千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 31
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2014-12-05 05:52:21
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447492/

現在購入可能な新築マンションは下記4物件、1387戸です。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄 400戸)
 公式URL :http://www.door-city.com/

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所 217戸)
 公式URL :http://www.ns-jisho.co.jp/sp/100cnt/

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■NEW CHIBA NT ARATANA CITY プロジェクト(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-09-15 12:42:33

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 31

  1. 1035 申込予定さん

    >>1033
    徒歩圏に商機ありですよ。

  2. 1036 匿名さん

    中央駅の北口、南口の場合、平日はビジネスモールや中央駅周辺のサラリーマンが客になり
    休日は家族連れ利用の場合が多いね。

  3. 1037 匿名さん

    クリーンセンター予定地、吉田で決定したそうだ。

  4. 1038 周辺住民さん

    現温水センター跡地利用はどうなるのかな?

  5. 1039 周辺住民さん

    黒潮市場プレオープン行ってきましたよ。
    バイキングのお刺身なんて期待してなかったけど、なかなか美味しかったです。

  6. 1040 匿名さん

    >>1038
    売却して何か建つんでしょう。

  7. 1041 申込予定さん

    グットマン3期計画。印西総合病院新館。カインズアネックス。いろいろありそうで楽しみな跡地利用。

  8. 1042 入居済み住民さん

    >>1039
    うちはバイキングではなく、食堂券でしたが、結局こちらの方がお得でした。
    2万円分なのでたべきれない量です。味は、、、とっても新鮮でおいしい!
    再来します。

  9. 1043 申込予定さん

    >>1042
    間違えました。
    1万円分です。子供の分も頂けたので。

  10. 1044 匿名さん

    バイキング行ってきました。
    アルコールもタダで飲み放題のVIPサービス。
    へべれけになりやした。
    マグロの解体ショーもやってました。

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 1045 匿名さん

    それは凄かったね。5000円投資しても大幅に元がとれたね

  13. 1046 周辺住民さん

    >>1044
    いいなぁ、行きたかったなぁ。
    地元民として、開店したら家族で利用します。

  14. 1047 匿名さん

    ぐんじさんのブログにグッドマンジャパンのビジネスパークについての建設新聞の記事がリンクされている。
    そこには特定会社が取得した土地には5年後までに施設建物を建設しなければならないと書かれているし
    今までの記事より少し詳しい。

    それから、北環状のこと。
    北環状は小室から船カン入口が完成すれば終了?
    タテカンに道路を作っていること、27年3月15日までと書かれている。
    鉄骨組んでいるところもあるし、どんなかたちになるのだろう。

    船カンのところが開通してから見ていると北環状の交通量が増えた。ドドールに休日いって見ていると、北環状から464桜台交差点を直進、南環状にぶちあたり南環状はいり牧の原方面に行く車が増えた気がする。464は日曜日には西向きの帰る車が
    コストコ交差点あたりからつながっていたから464の渋滞緩和になれば良い

  15. 1048 匿名さん

    千葉ニューといろいろさんはコストコ隣のワンダーグーがどういう形態になるかいろいろ
    推測している。
    よその実際の店舗のビデオなんかもあって面白い。
    どういう形になるか楽しみだね。
    コンビニ併設なんていうのも、あのあたりに働く人が増加するから面白いかもね。

  16. 1049 申込予定さん

    牧の原のワングーは、リサイクルショップになるんだろうね。化粧品、携帯、CDはどう見ても売れてるように見えない。中古のゲームソフト、コミックは売れてるようだけど、ただ同然で買いとってるから、利益率70パーは固い。はかなかうまいビジネス。

  17. 1050 匿名さん

    牧の原に同じ形態があるからツタヤということはないかな?

  18. 1051 匿名さん

    以前、このスレでも「牧の原のワンダーグーは移転しない!」と意固地になってた変な奴がいたね。
    移転ネタを投稿していた人をやたらめった攻撃してさ。やっぱりグーの本店の店舗開発部署からの情報というのが正しかったんだね。牧の原は業態変更して営業継続。既存店舗の機能は9住区へ移転か。コストコ、グー、カインズ、ベイシア。そして鹿黒エリアにはグッドマンのビジネスパークか。あの辺りはこれから一気に開けるね。

  19. 1052 匿名さん

    そうなんだ。ワンダーグーという形態なのかね。
    いったことはないんだけれど、面白いものなの?
    ツタヤとどっちが集客力があるのかな。ゲームなんかあれば若い人間からも集客するから
    そのほうが良いのかね。
    ワンダーグーで検索すると、ファミマとのコラボがでてきたから
    ファミマ併設のワンダーグーなら、周辺企業人口の増加でいい線行くかもね。

  20. 1053 匿名さん

    >>968

    原油価格は世界政治とリンクしていて、政治的諸問題解決の武器としてリンクしやすい。
    今原油価格の下落はもう少しで終わると見られていて、来春には反騰するだろうとのこと。
    つまり、ガソリンが円安にもかかわらず安く入れられるのは今のうちだけらしいよ。
    困ったもんだ。

  21. 1054 匿名さん

    1047の464回避策が住民にとって一番ありがたいね。
    その沿線はずっと住宅ないから周辺に与える迷惑もない。
    北環状も桜台を少し過ぎると中央一部プラウドの戸建て、牧の木戸の戸建てがひっかかってくる。
    そこを通らないというか少なくなるルートといて良いかもしれない。

  22. 1055 匿名さん

    洋服の青山の隣にある千葉ニューのツタヤがあるから、グーはツタヤを展開出来ないみたい。それが残念だよね。
    あのツタヤ、店舗面積小さいし、個人的にはあまり好かないんだよね。贅沢言えば、ドデカなツタヤが良かった。

  23. 1056 申込予定さん

    >>1037
    跡地の利用については、なにも語らないy市議さん。温水センター廃止は批判の的になるからね。

  24. 1057 匿名さん

    >>1051
    変なのはお前、
    結局移転しないことを認めてるじゃんw
    間違ってましたと謝れよ。

  25. 1058 申込予定さん

    >>1055
    本屋➕カフェの予感。牧の原はつたやに転換、だといいね。

  26. 1059 匿名さん

    「俺たちインバマンの戦いはこれからも続く」ということで、そろそろ次スレが立つころ。

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 1060 匿名さん

    インバマンじゃないと思うけど。千葉ニューマンだよ

  29. 1061 匿名さん

    >1057
    だからダメなんだよ君は。早く受け入れて、改める謙虚さを持ちなさい。移転という言葉の定義を理解していないからこういう頓珍漢な投稿が行われれるのです。以前も諭されたはずなのに、まだ懲りずに繰り返すのですか?

    移転とは位置や住所が変わることをいうんです。グーの営業形態が牧の原から9住区に移り、今まで牧の原で行っていた業務を9住区で継続するんです。だから「移転」なんです。既存業務が新住所に「移転」するんです。

    『9住区に建物が新たに建築されるのだから移転じゃないだろ。9住区は店舗の「新設」だろ?』と勘違いしているのでしょうね。

    それは「本社が移転しました」というのを「本社が新設しました」と言っているのと一緒ですよ?もっと分かりやすい表現をすれば「本社社屋が新設された事に伴い住所が移転しました」という事です。9住区でグーの建物が新築され、既存店から業務ごと引越すのです。今まで牧の原でやっていた業務を9住区で継続するんです。だから「移転」というのです。 業務継続の観点から用語が定義されているんです。

    そして、牧の原の店舗は箱だけ残り、業態が変わるの。箱や名称が形式的に残り、業務内容が実質的に今までと変わるのに、「箱が残るのだから、移転じゃないだろ?」という素っ頓狂な論理が受け入れられないのがまだ分からないのかね。
    改めなさい。

  30. 1062 申込予定さん

    >>1061
    自分は、1057ではないが移転というと、本社移転もそうですが、元いた場所は引き払うということでしょう。今回のケースはコストコ前に新設というのが正確ではないでしょうか。

  31. 1063 匿名さん

    私は違うと思いますよ?元いた場所を引き払って場所を移動するから移転なのではないですか?

    今までグーが進出していなかったエリアに新たにグーがやってきた、というならその表現で良いと思います。「グーが初出店」「グーが千葉ニューに新規出店」「千葉ニューに店舗新設」とか。

    でも、今まで牧の原でふつーに営業していたんでしょ?それが9住区で既存業務を継続すべく住所が移転するんでしょ?移転って住所が変わる事を言うので、移転ですよね?住所が変わり、更地から営業するので店舗の新設が伴うというだけで。

  32. 1064 申込予定さん

    住所移転ってことは、前の場所から新しい場所に移る。ワングーは牧の原の他にコストコ前に店舗を新設する。こういうことですな。業態転換にせよワングーは牧の原に残るから、これは移転ではない、

  33. 1065 匿名さん

    通りすがりのものですが、今回のケースは移転じゃなくて、中央にも進出とか新設じゃないですか。
    なぜ、移転ということにしたいのかこだわる理由がわかりません。
    そもそも牧の原の業態が変わるということは公表されてませんから根拠がよわいですよね。

  34. 1066 匿名さん

    >>1064
    賛同、移転ではないですね。
    皆さん(1名を除く)と同じ意見です。

  35. 1067 匿名さん

    どうでもいいようなことで盛り上がっていますね。
    みなさん細かい細かい、ちっちゃな人たちですね。
    移転と言ってる人は、牧之原の業態は無くなると
    言ってる。そうであれば、牧之原の店が移転して
    くることになるんだろうな。
    世間一般では。

  36. 1068 匿名さん

    だから牧の原の業態がなくなるなんて分からないんだよ。

  37. 1069 匿名さん

    店員さんは移転なんてありませんて言ってたぞ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル津田沼II
  39. 1070 匿名さん

    >>1067
    他人のふりしないで下さい。上で移転するって書いてる人でしょ。

  40. 1071 金田一

    何故拘る?、と素朴な疑問。

  41. 1072 金田一

    >>1070
    確かに同じ人ですね。
    でもいいんじゃないんですか、移転でも。
    それで満足していただけるなら。
    リアルな世界で答えを知るでしょう。

  42. 1073 匿名さん

    自分が間違っていたことをよほど認めたくないんでしょう。
    移転するなんて言い張るからこんなことになった。

  43. 1074 匿名さん

    スレ主サボってるのか?
    代わりに立てようかな。

  44. 1075 入居済み住民さん

    年配の方のようです。
    優しくしましょう。

  45. 1076 匿名さん

    >>1070

    1067はいつもの荒らしだよ。いつも牧の原を牧之原と書くよ。住民ならそんなこと間違えない

  46. 1077 匿名さん

    たしかに荒らしのようですな

  47. 1078 申込予定さん

    まあ、全てどうでもいいことですが、どうでもいいことで盛り上がることこそ、掲示板の意義ですな。中古ワングー、ヤマダ、イエローハットもはや閉店をまつばかり。跡地は住宅ですな。

  48. 1079 周辺住民さん

    >>1078
    白井市をどう分析なさりますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 1080 匿名さん

    どうでもいいことで喧嘩できることが印西市民の誇りです

  51. 1081 匿名さん

    >>1078
    閉店を待つばかり?
    繁盛してまっせ。
    悔し紛れにウソの上塗りは良くないよ。

  52. 1082 申込予定さん

    ワングーはリサイクルで残っても、ヤマダ、イエローは、地元民すら入ったことがないくらいだから厳しいと直感でもうしあげました。だいたいだれもが、ヤバイと思った店は早晩閉店してるもんだと思います。

  53. 1083 匿名さん

    それは嘘。イエローハットだってヤマダ電機だって地元民や買い物客の支持かある

  54. 1084 入居済み住民さん

    嘘つきのひがみや、かぁ。
    地元で余生を静かに生きなよ。
    いい年して情けない奴だな。
    くやしい?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸