埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民版】ウェリスつくば研究学園テラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 東平塚
  7. 研究学園駅
  8. 【住民版】ウェリスつくば研究学園テラス
匿名さん [更新日時] 2024-01-09 20:43:44

すでに引越しも済んだ方も結構いらっしゃるのではないでしょうか?
住民版を作成致しましたので、住民の方はこちらへどうぞ。





【なんでも雑談から関東のマンション住民掲示板に移動しました。2014.9.22】

[スレ作成日時]2014-09-22 14:02:57

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリスつくば研究学園テラス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    最初の頃は駐車場もスカスカだったけれど、ずいぶん車の台数も増えて来ましたね。
    いつも昼間は家に居ないので分かりませんでしたが、土曜日でも、隣のマンションの工事はやっているんですね。

  2. 2 匿名さん

    まだ満車ではないですが、車は増えましたね。来月の三連休あたりでだいたい引越は終了じゃないでしょうかね。

  3. 3 匿名さん

    結構上の音が響きますね。まあまだ引越しも落ち着かない時期だし仕方ないですかね。自分も下の方の迷惑にならないように気を付けようと思いました。

  4. 4 入居済み住民さん

    音響きますね。。お風呂のガタガタも聞こえます。。

  5. 5 匿名さん

    じゃぁ風呂にもおちおち入ってられないですね・・・。

  6. 6 匿名

    駐車場にも響き渡る子どもの声がすごいね。まぁ、今の季節は窓を開けているお宅が多いから仕方ないかもだけど。
    下のかたは音も相当響いているんだろうな〜!

  7. 7 匿名さん

    音の響きって、これが普通なんですかね?通常の生活音は聞こえないと思ってましたが

  8. 8 匿名さん

    玄関脇に自転車置くのってありなんですか?自転車置場があるんだからそこに置かないといけないと思ってました。微々たるお金ですが、そのような光景を目にすると真面目に払ってるのがバカバカしいです。。

  9. 9 匿名さん

    音結構聞こえますね。みなさんがこんなに聞こえてるのか、うちは特になのか…。もう諦めて慣れるしかないですね。

  10. 10 匿名さん

    子どが走るような小走りのドスドス足音が聞こえてきます。早朝から…

    でもそれ以外の生活音は聞こえないかな。
    隣と上階の人との生活リズムが合ってるとそこまで気にならないのかもしれません。

  11. 11 匿名さん

    うちは隣か上から、ダイニングのイスを引きずってるような音がしょっちゅう響いてうんざりです。
    というか、そんな音普通響くものなんですかね?

  12. 12 匿名さん

    >8
    私は布団をベランダの手すりに干している方がいるのに驚きました。
    今日掲示板に注意を促す張り紙がされてたので、どなたかが管理人さんに言ってくださったのですね。

    これからずっとお付き合いをしていくであろうマンションの住民同士ですから気持ちよく生活できるよう、ルールを守っていきたいですね。

  13. 13 匿名さん

    そうですね。皆さんが気持ちよく生活できるように、ルールを守って周りに配慮しながら過ごしていきたいですね。

  14. 14 匿名さん

    生活音が聞こえないのがマンションの売りだと思いますが、相当力強くドンドンしてるのでしょう。

  15. 15 匿名さん

    掲示板はどこに設置されてますか?
    駐車場の方へ出る裏側の出入り口ばかり使っているので、ほとんど表の入り口って使ったことがないです。

  16. 16 匿名さん

    >>15
    メールボックスの所にありますよ♪

  17. 17 匿名さん

    >>16
    教えて頂きありがとうございました。

  18. 18 匿名さん

    わたしも駐車場出入り口しか使ってないので、気がつきませんでした。たまに正面出入り口も使ってみます。

  19. 19 匿名

    >>13
    ほんとにこれですね!!

    でもこれだけ聞こえると構造上問題ないか疑ってしまいます。

  20. 20 匿名さん

    嫌味とかじゃなくて、音が聞こえるお宅ってどんな生活送ってるのか見てみたい。もしそんなにひどくドタドタしたり家具とかも丁寧に扱ってそれなら、相当音漏れがするってこと。

  21. 21 匿名

    隣、上下の階に挨拶は済ませましたか?
    うちはまだ行ってませんが、その時に騒音に関しては聞いてみようと思ってます。


  22. 22 匿名さん

    このマンションだけじゃなくて、他のマンションでも一般的に騒音はするものなんでしょうか?ちょっと心配になってきました。

  23. 23 匿名

    こちらの床構造、戸境壁の厚さは
    どうなんでしょう?

  24. 24 匿名さん

    そんなに近所の音気になりますか?
    うちは多分上下左右もう引越しされてきてると思われますが、今のところ全然気になりません。
    ただ単に当たりだったのか、お互い気を付けられているのか・・。これから先は分かりませんが。



  25. 25 匿名

    そんなに音気になりますか?
    私の所も上下左は入居されてますが、生活音など聞こえてきませんけど。

    レーベンの書き込み⁈

  26. 26 匿名さん

    いえ、ちゃんと住民です。
    音が気にならない方うらやましいです。
    うちはハズレですね…。

  27. 27 匿名さん

    ハズレとは、部屋自体の構造の問題ですか?
    それとも、上下左右の住民の事ですか?


  28. 28 匿名さん

    後者ですね。。

  29. 29 匿名

    ごみ置き場のカギは必要ですかね?
    出る時にも必要なんですね。ゴミ置いてると閉まっちゃいます(笑)
    敷地内にあるのでいらないような気もしますが・・・

  30. 30 匿名さん

    自転車置き場側でない方から入るのもカギが要りますか?まだあちら側からは入ったことがないんですが、普段は両方閉まっているのでしょうか?
    あの扉、やたら重いですよね!

  31. 31 匿名さん

    まだ全員引っ越ししてる訳ではないので、全員が住み始めて騒音がどうなるか注目したいですね。多少はするのはしょうがないですよね。担当にきいてもいい答えは返ってこなそうですし。

  32. 32 匿名さん

    音がするって話もあるみたいですが、わたしのところはほとんど音は聞こえないですよ。

  33. 33 匿名さん

    子供の足音とか椅子を引くなどの他にはどんな音が聞こえるのですか?

  34. 34 匿名さん

    ドンって、物を置いてるのか扉を強く閉めてるのかみたいな音も聞こえますが、聞こえない方も多いみたいなので、個々の生活の仕方次第のようですね。
    自分も含め周りに配慮して生活したいものですね。

  35. 35 匿名さん

    クリーニング業者らしき車がずっと止まっていますよね。

  36. 36 匿名さん

    今マンションから、土浦の花火大会どんな風に見えますか?

  37. 37 匿名さん

    ドンドンうるさい!こんな時間に何してんの?

  38. 38 匿名さん

    我が家もたまに音気になります。
    思ったのですが、天井と床は二重だし、もしかしたら左右の音の方が響きやすいんですかね。
    定かではないのですが、隣から聞こえる気がしてきます。

  39. 39 匿名さん

    台風が直撃しそうですが、説明書に書いてあるとおり、タオルをリビング窓のところに置いたほうがいいのでしょうか?

  40. 40 匿名

    やっぱり寝静まる頃ガタガタドタバタ聞こえてうるさいです。

  41. 41 匿名さん

    >>40
    上から聞こえますか?横から聞こえますか?我が家も夜気になるのですが、どこからなのかわからなくて…。

  42. 42 匿名さん

    私は横だと思います、上が引っ越してきていないときから音がしていましたので。

  43. 43 匿名さん

    やはり横ですか。。私もそんな気がしてましたので、参考になりました。ありがとうございます!

  44. 44 匿名さん

    今朝方(9時以降は出かけたのでわかりません)、走り回るような音がずーっとしていましたが、上ではなく横という可能性もあるんですね?
    上からっぽい気がしたんですが、確かめに行った訳でもないし、上左右は子供さんはいないみたいなんですよね。

  45. 45 匿名さん

    夜はたしかに音がかなり聞こえます。静かだからでしょうかね。たいして騒いでいないと思いますが、気になります。

  46. 46 匿名さん

    マンションの音ってこんなもんなんですかね。ちょっとショックです

  47. 47 入居済みさん

    リビングに居ると音は気になりません(ほぼ聞こえない)
    が、夜寝室にいると音は聞こえてきます。
    お隣さんであれば、挨拶なりお会いした時にやんわりと伝えてみたら如何ですか。
    ここに書き込んでいても、解決しませんよ。
    マンションなんて、こんなものです。集合住宅なのですから。

  48. 48 匿名さん

    他のマンションも一緒ですので、あまり気になさらない方がよろしいですね。

  49. 49 匿名さん

    ベランダ子供が大声で歌をうたっいる・・・。家の中もドスドス走り回ってるようだ。朝っぱらからうるさいなもう!

    引っ越したばかりで、賃貸ではないのでこれから長く住むのだから、近所との関係を悪くしたくないので
    突き止めて「うるさいんでなんとかしてもらえないか」とは言えない。いらっとする。

  50. 50 匿名さん

    すごくお気持ちわかります。言って関係を悪くさせるのも嫌ですよね。
    管理会社通して言うのもアリかと。
    気遣って生活してる方が我慢して、我が物顔で生活してる方が得をするなんておかしいです!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸