物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番) |
交通 |
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分 南武線 「向河原」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
800戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階 地下3階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月竣工済み 入居可能時期:2018年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 東京建築支店 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
441
匿名さん
グランツリーと横須賀線、東横線の三角地帯はさらに騒々しくなるだろうしゴミのポイ捨てがイヤだね。
住むならその外側だな。
-
442
匿名さん
市ノ坪は市営住宅等が多く決して雰囲気の良い場所ではない。
それを言えばそもそも小杉がって話ですが。
駅から近くて便利というだけで坪400万。
急激に上がる前の周辺の古い住宅群が坪100万程度なので稀にみるイビツな街です。
-
443
匿名さん
不動産価値は直結はあるんでしょうねえ。それでも、自分は線路脇は嫌だけど。
-
444
匿名さん
>443
ここも十分線路脇だけど。
しかも調度加速減速位置で最もうるさい位置。
西側は無理。
-
445
物件比較中さん
東急直結で片方の駅が遠いより、両方4分でおさまりグランツリー目の前の便利さの方が好きですが、あの三角で道路に囲まれている感が何と無く息苦しく感じるんですよね。。。
-
446
匿名さん
駅7分のほうが静かに暮らせるよ。
何が一番とか今更どうでもよくて
地域に貢献する証は植栽だけ
惨めな植栽の物件住んでたら
軽蔑されます。
「がめつい」迷惑物件
-
447
匿名さん
真っ黒クロ助
ここの植栽には期待大です!
数十億はないだろうけど
数億かけた緑地が展開されますよ
笑えないです。
お庭に2万円
-
448
匿名さん
-
449
匿名さん
公開緑地
他とは比較にならないほど上質なデザイン。
ここのは特に別格。
-
450
匿名さん
-
-
451
匿名さん
ここの公開緑地ってそんないうほど広くないし、普通に見えますが、なにかか特殊なんですか?
-
452
匿名さん
-
453
匿名さん
植栽でマンション選ぶひと初めて。どうせなら一戸建てにして植栽たくさんにすればいいんじゃないか。
-
454
匿名さん
-
455
>>258
すごく釣れたんでうれしい!
見イン名が不安に思うように
植栽に力を入れてた物件は
よりよくなる。
特に15年後くらいを予想してみなよ
この後どうなるか。
-
456
匿名さん
最多価格帯8100万まであがってますね。一期以外はやっぱり買う気しないなぁ。
-
457
匿名さん
-
458
匿名さん
ここね
総額
500億円以上の
共同住宅なので
数万本の植樹が期待されます。
地域貢献できないのはダメな集団
できなければ焼却場の煙突みたいになっちゃうヨ
-
459
匿名さん
-
460
匿名さん
下りはしない。単に川崎で高掴みするのは避けたい。
それに、植樹がどうあれ墓石には変わらないし、どうでも良いよ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件