千葉の新築分譲マンション掲示板「流山おおたかの森vs柏の葉キャンパス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 流山おおたかの森vs柏の葉キャンパス
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-12 07:39:26

つくばエクスプレス沿線

2大住みたい街
流山おおたかの森と
柏の葉キャンパス

今買うならどちらのマンションがお得でしょうか。

どちらも駅近(徒歩8分以内)にマンションいくつかありますよね。

流山おおたかの森は子育てするなら流山というキャッチフレームのもと、かなり人気が出てきているようです。
その分、出ているマンションも割高に思えます。

柏の葉の方が高級感はあり、洗練された街並みから駅近マンションは高そうな印象を受けますが、
実際のところ坪単価はおおたかの森の方が上のようです。

街並みや雰囲気は個人的に流山おおたかの森の方が好みなのですが、あまりにも流山おおたかの森ブームというか、バブルがきていて、今の駅周辺マンションの価格設定に驚いています。

おおたかの森はこのままバブルが進みどんどん高騰していくことを予想して、今出ているマンションを買うべきか、

はたまた、今後、蔦屋が駅周辺にできたり、病院が充実している柏の葉キャンパスがこれから地価が上がり、より洗練された落ち着いた住みやすい街になるだろうと予想して、そちらのマンションを買うべきか。

本気で迷っています。


周辺に住んでる方、詳しい方々
みなさんのご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2014-09-21 21:36:46

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森vs柏の葉キャンパス

  1. 254 マンション検討中さん 2024/12/29 17:13:23

    >>243 マンコミュファンさん

    241です。ほんとその通りで、返す言葉もありません(笑)ただ、都内で同じ条件で、子育て環境や綺麗な街並みを求めると、すんごく高いとこしかないのですよねー。

  2. 255 eマンションさん 2024/12/30 03:54:11

    現役世代は不便で住めないよね。

  3. 256 検討板ユーザーさん 2024/12/30 04:16:06

    >>249 eマンションさん
    豊洲辺りなどの湾岸エリアは綺麗な街並みだと思いますよ。

  4. 257 口コミ知りたいさん 2024/12/30 04:18:34

    >>256 検討板ユーザーさん
    じゃああなたがそこに住めば?

  5. 258 マンション検討中さん 2024/12/30 04:47:18

    埋立地は、津波、高潮、液状化等ハザードエリアだし、地震国の日本で安全、安心というにはリスクが高いのでは。

    生活も海風強すぎて洗濯干すのも大変だよ。寒いし。豊洲に生活してみな。

  6. 259 マンション検討中さん 2024/12/30 05:34:01

    >>258 マンション検討中さん
    総合的に考えると、私たちの選択は懸命であったと証明されるわけですね。面白い

  7. 260 eマンションさん 2024/12/30 14:59:58

    埋立地ですら、ここ選んでる人は予算オーバーで買えないよ。買って一年で価格2倍だし。 
    https://www.sumu-log.com/archives/64686/

  8. 261 検討板ユーザーさん 2024/12/30 15:26:23

    >>260 eマンションさん
    ハラミフラッグは計画段階で駅遠で不便そうと判断しました。

  9. 262 検討板ユーザーさん 2024/12/30 22:09:54

    晴海や勝どきは柏の葉キャンパスのLaLaポートやおおたかの森SCのような大きな商業施設がないので不便だよ。トリトンスクエアも限定的だし。

    子どもが楽しめるイベントも近くにないよね。

    豊洲LaLaポートや汐留イオンまで毎回行かなければならないのはつらいでしょ。スーパーも数が限られているので飽きるし。習い事や塾等も限定的。毎回築地や銀座に行くのはつらいし。晴海や勝どきは住人は多いけど、いろんなテナントが近くに不足している。

  10. 263 通りがかりさん 2024/12/30 23:21:58

    >>262 検討板ユーザーさん
    東京であっても陸の孤島みたいな感じなんですかね。
    頑張って都内でマンション買っても周辺施設が充実してなかったらちょっと残念ですね。
    その点、柏の葉やおおたかの森は子供の遊び場含めアミューズメントにも困らないし、なんならどんどん開発されていくので、その街の成長をみる喜びもありますね。
    都内からどんどん流出していく事も納得。
    結構、東京住んでみて不便だなと思う賃貸住まいの方が引っ越してきているのかもしれませんね。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  12. 264 通りがかりさん 2024/12/30 23:48:36

    このスレ、自分の選択は間違ってないという自己暗示感がすごいですね。。

  13. 265 匿名さん 2024/12/31 02:07:03

    >>263 通りがかりさん

    陸の孤島ですら柏の葉のマンションより高い現実。

  14. 266 マンコミュファンさん 2024/12/31 02:41:03

    >>265 匿名さん
    住みやすいうえに買いやすい、コスパいいってことですよね!

  15. 267 通りがかりさん 2024/12/31 03:02:46

    不動産の価値は価格なりだよ

  16. 268 通りがかりさん 2024/12/31 03:30:33

    >>267 通りがかりさん

    同感です。

  17. 269 マンション掲示板さん 2024/12/31 03:41:40

    じゃあお前ら孤島に住めば?笑

  18. 270 マンション検討中さん 2024/12/31 03:55:42

    こんな年末にキラキラ湾岸タワマン民がムキになってチバラギ物件のスレに登場するってことは、そろそろ終わりなんですかねえ

  19. 271 検討板ユーザーさん 2024/12/31 04:53:46

    >>270 マンション検討中さん
    まあまあ争いはやめましょう。
    同じ年収帯で、立地か環境のどちらに重きを置くかの価値観の違いです、優劣はありません。

  20. 272 eマンションさん 2024/12/31 06:13:13

    豊洲等の都内タワマンから、おおたかの森や柏の葉キャンパスに行く人は階層ピラミッド等、生活の隅々まで上下意識に嫌気がさした人が多いんだよ。

    だから、都心のまったんに住む人は郊外、郊外といって自分を慰めるんだよ。タワマン文学みれば、あれが現実。

  21. 273 口コミ知りたいさん 2024/12/31 06:24:52

    >>272 eマンションさん
    賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ、ビスマルクとは哲学的ですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ミオカステーロ南行徳

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル千葉II
    サンクレイドル千葉II
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ浦安北栄ブライト
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼II

    [PR] 周辺の物件

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸