物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番、8番2、花咲町四丁目111番15(地番) |
交通 |
京浜東北線 「桜木町」駅 徒歩7分 根岸線 「桜木町」駅 徒歩7分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩8分 (南1出口) 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩14分 (5出口) 京急本線 「戸部」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
64戸(管理室1戸・管理組合事務室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月末日予定 入居可能時期:2015年03月末日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主]勝総合開発株式会社 [売主]株式会社ビッグヴァン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クオス横濱紅葉坂口コミ掲示板・評判
-
302
匿名さん
武蔵小杉は、どうしたいんでしょうかね。
青葉区もいいですが、内陸過ぎますね。
多摩川挟んで大違い?
横浜からあまり離れたくないですね。
都内の真似したってしょうがないし。
-
303
匿名さん
>>293
もう検討の余地なしなので、そうなっちゃってるんです。
-
304
購入検討中さん
-
305
匿名さん
北仲は、10年前からその話ししてますね。あの狭くてドブ臭い埋め立て地に、タワーマンションと賃貸マンション、合わせて2000戸作るとか。
それを待ってる人は、多いかもしれませんが、森ビルの夢は、未だに実現されずです。
-
306
匿名さん
54階建ての超高層タワマン作るとかだけど、地盤が悪すぎて作れないじゃないかとか噂されてるけど。
-
307
匿名さん
北仲は液状化マップで真っ赤っかだから、相当地盤改良しないとダメでしょうね。地盤改良代と建築費高騰でどうなることやら。
-
308
匿名さん
北仲地区を生活圏に好む人と紅葉坂の様な雰囲気を好む人とは求める生活スタイルが違うので、この地を愛して感謝しながら住まう事が出来る人がここを選べば良いのだと思います。賃貸で数年住むなら北仲も良いかもしれませんが、腰を据えて永く済むなら私は紅葉坂は非常に魅力的な物件だと思います。
-
309
匿名さん
いずれにしても、桜木町周辺が賑わうのは、いいことですね。
寂れ行く街にくらべたら。
少子高齢化で過疎化が進む地域の方々にとっては、大変うらやましい限りです。
西戸部も高齢化が進んでおります。
これから固定資産税制等が変わり、空き家が壊され安くなってくると、
それらをまとめて、あちこちマンションが建つでしょうが、
紅葉ヶ丘は、希少ですから、10年後、20年後、
あらためて、あの時、ここを買って良かったと思うことでしょう。
その頃には、音楽堂や図書館も、建替えがすすむでしょうし。
おそらく、貴重な外装、内装を一部保存しながら、新旧織り交ぜの新しい文化施設になると思います。
百歩譲って、取り壊しとなっても、新しい文化施設を楽しみにしましょう。
今後が実に楽しみです。
車社会も、その頃には、変わっているでしょう。
-
310
匿名さん
クオスと、モミレジ、グラメを合わせた世帯は、
600ほど。
モミレジ多数。
クオスができると、モミレジ参番館の中古、
結構出ますね。
更に官舎が分譲マンションになると、
大騒ぎです。
眺望、採光変わりますから。
完全にダブついてきます。
今、現在も中古出てますが、
売れるところは、高くても売れます。
売れないところは、安くしないと売れません。
マンションのブランド力より、
それぞれの物件、中身次第です。
いろいろな意味で、
ターニングポイントです。
-
311
匿名さん
確かに。
当時は皆、熱に浮かされていたのかもしれません。
短縮語、ちょっと違和感あります。
グランドメゾン、レジデンスと呼びたい。
-
-
312
匿名さん
グランドメゾン、レジデンス、
クオスは、クオスか。
-
313
匿名さん
>>311
同意です。
なんでもかんでも略す人に育ちの悪さを感じます。
普段からドヤ顔で言ってるんでしょうね。
-
314
住まいに詳しい人
新築は新築プレミアムが付きますが、
中古になったら、取引価格はエリアで決まってきますよ。
デベロッパー、管理状況、最寄駅からの距離、眺望や仕様によって多少変わってきますが、紅葉坂エリアが不動産業界でどう判断されるかによります。
エリアNO1のランドマークマンションはエリアでひとつになります、ここだとレジデンスになると思います。
ただし、レジデンスの条件の悪い部屋よりはクオスの方が勝るでしょう。
-
315
匿名さん
ここも含めて、紅葉坂エリアは、物件が限られますから、貴重ですね。
私は、正直、住戸が少ないところのほうが良いです。お高いですけど。
-
316
購入検討中さん
戸数少なめがご希望なら
紅葉坂じゃなく別の候補地ありますよ
-
317
匿名さん
レジデンスの庭からビル夜景を眺めてます。昼間と違う雰囲気です。
これから、みなとみらいが、どう移り変わって行くのか、静かに上から眺めるのも良いものです。
確か山手からみなとみらいを見下ろす方向は、北方向でしたね。一度夜景を見たことありますが、あそこは、凄い絶景ですよね。
-
318
匿名さん
紅葉坂で次新しくマンションが建つとしたら海上保安庁宿舎跡の50戸ぐらいでそれ以上は増えなさそうですが、みなとみらいとか北仲には今後大量供給されますよね。ほど近いみなとみらいや北仲が供給過剰になった場合、それが紅葉坂の中古物件価格に影響する事ってあるんですかね?
-
319
匿名さん
もし中古物件で近辺を探していたら、価格面で比較対象となるでしょう。価格で妥協する人も出るでしょうね。でもそれだけ人が増えるのであれば街も変わり、より魅力的な街になれば地価は上がるかもしれませんし、また賑やかな場所を好むか閑静な場所を好むかで、みなとみらいや北仲よりは値は安定しそうですがね。
-
320
匿名さん
-
321
匿名さん
あんな地盤の悪いところのタワマンよく買うね。タワマンブームも終わるでしょう。どうしても団地というイメージがあるんだけど。
-
322
匿名さん
まあ何だかんだ言っても東急電鉄が桜木町から撤退したのがすべてを物語っているけどな。
-
323
匿名さん
東急が桜木町駅撤退を決めた時は、
横浜〜桜木町間は、悲惨できたからね。
でも、今は違います。
当時は、予想出来なかったのでしょう。
まあ、みなとみらい線が、横浜線と繋がるよりは、
良かったと思います。結果オーライ。
横浜線のほうは、根岸線直通が増えて、
これも、結果オーライでしょう。
-
324
匿名さん
東京五輪2020に向けて、
横浜みなとみらいも続けとばかりに
開発がどんどん進みますので、
横浜、桜木町は、とても楽しみですね。
全国から人が街に溢れてくるでしょう。
みなとみらいや、北仲マンションが
移住者を吸収してくれますが、
その頃、気がつきます。
えーっ!?紅葉坂、紅葉ヶ丘、
なんて素晴らしいところでしょう!
横浜と言えば、みなとみらい、
山手かと、思ったけれど、
ここ、いいじゃないのよ!って。
でも、このあたり、物件は限られますからね。
野毛山まで含めれば、まだ可能性ありますが、
ちょっと遠くなりますし、環境も変わります。
あら、やだ、この辺、
もう住むところないじゃない!
そうだわ、中古探さなきゃ!
ってなります。
でも、レジデンスの分譲PR時も、
そんな感じだったような。
何処がどう変わるか、
ほんと、わかりませんよね。
-
325
匿名さん
昔は桜木町と言うと上野と間違われる事もあったのに
今では全国区ですね。
ここまで変わるとは。
-
326
匿名さん
-
-
327
購入検討中さん
-
328
物件比較中さん
-
329
物件比較中さん
9月20日には1分でスレ遣り取りされていて
気持ち悪い気がするのは私だけだろうか?
-
330
匿名さん
それだけ皆さんの感心のある物件なんですね。
みなとみらいと北仲が安く買える事を祈っているが、吉と出るか凶と出るか微妙な感じですもんね…
-
331
匿名さん
-
332
匿名さん
>>325
またまた脳内妄想ですか
桜木町は昔の方がはるかに格上だよ
JRも東急も桜木町止りだったし
ハワイなど海外旅行はみんな
桜木町から山下へ出て船で行ったもんだ
-
333
匿名さん
県立図書館の廃止、関内に移転の話しもあるから、県立図書館と音楽堂は、今後どうなるか、雲行きあやしいね。
-
334
匿名さん
>>331
ご紹介のブログ、なかなか面白いですね。
実は、日ノ出町も最寄り駅、等々。
他の記事もぜひ参考にさせていただきます。
-
335
匿名さん
>>325
上野近くに千住桜木町ってあるからですか?
その近くにお住まいの方なら、そう思うかもしれませんね。
桜新町と間違えなら、まだいいですけど。
-
336
匿名さん
-
-
337
匿名さん
横浜市立図書館の書籍は、
紛失、盗難が多いようですね。
県立図書館もそうで無いことを祈ります。
しかし、古いですね。
あの空間は、昭和をとても感じられます。
TSUTAYA 代官山みたいになったらいいですね。
みなとみらいにあるから、難しいでしょうけど。
将来、大規模マンションにだけは、
絶対、生まれ変わって欲しく無いですね。
-
338
匿名さん
>>333
それって市民団体とか評論家が勝手に言ってるやつですよね。県では実際そんな議論がされてるんですか?
-
339
匿名さん
県では、今度関内の区役所が北仲に移動するので、その空いた場所、関内に図書館を移したがっています。
反対もあるようなので今議論中です。
-
340
匿名さん
北東は、朝日はありますね。
南西は、昼過ぎから、日があたりはじめます。
ところで下の階は、音楽堂で少し陰る感じもするんですけど、、、。
-
341
匿名さん
-
342
匿名さん
-
343
匿名さん
西日が嫌なら北東の方が良いのでは。朝日を眺めながら朝食です。
-
344
匿名さん
日中も家にいる人は南西の方が良いですね。
朝日を浴びながら朝食して、午後はお出掛けって感じの人は北東の方が良いかもしれませんね。
-
345
匿名さん
公園側の北東角部屋は、朝陽と夕陽が楽しめるでしょう。逆に南西側の南東は、朝から夕方まで日差し満載ですね。
夏は、暑すぎではなかろうか。。。
-
346
匿名さん
北東の低層階は、レジデンスに朝日を阻まれやしないだろうか?
-
-
347
匿名さん
-
348
匿名さん
結局、低層は、どこも日当たり???ですね。それが価格にあらわれているような。
-
349
匿名さん
北東は、夕陽が見られませんが、
みなとみらいのビル群が夕陽に照らされます。
その景色が好きです。
ランドマークも照らされます。
-
350
匿名さん
バルコニーで朝日を浴びて、レジデンスの方と、
おはようございます!
です。
-
351
匿名さん
一番辛い角度の西日直射は、かもんやまが防いでくれるはずです。
-
352
匿名さん
ランドマークに夕陽が当たると
富士山も映って見えますよ
-
353
匿名さん
残りは北東の広い部屋。
一般的には南東>南西>北東>北西でしょう。
-
354
匿名さん
レジデンスとお見合いって、北東は、レジデンスとお見合いになりませんが。
どこ見てるんですか?
-
355
匿名さん
どこの部屋が良いというより、これは、好みじゃないですか?
北東は、昼間は、日差しありませんが、
夜景は、ありますし、ランドマークに夕陽があたるのなら素敵ですね。
逆に音楽堂側は、下は壁ですが、午後からの日当たりは良いですね。
好みです。
-
356
匿名さん
ここのコンセプトは、北東でしたか
らね。北東の方が値段若干高めでしたよね。。。。
-
-
357
匿名さん
355さん
間違えました。
浜銀本店ビルに映ります。
ランドマークと重なっているので、うっかりしました。
-
358
匿名さん
>>354
お見合いじゃなくて、右斜めに見える状態。
バルコニーに出て、こんにちは!
-
359
匿名さん
北東は、太陽がビルに反射して明るくは、なりませんか?
-
360
匿名さん
>>357
ハマ銀ビルは、特徴あっていいですね。
ブルーガラスが綺麗です。
日石ビルもいいですが、
入り口吹抜けの微妙なガラス張り角度が、
ビルが倒れかかってるように見えて、
ランドマークに行く時、いつも気になります。
でも、二つのビルが、ランドマークタワーを
さらに引き立ててくれています。
-
361
匿名さん
>>358
レジデンス参番館のデカさには、落胆。
存在感あり。
でも、どうしようもありません。
-
362
匿名さん
でも、北東、眺望いいですね。
南東もギリギリ見えるでしょうか、
レジデンス参番館が。
-
363
匿名さん
まあ、南東は、4分の1お見合いですが、ここは、日当たりが良いので、ヨシとしましょう。
-
364
匿名さん
北東は、みなとみらいが移り変わって行くのが遠くから眺めるられるので良いですね。
-
365
匿名さん
どう考えても弐、参よりはこちらのほうが立地は勝りますね
-
366
匿名さん
レジデンスは、タワマンに例えると、
壱に高層、弍に中層、参に低層です。
敷地が広かったので、横に広げて、
ギリギリ詰め込みました。
おっしゃる通り、ここは、壱番館には、かないません。
-
367
匿名さん
-
368
匿名さん
-
369
匿名さん
365や366さんのような煽りは相手にしないことです。
掲示板が荒れる原因になりますよ。
-
370
匿名
明らかにレジデンスの住民が反応してるな。
もう閉じてもいいかもしれない
-
371
匿名さん
北東向き住戸が残り、
掲示板で 北東良し!の投稿が増えるのは、不思議ですね。
-
372
匿名さん
残りは、北東のみですか。
100平米ってことですね。
いよいよですね。
年内には、完売でしょう。
できれば、即入居可物件で、
見てから決めたかったですけどね。
-
373
匿名さん
-
374
匿名さん
北東良しという書き込みが増えたのは、北東が売れ残りとけなされたからです。部屋の広さ値段にもあります。
ここは、それぞれの部屋、良し悪しあります。
-
375
匿名さん
一部、レジデンスコンプレックスみたいなのがあるんでしょうかね、
ここにはここの良さがあるでしょうに。
-
376
匿名さん
物件公式サイトの紹介間取りは、A, E, D
チラシの紹介間取りは、A, E, I
クオスクラブは、わかりませんが、
残りは、Eですよね。
北東、いいですね!
-
377
匿名さん
残り、Eの間取り、
主寝室が9畳で、広いですね。
浴室は、窓があって明るそうですね。
ドレスルーム、クローゼット広いですね。
リビング17.7畳、まあまあ広いですね。
間に合えば、セレクトにして、
洋室3の5畳と合わせたら、
広いですね。
でも、価格が、高いですね。
-
378
購入検討中さん
-
379
匿名さん
>>375
レジデンスが邪魔と思ってるだけでしょう。
向こうは、こちらが邪魔と思っていると思いますけど。
-
380
匿名さん
-
381
購入検討中さん
-
382
匿名さん
よくよく考えると北東の方が南西より6戸多かったので、契約者数で見ると同じ速度で売れてる感じですかね。
-
383
購入検討中さん
-
384
匿名さん
南西には一階住戸がないですし、エントランス上の2階も吹き抜けで住戸無しなので確か6戸少ないですね。
-
385
匿名さん
基本DATA
【クオス横濱紅葉坂】
ビッグバン分譲、大勝建設。駅徒歩7分、敷地面積1,810m2、延床面積7,932m2。
戸数64戸(エレベーター13人乗り1基)、駐車場50台、耐震、外廊下。
【横濱紅葉坂レジデンス】
三菱地所分譲、戸田建設。駅徒歩4分、敷地面積12,749m²、延床面積40,349m²。
368戸(エレベータ-?基)、駐車場219台、免震構造、外廊下。
-
386
購入検討中さん
クオスは、レジデンスに日照など、そんなには影響はないでしょう。やはり日照権がありますので、。
でも隣の官舎にマンションを建てるとなると、レジデンスと相当問題になるでしょう。これは裁判になると思います。
ですから、隣は、マンション建てるの非情に複雑ですね。場合によっては、建てれないのでは???
-
387
匿名さん
-
388
匿名さん
>>386
ということは、建て替えるとしたら、
同じ形、同じ規模なら、可能性ありでしょうか?
そしたら、何戸?
-
389
匿名さん
-
390
匿名さん
>>386
鏡文字のLの字にすれば日照権を侵害しないで建てれるかもしれませんね。クオス側に短辺、音楽堂側に長辺と言う感じです。そうすればお昼から3時ぐらいまでは日照確保できそうですし。
-
391
匿名さん
-
392
購入検討中さん
それは、可能でしょう。
確か25しかなかったと思います。
それ以上大きくするとレジデンスも黙っていないでしょう。建築反対運動されたら建築できませんので。
-
393
購入検討中さん
そうすると世帯数が少なすぎるので、多分、億とかで販売しないと元とれませんよ。小さいマンションは、デベにとって利益なりませんので。
-
394
匿名さん
-
395
匿名さん
たったの25戸?!
そりゃ、億ですね。
それなら、予算ついて、
海上保安庁宿舎売却、移転案、
緊急浮上でしょうか?
-
396
匿名さん
デザイン比較
【クオス横濱紅葉坂】
スタイレックス設計、『クラシックとモダンの融合』、白を基調とし、最上階は黒のタイル張り、低層部に自然石使用。
【横濱紅葉坂レジデンス】
日建ハウジング設計、『ノスタルジックなぬくもりと、モダンな美意識の融合』、赤レンガ調タイルとガラスでデザイン、門扉などにアイアンワーク多用、シンボルにガス灯。
-
397
匿名さん
-
398
匿名さん
それなら、2棟並列で、50戸ですね。
あの向きのままなら、可能でしょう。
三菱地所なら、レジデンス四番館、
ビッグヴァンなら、クオス横濱紅葉坂Ⅱ
デベさん、よろしくお願いします。
-
399
匿名さん
音楽堂に面して、南西向き住戸、
一棟、一本でもいいです。
期待してます。
-
400
購入経験者さん
373,375へ
クオスはレジデンスより明らかに仕様は良く
戸数も少ないので
クオスコンプレックスの間違いとすべきだろう
-
401
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件