マンションなんでも質問「西向きマンションの電気代について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 西向きマンションの電気代について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2011-09-05 21:46:30
【一般スレ】西向きマンションの電気代| 全画像 関連スレ まとめ RSS

はじめまして。
関西在住の者です。

現在、西向きバルコニーのあるマンションの購入を検討しております。
築20年ほどで、オール電化ではありません。
LDKが30畳ほどあり、特に夏場の電気代が気懸かりです。

バルコニーや窓にできる限りの日除け対策を施そうとは思っておりますが、
いったいどれくらいの電気代を覚悟しておけばよいのでしょうか。

まだ、こどもが小さく、日中も家で過ごすことを前提に、
お教えいただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。






口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】西向きマンションの電気代

[スレ作成日時]2009-10-17 00:13:10

[PR] 周辺の物件
ウィルローズ光が丘
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西向きマンションの電気代について

  1. 651 匿名さん 2011/08/27 00:02:18

    議論が拡散し過ぎかと思います。

    西向き対策という意味では日差し対策が最大のポイントだと思います。
    だからスダレが一番だという意見には同意です。
    プラスアルファの冷房断熱性という意味ではガラスの断熱性とサッシの断熱性が重要でしょうね。これによりエアコン性能が向上しますから。コンクリートの断熱は分譲ならどこでもやっていることでしょう。

    やたらと外断熱を話題にしたがっている方が約1名いらっしゃいますが、狭い間口のほとんどが開口部で両隣は別の住戸という一般的な中住戸マンションの状況ではコンクリートの断熱をこれ以上考える意味がありません。断熱材の無い賃貸住宅は論外ですが一般的な分譲マンションの断熱は十分にとても優秀です。このスレではミスリードになりますので、宣伝は戸建スレでした方が良いと思います。

  2. 652 匿名さん 2011/08/27 02:09:53

    651
    仰る通り。しかしやりようは開口部しかなく効果も薄いというのが現実。

  3. 653 匿名さん 2011/08/27 05:05:01

    なるほど、最上階の角部屋にしか意味が無いということですね。
    確かに、角部屋でも最上階でなければそれほど関係しないのかも知れませんね。

  4. 654 匿名 2011/08/27 05:33:53

    電気代の議論に戻しましょう
    安くはないですよね??

  5. 655 匿名さん 2011/08/27 05:38:41

    疑問があります。
    皆さんは好き勝手に比べて書き込んでいますが、何と比べて高いか安いかを知りたいのでしょうか?
    そんなの関係なく好き勝手に書いていいのでしょうか?

  6. 656 匿名さん 2011/08/27 11:19:27

    西向きスレッドは、基本フリーですよ!

  7. 657 匿名さん 2011/08/27 12:08:24

    656あなたはスレ主さんですか?

  8. 658 匿名さん 2011/08/27 13:27:40

    単純な全戸南向きのマンションの場合、東の角部屋と西の角部屋を比べるとしたら、午後から温度が上がる西の角部屋のほうが冷房に電気代がかかる。
    冬は東の角部屋のほうが暖房費がかかるように思えるが、今のマンションの断熱性から考えて、冬でもそれほど寒くは無いし、暖房はガスを使った床暖房があればなおさら電気代は安く済むので、西の角部屋のほうが電気代がかかるでしょう。

  9. 659 銀行関係者さん 2011/08/27 13:28:39

    それは納得いきません

    向きだけでは決められないのでは

    ないでしょうか

  10. 660 匿名さん 2011/08/27 13:42:39

    太陽が東から昇りやや南に傾きながら周りこみ西に沈むのは普遍ですよね。
    変るのは、部屋の大きさの違いとか、窓の大きさの違いとか、形が違う部屋だからです。
    熱伝導率も同じ素材で、同じ仕様で作り、同じ感性の人が同じ様に住む限り、これ以外には有り得ませんよ。
    違う条件での比較なんて有り得ませんから。

  11. 661 契約済みさん 2011/08/27 13:56:09

    自分が好きなように妨害をする人や、強引に押し付ける人が多いので、
    嫌がらせや妨害されますが何故でしょうか・・・
    なんで西を攻撃するスレになるのかな?
    西向きにすんでいるの?本当に?
    南>東=西>北が不動産屋さんが言う、いえ万能の方位かもしれません。

  12. 662 匿名さん 2011/08/27 14:17:31

    それはスレ主さんに言っているんですね。
    まさかレスしてる人に言ってる訳じゃないよね?

  13. 663 匿名さん 2011/08/27 16:07:14

    西向き4階の部屋につい最近に住み始めました。
    目の前は広い駐車場、その向こうに少し大きめのビルがあって
    それに光があたって反射するせいか、朝から比較的明るいです。
    ミラーガラスなのかな?

    その建物に朝日が当たらなくなる午前中も、電気をつけなくても
    全然問題なく暮らせます。西向きでも午前中も暗くないんです。
    ハイサッシと白壁が効いているのかな?

    どのスレでも西向きの評判が悪いんで、私も住む前はかなり不安で眠れませんせした。
    がしかし、ビックリしました!想像よりも全然明るくて、西日もそれ程きつくなくて
    拍子抜けしてしまいました。

    肝心の電気代ですが、去年まで住んでた南向きの約半分。
    何度も何度も明細を見直しましたよ!

  14. 664 匿名さん 2011/08/28 02:30:46

    >663
    不思議なんですよね。
    これまでに書き込まれたものを真似て作り上げた、あなたが得意とする「妄想」としか思えません。
    冷蔵庫は同じものですか?
    テレビや録画機などは同じものですか?
    照明器具は同じですか?
    エアコンは同じものですか?
    部屋の大きさは同じですか?
    間取りは同じですか?
    生活パターンは同じですか?
    同じ地域ですか?
    他にも沢山ありますが、同じ条件でないと比べても意味がありません。
    ところで、半分になった電気料金って幾らですか?

  15. 665 匿名さん 2011/08/28 02:35:48

    >663
    ひとつ重要なことを書き忘れていました。

    >目の前は広い駐車場、その向こうに少し大きめのビルがあってそれに光があたって反射するせいか、朝から比較的明るいです。ミラーガラスなのかな?

    そのビルがミラーガラスかどうか見てもわからないのですか?
    ミラーガラスと言う単語を知っていて、ミラーガラスと普通のガラスの区別が付かない人がいるとは思えません。
    どうせ嘘を書くのなら、もっと考えて書くべきです。

  16. 666 匿名さん 2011/08/28 06:00:17

    少なくとも私には、遠目での区別はつきません。
    望遠鏡で覗いたら解るかもしれない。
    あっ、通り縋りです。無視してください。

  17. 667 匿名さん 2011/08/28 08:22:29

    ↑成り済ましイクナイ

  18. 668 匿名さん 2011/08/28 08:33:54

    >663
    >目の前は広い駐車場、その向こうに少し大きめのビル

    と書かれている。
    望遠鏡は不要です。
    目視で見えないのなら、ビルの反射も意味が無い。
    つまり、嘘です。
    それに、不吉な番号の書き込みをした666は嘘を書いたのと同一人物。

  19. 669 匿名さん 2011/08/28 09:08:58

    嘘はよくないよね。
    真面目に参考にしたいと思って見に来るひとも多いんだから。

  20. 670 サラリーマンさん 2011/08/29 02:32:34

    概ねの西向きスレは、嘘やデタラメばかりみたい。

  21. 671 匿名さん 2011/08/29 02:44:54

    特定の人が、自演しているだけなんじゃないの?ココ

  22. 672 匿名さん 2011/08/29 11:15:46

    多分そうだろうね。

  23. 673 匿名さん 2011/08/29 11:58:17

    通りすがりの666です。
    今回は通りすがりでは有りませんが。
    あなたと違いなり済ましなんかしないよ。
    自分の尺度で測ってほしくないな。
    私はいつも、コテハンの匿名さんだ。
    ところで、ビルの窓ガラスの反射で解るのかな?
    私には解らない。朝日が普通の窓ガラスに反射してるのか、ミラーの窓ガラスで反射しているのか。
    微妙な差なんて解らないな。
    なんせ、遠目の事ですからね。

  24. 674 匿名さん 2011/08/29 12:36:29

    >673
    駐車場をはさんだ対面に建っていて太陽光が反射して西側の窓が明るいと言うことなら、ミラーガラスか普通の透明ガラスかの違いは一目瞭然でわかります。
    西の窓で室内に居て明るく感じるには、その建物はかなり大きなものか距離が近いかのどちらかです。
    遠くて小さい場合、そんな明るく感じるほどの反射は有り得ないからです。
    駐車場がどれくらいの大きさか書いていませんが、普通なら隣の建物まで20~30mでしょう。
    よほど目が悪くない限り、この距離であればかなりはっきりと見えます。
    午前中の場合なので、建物がミラーなら太陽光は反射されて建物の内部は見えません。
    その建物には、こちらのマンションが映るでしょう。
    透明ガラスの場合、少しは反射しますが、太陽光がその建物内を明るく照らすため、内部の状況を見ることができます。
    その建物にブラインドやカーテンがあり閉めていれば、それを見ることができます。
    内部に太陽光が入らない場合は、明るさの差から、透明ガラスでもミラー現象がおこりますが、太陽光は明らかに内部を照らしますので午前中であればミラーかどうかの区別は誰にでも簡単に見分けられます。

  25. 675 匿名 2011/08/29 19:29:04

    長文うざ。
    西向きは病んでる人多いのかね。
    この人そこら中の方位スレに要領得ない長文張ってるよ。

  26. 676 匿名さん 2011/08/29 19:52:14

    西向き、暑いー

  27. 678 匿名 2011/08/30 03:10:21

    東向きで病んでるみたいだね~。
    西向きは夏暑いけど、眺望等東向きより優れていれば、
    東向きじゃなく、西向きで建てられることは多い。
    総合的に東西は五十歩百歩なんだよ。

  28. 682 匿名さん 2011/08/30 10:29:51

    コテハンの匿名さんです。
    朝日が反射する窓ガラスを中が透けるかどうか眺めたこと無いですから、普通の窓ガラスかミラーの窓ガラスか判断できません。
    朝日が反射する窓って、かなり眩しいモンだと認識してますが。
    それで判断を求められても解りませんの一言です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】西向きマンションの電気代]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ高田馬場
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸