物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
690戸(他に保育施設1区画、店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年11月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井物産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判
-
425
購入検討中さん
専門用語だけど、震災後の取得だから一種60万円程度で土地を仕入れたとし、建築費が2割アップで290〜300といったところ。
三井晴海は一種80万近いから300〜320といったところだろうね。
-
426
匿名さん
北(SIA向き)の低層なんかはお買い得ぽい予感。280くらいになるかな?
SIAの公開緑地ビューで数百万安めに買って、その分生活をちょいリッチにするというのもアリなんじゃないですかね。
-
427
匿名さん
>>418
ここは280-300がいい線だと思うよ。
-
428
匿名さん
-
429
匿名さん
>>425
一種60万はさすがに安いんじゃないか?
-
430
匿名さん
一種XX万円ってどういう意味??
なんとなく思うに、土地の仕入れ的な感じ?
-
431
匿名さん
少なくとも300は超えるかと。
晴海は400らしいけど、売れるかね?
-
432
銀行関係者さん
この物件は、総合的に見れば、現在東京湾岸でNO1だろう。
勝どきザタワーやドトール、ティアロと費用対効果で見れば圧倒的に
買い推奨だ↑ 立地が良いし20階程度のミドルタワースタイルも新鮮だ。
構造的にも、安定感がありおまけに免震だ。技術は世界一の大林組。
鹿島の南青山高樹町のコア抜き物件等考えると
堅実な、大林組と三井不動のハイブリッドは構造耐力は世界最高水準だろう。
デザインも大林設計部の実力が出てて良い物件だ!!
ミドルタワーをずらして空気を流したり、採光をとったり工夫してますね。
『45の近い』立地も駅近なのに雄大なリゾート緑地や広大なキャナル。
2015年度最高峰だね。
-
433
匿名さん
-
434
匿名さん
5丁目でなければ、最高なんだけどなあ。惜しい。と嘆いても、2、3丁目は、もう新しい物件出ないから仕方ないよね。
-
-
435
匿名さん
300ならこの湾岸らしさがないマンションじゃなくて桜上水ガーデンズを選びたいね。
ランニングコストもそちらの方が安いと思うし
-
436
匿名さん
>>435
坪300で、マンション探してます。勤務地が丸の内なので、桜上水はパスですが、丸の内、ドアtoドア30分未満で、豊洲より、良いエリアってありますか?
-
437
匿名さん
>>410
300越えるなら、3丁目の中古にします。
-
438
匿名さん
3丁目の中古、良い部屋は瞬時に無くなっていますね。
5丁目に300超も払うなら、3丁目で眺望ありの部屋を300で買って、気になる箇所をリフォームするのが賢い選択かな。
豊洲フォレシアがオープンして、あの辺りは成熟した感があります。
-
439
匿名さん
>>438
三丁目眺望ありを坪300で探すのはなかなか大変でよ。ツインだとなんとかなるかな?
-
440
匿名さん
眺望有りだと350万超えるのでは?
しかも、震災でダメージ受けた建物ですよね?
-
442
匿名さん
>>439
自己レスです。ちょっとリハウス見てみましたが300でそれなりに抜けてるのはツインくらいですね。他マンションだと300だと抜けないっぽい。
-
443
匿名さん
ツインだと騒音に悩まされるだろうし、悩ましいところだね。間取りも酷いし。。。
-
444
匿名さん
震災後にはツイン、売り出しが坪220の物件とかありましたが、今や坪300なんですか?
-
445
匿名さん
>>440
442です。レインボー見える部屋だとそのくらいかも。そもそもほとんど売りに出ません。昨年豊洲タワーの高層南側売りに出ましたが坪330で瞬殺でした。
-
446
匿名さん
-
447
匿名さん
今は300だと瞬殺ですねー。
220万なんて、今の時代だと千葉の奥地の団地みたいなマンションしか買えませんよ。
-
448
匿名さん
この物件に特徴が近い物件は、(築年数は別として)同じ5丁目のグランアルトか、
4丁目のフロントコートでは。
特に、「豊洲駅に近い」「光に近い」「緑に近い」というあたりや大規模である点など、
フロントコートにとてもよく似ています。
グランアルトもフロントコートも、いわゆるタワーマンションではありませんが、
20階建てで、高層階の眺望はそれなりにあります。
-
449
匿名さん
300万から350万の間だと思っておけば、売り出し価格が分かってもショック受けないと思うけどね。
なぜ、わざわざ安めの価格を連呼してるのか分からん。
ショック受けたいの?
-
450
匿名さん
10年前、つまり「ららぽーと」ができる前、豊洲は坪180~200万円くらいでした。
国民の平均年収は10年前とそれほど変わっていないと思いますが、
坪300万円とか坪350万円を買える方々は、どこからやってきたのでしょうか。
(10年前なら、どこを買われたのでしょうか。)
-
-
451
匿名さん
うーん、開発前の価格だからねえ。
昔は恵比寿だって安くて、一戸建てでも、30万でかえたじだいもあったからね。
-
452
匿名さん
-
454
匿名さん
それは株ではないですか。
多くの普通の国民にとって、不動産は生活の基盤だと思います。
-
456
匿名さん
来年高くなると思うなら、今買うべき。
来年引っ越す予定あるなら、賃貸でしょ。
そういうこと。不動産はセンスだよ。
-
457
匿名さん
>>448
フロントコートは所謂長谷工仕様ですがいいマンションだと思いますよ。出てもすぐ売れてしまいます。かなり値上がりして低層階でも坪240くらいに…。一昨年ならツイン中古が買えた値段です。
-
458
匿名さん
フロントコートは住民専用の広い中庭が素敵ですね!
設置率100%の自走式駐車場もあります。
-
459
匿名さん
>>450
築浅の某タワーマンションですが、車のナンバープレートを見ると足立ナンバー以外もかなり多いので、他区や23区外から越されて来た方が多数いらっしゃると思います。
-
460
匿名さん
>>459さん
なるほど、ありがとうございます。
それはつまり、首都圏・関東圏が一点に集中して、
縮小しているとも言えますね。
1年前の東京オリンピック招致は大きな出来事だったかも
しれません。
-
461
匿名さん
436
北千住、南千住あたりいいよ。坪300でお釣りがくる。
-
462
匿名さん
-
-
463
匿名さん
>>444
220って、一番条件の悪い物件?
それでも、そのとき買っとけば、良かったね。三つ目通り渡るのは、なかなか厳しいね。
-
464
匿名さん
豊洲の23丁目信仰は豊洲内格差
56丁目も同じように開発が予定され、近未来は明るい。
新市場は新豊洲の先だし、
6丁目を新豊洲と分けようとするけど、豊洲駅しか最寄りがないより
まだ良い。りんかい線に乗り換えれば便利
2356は進化していく予定。14は古い公団や地権者も多い中
新しい開発は見込めず、周辺の利便性を享受する
いずれにしても、自転車や徒歩での移動も可能な距離感で
優劣をつけるのは愚の骨頂 はたからみれば、皆同じ湾岸埋めたてひとくくり。
-
465
匿名さん
-
466
匿名さん
4丁目は都営アパートの建て替え構想あり。
6丁目は土壌汚染と変電所がさ、あの辺りの見た目とは裏腹にね。
-
467
匿名さん
タワマン買うなら、駅近と眺望が基本。
これが戸建や低層物件では実現しにくい二大要素だから。
スカイズやベイズは、致命的に遠い。
-
468
匿名さん
ここは眺望ないに等しいけどね。タワマンとは少し違うかな。
○○に近い、を強調しているから、6丁目とは真逆。
-
469
匿名さん
-
470
周辺住民さん
スカイズもベイズも遠くないって。
良く近隣散歩しますが、遠いっていうのがよくわからない。。
-
471
匿名さん
>>470
散歩なら近く感じるかもしれません。毎日の通勤に使うとなると、徒歩10分以上は、致命的に遠いです。せっかく、都心部に住むのに、駅遠では意味ありません。
-
472
匿名さん
タワマンは必ず通勤時間帯でエレベーター渋滞するから、駅遠が連日相当なストレスとなるのは確か。
風の強い湾岸マンションこそ駅近でないと無理。
-
-
473
匿名さん
-
474
匿名さん
やっぱり駅近が良いよね。
建物は古くなるけど、駅近は変わらないから価値も高い。
なんとか350万以下で買いたいな。
安くしてください。三井さん。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件