千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 31
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2014-12-05 05:52:21
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447492/

現在購入可能な新築マンションは下記4物件、1387戸です。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄 400戸)
 公式URL :http://www.door-city.com/

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所 217戸)
 公式URL :http://www.ns-jisho.co.jp/sp/100cnt/

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■NEW CHIBA NT ARATANA CITY プロジェクト(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-09-15 12:42:33

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 31

  1. 971 匿名さん

    >968

    一応グループとして豪州で上場してるわけで、明確な嘘をついて資金集めるようなマネすれば大変なことになる。

  2. 972 匿名さん

    Y議員も風邪で臥せって公務を欠席されたようですし、風邪が流行っているのかな…お大事に。

  3. 973 匿名さん

    俺はY議員ではない。以上。風邪ははやっている。証明のしようはないが、文体は違うし性格が違う。

    以前千葉ニュータウンの物件を某国に売っているとの書き込みがあったが、本当かも知れない。
    今日、高額戸建て物件某地区に某国からの富裕層の入植が多いと聞いた。伝聞だが、その人間の実体験。黒潮市場も口コミで成功するかもしれない。

  4. 974 匿名さん

    >>967

     東部対西部

  5. 975 匿名さん

    >>968

      ググレ

  6. 976 匿名さん

    http://goodmanchiba.jp/access.html
    こんなん見たら知らない人は平成29年度に北千葉道路が外環につながると思うわな。
    投資家や入居企業をだますつもりなのか?

  7. 977 匿名さん

    目が悪い?
    老眼鏡かけたら。
    だれがそんな間違いするんだよ。

  8. 978 匿名さん

    成田まで平成30年度開通と書いてるから、その対比でみるのが普通。
    違うと言えるのは土地勘があるからでそうじゃなきゃわからない。

  9. 979 匿名さん

    その言葉が書き込まれているのは破線上ですよ。
    よく見たら

  10. 980 匿名さん

    東京外環自動車道の上に書かれているじゃないですか。
    それを詐欺なんて言ったら反対に訴えられますよ

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 981 匿名さん

    だれが詐欺だと言ったんですか?
    だますつもりなのかと質問してるんですよ。

  13. 982 匿名さん

    同じです

  14. 983 匿名さん

    >>980
    それなら464の上には、未だ実施計画がなく開通見込みは全くないと書かないとね。

  15. 984 匿名さん

    >>982
    あなたは詐欺師だ。と言うのと
    あなたはだますつもりなのか?というのは同じですか?
    小学生並みの国語力ですな。

  16. 985 匿名さん

    紛らわしい表記ではあるけど、日常雑貨を買う訳じゃないんだからこの程度の事は出資する前に確認するだろ。

  17. 986 匿名さん

    千葉県の広報見れば。成田までは完全につながる。外観への残り8キロの未着工部分の
    政府管理への移行と早期開通の要望を県知事が国交相に陳情したばかり。

  18. 987 匿名さん

    南に伸びて16号につながる白い道路はなんだろうね。
    知らない人なら高規格道路があると勘違いするよね?
    普通の道路なら書く必要ないのに。

  19. 988 匿名さん

    >984

    お返しします

  20. 989 匿名さん

    >>986
    やはり小学生なみ。
    外環だろ?

  21. 990 匿名さん

    >>987

    61号線。あれはかなり立派な道路。あれのおかげで16号からの時間短縮がはかれた

  22. 991 匿名さん

    >>989

    北千葉道路と外環の接続。細かいこというな。
    それにしても市川の下水道の整備率が低いのはこの道路を作る時に
    同時に整備する予定と以前聞いたことがあるがその真偽は?

  23. 992 匿名さん

    何かこのスレ見てると、進出企業叩きがすごいね。
    この地域が発展することを何としてでも阻止したい、との執念が
    表れている。本人にとってはどんなメリットがあるのだろうか。

  24. 993 匿名さん

    柏IC、原木IC、千葉北IC、成田ICの間に位置する優れた立地です
    って意味分からん。
    どのICからも遠い最悪の立地だろw

  25. 994 匿名さん

    >>992
    発展を願うからこそ指摘してるんですよ。
    もっと堅実な企業に進出してもらった方がどれだけ安心か。

  26. 995 匿名さん

    >>976
    平成30年度に成田ICまでつながるとは大嘘!
    成田市押畑までだよ。
    これはひどい

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 996 匿名さん

    平成30年度までにICに464がつながるがのごとく地図を書くのはさすがにマズイ。
    捏造といわれても仕方がないでしょう。
    こういうことするからますます胡散臭い会社だと思われる。

  29. 997 匿名さん

    >994
    予想されたレトリックですね。
    そう返してくるだろうと思っていたが、そのモノズバリ。
    >発展を願うからこそ指摘してるんですよ。
    とね。理由として、
    >もっと堅実な企業に進出してもらった方がどれだけ安心か。
    を出しているが、良い企業、地域の発展に貢献する企業とくるか
    と思っていたけど、この時点で堅実な企業を待っているとは、
    荒野のままでほったらかして置きたいな、ということですね。

    人口減少が進み、都心回帰が加速している状況では、CNTの
    独自性を早めに確立する必要があるのではないかな。
    日本の動態は大きく変化している。
    CNTのキーワードは「人や物の集散」だと考えるし、優れている。
    それを活かしたい企業が出てくるのを歓迎しても良いのでは。

  30. 998 匿名さん

    昔から西部はそうです。中央南のアクロスプラザノースの出入口の変則と、近場で言えばニトリ開店時の住民クレームとか。これは印西市のこと。無用です。西部のほうがネット人口多いし、老齢化進んで暇人多いのに西部スレ閑古鳥!
    ここが異様に多い不自然

  31. 999 匿名さん

    >>997
    進出してくれるなら嘘をつく会社でもいいというのかい?

  32. 1000 匿名さん

    今までは千葉ニュータウン=西部

    西部>>>>>超えられない壁東部

    だと思っていた。それが10数年前のジョイホン開店でだんだん変わってきた。
    初めは安売りばかりと軽蔑していたが、県内有数の商業地に育ってしまった。
    そして今度はこのプラン。
    じぶんとこの工業団地と比較したりしてみた。

    東部はなおかつ東洋経済日本一住みやすい街3年全国制覇

    そういうこと


    2ちゃんを検索してみれば西白井関連のスレ残っていると思う

  33. 1001 匿名さん

    ニトリの大店法に基づく説明会、しばたけいこブログ

  34. 1002 匿名さん

    >>1002

    そのころは2ちゃんに千葉ニュータウンのスレが乱立していた。
    もちろん印西市民じゃないけど

  35. 1003 匿名さん

    千葉ニュータウンというか印西って殺伐としているね。
    町並みとは大違い。
    印西市民じゃないってなぜわかるの。

    言い争いが絶えないし、コストコのときも叩きまくって。
    地元で頑張ってる企業には、ろくに寄付もしないから最低企業だとか、
    みなさん腐ってますね。

  36. 1004 匿名さん

    >>1003

    2ちゃんのそのころのスレみてください。わかります。それにそのことはバブル期くらいの住民にしかわかりません。
    それに印西の市民のほうが若いです。コストコの時だって・・・・・今度と同じ構図です。
    あそこの市のあるブログ見ればわかります。コストコや市長のことを揶揄するものばかり。

    匿名掲示板の書き込みでそこの市を判断するのは愚かです。
    住民満足度80パーセントはだてじゃないです。マジレスしました。

  37. 1005 匿名さん

    そう言えば、コストコの時も周辺が渋滞で酷いことになり、市民生活には
    迷惑だとか言ってた人たちが沢山いたね。原山小学校の前の道は車で埋まって
    しまうとかね。今でも車の往来はそれほど多くないけどね。
    進出企業の話が出るたびに、いい加減なこと言って反対する人たちが掲示板を
    占拠する。
    長く住んでいる人は、周辺の景観や雰囲気が変わることに保守的何でしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 1006 匿名さん

    「小川のブログ」が更新されてるね。
    あの方々は未だに証人尋問に応じていないらしい。なんだかな。

    印西 小川のブログ

    で検索。

  40. 1007 匿名さん

    グッドマンジャパンのウェブサイトに事実と異なる記載がある件については間違いだと指摘してみようと思います。
    問い合わせ先が記載されていますので。
    それで修正するなら単なる間違いだというふうに理解したいと思います。
    しかし、修正しないなら、意図的に虚偽の内容を掲載して投資家や進出企業を騙す意図があると判断せざるを得ません。

  41. 1008 匿名さん

    >>1005
    進出企業すべてに批判的な書き込みがあるわけではないと思う。
    コストコとグッドマンには共通点があるよね?

  42. 1009 匿名さん

    もう新しい住民が多くなってきて以前のことを知らないだろうから話します。
    千葉ニュータウンは西から開発されてきました。バブルとかさなりイケイケドンドンの世界で
    千葉ニュータウンもかなり裕福な層が移ってきました。白井の戸建て用地も10倍の倍率などになりました。
    中央を開発したくらいでバブル破裂。牧の原にはすでに公団が開発。公団の街でした。
    日医大も立派な戸建てがバリアフリーの街として売り出されていました。
    そのあたりで開発がとん挫。ジョイホンができるまでほとんど開発はありませんでした。
    見事なくらいに東西がはっきり分かれていた。
    そういう時に第一次合併問題が起こりました。白井印西と2村です。そして、千葉ニュータウン専用掲示板では
    物凄い2市の住民の対立がおこりました。ネットの世界では普段仲の良い住民たちが罵り合いました。印西のニュータウン住民のほうがはるかに人数が少なかった。当たり前です。荒野にチラホラ住宅があるだけです。よく言われる狸やキツネのほうが多いという状態でした。
    そして白井市は合併問題に関して住民投票をしました。圧倒的に合併ノーでした。
    月日が移り、整備された空き地にたくさんの企業がでてきて、商業地になる土地的な余裕のあった印西市
    ご存じのとおり日が差しています。そして2村と合併して今があります

  43. 1010 匿名さん

    結局空き地が全て埋まった時の青写真が描けないからいろんな意見が出るんだろうな。

  44. 1011 匿名さん

    北千葉道路の終点は、成田市大山(成田IC)ですが開通予定年度はいつ頃かどなたかご存知ですか?

  45. 1012 匿名さん

    印西市のことは印西市にまかせて。
    あのたくさんのネット人口は今どこに?
    40代から70代くらいの住民

  46. 1013 匿名さん

    >1006

    このブログは結構読み応えあるね。
    ただこれ読んでも何で尋問に応じないのか理由がわからないなあ。

  47. 1014 匿名さん

    委員会側が何か隠し球を持っているのではないかな?
    それに気づいて証言したくないからいろいろ言い訳して欠席してるとか。
    俺の妄想か?

  48. 1015 匿名さん

    >1013
    すっきりしないですよね。。

    「指摘した事実の有無」を確認する百条委員会は遅滞作戦で統一地方選まで引っ張って、うやむやにするか少なくとも次の選挙に響かないようにする。
    そして自分たちで起こした裁判では選挙までに結審し→「名誉毀損が認められた!」から「多数派の横暴だった」と喧伝する構想なんでしょうね。

    ただし裁判は審理が進まず、A議員はイライラしていらっしゃるようですが(汗)

    疑惑自体が無い、ウソっぱちなら「これこれこうで我々は無実だ!」と事実を列挙し正当性を主張すればスッキリするのに、Y議員のブログでも初めから「筆跡鑑定の結果はシロだった」「だから我々は無実だ」と相手の追及内容の弱そうなところを攻めるだけで、話のすり替えにしか見えないんですよね。。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 1016 周辺住民さん

    印西市柏市と合併したら面白いのでは。

  51. 1017 匿名さん

    何かクリーンセンターが吉田に決定したらしい?
    Yブログ

  52. 1018 申込予定さん

    LCC早朝に乗る予定だが、中央発午前3時30分発の深夜バスがちょうど良いが牧の原は、なぜかスルー。

  53. 1019 匿名さん

    アクトクが止まらないからかな。
    止まらないからこそ補完的な位置付けとして牧の原にも止めればいいのにね。

  54. 1020 匿名さん

    深夜急行バスだと酔っぱらいの帰宅便も兼ねてるから何十分も遅れたり定刻に来なそうだけど、
    旅行カバンとか抱えた客が深夜の真っ暗なバス停で待たされるとか、特に女性だと心細いだろうなぁ

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル津田沼III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸