千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 31
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2014-12-05 05:52:21
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447492/

現在購入可能な新築マンションは下記4物件、1387戸です。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄 400戸)
 公式URL :http://www.door-city.com/

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所 217戸)
 公式URL :http://www.ns-jisho.co.jp/sp/100cnt/

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■NEW CHIBA NT ARATANA CITY プロジェクト(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-09-15 12:42:33

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 31

  1. 81 入居済み住民さん

    >79
    評価は人によって違うんですね。
    戸神調整池の林は自然な雰囲気が好きですが
    負のパワーを感じる方もいらっしゃるのですね。

  2. 82 匿名さん

    >79

    林?どこのことを言っているんだろう?
    住宅に隣接しているところ。
    池のほとりは人が下りて行けないようになっているだろう。
    こいつはカワウか?

  3. 83 匿名さん

    >76

    あそこは凄いよ。はじめは手前のほうだけが公園で終わるのかと思ったら
    奥のほうにもどんどん広がって行ってる。
    白井市役所の東にできた公園と大差なくなるかもしれない。
    それにしては使用目的がわからない。子供たちが安心して自由に遊ばせられる公園のほうが
    よかったなと思う。誰も使わなくても芝生の丘のある公園だから維持費が莫大だと思う。
    だからこれから印西市民もおおいに家族で利用したほうが良い。
    たからの持ち腐れ。造谷の交差点の西。

  4. 84 匿名さん

    この板でも話題になったエアコン問題が決着。
    子供たちが犠牲にならずに良かった。

  5. 85 匿名さん

    牧の原住民はネガを完全スルーするよね。
    大人の対応に感心します。

  6. 86 入居済み住民さん

    >75さん

    千葉ニュータウンの土地利用計画図です
    http://www.pref.chiba.lg.jp/kigyou/nt/documents/h25_2-cnt-map.pdf

    緑色が公園の計画。
    総合公園、地区公園、近隣公園、街区公園
    の順にだんだん面積は小さく、箇所数は多くなります。

    戸神台には電機大南に現在建設中の戸建てのあたりに近隣公園の計画があるようです。

    造谷交差点近くの公園は今は人気(ひとけ)はありませんが
    西側は住宅地として計画されているので
    そのうち、住宅が建つのでしょう。

  7. 87 匿名さん

    >>85

    そう?  それに牧の原のネガなんてどこにある?

  8. 88 匿名さん

    >>87
    賛美以外はネガに分類するのがCNTの流儀

  9. 89 匿名さん

    そうですね、本当にそう思います。
    事実を言われていてもネガととる。
    自分も反省します。

  10. 90 匿名さん

    >>86さん

    ありがとうございます。そうですか、造谷の西は造成予定ですか。
    つまり先行投資をしてくれているのですね。
    なにが違うのでしょう?

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 91 匿名さん

    >88
    誰が?
    あなただけではないですか。

  13. 92 入居済み住民さん

    >90さん
    先行投資というより千葉ニュータウン事業を完了するために
    計画されている公園などの施設を整備しているのです。

    法的には「ニュータウン事業」とは土地を「買収し」「造成し」「処分(分譲)する」までです。
    住宅などの建築はニュータウン事業ではありません。

    工事は平成25年度まで、処分(分譲)は平成30年度までに完了することとされているので
    住宅ができていなくても、公園ができたのです。

  14. 93 匿名さん

    21住区でも原野の中に「公園」が作られています。ジョイフィルの北側とか宝保育園の隣とか。当面利用者はいないだろうしすごいシュールな光景です。

    そういえば武西台の公園は以前は近隣公園だったものが街区公園に計画が変更されてましたね。規模が縮小されたんですかね。

  15. 94 匿名さん

    今日21住区を見てきました。本当にシュールな光景があちこちにありました。
    印西総合病院も初めて見ました。感想はやめておきます。
    あの近くに小学校が建つんですね  感慨

    あの何にもない空間に本当に家が建つのだろうか。
    今人口が減っているのに、あの広大な空間が家でうずまるのかなと危惧します。
    駅近にもトヨタホームの戸建ても建つし。
    駅北口の21住区の戸建てはみんな大きくて立派です。
    あれくらいの家なら戸建ても良いかなとも思うほどです。

  16. 95 匿名さん

    駅に近い街区ではスウェーデンハウス、トヨタホーム、セキスイハイム、一条工務店、桧屋住宅、といったハウスメーカーが数十戸単位で分譲を始めましたね。徒歩圏内であれば結構捌けそうに思います。
    21住区の南端はマンション用地のはずですがきちんと売れるんでしょうか?

  17. 96 匿名さん

    牧の原は戸建ての街でいいと思う。
    中央のマンションから引っ越して来た人が多い。

  18. 97 匿名さん

    マンションならまだ流動性があるけど、ここで戸建を買っちゃったら永住しかないからねえ。
    しかも一代限り。

  19. 98 匿名さん

    どこも戸建ては日本全国同じ状態になります。
    人口がシュリンクしていくんですから、住宅も不要になります。
    戸建てだと人が住まなくなっても、つまり相続をした人間が放置していても
    庭などの草むしりをしなければ、近所からクレームもつくそうです。
    住まなくなった戸建ての固定資産税は何倍にもはねあがるそうです。
    また老築化すると危険ということで近所からクレームの荒らしだそうです。
    放置していれば火事が怖いというクレームがくるそうです。
    そのてん、マンションは全体の中の1室ですから人が住まなくても上記のようなことは
    ないわけです。
    また戸建てを売るには上物の陋屋を撤去して更地にしなければならず、その費用が
    土地の売却代金より高くなることもあるそうです。

  20. 99 匿名さん

    >98
    日本全国どこも同じっていうのは極論
    出生率が0.1くらいになるならともかく

    時間とともに徐々にそういった地域が広がっていく
    東京通勤圏の中では、CNTのような場所は早いタイミングでこれが顕在化すると思う

  21. 100 匿名さん

    郊外のファミリー向けマンションでは住民が一斉に高齢化して管理費や修繕積立の未納が多発して組合運営が立ち行かなくなる事例が多く見られます。そういうマンションはまず売れません。
    また、郊外のマンションの場合土地に価値は無いので建物が老朽化した時点で資産価値は無くなり、まともな転売は望めません。郊外の住宅地にマンションを買うことはやめた方が賢明です。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
バウス習志野 mimomiの丘

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオセーヌ千葉蘇我
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸