横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス横濱紅葉坂 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 紅葉ヶ丘
  8. 桜木町駅
  9. クオス横濱紅葉坂 その2
物件比較中さん [更新日時] 2014-10-25 23:12:02

前スレが、1000件になっていたので、クオス横濱紅葉坂 その2を立てました。
引き続き情報交換しませんか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371706/

所在地:神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番、8番2 花咲町四丁目111番15(地番)
交通:JR京浜東北・根岸線「桜木町」駅徒歩9分
横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅「南1出口」徒歩8分
東急東横線みなとみらい線「みなとみらい」駅「5出口」徒歩14分
京浜急行本線「戸部」駅徒歩13分
間取:2LD・K+DR+WIC~3LD・K+DR+WIC+SIC
面積:70.60m2~108.70m2
売主:株式会社ビッグヴァン
施工会社:勝総合開発株式会社
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス



こちらは過去スレです。
クオス横濱紅葉坂の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-16 20:50:43

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クオス横濱紅葉坂口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    >>176
    確かにここの販売状況を見て、海上保安庁宿舎の土地取得に動くか他のデベは判断材料にしてそうですね。利害関係多し。。

  2. 182 匿名さん

    営業のキャンセル待ち、は話半分に聞いといた方がいいです。
    キャンセル住戸という名の売れ残りが、出てくることは良くある。

  3. 183 匿名さん

    何だか、やけに100平米が連呼されますね。
    やっぱり、残ってるんですかね?

    風呂場に窓があるのは、いいかもね。
    寒いけど。

    最後、100平米は、現地モデルルーム販売戦略を!
    即入居可ということで。

  4. 184 匿名さん

    北東側の残住居が平米数が大きいところだけなので本当に100m2の値下がりを狙ってる説もありえますね。

  5. 185 匿名さん

    海上保安庁の土地で大手だとしたら、資材高騰や職人不足からも凄く高い物件になってしまいそうですね。平米数を小さいものと組み合わせても売り方が非常に難しい。

  6. 186 匿名さん

    184
    値下がりするわけないでしょう。
    竣工大分先ですよ。
    ただ、100平米超えの角部屋が素晴らしいのは間違いないです。
    その分高いんだから、当たり前。
    広すぎる、とか買えない僻みをむき出しにする人がいるのは、みっともない。

  7. 187 匿名さん

    >185
    まだ住んでらっしゃる方がたくさんいますよ。
    品性を疑うのですが、まさか契約者じゃないですよね。

  8. 188 匿名さん

    >>186
    私も100m2が値下がりするわけないと思ってますよ。本当にいい部屋です。ただ残っているのが北東側の平米数が大きい部屋だけなのにそこまで強く批判するのは100m2の値下げを狙っているとしか思えなかっただけです。正直そんなネガティブキャンペーンは無意味ですよと強く言いたいです。

  9. 189 匿名さん

    広い部屋を広すぎとディスるは、ただの僻みでしょうね。

  10. 190 匿名さん

    >>187
    私は185ではないですが、そんな品性を疑われるような発言はされていないと思いますよ。海上保安庁宿舎は個人の所有では無く社宅みたいなものですから住んでる方を傷つけるような内容ではないです。築年数も相当たってますし、建て替えや売却の話をしても全く問題ないと思いますが。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 191 匿名さん

    マンション選びは、立地がかなりの位置を占めるので、将来売る時の値下がりは上の階の方が大きいです。
    一階は庭があるので別ですが、二階辺りがコストパフォーマンスは高いです。と言うのがセオリー。

  13. 192 購入検討中さん

    ここは、みなとみらい側のの南東の上が正解。
    お見合いだけど、ほんの少しだけ。
    南東と言ってもどちらかと言うと南南東。日差しは最高。
    そしてここが一番本当に静かなのである。

  14. 193 匿名さん

    隣は、どう建て替えるかわからないけど、
    やはり南向きは一番です。
    今の官舎と同じように建てれば、
    凄く資産は、高いでしょう。これは絶対億越えですね。

    あと、角部屋と中では、全然採光も風通しも違うので、
    中を買うなら、北側でも角を選んだ方が良いでしょう。
    お風呂に窓は、良いですね。

    角部屋の資産価値は、高いです。

  15. 194 周辺住民さん

    隣の官舎は、1億5000万でも買う人いると思うなー。
    やはり南向きは、大事なんです。

    官舎の土地は、クオスより良い土地ですよ。
    レジデンスとお見合いにしなければ。

    紅葉ヶ丘、桜木町を愛する横浜っこは、多いですから。
    ここは、横浜で最高の高級住宅地です。

  16. 195 匿名さん

    何だか鼻息の荒い人がいるようだが、財務省官舎と海上保安庁官舎は違うんだけどな。
    思えば民主党政権の事業仕分けにより紅葉坂の財務省官舎の売却が決定したんだが
    その時の文書でも、下記の通り海上保安庁に関しては特別の配慮をしている。
    事業仕分けに大きく踏み込んだ民主党政権でも現場で苦労している人の官舎については
    改善方針、ましてや自民党政権では売却なんかないだろう。

    https://www.mof.go.jp/national_property/councils/syukusyaarikata/23120...
    【現場で活躍する公務員の住環境の改善が急務】
    今回の大震災の被災者支援で活躍した自衛官、海上保安官、警察官、消防
    職員、自治体職員等の姿は全国民に感動を与え、今日ほど現場で働く公務員
    が国民に近くなったことはない。しかし、現場で国民生活を守る公務員の宿
    舎の住環境が余りにも劣悪な現実がある。(中略)こうした宿舎は、早急に
    改善を行うべきである。

  17. 196 匿名さん

    南向きは、確かに最高ですね。
    上層階は人気ですか。
    やはり高くても良い物件を選びますね。

    タワマン北の角部屋6階を見たことあります。
    北なのに、とても明るかったです。
    前に遮るものがなければ、日中でも電気つけなくても明るいです。
    タワマンは、北も人気という理由がわかります。
    まあ、夏は涼しく冬は寒いでしょうが。
    前に遮る建物がないのは、大きなポイントでしょう。

    音楽堂側は、南西でも南西西ですよ。
    タワマンで、一番嫌われるのは、南西だと言われますが
    夏は相当暑いでしょう。その代わり冬は快適ですね。

  18. 197 匿名

    >>196さん

    ×南西西→○西南西

    【16方位】
    北→北北東→北東→東北東→東→東南東→南東→南南東→南→南南西→南西→西南西→西→西北西→北西→北北西

  19. 198 匿名さん

    この辺を買う人は、昔からこの近くに住むジ金持ちのジジババ多いと聞きました。

  20. 199 匿名さん

    やはり、音楽堂側が1番人気でしたね。
    もう売り切れですね。

  21. 200 匿名さん

    195さん、
    皆さん、お隣の官舎の方々が不憫になる話をしているのではないと思います。

    海上保安庁の宿舎として、いずれ綺麗に建替えされれば、それはそれで、敬意が表されます。
    今の建物のままのほうが、劣悪な環境だと思います。

    民間に売却されて、みなとみらいや、北仲に官舎を移転される可能性もあるかもしれませんし、
    でも、災害に強い地域にこのまま住んでいただくのが安心ですし、
    予算も厳しいですから、その都度、修繕されてく方向ではないでしょうか。
    音楽堂もしかり。

    いずれにしても、ここは、環境抜群、安全・安心の地域という証ですね。

  22. 201 匿名さん

    紅葉ヶ丘は、紅葉坂に対して平行に、つまり南東向きに建物を建てるのが一番です。
    ですから、南東あるいは、南西がいいですね。

    紅葉坂レジデンスが建つ前の花咲団地も、
    ここを建てる際に取り壊された横浜税関紅葉坂寮も、
    今現在、隣に建っている第三管区海上保安本部宿舎も、
    みんな、そういう向きでしたのに、

    何でも大規模、時代の流れ、デベの都合で、そうなってしまいました。
    ここは、小規模、形もシンプル、まだ許せます。

    お隣もおかしなことにならないことを祈ります。
    それであれば、2棟建てられる可能性もあり、
    レジデンス参番館への影響も、最小限で済むでしょう。

    みなとみらいの眺望がいいとか、どうとかで、いろいろ言っても、
    おてんとさまの通り道は変えられません。
    南東です。

    だから正直、レジデンス参番館の、変な大規模さに、幻滅でした。

  23. 202 匿名さん

    第一期はみなとみらい側が圧倒的人気みたいでしたよ。
    もう狭い部屋は一つもなかった。

    第二期は、音楽堂側の残りが多かったので、
    営業の方は、音楽堂側を凄い勧めていました。
    その時に音楽堂を買われた方多かったと思います。

    それで第三期の今、みなとみらい側の大きな部屋が残ったわけですね。
    ここも角部屋だし値下げすれば売れるでしょう

  24. 203 匿名さん

    デベが欲張るから、変なマンションばかり増えて売れないんだよ!
    お金だしても良い部屋を買いたい人はいるよ!

    もう本当良いマンションってないんだから!

  25. 204 匿名さん

    南東は良いね

  26. 205 匿名さん

    レジデンスも騒音あっても壱番館が一番人気。
    やはり南東が良いんですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 206 周辺住民さん

    デベさん、隣は L の形に建てると素晴らしいよ。
    全室、南東向きと南西向きになります。
    素晴らしい。
    お待ちしてます。

  29. 207 匿名さん

    ここは、大事な南東に角部屋2戸ずつとは、もったいなかったです。
    せめて、中も含めて4戸ずつにして欲しかったです。

    ロの字型の外廊下なら、採光、風通しも全戸確保されたはず。
    平米は、全戸75㎡くらいで。価格も6,000万~7,000あたりに抑えて欲しかったです。

    ああ、もうー、造られちゃたので、どうしようもありませんね。
    そういった意味で、お隣の将来に期待です。

    その前に、みなとみらいや、北仲で、心変わりしなければいいのですが。
    また、3年、5年、いや、東京五輪以降まで待ちますか。
    いやなタイミングです。

  30. 208 匿名さん

    L字いいですね。それでした!
    テトリスみたいに、悩んでください。時間は、たっぷりあります。

  31. 209 周辺住民さん

    L 字だとレジデンスにもクオスにも誰にも迷惑かからない。
    これは素晴らしいマンション!!!
    隣に期待。

    そう。
    70m2から90m2が一番売れるんですよ。
    100m2は大きい。

    それで隣は本当にマンション???

    クオス紅葉坂、弐番館お願いします。
    南東、南西なら、即買います。

    隣に期待

  32. 210 住まいに詳しい人

    多分隣はマンション建たないよ。
    海上保安官は、何か災害あったとき、
    すぐに北仲の海上保安部に行かないと行けないから。

    災害時に動かないと行けない=この土地は、本当に
    安心、安全なのだ。

  33. 211 匿名さん

    >>210
    確かにそうですね。横浜の安全の為にもこの様な地でいて頂いた方が良いですね。勤務されている職員さんも家族への不安を少なく出来ますし、売却の方向はない方が良いのかもしれませんね。

  34. 212 住まいに詳しい人

    ここで良いこと教えてあげる。

    みなとみらい側は、
    フローリングを白タイプにすると部屋がキラキラ明るくなりますよ。

  35. 213 住まいに詳しい人

    フローリングが白、茶色で、部屋の明るさが全然違いますよ。
    茶色は、やはり暗い。
    白だと電気をつけなくても明るいです。

  36. 214 匿名さん

    横浜には7つの丘がある。
    ここよりももっと開放感があっていい丘もある。
    どうして過密を嘆きながらここにこだわるのかな?
    付和雷同型なのかな?

  37. 215 契約済みさん

    音楽堂側は、鳩とカラスが来る可能性あります。
    公園の入口で餌を与えてた人をみました。
    やめてほしいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 216 周辺住民さん

    横浜で、今や桜木町は、一番良い場所になっていますよ。
    山手の丘も良いですが、今は元町はちょっと寂れた感じあります。
    桜木町は駅も改良、また横浜まで遊歩道も建設中。
    みなとみらい、今度開発される北仲にも歩いていける。
    関内や野毛の方も楽しめる。
    図書館も近い。
    こんな良い場所ありますか?
    ありませんよ。

  40. 217 匿名さん

    床は濃い目の色の方が高級感がでますよー。

  41. 218 周辺住民さん

    元町は、寂れたと言えば失礼か。
    元町は、ちょっと歴史的古い感じと言う方があっているか。

  42. 219 匿名さん

    やたらと南東押す人がいますが、
    ここで坪単価が高く人気だったのは、北東と南西。
    南東はレジデンスに近く、日照、眺望に問題あり。
    ここの南東買うなら、レジデンスの中古南東の方がいいでしょう。壱番館は坂の騒音ありそうですけどね。
    北東が残っているとこをみると、やはり南西が一番ですね。

  43. 220 匿名さん

    そうかな?
    成田山の方向に行っても
    花咲・戸部方面に行っても
    築50年以上経っていそうな老朽化したみすぼらしい住宅だらけだよ。
    空気が淀んでいる。

  44. 221 匿名さん

    MR は、採光もよく、電気もたくさんつけてあります。
    更になんと外の窓からもライトで照らされています。

    なので、暗い感じはしませんが、実際はちょっと暗くなるでしょう。
    特に窓のない部屋は。

    でも確かに、高級感は、茶色ですよ。
    茶色悪くはないです。

    白は、断然明るく爽やかになりますが、掃除が大変
    茶色は、高級ですが、暗いです。

    まあ、お好きな方を。




  45. 222 買いたいけど買えない人

    公園や能楽堂に歩いて行く人よくみる。
    結構人通りはあるし、これから住民が出入り、車の出入りもあると予想すると、
    北東の方が落ち着つくよ。

    それは、好みだろうなー。

  46. 223 匿名さん

    100m2は、広くて高いので、残ってしまったんだと思います。
    売りは、70から90ですよ。

  47. 224 購入経験者さん

    デベは、値引きして売るか、それとも完成が想像以上良かったら、
    完成後に高い値段でも買う人いるでしょう。

  48. 225 ご近所さん

    220さん、桜木町以外に他に良い場所あげてください。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 226 匿名さん

    北東は80平米台も残っているが、売れず。
    陽当たり問題もあるが、新横浜通りからの騒音もあるかな

  51. 227 購入検討中さん

    本当、南東向きに建ててほしかったよ。
    ここは、南東向きが少なすぎる!

    デベが欲張るから、こういう事になるんだ!
    南東向きなら、即完売だっただろうに。

  52. 228 匿名さん

    陽当たり悪い南東向き増やすほど、デベも馬鹿じゃないってこと

  53. 229 購入検討中さん

    L字の形のした南東、南西向きのマンションに1票

  54. 230 物件比較中さん

    いやいや、眺望ではなく、採光の問題で、南東が一番ですよ。一般的なマンションのお話で。

    ここの建て方は、お隣さん近く、南東をあまり重視されなかったようなので、北東か、南西にせざるを得ませんね。そこで、南西です。

    将来、お隣さんの建て替えで、7階建、20メートル高さ制限いっぱいにされる可能性ありです。

    妥協して、南西。
    でも、もう残ってないようですね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸