ビギナーさん
[更新日時] 2024-12-20 18:54:36
神奈川県在住の現在中古マンションのキッチンリフォームを検討中なリフォームビギナーです。
大手では中々金額的に厳しいところがあったり、交換したいシステムキッチン自体、ある程度
見た目で目星をつけているので、メーカーさんでなくて、中堅のリフォーム専門会社を検討しています。
今はまだネット上の情報を見ているだけです。
たまたまこの検討掲示板?を見かけたのですが、ニッカホームさんだけスレッドが立っていなかったので
実際にこの会社でリフォームを行ったことがある方が居たらなーと思ってお聞きしたいと
思っています。
なお、「名古屋のリフォーム会社」がニッカホーム?なのか、素人の私にはよくわからなかったので
新規スレッドを作成してみました。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2014-09-22 21:33:32
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ニッカホームでリフォームされた方
-
535
eマンションさん 2022/03/12 13:57:54
-
537
匿名さん‐口コミ知りたい 2022/03/15 00:24:45
今実家がニッカホームさんに頼んで揉めています。
話を聞き、調べてここに辿り着き皆さんが後悔したりしているのを見てもっと早く見ていれば!と後悔しかないです。
実家の親は言いくるめられて精神的にも追い詰められてます。家が遠いので助けてあげられないのが悔しいです
今から取りやめして他の工務店に頼めるのか?わからないですが、そうしたいぐらいです。
なんで評価が高い人がいるのか謎です。
地域によって違うのでしょうか?
言いたいことは沢山ありますが、事が済んでから書き込ませていただきます!!
-
538
匿名さん 2022/03/15 13:41:16
ニッカの社員ですが、社長さんは、これだけ社員抱えているのに、ウクライナに何か支援する事を考えないのか。
-
539
通りがかりさん 2022/03/26 22:13:13
>>538 匿名さん
なぜウクライナに支援する必要があるのですか?
国内ではコロナで困窮している人がたくさんいるのに、いろいろおかしい
ウクライナで何が起きているのか、本当の所はわからないですよね
メディアの偏向報道をそのまま鵜呑みにするのは危険です
-
540
評判気になるさん 2022/03/30 05:27:16
辞めた方がいい!
2年経つのに工事完了してません。
部品が足りなくて途中工事で止まったのですが、自分の仕事先の帰りやなんかにちょっとよってネジ留めしようと考えていたみたいで、都合を聞く割にはその日は行けない、その日は行けないと言って日程がたたず…
そしたら
何度かお電話しましたが繋がらないので、支払のこともありますので封書を送ります
と言う内容で送りつけてきました。
連絡なんて最初の2、3ヶ月だけ月にいっぺんくらいしか来てないし、ちゃんと電話に出て話してます。
もちろん未だに連絡なんてかかってきてません。
普通年度末やら決算やら棚卸しやらでこのまま支払いも済んでない訳だから連絡来ると思って待ってました。
しかも家のすぐそばで普通に車路駐して施工しているのも確認したこともあります。
ニッカの不手際なんだからこちらから連絡する必要はないと思うので待っていましたが、封書で送ったのに連絡が無いからとか言って支払わない人みたいに話を持っていかれたくないので、リフォーム関係の知り合いからアドバイスをもらったのでその通りにやってみようと思っています。このままでいるつもりは無いのでそろそろ動くつもりです。
-
541
坪単価比較中さん 2022/04/07 01:31:18
>>86 MIOさん
私は誇りを持ってニッカホームの仕事をしている一大工ですが?なにか?
-
542
評判気になるさん 2022/04/15 10:54:44
-
543
後悔後悔の後悔君です 2022/04/18 13:09:55
その誇りは 坪単価比較中さんが今後のスキルアップに向けての大工としのモチベーションだと信じます。 ニッカに誇りを持ち以前にニッカホームに関わった方ならば私も含めリフォームの内容若しくはその手続きは決して道理を得ることなく消費者は泣き寝入りに等しい事例が在ることをご存じですよね。
-
544
匿名さん 2022/04/28 04:41:11
トイレと浴室のリフォームをニッカホームに頼みました。それが2月25日。
工事日程は3月末の完了予定とありましたが。
予定を過ぎても工事は始まらず、問い合わせると6月の半ばになると。
理由を聞くと、物がない。大工が居ない。
何故初めからそう言わないのか?うんざりです。
-
545
マンション検討中さん 2022/05/04 23:45:49
うちも見積もり依頼したけど、下見に来なかったです
縁がなかった
-
-
546
リフォーム中 2022/05/20 02:47:17
>>544 匿名さん
我が家は2月にリフォームをお願いして、見積もり段階で色々と変更もして、予定よりは遅くになりましたが、営業の方としっかり連絡を取り、納得して只今リフォーム中です。
営業の方も若くてまだ少し未熟かなって感じる所もありますが、職人さんと一緒に良くしてくれてます。
実際に色々と追加事項とか、無理を聞いてもらったりしてるので、仕上がりが楽しみです。
営業の方の当たり外れが有るのでしょうか?
-
547
通りがかりさん 2022/05/21 09:33:51
顧客自身の自分は客だぞって言った態度や
ネットで購入したから取り付けて欲しいなど
失礼な態度の方も居ると聞きます
家に関しては商品やサービスの購入という感じで思うより人と人との信頼関係で決めた方が良いですよ。
私もメーカー営業をしているのですが金額で成約していただいた方の方が態度が悪いです
金払うから色々サービスしろ的な感じの印象ですかね…
態度の悪い方やクレーマー気質のある方だと
どこの会社も受けたくないので金額を高く提示されてしまいますよ
お互いに相手に思いやりをもって作り上げることが
大切です(^^)
-
549
マンション掲示板さん 2022/05/21 15:09:04
[No.548と本レスは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
550
評判気になるさん 2022/07/04 12:56:06
539さん メディアに騙されてるのわ、一般市民でそれを見据えるのが経営陣だよ。
-
551
名無しさん 2022/07/05 02:59:47
こちらの予算は50万円という事で伝えていましたが、70万円で見積もりがきました。
他社にも見積もりをしていただいたところ、他社は、全く同じ施工内容で、50万円でした。
そこで、営業の方に相談したく、一点相談させて下さい。とLINEしたところ、相談にはのってもらえず
「会社を存続させる為に必要な分の利益分をとっていますので、この価格に合わせるのは不可能。辞退させて頂きます」とのことでした。
そんな事は、こちらも十分理解しています。
利益など、そんな事をこちらは聞きたいわけではありません。
こちらはどうして同じ工事内容でなぜ他社と見積もり金額が20万円も差があるのか?
素人には分からない事なので、聞こうと思ったところ、説明もなく
ただアフターフォローと会社の利益と。
本当に馬鹿にしてますよね。
20万利益ですよ、とお客様に言っているようなもんですよ。
見積もりの時から、利益利益と連呼。普通はそれを隠して、接客するものです。
お客様からしたら、利益ではなく、予算内で工事してもらいたいという思いです。
利益はそちらの都合でしょう?
もちろん商売に利益は必要ですよ。でも、それを全面に出されるとお客様は気分悪いです。
工事のことを知らない素人が、面倒なことを言って来たなという態度がまるわかりで、馬鹿にされて気分悪かったです。
そして、1番ありえないのは
見積もりの際にクロスのサンプルを貸し出して下さって、持って帰って家でみられて下さいとのことでした。
そして、辞退しますと、契約しないと分かった瞬間、態度が急変。
「今週忙しくて取りに行けないので、ショールームまで持ってきてください」と。
お金になるかもしれない見積もりの際は、来て親切にして下さるのに、お金にならない客の面倒な事は、切り捨てでした。
ありえない態度でしたので、着払いで送付します。とLINEを返すとそのまま1日以上既読スルー。
本当にありえなさすぎて終始ビックりです。
そして次の日に返事が来たと思ったら
「着払いですと受け取りできませんので、ご遠慮ください。私は忙しくて取りにいけませんので、クロスのサンプルは破棄して下さい」と。
大切であろうお仕事道具の大きなクロスの見本を簡単に破棄しろだなんて、呆れて物もいえません。
LINEの文面を見ただけで面倒くせえ、うざい、と思っているのがみえみえでした。
-
552
マンコミュファンさん 2022/07/11 12:26:06
>>532 周辺住民さん
福岡在住。
最近ニッカホームで、お風呂、洗面をリホームしました。
連絡、確かにすごく遅い。下手したら2週間ほったらかしのときありました。今、壁紙のズレで再度やり直しの連絡してますが、いつ来られるか…
工事中も、PM5時終了が、PM8時すぎ。
音もすごかった。
特別なサービスいらないので、見積った金額の仕事をちゃんとしてほしい。
-
553
通りがかりさん 2022/07/14 09:08:37
クロス張替えで最初に見積り依頼したのがニッカホームでした。他の方も書いていらっしゃいますが、見積の来訪日に来ない、連絡すると日時を間違えていたと言い訳。
来訪後1週間ほどで見積り出来ると言ったのに3週間経っても連絡なし。こちらから連絡して1週間後見積書届く。
他2社にも見積りして頂いたがニッカホームが1番高い。
他の業者は部屋の大きさを来訪時測っていたがニッカホームはそれすらしませんでした。
2度とニッカホームには連絡しません。
-
554
マンション検討中さん 2022/07/15 03:39:05
見積もりをお願いしましたが折り返しの電話がありませんでした汗
全部の店舗がそうだとは言いませんが、ここ読んでなんとなく納得…
-
555
匿名さん 2022/07/15 14:48:06
-
556
マンション掲示板さん 2022/07/21 22:11:50
ニッカホーム被害の会
私もニッカホームの素人仕事で多大な被害を被りました。
皆さんと被害者を共有したいです。
-
557
マンション掲示板さん 2022/07/21 22:14:02
>>535 eマンションさん
私もクロスの張り替えを依頼したら素人仕事でとんでもない事になりました。
-
560
マンション掲示板さん 2022/07/23 00:22:39
初心者大募集中でした。(人は誰でも最初は初心者ですが・・・)
-
-
561
マンション掲示板さん 2022/07/23 00:22:57
>>557 さん
初心者大募集中でした。(人は誰でも最初は初心者ですが・・・)
-
562
eマンションさん 2022/07/31 11:34:30
リフォームの見積もりを頼みました。現地調査後にきて、1週間で見積もりを出すとのこと。その後、2週間たっても見積もりの連絡なし。こちらから電話したら今週末には見積もりを出すとのことでしたが、今週末にもなんの連絡もなし。
ちなみに他社さんは現地調査のその日に見積もり出してくれました。最悪の会社です。
-
563
匿名さん 2022/08/01 02:27:56
>>562
期日内に見積を出さないようなのは論外けど
現調当日に見積出すのもどうかと思うよ、金額をはじき出すには何かと確認が必要
大抵そう言うのは項目や単価などは大雑把だったりするし
早く契約させようとしてるのは見え見えだから止めた方がいい
工事の規模にもよるけど、総額三桁なら2週間程度は掛かるし
-
-
564
管理担当 2022/08/30 03:47:31
[No.558~本レスは、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
565
通りがかりさん 2022/09/14 14:13:41
こども未来給付金の手続きをしない ニッカホームです。最悪です。皆様、残額の支払いは、こども未来給付金の返金がきてからにしましょう。間違っても先に振り込んで支払うのはNGです。あとからでも、全然間に合います。
-
566
評判気になるさん 2022/09/17 22:50:32
>>565 通りがかりさん
リフォーム会社でも給付金がいつ入金されるかわからないし、かなり先になりますよね
契約書の約定通りに残金の支払いはするべきではないでしょうか?
-
567
マンション検討中さん 2022/09/18 11:35:12
>>565 通りがかりさん
お国の補助関連の申請には手間暇がかかりますからね
契約内容にもよるでしょうが全額振り込んだと言うことは
後日補助金還付の契約だと考えられますね。
それで補助金が国から出るまで入金しませんはマズいのではないでしょうか?
業者が申請をしていないなら何かしら理由があるかと思いますね
不安であれば定期連絡をお願いするなりできるはずです。
支払わないように吹聴するのは業務妨害に当たるかもしれないですよ。
-
568
通りがかりさん 2022/09/20 16:39:52
ちなみに工事が完了予定日より大幅に遅れたら、工事の内容の金額から、遅れた期間に応じて金額を差し引くと契約書にかかれていますが、この場合は差し引かれますか?ちなみにトイレの工事です。工事完了日から3ヶ月の遅延です。他の工事は完了しています。
-
569
通りがかりさん 2022/09/20 16:45:31
まあ、2ヶ月ないし3ヶ月くらいかかるでしょうね。しかし、いう人はいいますから。 ガスコンロやキッチンや洗面やトイレやお風呂のリフォームやめたらってね。嫌味でね…もっといってしまえば、広告にこども未来給付金をのせるなとね。手続きしないならね…そりゃ文句もでますよ。それこそ、国を交えるとか、登録している以上は、国から是正や勧告してもらうか、監査入ってもらうとか。粉飾とかあるかも…
-
570
通りがかりさん 2022/09/20 16:53:27
全額から、こども未来以外の金額のみ振り込むのはどうかな?それで、もめるなら、裁判とかどう?少額訴訟される?
-
571
通りがかりさん 2022/09/24 04:32:54
分離発注申請書と性能納品書などの書類は揃えてね。ニッカさーん。代表者になりたくないなら。面倒くさいんやろ。だったら、それくらいはやろうよ。
-
572
通りがかりさん 2022/09/24 05:21:59
分離発注工事証明書と性能証明書や納品書などの書類をくださいな。代表の業者に提出するので。写真まで用意せいとはいってないんやしさ。工事前と工事後の写真は自分で用意するんだしさ。
-
573
通りがかりさん 2022/09/27 14:52:55
-
-
574
通りがかりさん 2022/09/28 01:43:01
申請から2ヶ月から3ヶ月かかりますわ…振り込みが登録業者へだから、返金って、さらに時間かかりそう。分離発注工事証明書、性能証明書、納品書等の証明書類でそんなに時間かかるの?ニッカサ~ン…
-
575
通りがかりさん 2022/09/29 12:48:36
申請から2ヶ月から3ヶ月かかりますわ…振り込みが登録業者へだから、返金って、さらに時間かかりそう。分離発注工事証明書、性能証明書、納品書等の証明書類でそんなに時間かかるの?ニッカサ~ン…
-
576
通りがかりさん 2022/09/29 12:49:32
全額から、こども未来以外の金額のみ振り込むのはどうかな?それで、もめるなら、裁判とかどう?少額訴訟される?
-
577
通りがかりさん 2022/09/29 12:50:43
分離発注工事証明書と性能証明書や納品書などの書類をくださいな。代表の業者に提出するので。写真まで用意せいとはいってないんやしさ。工事前と工事後の写真は自分で用意するんだしさ。
-
578
通りがかりさん 2022/09/29 12:52:03
まあ、2ヶ月ないし3ヶ月くらいかかるでしょうね。しかし、いう人はいいますから。 ガスコンロやキッチンや洗面やトイレやお風呂のリフォームやめたらってね。嫌味でね…もっといってしまえば、広告にこども未来給付金をのせるなとね。手続きしないならね…そりゃ文句もでますよ。それこそ、国を交えるとか、登録している以上は、国から是正や勧告してもらうか、監査入ってもらうとか。粉飾とかあるかも…
-
579
通りがかりさん 2022/10/07 11:26:25
ほんっっっっっとに、
たまーーーーーーに依頼される、職人サイドですが。
10年くらいの付き合いになりますが、質はどんどん下がってます。
営業(監督)の質が。
職人は、いいものを提供しようと出来うる最善のことをしていますが、現場のことも知らずに上から目線で喋るし、職人には人権がないと思ってる。
明らかに目上の職人に対してもお前呼ばわり。
そんな会社、みんな見切りつけますよ。
ニッカ以外からも仕事ある職人は早々に離脱します。
残っているのは、仕事やり始めたばかりでニッカの実態知らない人か、そんなニッカでも仕事が途絶えたら困るレベルの職人だけ。
そんなんじゃいい仕事提供できるわけないです。
-
580
マンション掲示板さん 2022/10/18 07:10:33
9月半ばに現地確認してもらい、その後に現地訪問した業者は何度か見積もり再提出してもらってます。
ですが、ニッカからは連絡が全くありません。
1週間ほど前に催促のメールを送ったけども、
なしのつぶて。
安いって事ですが、それだけじゃないでしょうか。
施工頼んだら後悔しそう。
-
581
評判気になるさん 2022/10/20 01:38:14
2年前風呂のリフォーム依頼
フロアーマットの変色 原因、修理依頼
来訪されこの悪い部分を直しましょうと言われましたが、原因も解らず修理しても意味無いと話ました
その後1ヶ月何の連絡も無し、痺れを切らし電話し催促しましたが、又半月何の連絡も有りません
これはニッカの経営方針でしょうか?
最悪営業マンの考えでしょうか?
客の言った事が気に入らなかったのでしょう
客が気に食わないと仕事しないそんな会社です
-
582
匿名さん 2022/11/17 08:43:11
担当してもらった方々の対応が早く、予定通りに作業が完了して感謝している
要望通りになったので依頼して良かった
また何かあったら頼みたいと思っている
-
584
匿名さん 2022/12/01 00:49:29
3社以上から見積もり取りましょうってあるけど、ここが一番最悪でした。他社はすぐに出たのに2週間経ってもないので確認すると人手不足で見積もり遅れてるとの事。それなら最初から言うなり途中でも伝えてくれたら次に進む事ができたのに、こんないい加減な会社ないわ。
-
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件