もう一つ、新市場移転がありました。
また、メディアの力も大きいと思います。1年前の記事です。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/heisei/archive/131022/
@350で20T=7000万
7000万出して66㎡のウサギ小屋に住むのか。
勘弁してくれよ。
もそっと大きい75㎡だと8000万か。
ここで8000万!
う~~ん。
66㎡外国じゃ犬小屋サイズ。
これも1年前の記事です。
オリンピック招致でますます人気の湾岸エリア
http://sumaity.com/mansion_shinchiku/article/redevelopment_201309/wang...
月35マン払って、ウサギ小屋。
もはや年収600~700万円台の普通のサラリーマンでは無理です。
世帯年収が1500万円くらいあるとか。
既に4000万円程度のマンションを所有していて、もうすぐローンが終わるとか。
両親から3000万円くらい、贈与を受けられるとか。
そういう力がないと、届きません。
おれは、キャンピングカー暮らしを考えてるよ。移動可能(笑)
スレ出来て10日で500書き込みとはすごいですね…。まだ営業の宣伝もない時期なのに。ネガな書き込みもちょくちょくありますし注目度が高いのは間違いないようですね。
お前とおれが、連打してんだろw
「350ぐらい覚悟しておけばショックが少ない」ってコメント多いけど、しょせんこの段階での予想だし、ショックなんか受けようがないよね?なんか意図的な、胡散臭さを感じる。
実際はいくらなんだろ?
350なら新価格だね
350なら売れずに解体だよ。
地下鉄8号計画、早まってくんないかな
【都バス】錦13甲折返(東陽町駅前~昭和大学江東豊洲病院前)のご案内
https://www.city.koto.lg.jp/topics/2121/81488.html
・系統運行状況
http://tobus.jp/blsys/navi?LCD=&VCD=cslrsi&ECD=NEXT&RTMCD=...
色々な意味で台風の目となりそうな物件ですね。早くもっと情報が欲しいところ。
東急が350採算ラインで土地を落札したなら
マンションの発売前に土地の減損処理が必要になるだろうね。
>>544さん
所要時間は画面に表示されます。
http://tobus.jp/blsys/navi?LCD=&VCD=cslrsi&ECD=NEXT&RTMCD=...
上記の画面で、「昭和大学江東豊洲病院前」バス停の文字の箇所をクリックすると、
各バス停への所要時間が表示されます。現在は19分と出ます。
ちなみに、豊洲駅前から木場駅前まで13分、
http://tobus.jp/blsys/navi?LCD=&VCD=cslrsi&ECD=NEXT&RTMCD=...
豊洲駅前から門前仲町まで12分です。
http://tobus.jp/blsys/navi?LCD=&VCD=cslrsi&ECD=NEXT&RTMCD=...
もし、安く売り出すのなら、もっとコストダウンして団地みたいなのを作るはずだよね。
そうしないという事は高く売りたいのかもね。
ベイズより高いは当たり前で、二丁目三丁目の中古が300代、ならばここも300超えは必至だよね
350はあり得ない。290ぐらいだよ。ー
皆さん少し我に返りなよ
こんな屁みたいな立地で@300以上とかで買うなら
賃貸にしたほうが良いよ
値上がり基調の今だと賃貸は損だと思うよ。
例えば、、、
1.満足する賃貸に住む(案)
まぁ、25万から35万はするよね。
あと50年は生きるとするじゃん?
毎月35万払うとすると、50年で2億円かかります。
2.チープな団地に住む(案)
15万くらいで団地みたいな豊洲のマンションに住めるかな?
50年生きると、やっぱり1億かかります。
狭くて汚くて、友達も呼べないような場所に1億円かける?
どっち選んでも地獄だと思うけど。。。。
ほんとに賃貸が良いか計算して考えてる??
いずれにせよ、賃貸ならローン組んじゃいたいなー
そもそも、駅徒歩5分で「屁みたいな立地」は無いでしょう。
徒歩13分の物件で坪270万円を超えて、即日完売してる事実を知らないのですか?
知ってて言ってるなら、センス無さ過ぎだと思う。
そうかな。古い埋め立てのほうが技術発展してないから不安だと思いますけどね。
公式サイトから。
2階の住戸等配置図
http://www.31sumai.com/mfr/X1125/common/images/concept/img-popup-041.j...
住戸の設備仕様
http://www.31sumai.com/mfr/X1125/common/images/concept/img-popup-045.j...
「~に近い。」が多すぎて、見逃していました。
東日本大震災前から豊洲に住んでいますが、生活に支障が出るほど液状化したとか、
見た目でこれは酷いとか、特にありませんでした。
もちろん、無傷ではありませんでしたが。
そのため、かえって安心できました。
一応、将来予測のリンクを貼っておきます。
東京の液状化予測
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm
賃貸で一番よい方法。
今は買うと高いので賃貸。
数年後、マンション価格の底でマンション購入。
数年後、マンション価格上げ基調となる。
数年住んで、マンション価格の一番高い時期にマンション売却。
自分は賃貸マンションに。
その後数年後、マンション価格の底でマンション購入。
以降繰り返す。