物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番) |
交通 |
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分 南武線 「向河原」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
800戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階 地下3階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月竣工済み 入居可能時期:2018年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 東京建築支店 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
3年後、
三角タワーの契約日にね
目の前でティッシュ配る
リエトの抽選物件。
坪300
吊られて機会逃したお客に
ここ勧める。
-
402
匿名さん
独特の売り方ていうけど
関東では軽蔑されてる。
別の地域でも面倒くさいんで
住友は買わなかった。
-
403
匿名さん
>>400
でも三角は70平米以上出してくるでしょ?トランクルームを専有面積に含めたりしないだろうし。
-
404
匿名さん
植栽に期待
できない事業主は軽蔑されます。
グランツリーの植木も増量中
-
405
匿名さん
-
406
匿名さん
>>405
正解!
地域に貢献しないで
お金だけ儲けるてこと
-
407
匿名さん
-
408
匿名さん
>>402
ここすでに契約している人もいるし、シティハウス住民とかいるので、すみふ悪口もほどほどに。すみふ買わないのが正しいかのようなスタンスもどうかと。
-
409
匿名さん
>>408
でも実際のほかの物件の契約日
半径50m前で
リエト抽選物件のテイッシュ配ってたよ
面倒くさいんだよ
そうゆうのが好きなの?
-
410
匿名さん
既に購入者もいることだろうから、どこまで客観的な意見なのか難しくなってるけど、高くても欲しい人は買うし、黒くてもカッコいいと思う人もいるわけさ。
冷静になれば小杉の景観で浮くのは確か。
すみふはあまり街のことなんて考えてないのかなあ?って思うよ。
-
-
411
匿名さん
狭けりゃ2戸買って壁ぶち抜いて144平米にすりゃいい。
-
412
匿名さん
-
413
匿名さん
小杉は開国するのか?
白船もまだ売れ残ってるけど。
-
414
匿名さん
黒船
新たな文化や技術をもたらした象徴だと思っていたけど、
ここの黒船は黒い建物であること
坪400?
間抜
-
415
匿名さん
>>414
デフレ時代の申し子だね
新時代についてゆけぬもの
-
416
匿名さん
自分の価値観で物事考えてる。時代は変化しているよ。
-
417
匿名さん
リエトで釣るかどうかはさておき、
竣工後5,6年間はここのティッシュを普通に配ってるんだろなぁ。
もちろん、マンション周辺には「棟内モデルルーム販売中」の幟が常設。
その人件費や物件費も余裕で回収できる値付けが坪400万。
世の中うまいことできてる・・・・いや大丈夫なのか本当に?
一つ何が計算が狂ったら、例の豊洲のいまだに販売中のやつ以上に悲惨なことになりそう。
-
418
匿名さん
グランツリーオープンをマスコミがどれほど特集するかだなぁ。
王様のブランチやらヒルナンデスやら、情報番組に多数露出した後の動き一つだけど。
公式HPには
噂のグランツリー、目の前徒歩1分!
首都圏優秀マンション2013年度受賞!
東横線、JR徒歩4分のセンターゾーンファイナルステージ!
中住戸は12mの超ワイドスパン!アウトフレーム&ダイナミックパノラマウィンドウ!
どうだーっ!って(笑)
これだけ宣伝文句ある物件ってそうは無いよ。
-
419
匿名さん
グランツリーを正面から撮影すると、背後に建築中のタワマンが。
「あ、あれなんですかね」
「あれ、住友不動産が建設中のタワーマンションだそうですよ」
テレビ局に宣伝費払って、広告してもらう、と。
-
420
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件