千葉の新築分譲マンション掲示板「流山おおたかの森vs柏の葉キャンパス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 流山おおたかの森vs柏の葉キャンパス
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2024-05-18 11:18:53

つくばエクスプレス沿線

2大住みたい街
流山おおたかの森と
柏の葉キャンパス

今買うならどちらのマンションがお得でしょうか。

どちらも駅近(徒歩8分以内)にマンションいくつかありますよね。

流山おおたかの森は子育てするなら流山というキャッチフレームのもと、かなり人気が出てきているようです。
その分、出ているマンションも割高に思えます。

柏の葉の方が高級感はあり、洗練された街並みから駅近マンションは高そうな印象を受けますが、
実際のところ坪単価はおおたかの森の方が上のようです。

街並みや雰囲気は個人的に流山おおたかの森の方が好みなのですが、あまりにも流山おおたかの森ブームというか、バブルがきていて、今の駅周辺マンションの価格設定に驚いています。

おおたかの森はこのままバブルが進みどんどん高騰していくことを予想して、今出ているマンションを買うべきか、

はたまた、今後、蔦屋が駅周辺にできたり、病院が充実している柏の葉キャンパスがこれから地価が上がり、より洗練された落ち着いた住みやすい街になるだろうと予想して、そちらのマンションを買うべきか。

本気で迷っています。


周辺に住んでる方、詳しい方々
みなさんのご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2014-09-21 21:36:46

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森vs柏の葉キャンパス

  1. 161 154

    >>160 マンション評論家さん
    私はベッドタウンに24時間遊べる環境を求める面白い人いるんだなって思いました。
    ドン・キホーテとかに深夜に行くタイプかな?
    私の周りにそういう人いなくて・・・
    勉強になりました。

  2. 162 154

    >>156 検討者さん
    そういう人は都内で買った方がいいですね。

  3. 163 マンション評論家

    >>161 154さん

    誰も24時間遊べる環境を求めてないと思いますよ。
    読解力を身につけましょう。

  4. 168 匿名さん

    [NO.154~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  5. 169 口コミ知りたいさん

    柏の葉で戸建てを検討中なんだけど、、SUUMOに載っている物件はどれも駅から遠めのものばかり。一番近くて14分とか。空地はあんなにたくさんあるのになんでだろうね。

  6. 170 我孫子推し

    おおたかの森vs我孫子にしようぜ 我孫子もいいところだよ。自然あって田舎だし、車あれば不便ないし

  7. 171 匿名さん

    >>170 我孫子推しさん
    常磐線で座れるんだっけ?
    行った事無いけど注目されてますね。

  8. 172 匿名さん

    >171 流山おおたかの森駅は
    千葉県で最も勢いがある駅で間違いないです。このまま
    開発が進んでくるといよいよタワマンも登場
    近いのかなと思ってしまう 常磐線は超満員座れませんよ

  9. 173 口コミ知りたいさん

    柏の葉は、ムクドリが再来して駅前は大変な状態ですよ... 喘息持ちにはキツイ...

  10. 174 匿名さん

    >>172 匿名さん

    千葉で最も勢いがあるというのは誇張し過ぎ。

  11. 175 マンコミュファンさん

    >>172 匿名さん タワマン建てる土地なくね? てかそもそも流山は高さ規制ある気が。

  12. 176 マンコミュファンさん

    >>174 匿名さん 内陸部ってことでしょうかね。湾岸部含めたら幕張とか浦安の方が勢いあるし。

  13. 177 匿名さん

    >>176 マンコミュファンさん

    津田沼南口にも綺麗さでさえ負けている。

  14. 178 我孫子推し

    >>177 匿名さん 津田沼綺麗なんですか?北口?のイメージしかありませんでした。津田沼船橋松戸辺りは総じて住みにくそうイメージでした。渋滞ひどいし、ごちゃごちゃしてるし。その辺りに住むなら断然おおたかか柏の葉かな。都心へのアクセスは置いておいて。 

  15. 179 我孫子推し

    おおたかの森と柏の葉は持ちつ持たれつの関係なんだからvsで決着つけるのはどうかと思う。 相乗効果でお互いが発展していけばいいと我孫子市民を代表して切に願っております。

  16. 180 匿名さん

    >>178 我孫子推しさん

    確かに北口は船橋みたいな感じで商業施設が乱立しててごちゃごちゃしてますね。

    南口は再開発によりタワマンできたり電柱の地中化したりして『住まいのまちなみ賞』も受賞しており、おおたかの森よりは綺麗です。
    駅前も野村によりさらに再開発が決定しました。

    個人的には柏の葉キャンパスの方が三井が整理してるので今のところ、やや綺麗かなと思います。

    人口の少なさ、地価の低さで流山おおたかの森や柏の葉キャンパスの方がコスパが良いかもしれません。

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
サンクレイドル津田沼II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

6098万円~7598万円

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸