物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番、8番2、花咲町四丁目111番15(地番) |
交通 |
京浜東北線 「桜木町」駅 徒歩7分 根岸線 「桜木町」駅 徒歩7分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩8分 (南1出口) 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩14分 (5出口) 京急本線 「戸部」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
64戸(管理室1戸・管理組合事務室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月末日予定 入居可能時期:2015年03月末日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主]勝総合開発株式会社 [売主]株式会社ビッグヴァン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クオス横濱紅葉坂口コミ掲示板・評判
-
241
匿名さん
あと、タワーマンションを好むのも日本人オンリー。(中国とかは知りませんが)
海外では、凄く嫌われます。
ヨーロッパ人もアメリカ人もタワマン嫌いです。
お金持ちは、丘の上から、景色を眺めるのを好みます。
-
242
匿名さん
>>241
そうとも限らない。今再開発が進んでるサンフランシスコのダウンタウンエリアもタワーマンションが
どんどん建ってる。投資価値があれば買いますよ。
-
243
ご近所さん
昔から住んでる横浜っこに、
紅葉ヶ丘って、どんなところって聞いて下さい。
坂は辛いけど、あそこは良いところだよ!!
ってぜーーったい言いますから。
-
244
匿名さん
-
245
匿名さん
>>241
外国人も、タワマン買ってます。
特に、中華系の方々。
香港、シンガポールは、タワマン派。土地無いからね。
ここみたいな所は、日本だけでしょ。
-
246
匿名さん
円安進むと、激しくなるよ。
ここは、選ばないと思うけど。
-
247
匿名さん
欧米系の方は、広い部屋を好みます。
ヒルズ系か、
グランドメゾン伊勢山あたりの広さなら買うでしょう。
ここは、対象外。
-
248
匿名さん
本当の富豪は、タワマンには住みませんよ。
セカンドで買うかもしれませんが。
地が足にしっかりつき、
海が近ければ、高台。
そして、その高台から夜景を楽しむ。
これが富豪が住む場所です。
まあ、富豪は、マンションじゃなく豪邸でしょうが。
そう考えればやはり山手ですね。
でも山手は、運転手か車が必要だな。
-
249
匿名さん
>>245
最近は中華系の方がタワーマンションのオーナーになるケースが多くなって日本人居住者とのトラブルになるケースが多いらしいですね。投資目的ならタワマンでしょうが居住性を選ぶならやはり低層が良いと思います。
-
250
匿名さん
-
-
251
匿名さん
タワマンは、住民層がバラバラで嫌だ。
低所得者もいるタワマンに、お金持ちは住みませんよ。
-
252
匿名さん
低所得者も高所得者も一緒にされる、それがタワマン。
高所得者が、低所得者と同じマンションに住むのは嫌だね。
住民層が同じくらいのマンションが一番住みやすい。
-
253
匿名さん
営業の方にうかがういましたが、ここも外国人の購入者がいるそうです。
中華系云々の話はやめにしましょう。
-
254
匿名さん
最近は、タワマンもいっぱい建ちすぎて、条件の悪い部屋は、3000万4000万でも買えるし、
タワマンに住んでいます!
というステイタスは、もうなくなってきましたね。
タワマンを買ったお金持ちは、さっさと住み替えをし、
無理して買った貧乏人だけが取り残され、
未来は、タワマンに住む=貧乏人と言うイメージです。
-
255
匿名さん
さすが、港町横浜。
外国の方とも仲良くしましょう。
-
256
匿名さん
タワマンブームは、昭和の団地ブームとよく似ているよ。
昭和40年代、団地に住むってみんなの憧れだった。
それがいつしか、団地のイメージは、、、、。
-
257
購入経験者さん
車はたいがい有るでしょ
坂の高低=閑静な住宅地
山手町がいいぞ。静かに暮らせるって大事
-
258
買い換え検討中
>>257
解りますが山手町は値段高いので
二の脚踏んでます
-
259
匿名さん
山手は、車が運転できない奥さんは、どこにも行けないよ。
せいぜい歩けても中華街、山下公園まで。
帰りは、坂、坂、坂。
運転手がいる。
車通勤なら良いが、電車通勤には、あそこは辛い
-
260
契約済みさん
そう考えると、高台の家ってステイタスを感じるな。
逆に坂は、メリットか、
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件