千葉の新築分譲マンション掲示板「流山おおたかの森vs柏の葉キャンパス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 流山おおたかの森vs柏の葉キャンパス
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2024-05-18 11:18:53

つくばエクスプレス沿線

2大住みたい街
流山おおたかの森と
柏の葉キャンパス

今買うならどちらのマンションがお得でしょうか。

どちらも駅近(徒歩8分以内)にマンションいくつかありますよね。

流山おおたかの森は子育てするなら流山というキャッチフレームのもと、かなり人気が出てきているようです。
その分、出ているマンションも割高に思えます。

柏の葉の方が高級感はあり、洗練された街並みから駅近マンションは高そうな印象を受けますが、
実際のところ坪単価はおおたかの森の方が上のようです。

街並みや雰囲気は個人的に流山おおたかの森の方が好みなのですが、あまりにも流山おおたかの森ブームというか、バブルがきていて、今の駅周辺マンションの価格設定に驚いています。

おおたかの森はこのままバブルが進みどんどん高騰していくことを予想して、今出ているマンションを買うべきか、

はたまた、今後、蔦屋が駅周辺にできたり、病院が充実している柏の葉キャンパスがこれから地価が上がり、より洗練された落ち着いた住みやすい街になるだろうと予想して、そちらのマンションを買うべきか。

本気で迷っています。


周辺に住んでる方、詳しい方々
みなさんのご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2014-09-21 21:36:46

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森vs柏の葉キャンパス

  1. 101 周辺住民さん

    おおたかの森SC、リニューアル後、ほとんどデパート化。
    http://www.toshin-dev.co.jp/news/pdf/20170414.pdf
    http://www.toshin-dev.co.jp/news/pdf/20171010_2.pdf

    さらに駅ナカ施設も。
    http://www.toshin-dev.co.jp/news/pdf/20171019.pdf

  2. 102 デベにお勤めさん

    この2つ50年後はゴーストタウン確定だけどいいの?

  3. 103 マンション検討中さん

    >>102 デベにお勤めさん

    何故ですか?

  4. 104 匿名さん

    >>102 デベにお勤めさん

    いいよ。
    私もその頃ゴーストなってるから

  5. 105 通りがかりさん

    どっちもそんなに魅力ない。おおたかの森のマンションにあの値段を出す意味がわからない。今は新しいから良く見えるだろうけど実際の価値より高く売られていると思う。学校溢れてるし、今がピーク、いい時だね。将来的にはあんまり…だと思う。

  6. 106 通りがかりさん

    実際に住んでみて、柏の葉は、
    ・高速道路(常磐道)へのアクセスが良い(つくば方面にも便利)
    ・大きな公園がある(柏の葉公園)
    ・大学キャンパスがある
    点が魅力的だなと思いました。高速へのアクセスが良いので、家族で旅行に行く際に便利ですし、大きな公園があることで、様々なイベントを楽しんだり、また子供の遊びの場にも困らない。また、大学キャンパス関連イベントにも気軽に参加できます。好みもあるかと思いますが、こうした観点でも見てみると双方の違い・特徴が見えやすいのかなと思います。いずれにしても、隣同士の駅周辺が日々発展しているので、その変化を見るだけでも実際に住んでいて楽しいです。

  7. 107 匿名さん

    流山では流山おおたかの森S・Cができてから便利になりましたね。
    駅前に公共施設や商業施設などもできて。
    流山おおたかの森駅はつくばエクスプレスが使えますし、遅延が少ないのも利点。
    治安がいいのでファミリー世帯にはいいのではないでしょうか。

  8. 108 匿名さん

    >>107 匿名さん
    最後の2行は間違いだよ。
    つくばエクスプレスは去年から遅延しまくりだよ。秋葉原到着は遅れて当たり前。
    そして治安も悪化してる。現に今年だけで東初石で事件何件ありましたか?

  9. 109 マンション検討中さん

    しまむら は入るし、駅前のオークビレッジは先月撤退、おまけにtサイトは営業時間を3時間短縮… 柏の葉は成長前に衰退期に入りましたね…

  10. 110 マンション検討中さん

    柏の葉のオークビレッジは複合施設になる予定ですよ。6月には屋台村もできますし、盛り上がってます!

  11. 111 名無しさん

    >>110 マンション検討中さん
    柏の葉は綺麗で住みやすいよ

  12. 112 マンション検討中さん

    >>110 マンション検討中さん
    23時までtサイトがやってれば、高架下の屋台も良い導線になったかもしれないけど、その先が閉店してちゃ、果たしてどこまで持つかって話

  13. 113 名無しさん

    >>110 マンション検討中さん
    複合施設ってつまり、何がはいるんですか?

  14. 114 eマンションさん
  15. 115 名無しさん

    >>114 eマンションさん
    113です。これは楽しみですね!
    ありがとうございます!

  16. 116 マンション検討中さん

    >>114 eマンションさん
    居抜きか…しかもアルバイトは茶髪&ピアス可って…

  17. 117 匿名さん

    どちらも良い街で五分五分な気がします。
    あとは、TXが東京に延伸してくれれば、嬉しいです。

  18. 118 マンション掲示板さん

    >>117 匿名さん
    我が家は柏の葉とおおたかの森を検討して柏の葉に決めました。交通の利便性は間違いなくおおたかの森です。2路線、快速停車ですし。我が家はららぽーとよりおおたかの森SCが好みです。それなのに柏の葉に決めた理由があります。ひとつは町の感じです。おおたかの森はごちゃごちゃ感がとてもあり、一方で柏の葉は三井が何とかきれいにしようと頑張っています。また、柏の葉は町の気品を感じました。物件も柏の葉が良かったのでこちらに決めましたが、少々高いです。おおたかの森は競争が働く分、三井中心の柏の葉よりリーズナブルです。

  19. 119 匿名さん

    柏の葉って、ほんの駅前だけ頑張って綺麗にしてるよね。それでも東口駅前に賃貸居酒屋マンションができたから西口だけでも頑張ってる感はある。

    でも…西口はムクドリ被害で終わった感じ。毎年増えてるし、ホテル前の大木にも住み着いた。我孫子や新松戸より実数は多い気がする。路上の糞も酷すぎ。毎年何やっても減らないし、逆に増えてる。

    新松戸の苦しみを知ってるから、ムクドリに目を付けられた街は避けてる。

  20. 120 名無しさん

    柏の葉ムクドリの森 vs 流山おおたかの森

  21. 121 マンション検討中さん

    >>120 名無しさん
    ムクドリってどれくらい酷いの?

  22. 122 住民板ユーザーさん

    柏の葉住民で市長へ手紙出しましょうか。ムクドリひどすぎ

  23. 123 匿名さん

    手紙www

  24. 124 通りがかりさん

    ムクドリ被害は、市長に手紙よりTBSの噂の現場に投書した方が良さそう…

  25. 125 マンション検討中さん

    少なくとも2011年頃からこの状態だから、追い払うのは不可能では?

    1. 少なくとも2011年頃からこの状態だから...
  26. 126 通りがかりさん

    ムクドリについては笑っていられるうちが華。

    戦ってみないとその凄さはわからんでしょうな。

    いくら爆竹鳴らしても景観変えない限りは棲み続ける。あれで衛生上良いわけもなく、当然ながら資産の価値はダダ下がり。もちろんその影響は土地だけで済むはずもない。そして騒音も汚れも臭いも半端ないね。その時期は近づくのを避けたほうがいい。

  27. 127 匿名さん

    たしかにこれはひどいね。おおたかに引っ越してきたら?こちらは楽園ですよ。

  28. 128 通りがかりさん

    皆さんのマンション、修繕積立金と管理費滞納割合何%くらいですか?

  29. 129 評判気になるさん

    >>126 通りがかりさん
    とはいえ、そんなに酷くないだろうと思ったら凄いムクドリの数でびっくり。ツイッターでも騒がれてますねぇ

  30. 130 匿名

    どちらも駅名が長すぎる

  31. 131 戸建て検討中?

    なんで柏の葉がおおたかの森と比べられてんのw (by我孫子市民)

  32. 132 匿名さん

    隣の人の声が聴こえません。

  33. 133 マンション検討中さん

    >>131 戸建て検討中?さん
    我孫子って茨城県?

  34. 134 匿名さん

    柏の葉キャンパス駅周辺はタワマンがあり企業、大学、ホテルなどが駅前に建設されています。
    新しい街という印象がしますね。
    流山おおたかの森駅は自然が隣接しているので、子供の遊び場には困らない。
    どちらも子育てに優しい環境をアピールしています。

  35. 135 匿名さん

    最近柏の葉の方からおおたかの南口辺りにムクドリが飛んでくるようになりましたね。
    それもとてつもない数。過去にレスがありますが、これからは本当に脅威になると思います。
    おおたかの資産価値も落ちてしまいそうで不安です。

  36. 136 通りがかりさん

    おおたかの森付近のムクドリの増加は異常。南口はすでに糞まみれだし、続けば匂いや住宅地にも被害ありそう。対策に本気出さないと、マジで資産価値下がるよこれは。

  37. 137 マンション検討中さん

    >>136 通りがかりさん
    柏の葉は、ららぽのとこにある木の枝を間引きしてスカスカにしたから、今年は椋鳥いないです。

  38. 138 マンコミュファンさん

    >>127 匿名さん
    今はおおたかの森の駅前が、ムクドリで酷くなった。

  39. 139 戸建て検討中?

    おおたかの森は我孫子とせいぜい肩並べるくらいだろ w w(我孫子民です)

  40. 140 戸建て検討中?

    >>133 マンション検討中さん
    ああ言えばこう言うね君

  41. 141 マンション検討中さん

    >>139 戸建て検討中?さん
    流山なんてホットスポットで有名なだけ。
    都民や神奈川県民、埼玉県民ですら知らない。ローカルタウン。

  42. 142 戸建買いました

    なんやねんこのスレ www
    流山と比べられてて草 www

  43. 143 周辺住民さん

    おおたかの森も柏の葉も駅前マンション買うより郊外の戸建の方が良いと思う。
    食品や日用品を買う事を考えると、どちらの駅も物価が高いから子供にお金が掛かり始めると大変。
    たまに駅前のSCや柏髙島屋に行くくらいで充分。SCのスーパーいつも混んでますし。
    そして何よりエレベータ待ちがとても面倒ですし駐車場が遠い。

    それと戸建の友人宅のBBQにお邪魔する度に感じますが、やっぱりお庭は欲しかったと。
    正直、駅前マンションを買って後悔しています。

  44. 144 名無し

    幼少期から住んでる身にしたらどちらもすごく綺麗になったものだと。両方住みやすい街とは思う。おおたかの森近くにあったトントンランドとか知ってる人居なくなったかなw

  45. 145 名無しさん

    流山は郊外も値段下がらなそうですねえ。これはバブルじゃないかな。

  46. 146 マンション検討中さん

    高島屋が流山おおたかの森の開発概要を発表したが、その本気度に笑ってしまう。東の二子玉なんて恥ずかしいと思うが、高島屋は本気でそうするみたいだな

  47. 147 名無しさん

    流山おおたかの森は上がりすぎ。ダイワハウスの坪単価なんか、武蔵小杉やたまプラーザの戸建てが買える水準だけど、これは危険なのでは。

  48. 148 マンション検討中さん

    一緒に栄えていけばいいのに、vsする必要ないよ。これは高騰してる流山おおたかの森で販売業者がネガキャンしてるな。

  49. 149 元住人

    都内に住んでいたものからすると、やはりどちらも田舎くさい。いくら再開発といっても所詮、流山、柏。安いからって田舎には行きたくないと思いました。子供が多くて広い部屋がどうしても必要であれば仕方ないかも。生活するには柏の葉は不便です。ららぽーとしかない。店が閉まるのが早い。
    おおたかの森、すぐ飽きます。

  50. 150 匿名さん

    >>149 元住人さん
    ↑おおたかの森開発板に出没する荒らしさん
    こちらに避難ですか?

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
ミオカステーロ南行徳

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

6098万円~7598万円

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸