千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 31
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2014-12-05 05:52:21
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447492/

現在購入可能な新築マンションは下記4物件、1387戸です。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄 400戸)
 公式URL :http://www.door-city.com/

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所 217戸)
 公式URL :http://www.ns-jisho.co.jp/sp/100cnt/

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■NEW CHIBA NT ARATANA CITY プロジェクト(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-09-15 12:42:33

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 31

  1. 941 匿名さん

    >>925
    もうすでに

     三井住友海上火災保険

     三菱東京UFJ銀行

     みずほ銀行

     東京海上日動火災

     竹中工務店

     CSKーITマネジネント


     NTTデータ


     ソフトバンクテレコム

     富国生命


     などが進出していますが?

    千葉ニューに投資しています。特に三井なんて合併前は千葉ニュータウンが本社でしたけどね?

  2. 942 匿名さん

    労働金庫連合会、ゆうちょ銀行東日本情報センター、千趣会コールセンター、住友生命研修所、マブチモーター、
    神田通信工業、ヒュンダイモータージャパン、キアジャパンなどが立派な建物たててますよね。
    これは印西市だけで白井市の中央部分にも保険大学校だのりっぱな施設ができてますよ。

  3. 943 匿名さん

    >>942
    現代起亜は撤退して、あのビルは今はほかの会社です

  4. 944 匿名さん

    >941

    「国策」だった時代の名残です。
    大手企業は国の意向には逆らえませんからお付き合いしたまでです。「大企業税」みたいなもので、積極的に進出した企業はほとんどありません。

  5. 945 匿名さん

    国策でも何でも良いですね。千葉ニュータウンの基礎ができました。進出企業も3・11を経て先見性を確認したことでしょう。
    まあ,先日も長野に大きな地震ありました。いまだに長野は揺れ続けています
    阿蘇山も噴火の恐れです。阪神大震災から活動期に入った日本です。なにごとも先手ですね。
    ちなみにアブダビ投資庁が日本への投資拡大はじめたのは、大震災後の日本の復興力を見たためとのことです。

  6. 946 匿名さん

    そして千葉ニュータウンにわざわざ巨大ビジネスパークを作る。
    その答えはなんなんでしょうね

  7. 947 匿名さん

    >938
    初富、二和、三咲、豊四季、五香、六実、七栄、八街、九美上、十倉、十余一、十余二、十余三、
    らしいけど、ここは千葉ニューのスレだよね?
    後ろの方の地名が千葉ニューなのかな?

  8. 948 匿名さん

    十余一か十余二が中央北側

  9. 949 匿名さん

    街がごちゃごちゃしていると、広々した街が羨ましいんでしょうね。

  10. 950 匿名さん

    九ぬぎ山ってのもあるね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 951 匿名さん

    やはり外国人観光客が狙い。
    最初に指摘したオレは偉い!
    http://www.wakayamashimpo.co.jp/2014/11/20141127_44562.html

  13. 952 匿名さん

    一連のネガは相手場所が特定しやすいから、そこと争わせたい成りすましの仕業でしょうね。

    ほっておきましょう。

  14. 953 匿名さん

    そう言えば、ルミエラ前のBIGHOP入口のゲートの覆いが撤去されてたな。
    観光バスが入れるようにだろう。

  15. 954 申込予定さん

    >>947
    九美上、十倉どこですか?いままで9 10がないから不思議でした。

  16. 955 匿名さん

    九美上は香取市、十倉冨里。

    >>951
    凄い直観力だね。観光バス用に駐車場改造しているなんてわからなかったよ。
    なにやってるんだろうなと思っただけだった。
    これからも街に何かかわりがあったら報告よろしく

  17. 956 匿名さん

    グッドマンが成功するか、失敗するかは結果論。
    それより、1000億円以上も投資される街をネガ出来る人いるのか?
    宝クジに当たった人をネガると同じレベル。
    因みに、BIGHOPは経営が住商から京阪に変わって確実に人が増えた。海外に投資した財閥系商社はどこも減益。海外の資源に投資して何百億も損してる財閥系信者もいるんだな。

  18. 957 匿名さん

    そういや以前は住商がやってたんだよね。最初は鹿島の系列会社だったかな。
    住友はアビックとか新規に出してくれた銀行の支店とか、案外CNTと縁がありますね。

  19. 958 匿名さん

    そうですね。地元民としては成功を望みますけど、経済状態などでどう転んでも千葉ニュータウン住民には
    悪いことではないのではないでしょうか。
    まず各世代の雇用が発生します。若い世代から高齢の世代にもです。
    若い主婦には事務系や、商品管理系でもなんでもパートとしてあります。レストランもできればそこでの雇用も
    発生します。建物ができれば高齢の主婦でも掃除などの仕事も発生します。
    高齢の男性のアルバイトとしては警備関係もあります。年金受給しながらおこづかい程度でよいという層も多いでしょう。
    コストコができただけで、みな生き生きと働いています。
    千葉ニューだけで雇用が賄われなければ、周辺市の住民のかたが千葉ニュータウンまで働きにきます。
    そして千葉ニュータウンのことを良く知るようになれば休日でも家族で遊びに来ます。
    家人がパートしているビジネスモールではそうらしいです。なにもわざわざ休日まで勤め先近くに来なくてもと思いますけどね。

  20. 959 匿名さん

    破綻して失業者だらけになるよ。
    なにせ調査もそこそこに空箱ばかり作って破綻寸前になった会社ですから。

  21. 960 入居済み住民さん

    ヒマつぶしで書きこみしている人のコメントは無視しよう
    ノーレスボンスで対処
    そのうちいなくなりますよ

  22. 961 匿名さん

    そうだ!宝くじ!
    買ったことないけれど今度は買うかな。イオンだっけ?ジョイホンだっけ?
    3億円?出たの。
    なんかどっちも高額の当選があるんだよね。
    年末ジャンボってあるよね?

  23. 962 匿名さん

    どなたかアクトク開通前のURの例の千葉ニュータウンの未来を描いたコミックを保存されていませんか。

  24. 963 匿名さん

    >960
    具体的な物件の検討板でもないのに、暇つぶし以外の書き込みなんてあるの?
    暇つぶし大歓迎だと思っていたけど・・・

  25. 964 匿名さん

    ネガだからでしょう

  26. 965 入居済み住民さん

    まあ、誰が歓迎されていないか、本人はきづいてるよね!
    それでもここにいたいのかな。
    さみしいね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 966 匿名さん

    俺のことかい?それは気付いてなかったな。でも100人いれば100人の意見あるから、悪いけど何かあれば書き込みさせてもらうぜ。とくに曲がった意見にはな。政治的立場の書き込みが年明けたらふえるだろうしね。今度のビジネスパーク押ししていてもじぷんは市長を応援しているわけでなく政治的には中立だから。そんなの旧くからの人間はしっている。ただ今回のことはニュータウンのためになると思うから、上手くいって欲しいとは思っている。板倉丸とか言っている人間には目障りかい?

  29. 967 匿名さん

    それから千葉ニュータウンには昔から印西にうまく行ってもらいたくないという考えがある。私見。
    だから今回の件だって進出会社に対するネガがひどかった。
    本当にそんな会社なのかいというのが今回の発端さ。
    調べたらグッドマン本体とグッドマンジャパン、アブダビ投資委員会との関係がでてきたよ。
    ただそれだけだけど、オイルマネーが千葉ニューにかという感慨はあった。
    ただそれだけよ。
    ここ2日は風邪ひきこんで仕事休んでいたけど、俺まだ現役だから。
    あれだけの大きな収入は捨てがたいからね。自営のような仕事だから時間には融通がきくけどね。

  30. 968 匿名さん

    オイルマネーがバックについているとかM資金並みの眉唾ものだね。
    いま原油価格がどうなっているのか知ってる?
    投資どころじゃないよ。
    まぁ、田舎の自治体や世間知らずの住人を信じさせるネタとしては丁度いいかもね。
    あとから、なんであんな話を信じたんだろうね、とかにならないことを願うよ。

  31. 969 匿名さん

    >>967
    そうかい?
    おれが調べた限りではそんな会社だったよ。
    2012年時点での情報だったけどね。

    そういやお宅が調べたアブダビとの話も2012年の情報だよね。
    こりゃ奇遇だw

  32. 970 匿名さん

    M資金だって。。。年代がわかるね。。。

  33. 971 匿名さん

    >968

    一応グループとして豪州で上場してるわけで、明確な嘘をついて資金集めるようなマネすれば大変なことになる。

  34. 972 匿名さん

    Y議員も風邪で臥せって公務を欠席されたようですし、風邪が流行っているのかな…お大事に。

  35. 973 匿名さん

    俺はY議員ではない。以上。風邪ははやっている。証明のしようはないが、文体は違うし性格が違う。

    以前千葉ニュータウンの物件を某国に売っているとの書き込みがあったが、本当かも知れない。
    今日、高額戸建て物件某地区に某国からの富裕層の入植が多いと聞いた。伝聞だが、その人間の実体験。黒潮市場も口コミで成功するかもしれない。

  36. 974 匿名さん

    >>967

     東部対西部

  37. 975 匿名さん

    >>968

      ググレ

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  39. 976 匿名さん

    http://goodmanchiba.jp/access.html
    こんなん見たら知らない人は平成29年度に北千葉道路が外環につながると思うわな。
    投資家や入居企業をだますつもりなのか?

  40. 977 匿名さん

    目が悪い?
    老眼鏡かけたら。
    だれがそんな間違いするんだよ。

  41. 978 匿名さん

    成田まで平成30年度開通と書いてるから、その対比でみるのが普通。
    違うと言えるのは土地勘があるからでそうじゃなきゃわからない。

  42. 979 匿名さん

    その言葉が書き込まれているのは破線上ですよ。
    よく見たら

  43. 980 匿名さん

    東京外環自動車道の上に書かれているじゃないですか。
    それを詐欺なんて言ったら反対に訴えられますよ

  44. 981 匿名さん

    だれが詐欺だと言ったんですか?
    だますつもりなのかと質問してるんですよ。

  45. 982 匿名さん

    同じです

  46. 983 匿名さん

    >>980
    それなら464の上には、未だ実施計画がなく開通見込みは全くないと書かないとね。

  47. 984 匿名さん

    >>982
    あなたは詐欺師だ。と言うのと
    あなたはだますつもりなのか?というのは同じですか?
    小学生並みの国語力ですな。

  48. 985 匿名さん

    紛らわしい表記ではあるけど、日常雑貨を買う訳じゃないんだからこの程度の事は出資する前に確認するだろ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ガーラ・レジデンス松戸
  50. 986 匿名さん

    千葉県の広報見れば。成田までは完全につながる。外観への残り8キロの未着工部分の
    政府管理への移行と早期開通の要望を県知事が国交相に陳情したばかり。

  51. 987 匿名さん

    南に伸びて16号につながる白い道路はなんだろうね。
    知らない人なら高規格道路があると勘違いするよね?
    普通の道路なら書く必要ないのに。

  52. 988 匿名さん

    >984

    お返しします

  53. 989 匿名さん

    >>986
    やはり小学生なみ。
    外環だろ?

  54. 990 匿名さん

    >>987

    61号線。あれはかなり立派な道路。あれのおかげで16号からの時間短縮がはかれた

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
スポンサードリンク
デュオセーヌ千葉蘇我

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸