購入検討中さん
[更新日時] 2025-02-12 07:39:26
つくばエクスプレス沿線
2大住みたい街
流山おおたかの森と
柏の葉キャンパス
今買うならどちらのマンションがお得でしょうか。
どちらも駅近(徒歩8分以内)にマンションいくつかありますよね。
流山おおたかの森は子育てするなら流山というキャッチフレームのもと、かなり人気が出てきているようです。
その分、出ているマンションも割高に思えます。
柏の葉の方が高級感はあり、洗練された街並みから駅近マンションは高そうな印象を受けますが、
実際のところ坪単価はおおたかの森の方が上のようです。
街並みや雰囲気は個人的に流山おおたかの森の方が好みなのですが、あまりにも流山おおたかの森ブームというか、バブルがきていて、今の駅周辺マンションの価格設定に驚いています。
おおたかの森はこのままバブルが進みどんどん高騰していくことを予想して、今出ているマンションを買うべきか、
はたまた、今後、蔦屋が駅周辺にできたり、病院が充実している柏の葉キャンパスがこれから地価が上がり、より洗練された落ち着いた住みやすい街になるだろうと予想して、そちらのマンションを買うべきか。
本気で迷っています。
周辺に住んでる方、詳しい方々
みなさんのご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2014-09-21 21:36:46
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
流山おおたかの森vs柏の葉キャンパス
-
401
口コミ知りたいさん 2025/01/18 15:17:24
しかし、私も流山はあと10年はどんどん増えるんだろうなと思ってましたが
もうストップとは、、、、23区かよほどのアクセスが良いところ以外全て下がっていきそうですね。
-
402
eマンションさん 2025/01/19 04:48:49
>>401 口コミ知りたいさん
開発できる、まとまった土地がもう残ってないです。
後はまばらに空いた土地の利用と住み替えなどだと思いますが…増加の幅は大きくないものの、当面人口は増えていくのではないでしょうか。
-
403
マンション検討中さん 2025/01/19 05:27:48
柏の葉は、今後149街区のタワマンや、SMC等の建築もあり、少し駅から離れたら土地もあるので、伸びしろはありそうですね。
-
404
eマンションさん 2025/01/19 07:33:54
>>403 マンション検討中さん
駅から10分圏内にまとまった土地なんてあるんですか?
10分超だとマンションは無理だし商業施設も集客が難しそう。
149街区で終わりでしょう。
-
405
マンション掲示板さん 2025/01/20 11:04:33
2028年に臨海地下鉄着工。2040年には営業開始予定の臨海地下鉄にあわせて、東京、銀座、築地、有明、羽田空港直通運転が実現すれば、また柏の葉やおおたかの森の再開発が進むでしょう。
まだまだこれから発展する街だよ。
-
406
評判気になるさん 2025/01/20 11:30:11
>>405 マンション掲示板さん
予定通り直通になったとして早くて20年後じゃないの?
柏の葉やおおたかは再開発する土地無いし、その頃にはTXのメジャー駅は変わってるんじゃない?
-
407
マンション掲示板さん 2025/01/20 13:22:58
>>406 評判気になるさん
柏の葉は土地あるでしょ?
駅10分圏内でなければ。
駅10分圏内が空いてなければ、
これ以上栄えないという根拠はありますか?
-
408
通りがかりさん 2025/01/20 13:45:01
>>407 マンション掲示板さん
駅10分超に何作るって言うの?
他駅から集客出来るレベルの施設作れる?
-
409
匿名さん 2025/01/20 14:08:51
>>401 口コミ知りたいさん
そもそも都内の密集の息苦しさから逃れるために郊外に逃げてきた自分にとっては、街に期待してることは無限の人口増加や新築マンションの建設じゃない。
ある程度の人口増加や新しい施設の誕生は歓迎だが、もしそれがなくとも極端な人口減や既存施設の衰退がなければ十分満足。今あるものの有効活用で街が活気付いて、かつ自然豊かで解放感が感じられる住みやすさが郊外の魅力です。
-
410
名無しさん 2025/01/20 14:56:13
>>408 通りがかりさん
だから、10分以内に何か魅力ある建物がないと集客出来ない根拠はあるの?
あなたが好きな街、駅は全て10分以内が全てで、10分以上は、どういう街造りでも関係ないってことかな。
どこの街だよ?10分圏内だけがいけてる街って。
-
-
411
名無しさん 2025/01/20 21:38:52
>>410 名無しさん
徒歩10分超で集客出来るレベルの施設何作るのか聞いてるだけなのに回答出来ないの?
-
412
匿名さん 2025/01/20 22:51:29
マンションは149街区の二つで終わりだろうけど柏の葉小学校の周りに戸建用地がたくさんあるよ
今は駅徒歩10分超えだけどサンオーク脇の道ができれば近くなる
区画整理が予定通りいけばの話だけど
-
413
eマンションさん 2025/01/21 00:50:32
>>412 匿名さん
戸建用地ってまとめられるのかな、、、
-
414
匿名さん 2025/01/21 01:09:07
発展性のない街は、古びていくだけだから20年くらい経つときつくなるだろうね。
-
415
匿名さん 2025/01/21 03:54:35
>>413
まとめるとは?
セブンの裏、交番の裏、おっかさんの裏、こんぶくろの裏は区画整理完了してるし大丈夫でしょ
-
416
口コミ知りたいさん 2025/01/21 04:50:57
-
417
匿名さん 2025/01/21 06:23:07
-
418
口コミ知りたいさん 2025/01/21 07:32:04
-
419
マンション検討中さん 2025/01/21 08:05:26
流山にできた新設小学校は将来高齢者施設として転用できるように設計されている。
30年後には高齢者で溢れかえる街になるのは市も想定済み。
-
420
口コミ知りたいさん 2025/01/21 08:43:26
>>419 マンション検討中さん
じじばばになるなら流山
-
421
マンコミュファンさん 2025/01/21 11:33:47
>>414 匿名さん
JCOMの空中散歩でおおたかの空撮見る度になんてちっちゃな街なんだと思ってしまう。
-
422
マンション掲示板さん 2025/01/21 12:31:06
今2025年だよ。あと3年で臨海地下鉄着工するから、慌ててTX沿線自治体や東京圏内の知事たちを巻き込んで、TX東京延伸と臨海地下鉄の接続、羽田空港直結を進める自治体連合をつくって国や関係者に働きかけているんだよ。
2040年とあと15年で臨海地下鉄開通にあわせてTX東京延伸、羽田空港直結を実現しようとしている。
実現すれば、おおたかの森や柏の葉は交通の利便性がさらに良くなり、生活の利便性とあわせて人気な街として続くよ。
-
423
通りがかりさん 2025/01/21 12:44:42
>>422 マンション掲示板さん
タラレバだらけ。
-
424
検討板ユーザーさん 2025/01/21 12:49:22
>>422 マンション掲示板さん
じじばばになるなら流山
-
425
口コミ知りたいさん 2025/01/21 13:44:33
あと15年って・・・そもそも距離的に遠いから羽田とかどんくらいかかるんだよ
15年後の羽田-流山おおたかの森より現在で既に近いところなんて腐るほどある
千葉にもな
-
-
426
評判気になるさん 2025/01/21 13:48:44
>>425 口コミ知りたいさん
浦安、市川あたり?
-
427
検討板ユーザーさん 2025/01/23 14:40:55
TXの東京延伸、羽田空港だけでなく、銀座、築地、豊洲市場、有明にも電車一本で直結するので交通の利便性が格段に良くなる。
また、都市軸道路も柏と守谷に橋ができ、新三郷~おおたかの森、柏の葉~つくばも直結するので、レイクタウン、コストコ、IKEA、新三郷ららぽーと、守谷イオン、つくば等もすぐに行くことができるようになる。
おおたかの森や柏の葉の交通の利便性、生活の利便性は劇的に良くなる。
-
428
口コミ知りたいさん 2025/01/23 21:46:31
そもそも距離的に遠いから銀座とかどんくらいかかるんだよ
15年後の銀座-流山おおたかの森より現在で既に近いところなんて腐るほどある
千葉にもな
銀座はまだしも、、、そもそもここ買ってる層で銀座? あと
築地、豊洲、有明いくか? もっと良いところ直結しないとな
-
429
口コミ知りたいさん 2025/01/23 21:50:19
働き盛りにとっては15年後より今なんだよなー
最短で15年耐えてもそこから先対して利便性、価値あがらんよ
人口もさらに減って、千葉茨城のTX沿線はとか見向きもされなくなってると思うよ
-
430
口コミ知りたいさん 2025/01/23 22:12:01
>>429 口コミ知りたいさん
人口減ったら新規インフラ投資は縮小しTX延伸が計画倒れになる可能性は大。
夢は夢のまま終わるだろう。
-
431
マンコミュファンさん 2025/01/25 15:15:05
柏の葉、流山おおたかの森周辺の大規模商業施設
柏の葉 ららぽーと
国道16号 モラージュ、アリオ
おおたかの森 SC、コトエ
柏 高島屋、イオン 等
新三郷 IKEA、コストコ、ららぽーと
吉川南 イオン
レイクタウン
車で30分もあればいける大規模商業施設がこれだけあるところは千葉県にはないだろう。
-
432
口コミ知りたいさん 2025/01/25 16:36:50
似たような商業施設が近くにあってもな
ディズニーが近いとか特色あるならいいけどさ
-
433
マンション検討中さん 2025/01/25 19:21:26
-
434
評判気になるさん 2025/01/25 21:41:26
>>431 マンコミュファンさん
結局は要クルマだよね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件