>923
    安いのもありますよ。
    TX沿線でもつくばみらいなら駅近でここより1000万円安い。

  23. 927 物件比較中さん

    近年まれに見る荒野マンション。毎日が冒険!
    吉川美南はパスポートいるんですよね?

  24. 928 匿名さん

    925売れてるとはいえないでしょ(笑)

  25. 930 入居済みさん

    >>927
    私は吉川美南から電車に乗って通勤しているのですがパスポートの提示を請求されたことないですよ。冒険でもないですし、、、
    荒野がイヤなら検討から外せばよいのでは?
    検討版、契約者版の他にご自分で「妬み者版」でも作ったらどうですか?慰め合うとかしたら?!

  26. 931 入居済みさん

    >>927

       バカなの??

  27. 932 物件比較中さん

    ホントですね。
    ご自分て作れないなら管理人さんにお願いして「妬み者版」作ってもらえば

  28. 933 匿名さん

    つまらない荒らしですね

    吉川美南、マンションと住宅でだいぶ埋まってますよ

  29. 934 匿名さん

    パスポートから話しを変えますが 一部重機が動いていたと書き込みのあったイオンはその後進展しているのでしょうか?

  30. 935 入居済みさん

    >>934
    どうやら工事ではなくて単なる地ならしだった模様。その後はまったく進展なし。

  31. 936 匿名

    >>927
    入国審査は厳しいですよ。あなたは、自分の国に強制送還です(-""-;)

  32. 937 匿名さん

    935ありがとうございます。
    当分イオンはないのかな。
    2棟目もあるし新三郷のグランメディアもどんなか気になるしここやは当分完売はなさそうだし私はイオンが動き出すまでは様子見にします。その間頭金貯めようかな(笑)

  33. 938 匿名さん

    イオンが動き出したら、また盛り上がってくるでしょう・・・・

  34. 940 匿名さん

    イオンタウンが出来ないなら、
    現場へ続く道路の工事をイオンタウンが発注したりしないですよ。
    何らかの動きが続いている事は事実です。

  35. 941 マンション住民さん

    道路整備なんかは土地落札の条件になってて先に履行したという見方はどうでしょう。
    イオンは決算よくなくて出店出来ないのならも
    はや他の会社に出てきてもらいたい。

  36. 942 匿名さん

    重機が入ったのは、マンションの目の前ではなくて、新三郷の三菱倉庫に近い方の土地です。
    雰囲気としてはスーパーはまだまだと感じます。

    個人的には買い物に困っていません。
    スーパーは出来たらいいなくらいに考えて購入を検討されてはいかがでしょうか。

  37. 943 匿名さん

    >941さん
    入札から3年も経って今更入札条件を履行したって事はないでしょう。
    条件ならばもっと早くやっているはず。
    それに鉄道運輸機構が実施する入札で市道の工事を条件にする事は無いと思います。

    重機が入っているのは18街区の所なので、
    まだ大店立地法の公示が出ていない所ですね。
    恐らく工事の現場事務所でも作るのでは?
    と勝手に期待してます(^_^;)

  38. 944 匿名さん

    18街区といえばこんなサイトができていました。
    http://www.smlink.co.jp/tenants/aeontown_yoshikawaminami.html
    先日のテナント成約済のサイトの件みたいに期待はしないほうがいいのかな…と思いつつも淡い期待を。

  39. 945 物件比較中さん

    正式に撤退らしいでさね。

  40. 947 匿名

    俺は2月の話をしてたんだ!
    とか言いだすかもね。

    内装やスタッフの準備が固まるまではローソンの新店情報には載らないね。だいたい2週間前か。

  41. 948 入居済みさん

    イオンタウンは撤退と正式に発表されたのですか?「恐らく撤退」とかのレベルの情報なのではないですか?延期とか白紙の状態が続いているだけで発表にはなっていないですよね。白紙=撤退 ではありません。確かに業績は悪いです。
    でもそれだけではなくて材料費の高騰なども原因の一つのようです。
    ローソンの件もありますし気長に待ちましょう。

  42. 950 マンション住民さん

    建築コスト増大は当分続くから それを補うほどの収益が見込めないとイオンも投資できないですよね。
    ただでさえ、ららぽーととレイクタウンに挟まれて商圏としても微妙なうえに足元は荒野といった状況では。。
    そういう意味では大和の2棟目が出来れば 少しは状況は好転するのかな?

  43. 951 匿名さん

    確実に動き出してますし、確実に出来ます。
    (時期は未定ですが・・・)

    そもそも>>944の様なコンサル会社が物件情報を流してるんですよ?
    仮に撤退が決まってれば即日情報を取り消すでしょ(笑)

    現在、建設業界は職人・作業員不足です。
    更に今後はオリンピック関連の仕事もありますし、商業施設が遅れるのは仕方ない事です。

    私も気長に待ってます。皆様も「出来たらラッキー」位の気持ちで!


    そして、根拠の無い「撤退」という言葉を使う阿呆はスルーする様に。

  44. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸