埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 吉川市
  6. 美南
  7. 吉川美南駅
  8. グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)その3
匿名さん [更新日時] 2015-02-10 10:43:51

グランセンス吉川美南ステーションコートその3です。

引き続きよろしくお願いします。

所在地:埼玉県吉川市美南2丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩1分
間取:3LDK
面積:70.05平米
売主:大和ハウス工業
売主:住友不動産
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:住友不動産
販売代理:大和ハウス工業

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/430593/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社



こちらは過去スレです。
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-24 23:48:05

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名

    いやぁそれで十分。
    トップバリュ商品は買わないけど。

  2. 282 マンション住民さん

    もうスーパーとか正直いらないですね。キオスクで充分。交差点にコンビニもあるし。だからスーパーとか作るのやめてほしいです。
    このマンションにスーパー必要としてる人ははっきり言っていません。
    スーパー欲しいと言ってる人はおそらく荒らしでしょう。
    住民の総意はスーパー不要だと思います。

  3. 283 匿名さん

    どちらのマンションの住民さんでしょうか?

  4. 285 銀行関係者さん

    スーパーは延期です。正確に言うなら凍結と連絡ありました。残念ですが今はこんな感じです。

  5. 286 匿名さん

    正確な情報かどうかわからないので皆さん釣られないようにしましょうね。

  6. 287 匿名さん

    レーベン住民の総意かぁ、ご苦労様です。(ライバルって何の?)
    そちらも荒れてて大変そうですな。

    スーパーはあってもなくてもどっちでもいいです。
    そしてグランセンスの価格とは関係ない話。

    釣り人も大変だね。どこの銀行か言ってみそ。

  7. 288 匿名さん

    徒歩圏にスーパー無いなんて、マンションとしては厳しいですね。ただでさえ周りに何もないのに...。

  8. 289 マンション住民さん

    スーパー延期を認めたくない亡者ばかり。現実受け止めてくださいね。

  9. 290 匿名さん

    どこ情報ですか?

  10. 291 匿名さん

    スーパーの話題はやってるの?

    食いつきいいの?ねぇ自称総意さん?

  11. 292 匿名さん

    いつまでやっているのか…

  12. 293 匿名さん

    最初からここにスーパーが出来ないことなど知ってたのでご心配無用です。
    ここを買う人でスーパー出来ると本気で信じてる人なんていませんから。

  13. 294 匿名

    信じるか信じないかはあなた次第です、って流行ったね。
    いいじゃないの〜

  14. 295 入居予定さん

    皆さんなんだかやけくそでどうしました?

    スーパーできるんじゃないの?

  15. 296 匿名さん

    スーパーくらいできるよ、当然。

  16. 297 匿名

    そろそろ別の話題はないものか。

  17. 298 マンコミュファンさん

    スーパー早くできるといいね。

  18. 299 匿名さん

    スーパー待ってます。

  19. 300 匿名さん

    ららぽーとは凄いよ。

  20. 301 匿名さん

    これだけの頻度で「スーパー」が連呼されるマンションスレもレアですね。

  21. 302 匿名さん

    いわゆる馬鹿の一つ覚えってやつでしょう。

  22. 303 匿名さん

    スーパーならOKできないかなぁ~。安くて流行ってるよね!!
    西友でも嬉しいな。

  23. 304 匿名さん

    私はスーパー白紙だと思います。それにそれでいいです。前の方が言ってたようにだいたいキヲスクで日々の買い物は済みます。

  24. 305 匿名

    で、そのキオスクはどこに?

  25. 306 匿名さん

    スーパー

  26. 307 匿名さん

    吉川美南は10年後に駅ビルになると言っていた営業もいたけどな。

  27. 308 入居予定さん

    スーパーは11月になったらわかりそうですね!

  28. 309 匿名さん

    >>307
    有り得ないでしょ...。

  29. 310 匿名さん

    キヲスクがスーパーの代わりになるかいな!!あほか!!

  30. 311 匿名さん

    スーパーきたぁー!

  31. 312 周辺住民さん

    秋葉原勤務ですが、35分位ですので、特に問題ないですよ。

  32. 313 匿名さん

    306、311うるさい!!

  33. 314 匿名さん

    スーパーくるぅ~~

  34. 315 匿名さん

    >>312
    秋葉原勤務ならTX沿線に住めばよかったのに。
    なぜ。わざわざ吉川美南にマンション買ったんだろう。

  35. 316 匿名さん

    通勤の都合だけで住む場所を選ぶわけじゃないでしょ!?
    ご夫婦どちらかの実家が吉川だとか、色々理由は人それぞれ。単純に気に入って・・・もあるかもしれないし。
    個人的なこと、そこまで気にするのは、少々品が無いかと思いますよ。

  36. 317 匿名さん

    予算的につくばエクスプレス沿線は無理だったんでしょ。
    ここを選んだ人の理由は予算的に厳しかった、それだけです

  37. 318 匿名さん

    やっぱりそれが言いたかっただけですよね。
    同じことしか言えないなんて、何て心も頭の中身もスカスカなんでしょう・・・。
    可哀想になってきます。
    他人の買い物にケチをつけて何が楽しいのでしょうか?
    それぐらいしか楽しみが無いのでしょうか?
    生きていて楽しいですか?
    みじめな人生ですよね?
    あなたがいつも同じことを決めつけて言うのなら、私もあなたは***だと決めつけさせてもらいます。

  38. 319 匿名さん

    TXはどこも高いよね。きれいな街たくさんあるんだけどね。

  39. 320 匿名さん

    安いけどマンションに満足。(上を見たらキリが無いでしょうが、ウチには充分満足です。)
    越谷と三郷の間で買い物に便利なうえ、静かに暮らせそう。
    綺麗な町。
    駅近。

    ここに決めた理由です。
    誰もが知りうる情報です。
    皆さん、似たような理由でしょう。

    以上。

  40. 321 匿名

    もっと安いマンションも沢山ありますしね。
    ここを攻撃する人はあちこち攻撃しなければならないから大変(ヒマ)ですね。

  41. 322 匿名さん

    >>320
    みなさんそんな感じでしょうね。
    低価格が最重要で、その他自然がいいとか、何もなくてきれいな町とか。
    駅に近くてここより安い新築マンションは県内ではそうそう無いですよ。

  42. 323 匿名さん

    みんながみんな最重要かどうかは知らないが、うちはローンでカツカツになりたくないからね。
    買った後の生活ってものがあるから、無理なく生活していくには良い物件なんじゃない?
    プチ贅沢できる生活が理想なんで・・・。

  43. 324 匿名

    人生、生活で何にウエイトを置くかは人に拠るしね。ここで高級車に乗る人もいると思うよ。

  44. 325 購入検討中さん

    >>323 別にここより高くても無理なく生活するくらい、誰でもできるんじゃない?
    確かにこのマンションだと、購入する人はローンが1000万円台かそれ以下だろうから、住居費用は低く抑えられそうだけど。

  45. 326 匿名さん

    >>315 価格帯がここより全然高いから、ここを検討する人の資金力ではTX沿いマンションは無理ですよ。

  46. 327 買いたいけど買えない人

    >325さん
    すごい貯金があるんですね!!
    頭金1000万超えなんて凄すぎます。
    そこまで稼いでるなら問題ないと思いますが、頭金以外にも新生活はお金がかかりますし、今は未曾有の低金利なので、あまりローンを減らさなくてもいいと思いますよ~
    手持ち資金は残しつつ、住宅ローン控除も最大限活用した方が、、とありきたりな話ですみません。
    それにしても羨ましい限りです。

  47. 328 匿名さん

    ほんと、325さんお金持ちですね。お金があると嫌味な性格になるのかな・・・?
    購入検討って冷やかし?
    もっと良いところ買えるでしょう?
    「うちは頭金ほとんど無いんでローン額が大きいんです~。」とか言わせたいんでしょ。
    今どきの平均年収知ってます?
    知らないならもっと世の中勉強されたらいかがでしょうか?

  48. 329 匿名さん

    ローン控除なんてわずかなんですから、ローンは少ない方がいい。低金利といっても、トータルで考えると大きい額になるし。まあ今変動金利でローンを組む人は、金額が小さい人しかいないだろうから、リスクは低いと思うけど、金利の低い10年固定でローン返済を終わらせるのがいいんじゃない?そうすれば>327さんの言うローン控除もしっかり受けられる。

  49. 330 匿名さん

    >382さん、平均年収ってどれくらいなんですか??

  50. 331 匿名さん

    328さんではないですが、平均年収くらい自分で調べたら?
    と思ってしまいます。

  51. 332 328

    382ではないですよ。よく見てくださいね。

    H24年のサラリーマンの平均年収は408万円だそうです。
    これくらいネットを使っているなら自分で調べてくださいね。

  52. 333 匿名さん

    それって非正規も入ってるよ。実際はもっと高いね。平均年収と自分の年収比較してもあんまり意味がない気が...。400万円なんてあり得ないし、新入社員でもそれより多かったよ...。

  53. 334 匿名さん

    年収400万は確かに低いけど、平均年収の意味も理解出来ない>333の知能レベルの低さの方が気になるね。

  54. 335 匿名さん

    333、疑うならネットで調べれば?

  55. 336 匿名さん

    年収300万から買えるマンションです
    胸はっていきましょう!!

  56. 337 匿名さん

    最低でも年収700万くらいはないと、子供のいる家庭はきびしいね。300万とか400万円だと、独身ならいいけど、家族いると生きるだけで精一杯って感じだね。

  57. 338 匿名さん

    スーパー出来れば住んでもいいな

  58. 339 匿名さん

    女性が活躍する今の時代、共働きが当たり前です。

    世代年収で考えなきゃね。

  59. 340 匿名さん

    共働きなら、もっと足回りの良いエリアにすべきかと。正社員同士ならとくに。パートのように暇な職種ならここでもいいかも。

  60. 341 匿名さん

    >>340
    ここは吉川美南マンションの掲示板ですが職場への利便性が検討外な方はここを見ないのでは?

    後、他の職業の事は頭の中で思うだけにした方がイイですよ?



  61. 342 匿名さん

    >>341
    職場への利便性が検討外でも、予算的な理由でここを買う人もいます。少し失礼ですよ。

  62. 343 匿名

    どんなお金持ちでも予算はあります(笑

  63. 344 購入検討中さん

    スーパーは来年初旬に着工とのことですが、正月が静かで嬉しいなと思っちゃいました!

  64. 345 匿名さん

    344さん、来年初旬に伸びたのですか?すみませんがどちらの情報でしょうか?

  65. 346 匿名さん

    正月は休工なのでいつ着工でも静かですよ。

  66. 351 住まいに詳しい人

    イオンなんかとっくに声をかけてますよ。
    一通りスーパー各社に声をかけたのでしょうが、全て断られたのでしょうね。

    あとは地主が地代を下げて、もう一度交渉か?

    私が地主なら、地代を下げる位なら賃貸マンションか100円パーキングにしますね。

  67. 352 匿名さん

    >>351
    住まいに詳しいはずなのに不動産のニュースは見ていないんですね。
    ここ一帯は大和ハウスとイオンタウンが共同で開発してますよ。
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0700L_X00C13A1000000/

  68. 353 匿名

    イオンタウンが開発したのに、イオンどころかアデコさえ入らない。
    開発当時と違い消費不況の現状だとスーパーは無理なんでしょうねー。

    ビックエーとかジェーソンでもいいので、なんとかならないですかね~

    子育てが大変です!

  69. 356 契約済みさん

    スーパーが出来なくても、年収が低くてもいいじゃないですか
    ちなみは私共は世帯年収300万ですが、今の生活に満足してます。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  70. 357 購入検討中さん

    >>356
    失礼ですが、ローン通ったということですか?それとも頭金を多く入れられたのでしょうか?

  71. 358 匿名

    管理費や積み立て金、その他きちんと払えればノープロブレム。ローンより優先してよろしく!

  72. 360 匿名さん

    荒らしをする方も段々ネタが無くなってきたかなw

    駅前のイオンタウン関連の求人が少しずつ出てきましたね。
    現在、施設内に出来る予定の歯医者さんが歯科医師の募集かけてます。

  73. 361 匿名

    マルサンができた為に、スーパーはますます難しいでしょうね。
    慈善事業ではないですからね。

    民間の開発ってこんなものです。

    マンション売り切ったら、賃貸か分譲にしそうですね。

    いいとこ浦和美園くらいでしょう。

  74. 362 匿名さん

    356さん心配しなくても大丈夫。ここは検討板ですよ。契約者なんてあまり存在しないでしょう。
    荒らしばかりですから、同じマンション住民にはならないでしょう。

  75. 363 周辺住民さん

    >>315
    マンションじゃなくて60坪の土地に注文住宅ですよ。txの流山とか柏も検討しましたが、駅近にいい条件の土地が無かったので。そばに大きな商業施設もありますし、美南はのどかで街並も綺麗です。
    車も高速が近くて意外と便利です。

  76. 365 周辺住民さん

    いよいよ運命の11月1日が迫ってきましたね。
    工事が始まるかどうか・・・。長い論争にも終止符がいよいよ打たれますね。

  77. 366 匿名さん

    >>365
    着工日は11月30日ですよ。
    30日は日曜日なので、実質的には12月からですね。

  78. 367 周辺住民さん

    あ、そうなんですね。
    楽しみにしてたので11月1日と勘違いしておりました。
    失礼しました~。
    個人的にはホームセンターが欲しいです。三郷のビバホームもちろんでっかくて便利だけど
    車だと10分~15分ぐらいかかるのでここらに出来て欲しいです。

  79. 368 主婦さん

    11月30日から来年の1月30日に延びたんですよね?

  80. 369 匿名さん

    >368さん
    来年着工は奥側の3期の部分です。
    駅前の2期は今年中に着工です。

  81. 370 匿名さん

    具体的な情報に喜んでおります。
    ちなみにどこのスーパーが入るかはまだ決まっていないのでしょうか?

  82. 371 主婦さん

    全部延期と聞きましたけど?

  83. 372 匿名さん

    >371の主婦さん
    夕飯の準備は終わりましたか?
    いろんな板に書き込みしてますが、相当暇そうですね。

    ↓シーズンズグランアルト板
    by 主婦さん 2014-10-30 18:43:01
    イオンの駐車場よくあの状態で使うよな…。もう危険レベルの波打ちでしょ!こりゃマンションもすぐゆがむな。

  84. 373 匿名さん

    家族にも相手にされていないのかしら・・・(T_T)?

    果たして本当に主婦?

    願望?
    妄想?

  85. 376 ご近所さん

    確かに、ネット式の仮囲いから工事用の金属製フェンスに変える作業してますね。
    おそらく工事の準備かと思われます。
    近いうちに現場事務所も設置されるでしょう。

  86. 377 匿名

    見守るしかないよ。外野は何もできん。いろんな話が飛びかってるけど、結果が全て。
    そういう私はスーパー出来て欲しい派。

  87. 378 周辺住民さん

    夜にこのマンションから線路沿いに吉川方面にいったあたりでスケボーの練習している
    若者が車を停めてたむろってました。
    ちょっと気がかり。

  88. 379 匿名さん

    吉川じゃマイルドなのしかいないって。

  89. 380 匿名さん

    378さん、まだ入居が始まっていないからだと思います。
    どこの現場でも、入居前まではそんなものじゃないですか。
    ゴミとか捨てられたりしなければいいかな。

  90. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸