鍵の引き渡し日は全ての購入者が2月26日なのでしょうか?
さすがに、日曜日も大丈夫かと思います。
土曜の4時から100件程の引き渡しは無理だと思いますよ。
内覧会時、集会所前の廊下の傷が気になりましたが、
言うのを忘れてしまってて、気になってます。
どなたか言ってもらえた方いらっしゃいませんか?
↑
鍵の引き渡し、うちは2月26日10:30~ですが・・・・
かなり、時間差があるようですね。
No.300さんへ
高い買い物なので、後から色々悩んでしまう気持ちも分かります
買ったからには後は楽しい事を考えて
インテリアの事や家具の事など楽しく暮らすような事考えて
お引越しを楽しんで下さい
住み慣れたらとても便利な所なので絶対に愛着が湧きますよ
305さんへ
本当に悩みましたが、今は305さんが言ってくださったように
イアンテリアのことと引越しが楽しくなる方向に考えるようにし
ています。
ご意見ありがとうございました。
ラニさんへ
今頃お聞きするのも何なんですが、うちも先週21日が内覧会でした。
ラニさんのところは以前の担当さんとお会いしたそうですが、その日は
異動された他の担当さんもみなさん来てらしゃったんですか?
うちも前の方は異動になったので代わったのですが、そういえばうちは
前の方なんかみてなかったのでどうだったのか気になって今頃おききし
てすみません。
306さんへ
少し前向きになられたようで安心しました。
引越しを楽しみにしましょうね!!
あっ前の担当者さんが来られてたか?ってことですが、そこまでお聞きしていないので
わかりませんが、きっと来られていたらちゃんとご挨拶にこられると思います。
だから306さんの前の担当者さんは来られていなかったのではないでしょうか?
来月の引き渡し日も忙しそうなので、もしかしたら306さんの前の担当の方は
26日にお手伝いに来られるんじゃないでしょうか?
あと一カ月で引き渡しですが、残りは何部屋くらいでしょうか?
どなたかご存じありませんか?
26日いよいよですね。
26日当日にお引越しされる方っていますか?
だんなにも誰にも絶対に言えません。
担当に惚れて契約してしまいました。
来月で会えなくなるのが辛い。
確かにスーツをきちっと着て仕事されてる営業君は格好いいとは思いますが、
その人だって家での姿はだんなと変わりないと思う。
引越しに集中してたらすぐに忘れられます。
そんなに惚れるほど格好いい担当いたんですか?
うちの担当なんか惚れるどころか何か見てて笑ってしまう人でした。
ところで、マンション棟内のモデルルームって見に行かれたかたっていらっしゃいますか?
マンションギャラリーで見たモデルルームと実際の部屋のモデルルームはやはり違いがあるんでしょうかね?
26日は本当に鍵の引き渡し日ですね。
うちは26日にはまだ引越しできないのですが、帰りにリビングのカーテンだけ吊るしに行く予定です。
みなさんのお部屋はカーテンはオーダーでしょうか?それとも既成品でしょうか?
うちの部屋は、リビングだけオーダーになりました。
カーテンが今日出来たので取りに行ってきたのですが、新しいリビングに取りつけるのが楽しみです。
314さん
うちはリビングのカーテンは既製品ですが他の部屋はオーダーになりました。
幅や高さが微妙な長さで既製品は無理っぽかったので・・
うちは26日午後に買ったものを色々搬入してもらって27日が引越しです!
本当にわくわくです♪
315うさぎさん
うちと反対ですね。
うちはリビングが微妙に既成品で無理なサイズだったので、仕方なくオーダーしたのですが、
他の部屋はなんとか既成品でいけるサイズのようだったで既成品にしました。
27日にお引越しされるんですね。
うちはわけありで3月なのでまだ引越しはできないのですが、
鍵をもらったらすこしずつ自分で運べるものだけ入れていく予定です。
引越しは少し遅れるけど、やっぱりわくわくですね。
買い替えで買われた方っていますか?
26日の鍵の引き渡しで営業担当者とは最後ですが、
担当者に何かお礼をしたほうがよいのでしょうか?
最後の案内書類も送付され、いよいよ鍵の引き渡しですが、みなさん引越しの準備は進んでますか?
最近ベンチに座れないようにしたのはなぜですか?
強引な営業さんにあたってしまい、断ったのにマンションを買う羽目になってしまいました。
契約までは急がされたのにその後は何の連絡もなくちょっとどころでなく不安です。
最後の案内書類とか鍵渡しの時間とか皆さんには連絡あったのでしょうか?
やっぱりベンチはみなさん不評ですか?
322匿名さんへ
マンション購入されたの最近なんでしょうか?
私は昨年の三月に契約した者ですが、鍵の引き渡しのことや案内書類のことなど
現在の担当者さんから先週とその前の週くらいに(合計2回)連絡がありましたよ。
もしマンションを最近に契約したのなら、書類のこととか少し初期に契約した
自分の所より遅れて届いたり、連絡があるのかも!?知れません。
もし不安であれば、営業担当者さんに電話かメールで問合せをしてみられてはどうでしょうか?
うちは書類は届いたのですが、担当から電話がないのですが・・・・
書類に書いてある時間に行けばいいんですよね?
営業さんからは先週一度だけ連絡がありました。
書類に書いてある時間にいけばOKだと思います。
因みにうちはAM10:00です。
みなさん時間がちがうのでしょうか?
322の匿名です。
ラニさん、カキコミありがとうございます。(^^)
去年の3月に契約されたんですか!!
この一年新居を楽しみにされてきたことでしょうね。
私ははじめの頃モデルルームを見学したものの
出来上がったものを見ないと・・・と思っていました。
担当の営業さんから連絡入るのをもう少し待って
なかったら電話してみようと思います。
うちは最終案内で振込みを済ませたら担当さんから電話がありました。
それまでは特に連絡はありませんでしたよ。
でも再内覧会の時に担当さんに会って、鍵の引渡しの時にはバタバタでゆっくり話せないかも・・と言われました。
最後なのでゆっくり話したいところですが・・・
引渡し、うちは11時半です。
大勢なので皆さん時間が違うようですね。
楽しみですが、引越し準備が大変でw
328の匿名さんへ
328さんは契約のほうは最近なんですね?
私は現場の見学にも連れて行ってもらっていましたが、出来上がった実物のマンションをみたほうが本当は
よかったかな~っとも今回思いました
思っていたよりも少し狭いと感じたのもあるし・・・だけど1年少し待ってやっと引越しだからやっぱり入居
が楽しみです。
うさぎさんへ
お久しぶりです。
うさぎさんのところは11時半なんですね。うちは9時半です!一番早い方が9時なんでしょうか?
引越し準備順調ですか?・・・
引越しの準備っていろんなことが本当に大変ですよね!!今、家のなかがごたごたしてます~
手続き関係も大変だし…
引渡しの日、やっぱり忙しそうで担当者さんとは話す時間があまりとれそうにないみたいですね?
内覧会の日から現担当者さんとも少しだけ仲良くなれて・・・
最後の日は前担当者さんのこととか話したいことがあったのですが、余計なお話をしている
時間はなさそうですね!残念(*_*;
うさぎさんのところは担当者さんと仲良しだったから最後の日にゆっくり話せないのは私以上に残念だと思います!!
引っ越し準備頑張ってくださいね!!
みなさん、担当と話ができないのが残念なんですか?
いい担当でいいですね。
うちなんか出来たら担当と会いたくないくらい。
「鍵だけ早くくれよ」って感じです。
うち以外に担当がイマイチだった人いますか?
担当者さんとの相性もあると思うので
一概にはずれの方に当たったとも言えないと思いますよ
人間って何かのきっかけで、「少しこの人は違うなぁ」と思う
事があったら後々もその部分を引きずってしまう事て多々あります
もう後少しのお付き合いなのですから、気になさらない方が良いですよ
332さん、書き込みありがとうございます。
相性は確かにあるとは思います。
初めて会った日から何か合わない雰囲気
だったのですが、マンションのほうを気
に入って契約したんです。
でももうあと一回限りだし、332さん
の言われているように気にしないように
します。
マンション棟内の事務所ってどこにあるんですか?
何階にあるの?
知ってる方いますか?
ラニさんへ
お久しぶりです~♪
実は風邪を引いてしまい、しばらくネットお休みしてましたw
でももう治りましたが!
ラニさんのとこは引渡し時間早いですね!
多分ですが早く買われた順なのかな、と思ってます。
引渡しの日に担当さんにちょっとしたお礼でも、と思ってます。
せっかく仲良くなれたので・・
ラニさんも少しだけでも仲良くなれて良かったですね!!
きっと当日は忙しくても前担当さんも来てくれるだろうし
ご挨拶くらいはしたいですよね~
引越し、お互い頑張りましょうね☆
334さんへ
棟内事務所は多分サンシャインコートの2階だと思いますよ。
行った訳ではなく聞いた話なので曖昧ですが・・
335うさぎさん、
教えていただいてありがとうございました。
うちは本当に最近契約したばかりで、担当者の
顔もよく覚えていないくらいで、、
何かポンポンと決まってしまったので今頃電話では
ききにくいような質問や疑問点が表れて、2~3日
中に事務所を訪ねてみたいと思います。
うさぎさんへ
お風邪はもう大丈夫なんですか?
引渡しはやっぱり買った順みたいですね。
(出来たらもう少し遅め時間がよかったです)
遅れないように早目に行こうと思います!!
うさぎさんは担当者さんにお礼をお礼をされるそうですが・・・
私も現担当者さんにお菓子でも贈ろうかな~って思いるのですが、
甘い系か辛い系のどちらにしようか迷っている最中です。
今まで?って思っていた人だったのですが、内覧会の日に
私と前担当者さんが話をできるように計らって下さったり、
現在の住まいの売却のこと心配してくださったり等々・・・・
何か見直してしまって・・(今頃遅いのですが。。)
最後はやっぱりちゃんとご挨拶したいと思います(*^_^*)。
うさぎさんのところは契約の時から同じ担当者さんだから
私よりもっと最後は寂しいですよね!?
とにかくもうすぐ引渡し日&引越しなので・・・疲れてお体を悪く
しないように気をつけて引越準備頑張ってくださいね!
他の購入者のみなさんもお引越し準備頑張ってくださいね!
ラニさんへ
引渡しの時間、私は早めが良かったので丁度良いな~って感じです。
ラニさんはちょっと遠いから早めだと厳しいですよねw
お礼、私も甘めかしょっぱい系か迷ったのですが甘めにすることにしました!
うちの担当さんは結婚してるので奥様と食べてもらおうかなっと思って^^
あと、受付の子も仲良しさんなのでちょっとした物を渡そうかな~と考えてます。
(会えるか分からないですが・・最後なので頑張って探したいと思います)
ラニさんちは売却もあるのですね!それは大変ですね。
うちは賃貸だったので気が楽です。
最後、挨拶したら、ワタシ多分泣くと思います^^;
1年近くもお世話になったし、元々涙もろいのでww
ラニさんも最近寒くなったり暖かくなったりで体調崩しやすいので
気をつけて下さいね。
336 匿名さんへ
急に決まると聞きたいこと、増えますよねっ
私も決めた頃、担当さんを質問攻めにしましたw
モデルルームにも何回も行って、今思うときっと迷惑だったと思いますww
納得いくまで聞いちゃって大丈夫だと思いますよ!
皆さん引越し頑張りましょう~!
うさぎさんへ336です。
書き込みありがとうございます。
マンションギャラリーが閉館されるぎりぎり契約だったので
いろいろ疑問点わきまくりだったので明日くらいに行ってい
ろいろ聞いてきたいと思います。
担当者の顔もゆっくり見て覚えてこようと思いました。
おききしたいのですが、鍵の引き渡し日に持参していくもの
②の関係各社より案内の必要書類ってどんな書類でしょうか?
請求書のことでしょうか?
どなたか教えて頂けませんか?
うさぎさんへ
お忙しいところまた失礼します。
担当者さんへのお礼のことなんですが、やっぱり甘いもののほうがいいでしょうか?
(現担当者さんは多分ご結婚されておられる方だと思います)
うさぎさんも涙もろいほうなんですね!
きっとうさぎさんっておきれいでお優しい方なんでしょうね。
(勝手にイメージしてしまってすみません)
やっぱり約一年担当してもらって、これで最後!?のお別れになってしまうのですから・・・
うさぎさんはきっと泣かれるのでしょうね?
私も泣き虫ですが,いい歳してまだ子供が残っていて^^;
半年前も前担当者さんから異動の話を聞いた時は
やっぱり泣きました(T_T)/~~~。
今回現担当者さんとはものすごく親しかったわけではないけれど、
優しいところを知ってしまったので、泣くかも…!?
売却問題もなんとか片付きそうです(^_^)/~これでちょっと安心しました!
お忙しいのに何度もうさぎさん指名でスミマセンでした。
339 匿名さんへ
私も細かいこと、たくさん確認したので大丈夫ですよ!
マンションの屋上に上がれるかどうか、とかどーでもよさそうな
ことまで聞きましたよ(笑)
(結果的には出られないんだそうです、残念)
また何かありましたらどうぞ。
340さんへ
ご案内の中に関係会社は管理会社、セコム、ワカタケとありますので
管理会社には1年間無料で使える保守サービスの申込書を提出し、
(申し込みされない場合は出さなくて良いと思います)
セコムには家族関係の連絡諸届けを出し、
ワカタケはオプションの申し込みをされた方だけお手続きがあると思います。
12月の説明会で渡された書類を持っていく形で良いと思いますよ~
ラニさんへ
うちの担当さんは若いので奥様も多分若いんですよね。
なので甘い物食べるだろうなっていう勝手な想像でw
迷ったら焼き菓子とかなら無難かも?!
日持ちしますし、あまり甘すぎないのもありますし(笑)
ちなみに私は全然キレイでもないし、優しくもないですwww
旦那さんに言ったら「どこが?!」って言われましたよ~
明るいだけが取り柄ですw
売却の件、大丈夫そうで良かったですね!!
うちの前にある数年前に建てられたマンションの1室は最近売りに
出されましたが全然買い手がつかず、ついに値下げされてました・・
そうなったら辛いですもんね;;
暇人なのでラニさんとおしゃべりできて楽しいですよ^^
お気になさらずに!
うさぎさん、340です。
ご質問にご回答頂きありがとうございます。
届いた書類に請求書しか入っていなかった
ので、「自分のところは嫌がらせ?」など
と思いこんでいました。
12月のときの説明会の書類なんですね。
とても詳しく書いて頂いて担当に聞くより
もわかりやすかったです。
本当にありがとうございました。
うさぎさんへ
担当者さんへのお礼のお話ですが、うさぎさんに
ご助言頂いたように甘いもの(焼き菓子)に決め
ました!!
奥様と召しあがるかもしれないし!?・・・・
食べて頂けるといいのですが・・・
売却の件、購入希望者さん側のローンの審査が通
りあさって契約をしてくださることとなりました。
「売れなくて値下げされてそれでも売れなかった
らどうしよう」って心配していたので引越し前に
決まってほっとしました。
この件で現担当者さんが取り次ぎで住友不動産販
売を紹介して下さっていたので・・その話もでき
たらな~って思っていたのですが、引渡日当日は
時間無理ですかね~???
うさぎさんはきっと私が想像しているような方だ
って思います!!!
旦那様は奥様にキレイだというのが照れくさい
そんなふうにおっしゃられるのだと思います!!
お返事ありがとうございました(*^_^*)
343 入居予定さんへ
いえいえ、こちらこそ書いてから「なんかちょっと偉そうだったかも・・」と
思ったのですが、お役に立てて良かったです!
不安点は解決しましたか~?
お互いこれから楽しいマンションライフを過ごせると良いですね♪
ラニさんへ
お礼、私は洋菓子にしようと思ってます^^
私は仕事をしてるので会社の貰い物で嬉しいものを書いてみましたw
売却の件、そういえば相手の方がローン通らないと
買ってもらえないですもんね。
引越しするにも気になってしまうから無事決まって
本当に良かったですね☆
引渡し当日は・・うちの担当さん曰く「引渡し場所とマンションが
離れてるので行ったり来たりになってしまうのでお会いできないかも
しれません」とのことでした。
ボーリング場とマンションは徒歩5分くらいは離れてるみたいなので
行き違いになるかもしれないですね;;
でもうちは絶対お礼が言いたいのでどっかで捕まえます(笑)
ネットでの関係は顔が見えないので面白いところも
ありますが、本当に想像とは違いますよ~
見たら(´・ω・`)ガッカリ…って感じですww
うさぎさんへ質問です。
途中割り込み失礼します。
引き渡し日当日担当が
行ったり来たりとは
どういうことでしょうか?
ダイドーボウルで担当
とは違う人から鍵を受
け取る可能性もあるの
でしょうか?
うちは10:30なん
ですが・・・
私も思ったんですが、鍵は担当から渡してもらえない可能性ありってことなんですか?
みなさんのように別に担当と親しいわけではないのですが、全く知らない三洋ホームズ
関係者からわたされるのこともアリってことですよね?
うさぎさんへ
お礼の品の件、うさぎさんのご意見本当に参考になりました!!
(日持ちするお菓子を今日阪急で買ってきました!)
・・・がもしかして担当者さんとお会いできない可能性もあるのでしょうか?
担当者さんが会場~マンションへ行かれるのでしょうか?
最後だし、お礼をしたかったのもあるし・・・
直接お会いして聞きたかったことがあったので少しショック~”””(*_*)
現担当者さんはケータイ番号も知らないし。。。
もしもいなかったら私も探してお礼だけでも渡せれば・・と思います!!
売却の件、明日住友不動産販売に行って購入者の方との契約です(*^^)v
これで安心してサンメゾンのほうへ行けそうです。
うさぎさんはお仕事されていられるそうなのに・・・
毎日私なんかの質問とかにお返事して頂いて本当にありがとうございます!!
どんな方かお顔はわからないけど・・・きっと素敵な方に決まってます!!!
がっかりなんかはないと思います>^_^<
うさぎさん、343の入居予定です。
前回ご回答ありがとうございます。
引き渡し日に持参するものなのですが、前回おききした
もの以外で「振り込み金」の受領書は持参していかなく
てもいいのでしょうか?
またおわかりでしたら教えてください。お願いします。
346、347さんへ
この間担当さんから聞いた時は担当者から鍵を受け取るとは
言ってませんでした。
多分知らない三洋ホームズの方から渡されるのもアリなんだろうなって
その時は思いました。
(ちなみにその話をもっと聞こうとしたらちょうど他の購入者さんがおみえに
なったのでうちはそれ以上聞けずに帰ったのですが)
でも、あくまでうちの担当さんのお話なので各担当さんに
お聞きしてみて下さい。
ラニさんへ
お菓子買えて良かったですね!
私は近所で買おうと思ってるのでまだ買ってないです^^;
うちの担当さんは内覧会と再内覧会の時に思ったのですが
すごいたくさん担当を持っているらしく(もう販売数量が少なそうなので
ラニさんの最初の担当さんみたいに異動されてるんでしょうね)
いろーんな方にご挨拶&お話されてたので当日は多分
忙しく行ったり来たりされてるんだと思います。
携帯電話は聞いておいたほうがいいかも!!(今更ですがwww)
お会いできない可能性を考えると電話でお話したいですもんね~
ま、マンションギャラリーに掛けても折り返し繋いでくれるでしょうけどもっ
仕事は日中なので夜は暇なんですよw
ま、いつも遅い時間になってしまってますがww
いつかラニさんにお会いできるの楽しみにしてます☆
349さんへ
いえいえ、参考になって良かったです^^
領収書は持参しなくて大丈夫だと思いますよ。
私なんかネットで振込みしたので(日中仕事で銀行に行けないので)
領収書すらありませんw
(もちろんプリントアウトすればあるのですが持っていく予定はないです)
うちは担当さんから振りこんだ後、電話があったのですが349さんは
なかったですか??
うさぎさんへ、349の入居予定です。
ご回答ありがとうございました。
振り込みをして数日後に一応担当から電話はあったのですが、
うちの担当は自分のいうことだけ言ったらすぐ電話を切って
しまう人なので電話では聞きづらくてきけませんでした。
受領書は持参なしでOKってことなんですね。
ネットバンキングで振り込みされたんですか-!
自分もネットバンキングできるように設定だけはしている
ものの何か怖くて一度も利用したことがありません。
でも日中お仕事されてるかたには便利ですよね。
うさぎさんへ
うさぎさんの担当者さんはたくさんの方を担当されておられるんですね~。
うちはそこまでお話を聞いてないので知らないのですが、もしかして同じ担当者?だったり・・・
万一お会い出来なかったら電話かメールでお礼は言いたいな~って思っています。
(もしも会えない場合、お礼の品を他の社員に預けるのはダメですかね?
渡してもらえない確立もありそう?だし・・・どうでしょうか?)
鍵の引き渡し日ちょうど一週間後ですね!
うさぎさんのところはお引越しは確か27日?でしたよね?お引越しもう間近ですね!
うちは現在のいえのこととか色々あってもう少しあとになります。
私もいつかお会いできたらいいな~。。。っと思ってます。
その時は担当者さんのお名前とかいろいろ教えてくださいね(^_-)-☆
351さんへ
書くのを忘れてたんですが、精算依頼書もサインして
持っていかないとダメですね^^;
今日気付いて慌ててサインしときましたw
それからセコムは当日は鍵を渡すこと(希望者だけみたいですが)
で、書類は郵送でしたw
なんか色々あって分かりづらいですよね^^;
ネットバンキングは今はセキュリティもしっかりしてるので
大丈夫かな~と思い結構利用してます。
ATMは夕方でも休日でもやってますが窓口はなかなか
行けないので^^;
ラニさんへ
もしかしたら同じ担当さんかも?と思いはしますがどーなんでしょw
私もあんなにたくさん担当を持ってるとは知らなかったのですが
内覧会の時に声を掛けまくられてて(でも自分で「あの方は引継ぎです」とか
教えてくれましたw)知りました。
ん~ お礼は私は手渡ししか考えてないですねぇ。
渡してくれないってことはないと思いますがなんかちょっと淋しいしw
私は賃貸なので家賃が勿体無いので27日に引越しです。
少しずつですが部屋にダンボールを積み始めました。
お会いできたら色々話しましょうね!
うさぎさんへ、351です。
何回も質問して申し訳ないのですが、
清算依頼書とは住友不動産販売や司法
書士事務所や三洋ホームズコミュニテ
ィーからの請求書のことですか?
それとマンションのことと関係ない
のですが、うちはPCを無線LAN
でやってるのですが、ネットバンキ
グ無線でもセキュリティーのほうは
大丈夫なんでしょうか?
うさぎさんへ
347です。
書き込みありがとうございます。
うちも再内覧があったにも関わらず何も言って
くれなかったので担当以外からの可能性もあり
ということ初耳でした。
担当と親しいわけでもないので言ってくれなか
ったのかもしれませんが、最後なのでお礼の一
言だけは一応言っておこうと思っていたので何
ていうのか拍子抜けです。
もう話変更しませんか
ご近所さんは契約されてるの?
356さん、何かマンションまたはマンション周辺に関する話題が提供してください。
検討中です。
ですので「このマンションにしてよかった~」
って思えるようなことが知りたいです。
ご近所さんは検討中ですか。
私は購入済ですが、駅が近いという点はよかったな~と思いますが、
後は実際に住んでみないとわからないです。
360さん、それ嫌ですね。まあ夜はどこでも多少ありますが・・・
「このマンションにしてよかった」と思えるようなこと?
確かに住んでみないとわからない点も多いですよね。
もう残りも少ないようだし、今、購入されたら初期に購入されてる方より
価格も多少安くなっている?と思うし、何か特典があるだろう?し、今
買い時ではないでしょうか?
あとどれくらい残っているのでしょうか?
数のことまで聞いてませんが、担当によると残りは少なくなってきてるとは言ってました。
359さんはマンション棟内のモデルルームとか見にいかれたんでしょうか?
今は棟内のモデルルームを見れるから、ギャラリーで見たときよりいい部分
もわかりやすいのではないでしょうか?
検討されてるのなら担当からいろいろ聞いてみられるのもよいのではないでしょうか?
皆さん、インターネットはどうされましたか?
うちはジェイコムにしようかと思うのですが、NTTの光フレッツにされますか?
どちらが、いいんでしょうか・・・・
354さんへ
精算依頼書とは「請求書等送付のご案内」と一緒に入っていた
書類のことです。
上に名前を書く欄があり、下に金額が載っているものです。
無線でも有線でもセキュリティは銀行側がチェックをしている
ので大丈夫だと思います。
ただ、自分のパソコンは自分で守らないといけないので
セキュリティソフトはしっかりいれて下さいねっ
355さんへ
そうですよね、私も聞いてなかったらそう思ったかもしれません。
うちは結構仲良くしてたのとたまたまそんな話になったので
聞きましたが・・
うちの担当さんは内覧の時も再内覧の時も待ち構えたかのように
入り口で待ってましたw
365さんへ
うちはジェイコムです。
今もそうなので、引き続きっていうのもありますが
ジェイコムだとNHKが団体割引で入れてお得です^^
うさぎさんへ
365です。
ジェイコムはNTTに比べて料金が安いのでジェイコムにしようかと思ってます。
料金が安いぶん、何か不都合とかあるのでしょうか?
うさぎさんは、今もジェイコムを使われていて引っ越し後も引き続きジェイコム
にあsれるというのでしたら、メリットのほうが多く問題はないのですかね↓
うさぎさんへ
354です。届いた書類のどこをさがしても請求書と当日の案内の知らせしか入って
いなかったのですが、
清算依頼書というものが別に入っていたのですね。
これは電話で聞いてみたほうがいいですよね?
うさぎさんへ
ネットなんですが、うちは兵庫なので今のベイコム
大阪では継続できないのでジェイコムを検討中です。
NHKの団体割引ってかなりお得なんでしょうか?
NTTのほうも考えてみたりもしてるのですが・・
昨日現担当者さんに売却の件でお世話になったこと
だけでも先に言っておこうとメールしたんです。
「安心しました。」ってお返事いただいたのですが、
そこに「26日は早目ですがよろしくお願いします」
って書かれていたので「会えるのかな~?」と思ったり・・・
どうなるのか26日当日まではわからないですよね。
お互いに26日担当者さんにお会いできたらいいですよね。
うさぎさん、355です。
うさぎさんのところはよほど担当と仲がよかったんですね。
担当によって本当に違うんですね。
うちなんか内覧の時、「担当どこ?」って思ったくらい。
「来る日わかってるんだからわかりやすいところにいてよ」って感じでした。
みなさん、インターネットやはりジェイコムでしょうか?それともフレッツですか?
近くからの引越しなんですが、今のが迷惑メールが絶えないのでついでに乗り換え
ようと思っているのですが、NTTに決めた人はいますか?
このマンションの土地土壌汚染ってどうなん?
あの周辺は工場多いし、あるに決まってる。
購入して手放す時、売れるのかが心配?
うちも実はこのマンション検討したいたのですが、三洋ホームズのと聞いて
やめました。
3年くらい前に大日のサンマークス(三洋ホームズのマンション)を見にい
った時に担当から「多少土壌汚染も残っていますが」って聞いたこともあっ
たのであり得るのかなーと思ったりしました。
でもマンション自体は外観もいい感じだし、まだ残りもあるとのことで気に
はなっています。
365さんへ
ジェイコムを契約して2年近くになりますが特に不都合を感じた
ことはありません。
うちはケーブルテレビを見るのでジェイコムにしていますが
NTTを契約したことがないのでNTTのメリットは分かりません;;
354さんへ
Σ(゚д゚lll)ハッ
もしかしてうちだけ入ってたのかもしれませんw
なくても大丈夫だと思います~
ややこしいこと言ってゴメンナサイ<(_ _)>
ラニさんへ
ジェイコムのホームページによると
2ヶ月払い 通常口座振替→4580円 ジェイコム→4180円
6ヶ月払い 13090円が11890円
12ヶ月払い 25520円が23100円
となっています。
どうせ払うならお得なほうが良いのでうちは年払にしています。
当日担当さんに会えると良いですね~
355さんへ
うちは多分ですが担当さんと年が近く話が合ったので
結構仲良くしてました。これで終わりになるのがすごく
淋しいくらいです。
本当に担当さんによって対応って違うんだな~というのは
この掲示板で知りましたw
皆同じ対応で当たり前だと思っていたので・・・
うさぎさん、354です。
電話しようとおもいつつ気づいたらもうおそかったので、
電話できなかったのですが、今朝うさぎさんからの回答
を見たら、「なくても大丈夫かも」と書かれていたので
取りあえず安心しました。
聞いた時は驚いて焦って書類を探しまくりました。
届いた書類が微妙に違うのでしょうか?
377さんはマンション関係者?
本当に改良済みなんでしょうか?
自分はマンション関係者じゃないし、長くなるから面倒だけど、検討されてる方にへんな見方されたくないので。
土壌汚染が見つかったら国に報告。
改良が終わるまで上物を建てる許可が下りない。
だいたい今頃のマンションは工場閉鎖→マンション建設の流れなので大概の場所で土壌汚染は見つかる。
土壌汚染があった場合は購入者に汚染があったこと改良が済んでることを告げないといけない。
大阪天満の帝国ホテルはダイオキシンが出てきたにもかかわらず、隠して建設してしまったので今裁判沙汰に。
だから自分は工業が建ち並んでいた神崎川沿いで土壌汚染が無かったと言っても信じないし、改良しましたと聞いて安心できた。
別のマンションを検討されてても、元なにが建っていたか確認して、工場なのに土壌汚染の説明がなかったら疑ってかかったほうがいい。
まぁ、サンメゾンは元社宅にもかかわらず土壌汚染が見つかったわけですが。
381さんありがとうございました。
実は残っている物件をみたいと思っていたので、書き込みして頂いて少し安心できました。
え~このマンション土壌汚染本当にみつかったんですか?
契約の時、担当からもききましたけど・・・
354さんへ
そうなんです、多分届いた書類は個々に違うと思うんです~
私に届いてたのでつい他の方にもあるはずだ!と思い込んで
しまったのです。
お騒がせして本当にごめんなさいっ
重要事項説明会で言ってましたよね。
うさぎさん、379です。
こちらこそいろいろ詳しく説明
して頂いて感謝してます。
それでも万一必要だったらと気
になって昨日電話したんですけ
ど、うちのはその書類は関係な
いようで(相変わらず質問に答
えたらすぐ切られてしまいまし
たけど)安心しました。
2日後は鍵の引き渡し日ですね。
うちはその日が引越しなので今
ダンボール詰作業で焦ってます。
うさぎさんへ
ジェイコムの情報ありがとうございました~!
うさぎさんが教えてくださったNHKの団体割引もお得だな~と思ったので
早速昨日電話して引越し後からジェイコムにできるよう手続きしました~!
昨日は兵庫のほうの転出手続きを済ませ、残り大阪の転入手続きです!!
大阪のほうは28日に行こうかな~と予定しているのですが、26や27
はお引越しの方も多そうだし、区役所28日は混みそうでしょうか?
淀川区役所ってまだ以前の場所にあるのでしょうか?
ここ数年大阪離れていたので全く行ってなくてわからくて・・・
386さん、荒らしって自分(383)のこと?
386です。383さんの書き込みが、わざとらしく感じたので書いてしまいました。もしそういう意味合いのものでなかったのなら申し訳ございません。
私の書き込みで不快に思われた方には謝らせていただきたいと思います。すみませんでした。
389さんへ
あ、やっぱり無い書類でしたねw
うちにはあったのですがよくよく考えたら違うかもって
思いました。
でも担当さんに確認頂けて良かったです^^
本当に引渡しまでもうすぐになりましたね!
うちは翌日の日曜が引越しです。
うちも今ダンボールだらけですよ~
お互い頑張りましょうね!
ラニさんへ
NHKって口座振替にすると少しはお得ですけど
それ以外にお得になる方法がないんですよね~
でもジェイコムだと安くなるのでお得感が大きいですよね!
お役に立てて良かったです^^
私も28日に区役所に行きますよ!
月末なので混んでるかもしれないですね・・
でもその日しか休みがないので頑張って行きたいと思います!
淀川区役所は移転になりました。
以前の場所はご存知ですか?
以前は十三駅の近くにありましたがそこから800mくらい?かな?
駅とは逆方向に通り沿いを直進したら左側にあります。
今はプールもできましたよっ
うさぎさん、389です。
ご親切教えて頂いて恐縮です。
うさぎさんのところは27日なんですね。
まだ一日余裕があってうらやましいです。
当日なので、鍵をもらったら即家に戻っ
って引越しです!
こんな経験初めてなので終わったら疲れ
がでてしまうかも?
互いに頑張りましょうね!
みなさん、もう水道や電気の開始手続きされましたか?
うさぎさんへ
ジェイコム情報に引き続き淀川区役所の情報ありがと
うございました(^o^)
淀川区役所やはり移転したんですね。
約3年前まで三国に住んでいたのですが、転居届を出し
に行ったのが最後でそれ以来全く行くことがなかったの
で知りませんでした。
場所まで詳しく説明して頂いて本当にありがとうござい
ます!!!(すごいわかりやすいです~!!)
引越はまだもう少し先ですが、司法書士の方が2月以内
のほうがいいとおしゃっていたので28日に出すことに
しました!!(プールもあるそうで・・・すご~い)
お引越し間近ですが、お体に気をつけてお引越し準備頑
張ってくださいね~!!
26日は鍵の引き渡しでしたね。
引っ越しされた方々、住み心地はどうですか?
399さんへ
昨日引越しでした。
昨日は疲れて早く寝てしまったのですが、今朝、起きたら新しい家で…
やっぱり全てが新しくピカピカで気分はいいですよ
これからのここでの生活が楽しくなりそうです!
きょうは箱開け作業に追われそうですが、これから入居されるかたも
きっと楽しみにされておわれると思います。
うさぎさんがおしゃっられてたようにやはり担当とは全く別人から鍵を
受け取りました。
まあ異動までは2回にいるよう?なので、落ち着いたら挨拶くらいはし
に行こうと思ってます。
皆さんごぶさたしてまーす。
実は引越し数日前にインフルエンザを発症してしまい・・
マスクをして必死で引越ししましたw
朦朧としたまま荷造りしたため、荷物がどこかにいってしまい
未だに探す毎日です;;
でも新しい生活にも少しづつ慣れてきました。
インフルエンザの為、鍵の引渡しには行けなかったのですが
担当さんにはご挨拶しました。
(マンションの廊下で感染しちゃならん!と必死にめっっちゃ離れて
挨拶しましたよw)
でもその後も何度も廊下や玄関で会ってるので全然淋しくないですがww
管理組合はいつから始動するんですかね~
初めてのことなので分からないことが多いです・・