匿名さん
[更新日時] 2015-10-31 16:38:53
商店街も駅も近いので、住環境は良さそうです。
実際近くに住んでいる方の感想など聞きたいです。
所在地:福岡県福岡市早良区高取1丁目293番3(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:80.42平米~110.40平米
売主:積水ハウス 福岡マンション事業部
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:積和管理九州株式会社
[スレ作成日時]2014-09-14 16:41:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市早良区高取1丁目293番3(地番) |
交通 |
福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
21戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年07月予定 入居可能時期:2015年08月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン高取レジデンス口コミ掲示板・評判
-
424
物件比較中さん
グランドメゾン平尾とかはどうなんでしょう。同じGMですが、平尾小学校も割と評判良さそうですが MJRもしっかり高値ですしなかなか庶民には手が出せません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
高取が一番はないでしょ〜良くも悪くも普通の古びた住宅地ですよ。いい意味で、庶民の下町。福岡市民でも名前はあまり知らない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
周辺住民さん
425
>>いい意味で、庶民の下町。
まさにそこが自分が一番気に入っているところです。
それなのに教育水準は市内トップ争い、当然
そういうの狙いで転勤族も多いため住民層も良い。
けど地域の老人も商店街で働く人も多くて肩肘張らなくて良いところ。
423
改めて両者の植栽を比較しましたが、あれと
駐車場の差を許容できるかどうかが最大のポイントですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
ここで生まれ育ったものです。学生時代は気にならなかったけど、社会人になると立地が不満です。飲んで帰るとタクシー代が高い。都市高速代がバカにならない。国道は渋滞がひどい。近くにランニングコースがない。最近やたらと地下鉄が混む。ショッピングモールが近くにない。過大評価されてる気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
427
渋滞はあまり無いと思いますが・・。地下鉄は西新や藤崎は混んでいる印象ないですが・・。天神から飲んで帰っても、タクシー2000円くらいですが、高いですか?ランニングコースが無いのは同意。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
426
427
生まれ育った方の言葉は実感があります。
が、概ね自分も428さんと同感覚です。
明治通りはそれほど混まないし(夕方でも博多駅へタクシー15-20分)
タクシーといっても、自分はチケット使うか、
2-3人で同乗パターンなので、多くても1000円しか
かからないですね。
モールは、週末にマリノア、マリナタウンに
行けば自分のライフスタイル的には十分です。
ランニングは、大濠公園が片道3km弱ですので、
時々5周くらい走りに行きます。自宅往復で15km強。
室見川河畔のロードも同様に利用します。
ドーム周辺も時々行きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
>>429
大濠公園も室見川も百道浜もよくいきますが遠いです。まあランニングしてるのでそれでいいのかもしれないですが。263号の脇山口の渋滞をなんとかしてほしいです。タクシー代の感覚は人それぞれでしょうが、薬院とか赤坂に住んでる人は歩いて帰ってるので金を払うだけでもったいないです。マリノアはいいと思いますが、イオンモールが伊都まで行かないとない。しかも伊都までの道が混む。もう一つ、これは高取に限った話ではないが、丸善のような大きな本屋がほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
脇山口?日曜に少しだけ混むが、あれが渋滞なら202の原や六本松、赤坂、城南線は大渋滞ですね。タクシー代をケチるならバスや地下鉄で帰りましょう。
逆に大きなショッピングモールの近くは、渋滞があったり天神から遠いのでタクシー代掛かりますよ。タクシー代など気にならないくらい、もうちょっと稼げたらいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
>>431
最近こういう話し方する人が増えた気がする。昔は義理人情の町だったのになぁ。まあ昔のほうがよく思えるだけかもしれんけど。ってか、稼げたらもっと中心部にすんでるって!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
高取周辺は、引っ越してきた若い世代が金持ちだからね。地元民に言っても仕方ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
434
匿名さん
>>427
なるほど。
それでも子育て世代は
立地よりも
やはり校区の良さをとってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
ご近所さん
今週頭から入居始まったかな。引っ越しトラックが
連日停まってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
>>437
この程度の物件が成功者の象徴だと思えるなんて、随分と庶民的な価値観やね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名
同感。しょせん下町。
真の成功者は大濠、浄水通り選ぶでしょw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件