注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店に疑問あり」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店に疑問あり
ビギナーさん [更新日時] 2014-10-04 12:54:33

1、一条関連を検索していたら、あるブログに2014年7月から坪単価5000円値上げの情報がありました。
  私の担当営業マンは9月から値上げしますと言っていたはず、念のため他の東京、神奈川の営業所に問い合わせると、A店  では3月か4月に値上げしましたが9月の値上げはありません。B店では6月に値上げしましたが9月の値上げはありません。
  東京、神奈川は直営店のため同時期に値上げのはずです。とある営業マンは申しておりました。一条さんはこの件の時期  は統一されていないんでしょうか?どの月に値上げされたのでしょうか?
  担当営業マンは営業戦略ですとも言ってますが、その意味は何を意味してるのでしょうか?

2、住宅ローン会社に太陽光パネルはフラット35の住宅ローンに組み込めますと言ってますが、一条の営業マンは組み込めな  いと言ってますがどちらが正解なのでしょうか?

3、素人は団信の審査をクリアしてから住宅ローンができると思ってましたが、団信は任意のため審査をクリアしなくても住  宅ローンは組めますと営業マンは言ってますが、団信を使わず住宅ローンを通常ありえますか?
  ローンさえ組ませれば、団信が使えようが使えまいが、個人の問題でハウスメーカーは関係ないと言うことでしょうか?

  営業マンの説明不足か、私の調査不足か契約後に問題が出てきて困っています。
  アドバイスをよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2014-09-17 23:24:29

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店に疑問あり

  1. 1 匿名さん

    一条さんしらんが
    2 通常は組めるが 太陽光のセールスで独自ローンのような企画やってたはずなんで それと話がゴッチャになっているかと
    3 団信はどっちでもどーでもいい話
    土地と建物をしっかり担保とるからどうでもいい ローン残高連動生命保険ってだけ
    ハウスメーカーも銀行も関係無い 利益にはなるんで営業目標あるがそんな程度

  2. 2 匿名さん

    しらんけど一条みたいな中途半端な工務店なんか利用するのが間違い。
    工務店の中で最高に高い。

  3. 3 ビギナーさん

    1について本社も9月値上げは無しと言ってました。
    その旨を担当営業マンに通知すると、勘違いを主張しはじめました。
    不実の告知とかで契約白紙の可能性ありみたい。
    弁護士に問い合わせないと判りませんが、慰謝料とかもあるのでしょうか?

    2について担当営業マンは太陽光パネルは住宅ローンに組み込めないと言ってましたが、
    住宅ローン会社、本社は可能である旨を通知すると、契約書にその金額を入れれば可能だと言い始めました。
    最初から住宅ローンに組み込みますからと言ってるのですがね。

    3についてワイド団信を提案してきました。
    知ってました。こちらから言ったはず。

    とある相談者は、そんな適当な営業マンとこれから工事着手承諾を進めたら良くないと言ってました。
    妻、子供は新築を楽しみにしてますが、契約白紙か担当営業マンを変えてもらうか迷うところです。
    私は不動産関連の営業マンは信用していないのですが、こうも適当な営業マンに当たってしまうとは思いませんでした。
    統括所長だかなんか知らないけど全く信用ならない。なぜこのような人材が統括所長に任命されているのやら。
    他に人材がいないのかな?
    一条の社内通知も営業マンにしっかりと行き届いていないようですね。
    営業所によって値上げのことすらまちまちで把握されていないようでは。
    いったいどんな教育をしてるのだろう。
    この間の見学会で社長が来ていたけど、この件の後に会っていたら面と向かって言いたい。

    アピールしやすい商品だが営業マンが会社を潰しにかかってるみたいだ、とな。

    これ読んで反省してください統括所長様。


  4. 4 ビギナーさん

    一条工務店はコンプライアンス委員会とかないのですかね?

    法令順守などは基本的な事なので委員会を設けるまでもないかな?

    けれど、実際に営業戦略とかで嘘言って契約させればどうなるかわかりませんかね?


    打ち合わせ当初も市街化調整区域だから家を建てる事ができません。
    役場に何度も聞きましたが市街化調整区域だから立てる事ができません。
    などと言ってたな。

    仕方ないから謄本4000円費やし調査したら建てられるじゃない。
    隣に兄弟が家建ってるだから建てられないわけないだろうが。

    市街化調整区域だから調査しに行くのが面倒だとか、お宅の管轄営業所ここではないとか。
    こちらの方が近いから訪問したんだろうが。

    客をこんなに怒らされて、嘘言って契約取ってるのであれば、会社の恥。
    懲戒解雇かな?

  5. 5 ビギナーさん

    追加で、私が取得した謄本をコピーさせくれだの、進行中の図面から、南北方向の壁が少ないから補強板が必要だ。

    耐震強度3以上にするにも補強板までオプションかな?

    ベタ基礎がオプションなのも驚いたがな。

    この業界ではこんな事 序の口ですか?
    幕内、三役クラスのトラブルはどの程度ですか?
    アドバイスよろしくお願いします。

  6. 6 匿名さん

    一条なんかと話進めるからや
    自業自得

  7. 7 ビギナーさん

    最近流行りの0エネルギー(太陽光発電)、断熱効果抜群などのキャッチコピーでセールスしてる会社ありましたらご紹介して下さい。
    当然、信用出来る会社ですけど。

    又は東京でしっかりとコツコツ仕事をする大工さん紹介して下さい。

  8. 8 ビギナーさん

    客が担当営業マンを選べるようにしてもらいたいね。
    一条さん検討よろしくお願いします。

  9. 9 ビギナーさん

    1.2.6のアドバイス営業マンらしい無責任なコメント笑えます。

    一条の営業マンでなければいいけど、なんとなく臭うぞ。

    さて、本社にクレーム書かないと。

  10. 10 匿名さん

    ○月に坪単価があがる~ というのは、昔から行われているここの有名なセールストークです
    早く契約してもらうための。ある意味伝統芸です

  11. 11 ビギナーさん

    それは不実の告知、ようは嘘。

    契約するにあたって小学生でも判るルール違反。
    ペナルティ覚悟でした行為、おとしまえつけてもらいましょうか。

  12. 12 匿名さん

    騙されるやつが悪いねんw
    一条なんてそんなもんw

  13. 13 ビギナーさん

    契約書に会社の印押してあるし、本人が勘違いしましたと主張するなら社長に責任取ってもらうかな。

    ばれたら伝統芸当では済まないな。
    姑息な手段で数字上げてても、いつか痛い目にあうだろうな。
    こけにされたからな、それなりに責任取ってもらうわ。

  14. 14 ビギナーさん

    一人二役しないですむから、お前みたいのがいて助かるよ。ありがとう、礼を言うよ。

  15. 15 名無し

    あの会社は、上場してない個人企業だから、一般的な住宅メーカーとは色んな意味で違います。

    ただ、あの会社が好きで建てるお客様が殆どです。
    なぜ、どこを好きかはわかりませんが。

    仕様は決められた中からなら何を選んでも同じ金額という事で決めてる人は多いです。
    本来、選ぶ商品により金額に差が出て当たり前だけど、わかりやすいんでしょうね。

    いい加減なのは、会社の体質です。
    マニュアルもないんじゃないですか?

    他住宅会社と比較したり、高い買い物だからとシビアに細かい事を求める人には向かない会社です。

    家という器しか売らず、他は業者を紹介して直接契約させるなど、保証、責任リスクを排除して、売ったら終わりです。
    あるお客様は設備(給排水)や電気(配線)を工事店と客が直接契約したのはびっくりしました。
    壁の中の物を施主支給扱いにして保証をどうするつもりなんだろうと感じました。

    そういうのも、物件毎で違う会社です。

    引き渡しの時に簡単な施主検査しかせず、傷や歪みを指摘した事も生活に支障がないから放置です。
    アフターの訪問もありません。不具合があったらお客様が電話する形式です。
    不具合がなければ引き渡し後に会う事はありません。

    色々とどんぶり、ざっくり、適当な会社なので、とてもとてもいい人がお客様です。
    どの業界の企業もお客様の評判にはとても神経つかってますよね。
    何かあって株が暴落したりすると会社の存続にかかわるから。
    でもここは未上場の個人企業、個人商店なんです。
    それを忘れずに。



  16. 16 匿名さん

    展示場だけうまいぐわいにシンプルにしてて引っかかるやつがおんねんw
    自社製品ばっかでもうけて、アフターもかなり対応悪いから安いのにw

  17. 17 匿名さん

    団信は入らない人がけっこういるので、別に営業マンの対応は間違いでない。

    他事は…
    この業界は行政の規制が緩いから、許されちゃうんだろう。

  18. 18 名無し

    客が当たり前と思ってる事が当たり前じゃないから注意ください。

    それ位、レベルが低いです。

    今は消費者が強くて当たり前だから、その感覚は通じません。
    理不尽な要求はどこも通じませんが、当たり前の事も通じないので、期待しない事ですね。

    団信は融資の話だし、客が選ぶ事なので営業マンにはあまり関係ない事かな。

  19. 19 ビギナーさん

    業界通の方いろいろとありがとうございます。

    とりあえず会社にクレーム。
    担当営業マンが直接会って謝りたいそうで、
    会った時はかなり切れるでしょう。
    楽しみ。

  20. 20 ビギナーさん

    一条を訪問したのは、妻が訪問看護の仕事で2年ほど通っていて、印象にあった家だからです。
    私としてはデザインのダサイ家の印象しかありませんでした。

    調べると、大手ハウスメーカーが断熱、気密性能に消極的だったころ、研究、開発し、太陽光発電パネルを資金0円(ローンだけど)で提供したのが受けたのかな、という印象です。

    工場見学して面白かったです。素人受けはしますね。

    うちの家族は、喘息持ち、花粉症多数で室内だけでも空気環境を良くし、床暖でほこりを舞い上げないのも良いかなと思いました。
    夏に見学した家の廻りの雑音、蝉の鳴き声や芝刈りの機の音がせず、気密性=遮音性に優れてるは感動しました。

    3件のハウスメーカーを比較していて、1件は高額なのともう1件は会社の経営状態が悪いので断り、もう1件見学に行くところを、例のいわゆる伝統芸に操られたわけですね。
    なにせ展示場に足を運んで3週間ですからね。こちらは2,3カ月かけて決めるつもりでした。

    今は持ち家に住んでいるし、子供の学費にも金はかかるはで、リスクのある新築はしたくないわけで、団信が通らなければ話など最初からしてないわけです。
    営業マンがかってに団信を排除して話を進めていたわけです。

    なんとなく流れが見えますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸