>>283
気になったので読んできました
上の階の足音がうるさいとかのことですかね
野村と協議してるわけでも管理組合で話し合ってる訳でもないようですね
足音問題なんて集合住宅では当たり前かと
リスクだと思うなら戸建か一番上の階を買えばよいですよ
後は隣人でうまく付き合うしかないでしょうに
1年くらいレスがないのにこの時期に突然書き込みがあり、この板で誘導があるように見えると別の意図があるのでは?とさえ思えます
同地域の同ブランドの過去マンションを調べるの普通のことだと思いますよ。
しかしほんとここ、ブランドとはいえ高いですね
三井も便乗価格だけど部屋をコンパクトにして野村より安くすることでパッと見やすく見せてますね
単体ならそこまで売れる様な値段ではないけど競る事で三井には有利でしょうね
おととしぐらいの志木駅近の南向き大京70平米単価見て驚きました
野村さんは相場を押し上げてますなー
プラウドは花つけないのかな。
今どのくらい要望書入っているのでしょうか。
花つけて欲しいですよね。
日影図を見せてもらいましたが思ったより日が入らないことがわかりました。西というよりは北西です。
設備に関してはプラウドの方がいいので、残念です、、、
花付けると要望書少ないのがばれちゃうから逆につけないとか(笑)
西(北寄りの)のデメリットは何度も書かれてるはずだけど…
日は入らずとも明るさを維持出来たり絶景がある超高層タワマンでもない限り西、北というワードはあまり好まれないですよね。
南西を検討している方も三井の影になる部屋が出てくるので、日陰図きちんと確認したほうが良いかと。
何度か話を聞きに行って思いましたが、日当たりの話については売る側からしてこないですから売りにはしてないでしょう。
日影図では西向きも1時から4時くらいまではほとんどの部屋は日が当たると書いてありましたが、それでもイマイチな感じなんですかね。
西向きは午後しか日が入らないのはしょうがないでしょう…
1時から入るのは夏です。
視界の抜けが欲しいから東向き検討中です
意外に同じように思ってる人がいるみたいなのですが、出し渋りしてないで早く詳細が知りたいです
駅より少し離れるので安くなるのかなと思ってましたが、視界面で価値があるのでそんな安くならないようなこと言われました
結局どの棟もお高めなのですね。
近所のステーションファーストの東側に住んでおります。夏は朝暑いのでサンシェードを置いておりますが、冬などはよく陽が当たるので暖房費が少なくて良いですよ。また夏は花火大会が毎週のように見えます。夜は窓を閉めておけば車の騒音も気になりません。ご参考になれば幸いです。
>>296
東向き検討の者です、参考になります
慶応が無くなったら元も子もないですが、現状は視界が開けてて良さそうです。
道路の件もですが、学校の音はどうでしょう?
チャイム、部活、声などはそこまで気にならないですか?
冬場は日差しが短いかと思いますが電気をつけ始めるのは何時頃でしょうか?
質問ばかりですみません
296の者です。平日の昼間は基本的によくわかりませんが、土日の部活等を音は聞こえます。
但しうるさいと感じるほどではないと思います。車と同じく窓を閉めていればほとんど気になりません。
日差しは冬の場合、10時くらいまでは直接陽がさします。夏はお昼近くかな?(夏は、朝5時ころから暑いです)
部屋の照明ですが、11~12月なら5時前から、今くらいなら5時30分~6時くらいでしょうか?
春~夏の場合6時過ぎでも結構明るいです。
周りの照り返しで意外と明るいですよ。(慶応側が明るいので)
ステーションファーストを購入の際も南側にするか悩みましたが、景色が抜け・緑がきれいと思い
東側にしました。
志木は人気が高くて住民の質もたかいですよね。
>>298
ご近所さんのご意見大変参考になりました。
あのマンションはプラウドよりさらに駅近で羨ましいです(笑)
駅近で眺望は望めないと思ってましたが東向きだと取れるのですよね。私も最初南を検討してましたが現地を見て鞍替えしました。駅近でこれだけ視界が開けてる所はなかなかないですよね。
日差しが短いのは仕方ないのですが、視界に雑居ビルがあるより緑があることで打ち消し出来そうです。詳細出るのを楽しみにしたいと思います
298です。日差しが短いと暗いイメージですが、7年住んでいますが明るいですよ。小生は12階ですが夜は浦和や川口の夜景・東京スカイツリーも見えますよ! 気に入ったマンションが買えるとよいですね!
東向きともう一つの南西向き、だいたい値段いくらになるかご存知の方はいらっしゃいますか?
そちらの値段が出てから決めようかと思っているのですが、迷っています。
今出ている南西向きとあまり変わらないそうです
極端に安くなく、今より高くなることもない、ってことでしょうね。
あと値段が出るのはだいぶ先と思っておいた方が良さそうです。
増税が先送りになった事もありどうなるか分からないけど、それを含めて高く売れそうな時期を待ってるかも?!と他のマンションの営業さんが言ってました(笑)
一番安いのは西向きだと思いますよ。ほかの3棟と比較すると眺望、向き、やはりちょっと難アリな感はあるので先に売り切りたいはずです。
>>303
ご返答ありがとうございます。
うーん、まだ先となると、悩みますね。
西向きだとやはり難あり。
ただ待ったところで絶対買えるとは限らないし。
ここ極力調整して抽選しないのですよね。
結局、プラウド側が売りたいお客&実質的な先着順ですよね。。。
それもいいのか悪いのかネックです。
結構待つ人も多そうだし、どうしようか。
今出ている南西向きはちょっと検討はナシかなという感じだし。
本当に悩みます。。。
>>304
南西がナシな理由はなんでしょう?価格ですかね?
価格で迷われてるなら奥の二棟も厳しいかもしれないです。
待ちながら他のマンションも見るとか…
あと絶対欲しい場所があるなら、ここが買えないなら要りませんぐらい言っておくと優先されると思いますよ、多分、ですが。
我が家は南西向きを検討中ですが、奥の南西向きも坪単価は変わらない(予定)と言われましたよ。
東向きは人気でそうですね!
東はカートガラガラで通る人が一番少ないし、この立地特有の囲われた閉塞感は少なそうですよね
まぁ逆に一個だけ違う向きでちょっと違うマンションみたいな感じですけど(笑)
公園の南西は子供の声を気にする人には向きませんよ
上に向かって反響してきますから(今の家でそれがストレス)
>>305
南西の今出ているお部屋はスーパーとかが近いのが少し嫌なんですよね。
安いに越したことないのですが、やっぱり西向きはリセールの時には厳しいのかなという気もして迷っています。
前向きに買うことが決まったら、しっかり買えるようここしかかわないアピールしてみようかな(笑)
予想以上に金額が高くなるのであれば、他の都内のマンションも検討してみます!
東向きは向き的にはいいのですが、結構車が多いのでそれはそれで悩みませんか?
窓開ける時は騒音と空気の問題はありそうですよね。
本日モデルルームへ行って来ました。
西向き2階71平米で3810万円でした。
3階〜5階でも4040万〜4260万でしたので
方角を重視しなければ検討できると思いました。
カスミの屋上に室外機等の設備が設置される予定だと思うのですが、
店舗の設備機器って騒音はどうなんですかね?
西側の安いところってCのCですか?となると3階が割高に感じますね。
西の道路挟んだ向かいに背の高いマンションがありますが、その向かい側ぐらいの位置でしょうか?
>>313
ハイCCです。
営業担当と現地行きましたが、14階マンションには
被っていなかったはずです。
メリットは値段と1階が共用部の為下層への音配慮が不要。
デメリットは2階はコンクリート手すりとバルコニーが狭くなり日照が望めないという点でしょうか。
ここって中古で売りに出すとしたらどの位値段下がるでしょう…。
まだ買ってもいないですが(笑)
スラブ厚削ってますか?
そんな風には思えなかったのですが。
スーパーすぐの南西向きを検討中の方にお伺いしたいんですが、バルコニーから見える&聞こえる、室外機について、何か営業さんから言われましたか?
低層階ではやはり気になるような感じなのでしょうか?
あと2階部分の配管施設ってどうなんでしょう。特に住めば何も気にしない感じなんでしょうか。
>>322
ここの営業さん、質問しても的外れな回答が返ってきたり、「次回までに調べておきます」って言っておきながら忘れてたり、あまりあてにならないんですよね…。
ということで、確認はできていないですが、個人的には、低層階はそれなりに覚悟すべきかと思います。
室外機だけでなく、スーパーの駐輪場利用者や搬入車の音など、不安要素は多々あります。
音は上にあがってくるので、高層階でも心配ではありますが…。
>>323
お返事ありがとうございます。
そう、なんか営業さん都合のいい事しか言わないのとか嫌なんですよね。
やはりマスターコートは見送って、他のコートが出るまで待とうと思います。
ありがとうございました。
自分もスラブ厚には疑問を持ってます。
近隣の14Fとそう変わらない高さの建物しか建てられないだろうに、
どこで階数をかせいだのか??
ダイエーは地下1Fが食品売り場でしたが、1Fにある共用施設(カフェとか)のイメージを見るに
半地下とかではなさそうだし。それでいて最上階まで二重床・二重天井ってことはもう、
部屋間のスラブ厚を削ってるとしか思えない。
どなたか、階高まで確認した方いらっしゃいます??
野村がしっかり売主として機能してくれれば、長谷工でも仕様は安心できるとは思うのですが……
前向きに検討しているのですが、この物件は情報をスムーズに出してくれないので、困っています。
階高含め、普通に答えてくれましたが。ここでもやもや言うより直接聞くべきでは?相性の問題なら、担当替えてもらうべきではないでしょうか?店舗上の室外機についてはカスミが決める内容だから未定とのことでした、未定だから不安視して検討やめるか、割り切って検討続けるか、どちらかにするしかなさそうです。
>>325
三井さんの方は1階部分が高そうなのと、5階〜14階の天井高が5センチほど低いので、それで少しは高さをかせいでいる部分はあると思います。
私も聞いたのですがよく分からず。
誰か詳細分かる方教えて頂けませんか?
営業さんに聞くと話がそれてよくわからないことが多いので。。。
階高に関しては、設計図を見せてもらうのが一番だと思いますよ。
青図(あおず)を見せてくださいと言えば分る筈。
コピーは無理にしても、閲覧もさせてくれないなら異常ですね。
ちょっと掘って建てている、厚みを少し薄くして階数稼いでる、というのは三井の方も言ってました。
商業地なので高さ制限ないんですよね?
私も今度聞いてみます。
私は掘ってないと聞きましたが。
どうなんでしょう。。。
たとえ掘ってても建築の建物の高さ自体は今と変わらないですよね⁇
もし掘ってて少し地下のようになってたとしたら、その部分は加味されずになるんでしょうか?
きっとここの掲示板、野村さん見てますよね?
みんな購入検討者が高さ部分について不安に思っています。
しっかりとした資料を提示して、数字と図面で説明して下さい。
どこで階高を稼いでいるのか、やっぱり知りたいです。
こちら側も何となく聞きにくかったり、お客と言えども人としてあります。
よろしくお願いします。
みんなデメリットも踏まえてもこの物件であれば購入すると思います。
だからしっかりと説明が欲しいです。
ずっと前に直床、直天井と聞いていますが・・・