福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン高取レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. グランドメゾン高取レジデンスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2015-10-31 16:38:53

商店街も駅も近いので、住環境は良さそうです。
実際近くに住んでいる方の感想など聞きたいです。


所在地:福岡県福岡市早良区高取1丁目293番3(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:80.42平米~110.40平米
売主:積水ハウス 福岡マンション事業部
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:積和管理九州株式会社

[スレ作成日時]2014-09-14 16:41:03

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン高取レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 304 匿名さん

    ガラスバルコニーの時点ですでに周辺GMに比べチープな造りになってますね。コストカットですかね。

  2. 305 匿名さん

    最近はガラスバルコニーが主流ですよ。

  3. 306 匿名さん

    コストカットが主流ですからね。

  4. 307 匿名

    GM高取レジデンスは敷地が狭すぎなのがアカン。

  5. 308 匿名さん

    弐番館や参番館に比べると見劣りするのは仕方がない。

  6. 309 匿名さん

    >>308
    1億出して見劣りですか?

  7. 310 匿名さん

    >>309
    ずば抜けて高いのは最上階だけ。それでも1億はしません。
    あとはそれなりの価格。

    世帯数が少ないと外観や植栽にお金が掛けれませんから仕方がないところはあります。

  8. 311 匿名さん

    知り合いが最上階を買いました

  9. 312 匿名さん

    311
    小金持ちで羨ましいですね。

  10. 313 匿名さん

    311ですが
    小金持ちというか、庶民の私からしたら
    話していても浮世離れしているので
    面白いです。

  11. 314 匿名さん

    3年前だと7000万台だったのにね。
    物価の上昇は恐ろしい。

  12. 315 匿名さん

    >>313
    ってことは自宅用に買い替えとかでなくセカンドハウスとか?私の知人は福岡ではないけれど子供の教育のために1億超のマンションをセカンドハウスとして買いました。
    格差は如実ですね。
    ここの一番狭い部屋を買う人をとても羨ましく思う人もたくさんいますから。

  13. 316 匿名さん

    3年前は7000万
    では3年後は?

  14. 317 匿名さん

    高取の地価上昇率11%!全国でもトップクラスですね。百道高取城西エリアの伸びが軒並み5%代。
    この辺の資産価値は鉄板ですね。

  15. 318 匿名さん

    売るのが前提ならいいけど、固定資産税上がりまくりで迷惑です。

  16. 319 匿名さん

    マンションは建物メインだからそう影響ないですよ。戸建は土地メインだから大変。

  17. 320 匿名さん

    高いマンションは影響あるよ。

  18. 321 匿名さん

    まぁ、この辺に住める人はそんなちんけなこと気にしないでしょ。百道高取城西独り勝ちだな。

  19. 322 匿名さん

    実際、固定資産税は気にする。ちんけな事ではない。
    税金には、小金持ちは敏感。

  20. 323 匿名さん

    1億弱の部屋で固定資産税は当初5年間?は3、4十万?管理費や修繕積立金は?駐車場代は?ローン無しでも最終的には別途10万は必要経費かな?

  21. 324 匿名

    建物の一部が見えてきましたね。

    1. 建物の一部が見えてきましたね。
  22. 325 匿名さん

    電線邪魔ですね。

  23. 326 匿名さん

    邪魔な電線を隠すために桜の木を植えたのでしょう。

  24. 327 契約済みさん [ 10代]

    色々賑やかですね?
    近々、「完売御礼」の看板か出ることになりました。
    皆様ご苦労様‼︎

  25. 328 匿名さん

    >>327
    10代の営業ですかwww

  26. 329 匿名さん

    隣の古マンションもいよいよ取り壊し間近となりました

  27. 330 匿名さん

    完売ですね

  28. 331 周辺住民さん

    隣は、グランドメゾン高取1丁目計画(仮称)7F建 17戸

    値段の最頻値は6千越えかな。
    管理費は気になるが、立地が良すぎるので即売レベルと予想。

  29. 332 物件検討中

    >>331
    いま建設中のより、お隣の方が場所的には全然良いですよ。
    即完売すると思います。

  30. 333 匿名さん

    旅館西新荘がマンションになっちゃうんですね。
    ここは1等地だから値上がりは必至です。買える方が羨ましい。

  31. 334 匿名さん

    外側のシートが半分くらい取れて外観が見えてきました。
    他のグランドメゾンと比べるとタイルの色が安っぽいかなという印象。

  32. 335 匿名さん

    334 
    校区のGMはもう少し淡い色なのに、やや濃い目のタイルで、
    なんかGMっぽくないなとは思いましたね。

  33. 336 匿名さん

    >>334
    逆に高級に見えるけど。
    仕事柄わかるけど、タイルの種類は近所のGMよりも良い種類を使っていますよ。

  34. 337 匿名さん

    いいなー高取

  35. 338 匿名さん [男性 40代]

    あのタイル、どう見ても高級には見えないなぁ。これ以上チープに見せないで欲しい。

  36. 339 匿名さん [男性 40代]

    写真では50二丁の馬張りに見えますね。
    角が丸くて色もミックス張りとしたレンガ調で
    一見高そうに見える廉価版ですね。
    パンフレットのパース等では、タイルのサイズを
    誤魔化すので分からないですよね。

  37. 340 匿名さん

    339
    違うんだけどね。そうしか見えないのは残念だね。

  38. 341 匿名さん

    いい物を見る目がない奴には説明しても分からないよ。それが限界。

  39. 342 匿名さん [男性 40代]

    313-314
    言葉足らずで意味がわかりません。
    分かりやすいように内容の説明があればありがたいです。

  40. 343 匿名さん [男性 40代]

    ごめんなさい。340と341のことです。

  41. 344 匿名さん

    いい物を見る目があったらここは買わない。いくら何でも。

  42. 345 匿名さん

    天下の高取ですよ?、いじめなし、不良なしの高取ですよ?買うでしょ。いつ買うの?

  43. 346 匿名さん

    これから人口はさらに減っていくのにどんどんマンションが建って恐ろしいよ。高取バブルもいつかは終わるよね。そしていじめのない学校なんてないと思います。

  44. 347 匿名さん

    >>346
    あります。それがここです。

  45. 348 匿名さん

    346
    いつまでも買えない方ですね。一生賃貸で良いのでは?

  46. 349 匿名さん

    >>346
    買えない人の主張っていつもこれだよねw
    人口減少って私たちの世代ではまず山村部、郊外の過疎化を考える世代なのでは?
    福岡市内都心部の不動産価格が暴落するほどの人口減少期を待って安く買い叩こうなんて思ってたら、我々の世代では福岡市内人気エリアの不動産なんて買えないと思いますが…

  47. 350 匿名さん

    買い物ついでに撮ってきました。
    ブックオフも徒歩3分、最高の立地ですね。
    http://www.bookoff.co.jp/shop/shop10188.html
    取り壊し中の旧松田マンションの跡地がGM高取レジデンスⅡ。

    1. 買い物ついでに撮ってきました。ブックオフ...
  48. 351 周辺住民さん

    >>350 GMのタイル、ちょっと実物より色が濃く映っているように思いますね。
    なんせ毎日前を通りますので。

    >>346 高取小が現在県内一のマンモス校で、プレハブも建っている現状、
    この辺の不動産価値が落ちるのは、福岡でも一番最後のほうだと考えます。
    あと30年くらいは暴落はなしかと。

    外観のしょぼさに目をつぶるなら、最終売れ残り一邸のクロドを
    買い叩くというのはありかも知れません。
    5000を切ってれば立地的には最高だけにお買い得かな。

  49. 352 匿名さん

    >>350
    ブックオフが近くても、立地が良いとは言えませんよ。
    なんか逆に格が落ちた感じがしますので、何かもっと良い言い方でお願いします。

  50. 353 匿名さん

    タイル、確かに濃く見えますね

    歯医者に突き当たるまでの北側の細い道が気になりませんか?
    子供だけでは通らないようにと娘達にはいつも言い聞かせています

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸