千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 31
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2014-12-05 05:52:21
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447492/

現在購入可能な新築マンションは下記4物件、1387戸です。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄 400戸)
 公式URL :http://www.door-city.com/

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所 217戸)
 公式URL :http://www.ns-jisho.co.jp/sp/100cnt/

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■NEW CHIBA NT ARATANA CITY プロジェクト(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-09-15 12:42:33

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 31

  1. 780 匿名さん

    数年後のためにフォークリフトの免許取得だな
    計画が頓挫したら...
    気にしなーい

  2. 781 匿名さん

    自分は駅前に市役所なんていらない。
    税金の無駄って思った。
    どうせ車社会で、木下(大森)なんて中央から車で5分そこらなんだから、別になんとも思わない。

    建つなら民間がいい。イオン増床しないかな。

  3. 782 申込予定さん

    ビジネスパークに市役所移転だね。平屋のローコスト建築が千葉ニューらしくていい。

  4. 783 匿名さん

    大森に市役所があるというのが彼等のアイデンティティ。新住民風情がそこまでやるのは如何なものかと。

  5. 784 匿名さん

    中央も木下も印西市のはじっこだから、市役所は印西市の中心の印旛に建てるのが妥当。
    牧の原は微妙だし。

  6. 785 匿名さん

    まさかあの解体工事が移転の布石だったとはw

  7. 786 匿名さん

    >>779

    だから言ってるじゃない。平時のオフィス需要ではないって。企業はいろいろ手をこまねいているわけではない。

  8. 787 匿名さん

    賛否両論あるけれどもう一度見てみれば良い。信じるも信じないも個人の自由だけど。

      4年以内に首都圏直下 東京大学   

    でぐぐればいい。その発表のあと友人が参加した近隣某大都市の市主催の防災の講演会で、
    東大の研究者と懇意という講師がそれについて講演した。それははぶくけど
    異常がみられるという場所も特定できないようにではあるけど図示したということです。
    信じるも信じないも自己責任だから情報提供までです。

  9. 788 ご近所さん

    さっき、マルエイで5千円相当の食料品を購入し、黒潮市場の招待券をゲットしました。
    12月1日18時からの予約です。
    くじ引きで青が出ればバイキング招待で、赤が出れば食事券2千円分です。
    我が家は青を引いてバイキングです。家族4人がタダになるので、赤よりもラッキーでした。
    あまり知れ渡っていないようなので、今からでも十分間に合うと思いますよ。

  10. 789 匿名さん

    そうか、マルエイという手もあったな。食材なら5000円なんて軽いから今日行くぞ

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 790 匿名さん

    >>787


      NHKオンライン巨大災害への備え企業の備え


      も参照な。

  13. 791 匿名さん

    >>788
    我が家も5人家族青でゲットできましたよ!
    当日楽しみですね。

  14. 792 匿名さん

    >>784

    猪や狸は市役所に用事は無いのだから、
    せめて人口重心で考えては。
    冗談はさておき、市役所なんてどこでもいい。大森に集中してるのが怪しからんとか、ニュータウン地区の駅前の一等地に市の重要施設があるべきというのが権威主義的というか古臭いというか。一般市民は興味ない。

  15. 793 購入検討中さん

    >>775
    だいたいこういう風ににげるんですよね。
    批判しかしない人は。

    素人と言うならば良いか悪いかなんてわからないでしょうに。じゃあ今の荒野原の方が良いと思う理論的な説明をお願いします。

  16. 794 匿名さん

    そうですね。かえって中央の1等地にたてられてしまうほうが嫌かな。

  17. 796 匿名さん

    千葉にゅーといろいろさんは面白い。

    松崎の工業団地は良い工場が集積し始めているというのはどこかの噂でも効いたけど
    彼が報告した江東製缶さん。メガマックスに298円でお茶缶がある。
    またコメダ珈琲の関東店舗向け製パン工場も作られるそうです。コメダの出店が加速されるかな。
    日大前にもできるそうです。

    また噂の噂の噂の真偽不明だけど。それも松崎?
    そういうふうにきらりと光る優良工場が集積されるのも印西らしくていいね。
    また今日書かれているメガマックスのクラウン、前に何度か見たけれど良いですよ。
    無料のイベントだからこどもが楽しめる。このごろのニュータウン、毎週無料のイベントで楽しいね。

  18. 797 匿名さん

    悪い、江東堂さんだった

  19. 798 購入検討中さん

    中央の清掃工場ですが、移転先が吉田地区に決ったというお話がありましたが、移転時期も決まりましたでしょうか?
    そのソースも教えて下さるようお願いします。

  20. 799 匿名さん

    >>796

    一応確認させて下さい、コメダの件。
    新しく出来るのは、日大前?それとも日医大前?

  21. 800 匿名さん

    >>781
    ボンベルタ千葉ニュー

    本気でいいと思う。

  22. 801 匿名さん

    中央駅前には市役所の出張所があれば十分。
    駅前には何か楽しい施設が欲しいな。

  23. 802 匿名さん

    >799
    日大前です。
    あそこに出来るなら日医大に
    できてもいいですよね。日医大にはレストラヲン併設したサンマルクなんかどうでしょうね。または、リストランテカステッロみたいな
    雰囲気あるリストランテ。

    ボンベルタ大賛成。あそこのカフェ、マキシムでしたよね

  24. 803 匿名さん

    >>802

    早速ありがとうございます。
    日医大は人口少ないしローカルなカフェも奮闘してるから、意外と参入障壁が高いかもしれませんね。

    先日、はな膳に行って来ました。開店当初ということもあり賑わってました。個室や座敷が多いのが好印象ですね。出前もかなり重宝されると思います。

  25. 804 匿名さん

    とらぬ狸のなんとやらといわれそうですが、もしビジネスパークが成功して、ビジネスモールと同じようにそうそうたる企業がはいったら、
    中央の飲食店も少しグレードアップしないかな。あるかサールの中の某和食店がビジネスモールにお偉いさんきたときの接待に良く使われたという噂ありました

  26. 805 匿名さん

    今驚きました。

    「ビジネスモール千葉ニュータウン写真」で検索してブックマークしておいたところを開いたら
    写真が物凄く増えていました。
    ビジネスモールだけでなく、千葉ニュータウン全体の商業施設や住宅、遊び、集う人間の写真です。
    初めのほうに出てくる霧の中にぼやけた街灯の写真は伝説の千葉ニュータウン住民のかたの雰囲気ある写真です。
    そこに今売り出し中の3物件も時々顔をだします。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ルネ柏ディアパーク
  28. 806 匿名さん

    笑ってしまいました。やぎさんお仕事中もあるし、コンビニに車が突っ込んでいる写真もありました。
    不謹慎ですが。

  29. 807 匿名さん

    中央の清掃工場ですが、移転先が吉田地区に決ったというお話がありましたが、移転時期も決まりましたでしょうか?
    そのソースも教えて下さるようお願いします。

  30. 808 匿名さん

    まだ正式決定ではないのではないでしょうか。市議のぐんじとしのりさんのブログみてください。委員だと思うので

  31. 809 入居済み住民さん

    何度もしつこいよ!

  32. 810 匿名さん

    >808
    ありがとうございます。
    感謝いたします。

    >809
    入居済み住民さんって?
    答えも出来ないくせに。
    嘘言えバカ!







  33. 811 匿名さん

    カインズとベイシアの建て方がもったいなかった気がする。両店が可哀想とでも言うか。
    進入も退出も一方通行だから、木下や茨城から来るのが大変かも知れない。61号を無理にUターンする車が後を絶たない。行きはスムースに進入出来るが帰りはない。464にでて少し先で左折すればよいんだろうけどね。なんであんな道にしたんだろう

  34. 812 匿名さん

    そこでUターンしたことを思い出します。 全く同じことを感じました。
    信号機を増やさない為にそのようにしたかもしれませんが、メチャ不便ですからこれからでも設計変更を行うべきと思います。

  35. 813 匿名さん

    今日コストコ行った帰りに61号に出るために回り込むとカインズ北コストコ西の土地に塀ができていました。
    あそこが例のグッドマンの巨大ロジスティックのほうの土地ですよね?

    そうすると↑のほうの書き込みと同じで、61号に出て16号に出るか、464に乗って北千葉道路にでるかという
    ルートですね?

  36. 814 匿名さん

    >813
    9住区泉野のカインズ北はプロロジスの倉庫で5.5㌶。
    グッドマンの倉庫街は鹿黒の8住区で30㌶の広大な敷地ですよ。

  37. 815 匿名さん

    BIGHOPでバイキングとお食事券をゲットしました。
    1万円以上買い物したけど家族分の枚数もらったから元は取れたかな。

    1. BIGHOPでバイキングとお食事券をゲッ...
  38. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 816 匿名さん

    >>814

    ありがとうございます

  40. 817 匿名さん

    >>815
    プレオープンは凄く混むと思いますけど、ちゃんと食べれるんでしょうか?

  41. 818 匿名さん

    平日で人数制限してるので大丈夫なんじゃないかな、というのが、当日お邪魔する我が家の見立てです。希望的観測でもありますけどね。

  42. 819 匿名さん

    招待券を持たない人がお金を払って食べるのはOK?

  43. 820 匿名さん

    これってプレオープンの日以外でも使えるんですかね。
    日付けが入ってないんだけど。

  44. 821 購入検討中さん

    >>815
    レポートお願いしまーす。

  45. 822 匿名さん

    枚数限定だからまだ余っているか確認した上で買い物されることをお勧めします。

  46. 823 匿名さん

    >>820

    裏面に12月1日のみ有効との記載あり。

  47. 824 匿名さん

    久々にBIGHOPにきた。
    ただいまフードコートで食事中、座るところ待ちの大盛況でビックリ。
    黒潮市場の券配布まだしてますよ。

  48. 827 匿名さん

    今日はコストコもジョイフルも大混雑。せっかく好天の3連休なんだから遠出しろよ。

    と思いつつ自分も買い物。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    サンクレイドル津田沼III
  50. 828 匿名さん

    今日は白井市役所東の新しい公園にたくさんの人がいました。
    公園西側に駐車場があるから、印西からでも車で楽です。
    北環状走ればすぐです。また違った雰囲気も公園で楽しそうです。おすすめします。
    北環状がよく利用されるようになりました。

  51. 829 匿名さん

    夕方に配布場所を覗いたら黒潮市場の招待券がテーブルに山積みされていた。
    まだまだ余裕があるようなのでまだ入手されていない方はBIGHOPで5000円のお買い物をして招待券をゲットしましょう。
    お得ですよ。

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ミオカステーロ南行徳

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸