物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番、8番2、花咲町四丁目111番15(地番) |
交通 |
京浜東北線 「桜木町」駅 徒歩7分 根岸線 「桜木町」駅 徒歩7分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩8分 (南1出口) 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩14分 (5出口) 京急本線 「戸部」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
64戸(管理室1戸・管理組合事務室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月末日予定 入居可能時期:2015年03月末日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主]勝総合開発株式会社 [売主]株式会社ビッグヴァン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クオス横濱紅葉坂口コミ掲示板・評判
-
402
匿名さん
-
403
匿名さん
本当にいい物件ですよね、そりゃ週末気になって書き込みするひとも増えますよ
ここに住める人が羨ましい
レジデンスより断然クオス
標準仕様がクオスのが断然いい
日当たりや静かさ全てをひっくるめてもクオス
だけど残りが北東しかなくて、むむむ…
-
404
匿名さん
海上保安庁宿舎跡地に出来る物件は南東若しくは南西なので、逆にみなとみらい向きは今後出ないと考えると結構レア。紅葉坂でランドマークタワーの夜景を望まれる方はクオスの残住はラストチャンスですね。
-
405
住まいに詳しい人
うーん。
*クオス
ビックバンのクオスシリーズ。
駅から遠く、急な坂の上、崖際、大勝建設。耐震等級1、階高低すぎ、車寄せなし。基本仕様の低レベルを内装でごまかし。64戸いまだ完売せず、抽選ゼロ。
*レジデンス
三菱地所と新日鉄の建て替え事業最強ペア。事業コンペで選出、デザインは六本木ヒルズを手掛けた日建ハウジングシステム。紅葉坂の再生がテーマ。植栽を整備し、煉瓦タイルとガラスにアイアンワーク、横浜の象徴といえるガラス灯を備え 紅葉坂を象徴するランドマーク的マンション。すでに分譲価格から1-2割値上がり、道行く人が憧れるヴィンテージマンション。免震構造。壱番館は2戸1エレベーター。分譲時は抽選倍率10倍住戸多数。
5年後の資産価値は雲泥の差でしょう。
-
406
住まいに詳しい人
まあ、マンション購入はタイミングですが、資産価値を考えるならここはお勧めできないなあ、割高。
すなおにMM、北仲を待ちましょう。
あるいはレジデンスの中古待ちか、ただし条件のいい部屋は瞬間蒸発ですけどね。
-
407
匿名さん
ここに本当に住みたいと思う人は、みなとみらいや北仲は候補にしないのでは、レジデンスの中古にするかだと思いますよ。大規模のブランドか小規模の閑静な物件が良いかで別れると思います。
-
408
匿名さん
最近レジデンスの中古物件は中々売れなくなってきてますね。
-
409
匿名さん
正直、レジデンスの印象は、刑務所みたいで嫌です。
特に、正面入り口の雰囲気がね。
中古、買う気になれませんわ。
-
410
匿名さん
レジデンス壱番館の上層階はプレミアついてるけどそれ以外は分譲価格は下回る可能性大。今売り出し中の中古は買手がつかないので、徐々に価格をさげて分譲時の価格に近くなってきてます。レジデンスだから云々よりも部屋それぞれが評価されてるのが現状です。
-
411
匿名さん
参番館の最上階は、まだ売れて無いんですよね?
いくらまで下がるでしょうか。
眺望画像がアップされてますが、
かもんやま公園は、クオスで見えなくなりますね。
まあ、大した眺望ではありませんが、
緑が見えなくなると残念ですね。
-
-
412
購入検討中さん
ここは、みなとみらい、北仲と比べている人は、あまりいないでしょう。
ここと山手なら比べますが、、。
-
413
匿名さん
レジデンスも外廊下で、吹抜け、
ここも外廊下で吹抜けですが、その様子のパンフレットがないので、どういう感じか、わかりません。
雨も吹き込んで来るんでしょうね、当然。
伏せているところを見ると、あんまり良く無いのかも。
-
414
匿名さん
みなとみらいと北仲のタワーマンションの関係者が宣伝に来てるかも知れませんね。購入者の所得層が同じなのでここを検討出来る人は、将来タワーマンションの購入者になる可能性があるので、出来るだけタワーの販売開始前までに契約者を出さないように足を引っ張ってるって事もあり得ます。純粋に検討してる人や、近所の人もいますが、購入する気も無いのに色々書き込んでいるのは利害関係があるからですよ。
-
415
匿名さん
今の時期の、日の出、日の入の方角は、
秋分の日に近いので、ほぼ真東から真西ですね。
となると、レジデンスから太陽が昇ってくる感じですね。
真夏は、みなとみらいから昇ってくるでしょうか?
北東の部屋は、すぐ暗くなってしまう感じがしますけど。
-
416
匿名さん
2016-2020年竣工の物件は買わない方が良いでしょ。ここでも既に価格高めですが今後はもっと上がるでしょう。迷ってる人は今買うか5年待つか二択。MM、北仲は時期が悪すぎ。紅葉坂物件を狙ってる人はなおのこと今しかないと思いますね。
-
417
匿名さん
>>416
というか、不動産バブルのこの時期だから、みなとみらい残り地区や、汚かった北仲地区が浮上してきたのです。
2020年以降、不動産市場、また冷え込むでしょうから、今でしょ!っとなってるわけです。
確かに、紅葉ヶ丘を買うなら、今しかないですね。
こういう時期に、買えるのは、外国人も含めて、
お金がある人ですが、
どうしても欲しい人も、ローン頑張って買います。
そこまでして買うかどうかですが、
私は、買いです。
紅葉ヶ丘は、そういうところです。
花咲町や、宮崎町ではダメです。
レジデンスも無理やり、紅葉ヶ丘の住所を取りました。
そういった意味でも、
ここは重要です。
他のタワマンは、当然ですが、住戸数が多過ぎます。
大規模の利点は、買える確率が増えるだけ。
誰でも買える物件は、魅力ありません。
-
418
匿名さん
隣もきっと動きだしますね。2020年までの竣工を考えれば、来年あたりには、アクション起こすでしょう。
ちょうど、ここが出来たあたりで。
-
419
匿名さん
>>417
確かに販売側としてはこの時期に高級物件を売り出したいでしょうね。経済成長が継続して上昇する見込みであれば買う側にメリットがありますが、2020年以降景気が悪くなることが濃厚な場合は買う側のメリットは少ないと思いますよ。特にタワーマンションは投資性が強いですから。
-
420
匿名さん
>>419
確かに。
タワマンは、中華系の方々が買いに来ますね。
円安も進んでいますので。
所有できる投資物件、お大好きですから。
オリンピックが終わると、当然、建築資材も、人手も余りますから、当然、冷めて行きます。また、住宅減税等、テコ入れされれば別ですが、金利が上がれば、苦しくなりますね。
-
421
購入検討中さん
ここのネガは、他の営業かキャンセル待ちですね。
ネガ出ている部屋が逆に羨ましい部屋なんです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件