東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)仙川ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 給田
  7. 仙川駅
  8. Brillia(ブリリア)仙川ザ・レジデンスってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2018-06-05 20:57:23

ブリリア仙川ザレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
間取りも色々あるみたいですが、連窓サッシのリビングは明るそうですね。
よろしくお願いします。

Brillia仙川ザレジデンス
所在地:東京都世田谷区給田三丁目830-1(地番)
交通:京王線 「仙川」駅 徒歩9分
京王線 「千歳烏山」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:69.54平米~86.20平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


【物件情報の一部を追加しました 2015.5.27 管理担当】

[スレ作成日時]2014-09-21 15:45:49

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) 仙川 The Residence口コミ掲示板・評判

  1. 305 匿名さん 2016/03/15 04:42:02

    >>304
    それでも世田谷区調布市かという差はあるよ。自治体の予算も違うし。
    世田谷区の中でのアドレスより区か市かの違いは大きい。

  2. 306 匿名さん 2016/03/15 05:55:52

    >>305
    区か市かなら下町検討すればいいのでは?調布より安いところいっぱいありますし。
    葛飾、江戸川、江東、足立あたり、もしくは板橋や練馬など埼玉よりの区部はお手頃です。大田、品川あたりも海抜が低い地域でよければたくさんありますよ。

    世田谷も成城や二子玉川あたりは高級ですが、烏山や給田、喜多見なんていったら地価も安いですね。調布、府中、武蔵野、三鷹などの市部の中心地よりお安いと思います。
    ただ、住民や生活のレベルもいわゆる世田谷に求めているものとは違いますよ。

    都心に近いという利便性だけを求めた地域と少し離れてゆとりを持って住まう地域がありますが、世田谷やその周辺の市部などは後者、郊外人気で発展した街です(団地や長屋など景観や広さにこだわらない下町は前者ですね)。
    そういった町というのは都市計画をもって条件の良い土地から区画整備されていったので、同じ区や市でも場所によっていわゆる格差があります。

    たとえばあなたのご親戚が地方の方ばかりで東京に詳しくなく、世田谷ときいただけで品があると思ってくださるような場合でも、いざお招きして給田を歩かせたらどう感じるでしょうか。
    それに、実際あなたが暮らすのは東京です。給田の小さなマンションで気取っていたら、東京の人間は“世田谷アドレスに憧れた見栄っ張りのおのぼりさん庶民”と思うでしょうし、同じ世田谷区内ではかなり肩身の狭い思いをするのではないでしょうか。

    仙川はここ最近、かなり発展しましたし、烏山もいわゆる世田谷感がなく板橋や下町の雰囲気のある味のある町です。この物件もブリリアという信頼できるブランドであるだけでなく、仕様もいいですしわるくないと思います。
    そのようなこの物件のスペックにあなたが価値を見いだしているのなら良いのですが、“見栄のため”というなら後悔することになりますから、やめておいた方がいいですよ。

  3. 307 匿名さん 2016/03/15 06:11:12

    もっといえば、このマンションの売れ行きの悪さは“世田谷アドレス”を売りにしてしまったことにあると思います。
    むかしからこのあたり知る人にはそもそも高すぎる気がしますし、そうでない人たちが世田谷というイメージだけにつられて、いざ現地に案内されたらそれとかけ離れたまちなみ。
    訴求ポイントがずれているというか、そもそもターゲットを誤った気がします。


  4. 308 匿名さん 2016/03/15 06:27:29

    参照
    http://tochi-value.com/tokyo/setagaya/


    世田谷区の駅地価ランキング


    1位自由が丘駅559.1万円 /坪

    2位下北沢駅391.1万円 /坪

    3位学芸大学駅306.8万円 /坪

    4位三軒茶屋駅269.0万円 /坪

    5位都立大学駅249.2万円 /坪

    6位明大前駅241.0万円 /坪

    7位池尻大橋駅235.8万円 /坪

    8位尾山台駅228.0万円 /坪

    9位東北沢駅221.2万円 /坪

    10位豪徳寺駅211.4万円 /坪

    11位桜新町駅210.2万円 /坪

    12位九品仏駅209.1万円 /坪

    13位池ノ上駅206.7万円 /坪

    14位奥沢駅200.2万円 /坪

    15位世田谷代田駅199.2万円 /坪

    16位経堂駅197.4万円 /坪

    17位用賀駅194.3万円 /坪

    18位駒沢大学駅193.7万円 /坪

    19位雪が谷大塚駅187.7万円 /坪

    20位等々力駅186.5万円 /坪

    21位上野毛駅184.5万円 /坪

    22位宮の坂駅183.5万円 /坪

    23位松陰神社前駅183.1万円 /坪

    24位松原駅182.6万円 /坪

    25位東松原駅182.6万円 /坪

    26位下高井戸駅182.0万円 /坪

    27位千歳烏山駅179.2万円 /坪

    28位世田谷駅176.5万円 /坪

    29位若林駅174.2万円 /坪

    30位代田橋駅171.7万円 /坪

    31位上町駅171.6万円 /坪

    32位桜上水駅169.9万円 /坪

    33位二子玉川駅169.1万円 /坪

    34位梅ヶ丘駅167.6万円 /坪

    35位成城学園前駅165.3万円 /坪

    36位千歳船橋駅162.3万円 /坪

    37位芦花公園駅161.5万円 /坪

    38位上北沢駅159.3万円 /坪

    39位祖師ヶ谷大蔵駅157.5万円 /坪

    40位久我山駅140.7万円 /坪

    41位仙川駅132.2万円 /坪

    42位喜多見駅111.4万円 /坪

  5. 309 匿名さん 2016/03/15 06:42:16

    >>306
    なぜ下町がいいと断言できるの?
    私は下町出身ですが、下町はヤンキー比率が高かった。自分の世代のヤンキー達が親となり下町に根付いている。
    練馬は以前住んでて良い街だったけどね。
    烏山は世田谷区で下町っぽいけど、民度は全然マシ。ヤンキーすくないよ。

  6. 310 匿名さん 2016/03/15 06:52:03

    >>306

    >>給田の小さなマンションで気取っていたら、東京の人間は“世田谷アドレスに憧れた見栄っ張りのおのぼりさん庶民”と思うでしょう

    あなた、何様なの?
    誰もそんな見方しないよ。あなた異常だよ。世田谷の狭い世界だけで生きてんの。
    限られた予算で考えてんだから人それぞれだろ。

  7. 311 匿名さん 2016/03/15 07:44:44

    下記が世田谷周辺の市部の主要駅周辺相場ですが、
    たしかに仙川の方がお値打ちですね。
    イメージなどはともかく、
    昨今の地価上昇率は区部のほうが高いですし、
    限られた予算で資産価値を…ということであれば
    給田のこの物件はいい選択だと思います。

    吉祥寺駅374.1万円 /坪
    三鷹駅190.5万円 /坪
    府中駅166.6万円 /坪
    武蔵境駅144.4万円 /坪
    調布駅132.0万円 /坪
    狛江駅117.4万円 /坪


    しかし仙川に限らず、
    区部でお買い得を探すなら
    他にも色々とありますよ。
    下記に挙げましたので、
    不動産選びの参考にしてください。

    大田区
    池上駅132.7万円 /坪
    鵜の木駅129.3万円 /坪
    下丸子駅124.6万円 /坪
    大鳥居駅123.8万円 /坪
    武蔵新田駅117.0万円 /坪
    雑色駅116.2万円 /坪
    穴守稲荷駅106.6万円 /坪
    梅屋敷駅102.1万円 /坪

    北区
    志茂駅134.0万円 /坪
    西ケ原駅132.9万円 /坪
    王子神谷駅129.1万円 /坪
    上中里駅125.6万円 /坪
    北赤羽駅115.7万円 /坪
    赤羽岩淵駅111.7万円 /坪
    浮間舟渡駅102.7万円 /坪

    江東区
    西大島駅128.9万円 /坪
    東雲駅123.6万円 /坪
    辰巳駅123.0万円 /坪
    南砂町駅122.6万円 /坪
    大島駅122.2万円 /坪
    東大島駅118.6万円 /坪
    国際展示場正門駅75.0万円 /坪

    板橋区
    下板橋駅139.8万円 /坪
    地下鉄赤塚駅137.0万円 /坪
    小竹向原駅135.5万円 /坪
    志村坂上駅131.6万円 /坪
    蓮根駅129.5万円 /坪
    本蓮沼駅127.3万円 /坪
    上板橋駅117.4万円 /坪
    地下鉄成増駅116.0万円 /坪
    東武練馬駅114.7万円 /坪
    高島平駅112.1万円 /坪
    西台駅111.7万円 /坪
    浮間舟渡駅102.7万円 /坪
    西高島平駅97.5万円 /坪
    志村三丁目駅96.4万円 /坪
    新高島平駅95.9万円 /坪

    練馬区
    地下鉄赤塚駅137.0万円 /坪
    氷川台駅136.9万円 /坪
    小竹向原駅135.5万円 /坪
    武蔵関駅134.5万円 /坪
    平和台駅131.9万円 /坪
    都営豊島園駅130.1万円 /坪
    石神井公園駅129.3万円 /坪
    富士見台駅125.0万円 /坪
    新桜台駅123.3万円 /坪
    上井草駅122.3万円 /坪
    上石神井駅121.0万円 /坪
    練馬春日町駅118.3万円 /坪
    上板橋駅117.4万円 /坪
    地下鉄成増駅116.0万円 /坪
    光が丘駅109.8万円 /坪
    大泉学園駅106.6万円 /坪
    保谷駅96.1万円 /坪

    江戸川区
    小岩駅127.9万円 /坪
    新小岩駅127.6万円 /坪
    葛西駅119.9万円 /坪
    船堀駅114.5万円 /坪
    京成江戸川駅107.4万円 /坪
    瑞江駅99.2万円 /坪
    篠崎駅98.7万円 /坪
    葛西臨海公園駅98.2万円 /坪
    一之江駅95.5万円 /坪
    京成小岩駅93.8万円 /坪

    葛飾区
    綾瀬駅132.6万円 /坪
    小岩駅127.9万円 /坪
    新小岩駅127.6万円 /坪
    京成立石駅119.0万円 /坪
    亀有駅118.2万円 /坪
    堀切菖蒲園駅111.0万円 /坪
    京成高砂駅106.4万円 /坪
    新柴又駅106.4万円 /坪
    青砥駅106.0万円 /坪
    お花茶屋駅93.9万円 /坪
    京成小岩駅93.8万円 /坪
    柴又駅91.2万円 /坪
    四ツ木駅84.0万円 /坪
    金町駅80.7万円 /坪

    杉並区
    鷺ノ宮駅137.1万円 /坪
    三鷹台駅126.0万円 /坪
    上井草駅122.3万円 /坪

    中野区
    鷺ノ宮駅137.1万円 /坪
    都立家政駅131.9万円 /坪
    富士見台駅125.0万円 /坪

    墨田区
    京成曳舟駅115.0万円 /坪
    鐘ケ淵駅102.0万円 /坪
    八広駅92.9万円 /坪

    荒川区
    新三河島駅124.6万円 /坪
    南千住駅105.1万円 /坪

    台東区
    南千住駅105.1万円 /坪

    江東区


    品川区
    大井競馬場前駅103.1万円 /坪

    足立区
    綾瀬駅132.6万円 /坪
    王子神谷駅129.1万円 /坪
    亀有駅118.2万円 /坪
    五反野駅106.9万円 /坪
    竹ノ塚駅101.2万円 /坪
    堀切駅101.2万円 /坪
    大師前駅100.6万円 /坪
    千住大橋駅99.5万円 /坪
    北綾瀬駅92.4万円 /坪
    青井駅91.3万円 /坪
    西新井大師西駅86.9万円 /坪
    梅島駅85.3万円 /坪
    扇大橋駅83.7万円 /坪
    六町駅83.3万円 /坪
    谷在家駅76.7万円 /坪
    小菅駅71.1万円 /坪
    江北駅70.9万円 /坪
    舎人公園駅66.1万円 /坪
    足立小台駅66.1万円 /坪
    舎人駅64.1万円 /坪
    見沼代親水公園駅56.4万円 /坪
    八潮駅40.3万円 /坪



  8. 312 匿名さん 2016/03/15 09:11:48

    >>309
    下町がいいとは言ってません。都心部や高級住宅地にこだわるというならわかりますが、305さんのように単純に区部でということであれば、下町を選択したほうが低予算で済むということです。
    地方出身者の方の多くは23区という大きなくくりでブランド意識があるようで、そこにどんな歴史がありどんな人が暮らしてきたかなどは気にしていません(皆無ではありませんが、そこまで知ろうと頭を働かせる人は少ないです)。下町だろうと埋め立て地だろうと低地だろうと、大手が広告に力をいれて庶民がギリギリ手の届く価格帯のマンションを建てれば売れます。

    下手な話、郊外人気の時代に、それなりの富裕層が世田谷などだけでなくその先の市部にも進出し、庭付き一戸建てをたてました。そのようなゆとりを感じさせる地域で、狭い集合住宅に住まうというのは、本当に肩身が狭いのです。
    ブリリアのようなブランドマンションならともかく、世田谷だからと見栄をはることを目的に無名な会社の小さなマンションに住んだら、辛いと思います。
    反面、町工場や倉庫や問屋、小さな自営業者のビルや日雇いの方の長屋の点在する下町には、そのような閑静な住宅地はほぼありません。たとえノーブランドのマンションでも気にする人はいません。予算の限られた方には、下町はごく庶民的で住みやすいのです。

  9. 313 匿名さん 2016/03/15 11:56:34

    >>312
    まるで東京の基本が分かってない。世田谷だけで生活してる方なのかな。

    世田谷は元々都心勤めのベッドタウン、下町は元々工場だらけでそこに勤める方達が住んでる街。電車通勤も最近はマンションが増えたので多くなったけど、比較の対象にはならないし、企業に勤めてるサラリーマンは下町の空気や保護者の世界に馴染めないよ。
    下町は地元の学校卒業して地元の工場に
    勤める方が多いから、カラーが全然違う。

    世田谷の中でどうのとか、世界が狭すぎるし、それを言ったら都営住宅どうなるの?

  10. 314 匿名さん 2016/03/15 12:39:31

    >>313
    いえ、それはひと昔もふた昔も前のはなし。今は下町から都心にでて働く方も多いですよ。
    都心といったって今や雇用形態も職種も様々ですし、大手優良企業のエリート社員から、その下でこきつかわれているグループ会社社員、不安定な契約社員や派遣社員など生活水準の差は激しいですが…
    (そして世田谷はデザイナーやクリエイターなどフリーで働く方も多いので、都心勤めではない方も多いです。烏山のあたりは地元密着っぽいですね。)

    下町にも、今やたくさんのマンションができて、地方から出てきたたくさんの方がそこを買い住まれています。
    かつては人の住むような場所ではなかったお台場、豊洲や下町の色濃い月島、最近ではあの勝どきまで、タワーマンションをたてては注目の街と宣伝し、それにのせられて何も知らない方々が「まあ素敵」と買っていくのです。

    新しい人たちでコミュニティは形成され、しまいにはもともとの町を陰気臭いと変えてく始末。人口も突如として増え、それに伴いたくさんの商業施設ができました。

  11. 315 匿名さん 2016/03/15 23:23:18

    >>314
    この検討スレに全く必要ないから出てってください

  12. 316 匿名さん 2016/03/16 02:12:37

    私も色々と調べてみて、同予算で他エリアも比較検討するきっかけになりました
    ありがとうございました

  13. 317 匿名さん 2016/03/16 06:48:06

    横からです。

    下町はいつまでも変わらないで欲しいとおもいますし、実際住みやすいだろうなとも思いますが、
    お子さんの中学受験をお考えなら、ヤンキーの多い地域は肩身が狭いかもしれません。
    地元出身のお母さんでさえ元ヤンの親御さん達に「なんで中学受験なんてさせるんだ!公立で充分だろう」と散々言われた。と言っていましたから。

    あと千歳烏山は住みやすいのか外部から来る方多いとおもいますよ。
    知人で千歳烏山に引越しした人が多いので。

  14. 318 匿名さん 2016/03/16 11:13:33

    >>316
    いかにも訳知り顔に個人の偏狭な価値観を他人に押し付けようとすると、こんなにも反発されることが学習できて良かったね。二度と同じ愚を犯しなさるな。

  15. 319 匿名さん 2016/03/27 07:00:04

    世田谷アドレスっていうのをすごく押して来ているのですね。。。
    だからお値段も少々するのか。

    この辺りはでも気軽っていうか、
    気をはらなくてもいい感じの地域だから良いとは思います。
    子どもも育てやすそうだし。

  16. 320 匿名さん 2016/04/24 16:15:00

    まぁ、環八越えたライン狙いと 中央線ライン吉祥寺 三鷹が、割高なきがするから 車もちなら有りな物件かなと思う。
    グローリオ中古狙いたいとこだけれど 値下がりが半端無さそうだから 無しかな。

  17. 321 ご近所さん 2016/05/17 08:16:36

    ラスト2邸、なかなか売れませんね。
    このくらいまできたら、2割くらいの値引きあるのかな。

  18. 322 ご近所さん 2016/05/17 11:46:07

    戸数少ない割に苦戦してますね。

  19. 323 ビギナーさん 2016/05/18 11:19:10

    資料請求したら残り1邸になってました。

  20. 324 検討板ユーザーさん 2018/06/05 11:57:23

    >>310 匿名さん

    確かに。
    うちは実家が自由が丘、嫁の実家が調布。
    間をとって仙川あたりで考えてるので。

    所詮は世田谷は世田谷。
    どこも下町感ありますよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [Brillia(ブリリア) 仙川 The Residence]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ吉祥寺南町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    1億3,000万円台予定・1億6,000万円台予定※1000万円単位

    3LDK

    68.21m²・85.97m²

    総戸数 14戸

    Brillia(ブリリア)三鷹禅林寺通り

    東京都三鷹市下連雀3-298-51

    5990万円~1億1390万円

    1LDK~3LDK

    36.31m2~71.62m2

    総戸数 24戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ファインスクェア武蔵野セレン

    東京都武蔵野市緑町一丁目

    6,500万円台予定~9,000万円台予定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.87m²~70.53m²

    総戸数 29戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    5,868万円~5,898万円

    3LDK

    74.37m²

    総戸数 231戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    84.25m²~113.65m²

    総戸数 10戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘

    神奈川県川崎市麻生区東百合丘4-17-2

    4400万円台~5800万円台(予定)

    3LDK

    69.86m2~78.13m2

    総戸数 79戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~4898万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~63.24m2

    総戸数 31戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸