すでに引越しも済んだ方も結構いらっしゃるのではないでしょうか?
住民版を作成致しましたので、住民の方はこちらへどうぞ。
【なんでも雑談から関東のマンション住民掲示板に移動しました。2014.9.22】
[スレ作成日時]2014-09-22 14:02:57
すでに引越しも済んだ方も結構いらっしゃるのではないでしょうか?
住民版を作成致しましたので、住民の方はこちらへどうぞ。
【なんでも雑談から関東のマンション住民掲示板に移動しました。2014.9.22】
[スレ作成日時]2014-09-22 14:02:57
うちの周りも相変わらずうるさいですが、ドンドンという太鼓のような音とは違う気がするので別のお宅かもしれないですね。
一度行かれたらいいと思います。行ってみてわかることもあると思うので。
マンションに住んでいる以上周りの音には多少寛容でないとならないのかもしれませんが、マンションに住んでいる以上周りに配慮して静かに暮らして欲しいですよね、というひとりごとです。
子どもがいる家族はマンションダメですね。
古ーい官舎とかよりは騒音はマシな気がしますが、みなさんどこから移り住んでいるのでしょう。
戸建て➡ウェリス?
なら騒音を過敏にかんじるのもわかる。
動物が苦手です。ぺろぺろされたりするのが怖いです。ペット禁止ではないのでエレベーターや廊下等で一緒になるのは仕方ありませんが、ひもでつないであっても自室以外で下におろして歩かせるのはやめてもらいたいです。
ステレオの重低音を鳴らすウファー類じゃないでしょうか。
TVのサラウンドシステムにもウファーがついています。
床に直置きするので、厚めのカーペットを敷かないと下に響きます。
夜更かししている家でしょうから、外から明かりを確認してみてはいかがでしょうか。
毎朝毎晩廊下をキャーキャー叫びながらこども(親も一緒にいる)が走っていくんですけど、そういうのって親は注意しないんですかね?
別に通過する一瞬のことなんで文句が言いたいわけではないんですが、ふと疑問に思いました。
今更ですけど、やはりマンションの価格と住民の質って比例するんですね。
騒音もそうですけど、共用廊下に私物を置いたりなど規則違反というか法律違反なのに平気でやってるお宅多いですよね。
管理会社に言っても改善されない。半ば諦めモードです。
そのようなルール徹底についてとかを、理事会で話し合ってもらって住民みんなに書面などで報告してもらえたりしたらすごく助かるのですが、理事会とはそういうこととは関係ないのですかね?
駐車場の方の入口に雪かき用スコップが置いてありましたが、あれで雪が積もってたら各自雪かきしてくださいってことかな?塩カルも撒いてくれたりするのかな?
がっつり積らなければ、やっぱり平置き駐車場はいいですね。
セカンドストリートとはゲオがやっているリサイクルショップなんですね。
土浦の真鍋(旧125号線・筑波街道沿い)にあったやつみたいな感じになるのかな?
シューマートとはま寿司の間にある小さめの2棟は何が入るのでしょう?
ほんとですか?寝ようとしてるのにすごく耳障りでイライラしました。
壁に耳を当てると隣から聞こえる気がするんですが、どこか伝って聞こえてるのかもしれないし難しいですよね(>_<)
今度お隣さんに聞いてみようかな。。
そちらはどこから聞こえてくる感じとかわかりましたか?
そうですか。
昨日の夜に限らず、上よりも隣からの音の方がよく聞こえるように思いませんか?
やはり二重床二重天井だからでしょうか。もう少し隣との壁も厚くして欲しかったです、残念です。
ここの版でうるさいうるさいと騒いでもなにも解決しないのでまず管理人さんに報告してみましょう。
結構動いて頂けますよ。
うるさいのが迷惑なのは重々承知しております。
大部分の方は気付いていると思いますが・・・
夜は大人の時間もありますからね。
原因をつきとめようとするのはね・・・私にはできない。
うちも周りがかなりうるさい時がありますけどマンションなのでそういうものだと受け入れています。
新築のマンションで、入居早々にこんなに騒音問題が尽きないのは、マンションの構造に問題があるのか、
入居者の皆さんが音に敏感なのか・・
解決策は、何処にあるのでしょうね。
せっかく購入したマンションなので、皆さん気持ちよく
過ごしたいと思っているはずなに。
隣近所によると思いますが…。
そりゃあ生活してれば何かの拍子でガタンと音をたてられることもありますが、うちの所ではそれが長く続いたり、眠れないほど気になるということはありません。構造云々より子どもが多いとか、歩くのにあまり周りへの配慮がされないうちがあるなどの生活スタイルの違いみたいなのが目立っているのか。
管理会社に言ってピンポイントに注意してもらうか、ぼやかさず直接言いに行くかしたらいいと思います。
レジデンス掲示版で叩かれたので、もう騒音についてのカキコミはやめます。
最上階の角部屋が買えない身分の人間は多少は我慢しなきゃいけないみたいです。自分自身も分譲マンションの防音に対する期待が多すぎたようです。よーくわかりました。今までのお見苦しいカキコミ失礼しました。
まあ確かに人それぞれですから気にしすぎってこともあるかもしれませんが、ここを見た皆さんが周りに配慮して気持ちよく過ごせるといいですね。
そしてあまりにもうるさかったら臆せずに管理人さんかご本人に言うようにしましょう。
騒音うんぬん言ってる人って、自分たちのことは棚に上げてますよね。自分たちだって騒音元になってるのに。
あと、子供の声がうるさいって言ってる人も、自分は子供時代に全く騒がず泣かなかったんですかね。
ここであーだこーだ言ったって何の解決もしないと思いますけどね。
管理人に言うなり、管理会社によく相談して下さい。
不満を書いてるだけで、つまらないです。
良い情報交換なんてする気もないのでしょうね。
残念な人ばかりです。
騒音については書き込まないでと言われてますがすみません。
もう毎日どこからかわからない騒音に悩まされています。今もドンドンかなりうるさいです。
隣なのか上なのか、斜めなのか…直接勇気出して聞いてみなきゃわからないですよね。。