神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part2
匿名さん [更新日時] 2015-04-06 22:39:10

1000超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

ザパークハウス神戸ハーバーランドタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.95平米~124.16平米
売主:三菱地所レジデンス
売主:近畿菱重興産
売主:三菱倉庫 神戸支店
売主:安田不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
販売代理:有限会社プレイス・ワン

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335492/ 施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-11 21:34:10

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
ブランズ東灘青木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 501 ご近所さん

    神戸、神戸って言うけれど
    神戸に遊びに来る人はホテルに泊まるし
    大阪から来てわざわざ泊まるのも変だし
    家族連れや若い子達を当て込んだ各施設も
    毎日見てれば飽きちゃう。
    何だかんだ言っても、ここは住居マンションだと思うよ。
    ヨットハーバーも無いし、第一大人が楽しむ施設が無い
    温泉も無ければ、493さんの言う通り紅葉も遥か彼方の六甲山?
    祝日の昼間と平日の夜間の人出が違いすぎるギャップに戸惑い
    あぁーリゾートとしてはかなり中途半端になりゃしないかな?
    この辺りを犬の散歩で歩く度、砂上の楼閣に思えてなりゃしない。
    見上げて生活するのも、見下げて生活するのも・・・

  2. 502 匿名

    今中国人の購入率増えてますよね。

    なるべく日本人割合が多いことを望むのはおかしいことではないと思います。
    やはり育ってきたお国が違うと、やたら問題がおきますので。

    買えないみたいな書き込みありますが、
    ここはどうみても庶民派マンションですよ

  3. 503 匿名さん

    20%だって。

  4. 504 匿名さん

    中国人は転売目的でしょ、別荘みたいな使い方?

  5. 505 匿名さん

    >>503桁外れだよ♪
    所詮神戸のタワマンだし多く見積もっても精々2%でしょう
    ただ韓国人や他の国々の方々を加えると多くて5%
    資産や転売やセカンドも含めてだから
    住民はもっと少ないでしょう

  6. 506 匿名さん

    観光地として整備はされているので一見お洒落で
    他所から来た人達には魅惑的に映るだろうが
    いざ、自分が住むとなればどうだろう?
    家族構成や年代によっても異なるだろうが
    女房からの指摘を受け、今は冷静に考えています。

    確かに、暫くは神戸感に浸れるでしょうが
    三宮やデパートに行くにもかなり不便だし
    「住んでるイメージがどうしても湧かない」
    と、いう女房の一言で思い留まっているところです。
    セカンドハウスとして購入する人は別にして
    本格的な住居としてお考えの方にお尋ねしますが
    何処からの移転組であったり、年齢層であったり
    また、どんな家族構成の方が多いのでしょうね?

  7. 507 匿名さん

    506です。
    ちなみに私は西神在住の50歳、家族構成は大学生の子供が二人+1匹の計5人?家族です。

  8. 508 周辺住民さん

    506さんは、自分のお子さん以外の嬌声(奇声とも言う)や走り回っている姿などはどう感じますか?
    ほほえましく感じるようなら良いかと思いますが、うるさく感じたり、しつけに憤るような方なら向かないと思います
    ゆとり世代の親も多く、マナーが良くない家族も結構見かけます
    ある程度子育てを終えて、のんびり老後にむけて過ごす家、をご検討ならちょっと周囲が騒々しいのではないでしょうか

    アンパン施設が出来る前から周辺に住んでいますが、アンパンが出来てから、客層がかなり変わりました
    以前はアジア系の観光客が目立ちましたが、今はそれ以上に3歳以下の子連れが多いです
    高速神戸からハーバーにかけての地下通路は、平日でも、ベビーカーを押したファミリーがぞろぞろ通るようになり
    ハーバーは、乳幼児の子育て世代向け店舗が増えています

    買い物も、周囲は若者向けのショップが多く(食材も含む)、上質な物を求めるならそごうや大丸に行かないといけません
    ですので、セカンドなら良いと思いますが、日々を便利に過ごすなら三宮や元町周辺の方が適しているのでは?と思います


  9. 509 匿名さん

    それはライオンズもクレヴィアも当てはまりますよね
    ライオンズやクレヴィアも安いマンションではないので
    別荘として使う人もいれば住まいとして使う人もいるし
    転売や賃貸として考える人もいます
    SOGOやDAIMARUやブランド店などの移動手段は車で良いと思いますよ

  10. 510 申込予定さん

    中国系の方が 神戸には 多いのですか?
    大丸 や モザイクの店員さん など…など
    頑張ってお仕事されてますので 良いのですが。




  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    デュオヒルズ六甲道
  12. 511 匿名さん

    住居として考えた場合、老いた先の事も考えてデパートへも歩いて行ける距離が好ましい。
    60歳を超えたら、10年後辺りには車を捨てるという選択もある訳だから・・・

  13. 512 周辺住民さん

    いつまでも車で移動できると思ってる方は幸せですね
    超有名企業の会長だった富裕層の友人は、定年後、車は手放して駅前タワマンに住んで電車移動してますよ

  14. 513 匿名さん

    自動車に関して、
    富裕層の方はあくまでもセカンドでしょう。
    時期が来れば、売却か、相続税対策でお子様を住まわすなりするでしょうから問題ないと思いますよ。
    しかし一般の方で、終の棲家にされるなら、定年後に自動車を所有するのは困難でしょうね。
    20年後なら、固定資産税、修繕費、管理費だけで年100万円は最低必要でしょうから、さらに自動車の維持費も加わると年金暮らしではしんどいと思います。

  15. 514 匿名さん

    >>513
    維持費年100万円?
    どういう計算?笑

  16. 515 匿名さん

    20年後固定資産税月にならして2万、修繕、管理費で月5万以上は必要です。90平米クラスだと100万行きますよ。
    その位の計算できませんか?

  17. 516 匿名さん

    タワーだと将来の修繕がどうなるかわからないのが怖いよね
    修繕費だけじゃ足りなくて、もっと払う事になるかもしれないし

  18. 517 匿名さん

    安い安い。

  19. 518 匿名さん

    そこそこの広さで6000〜8000万くらいでしょう?
    他のタワマンみたいな地権者がいないので、ここはメッチャ安いですよ。

  20. 519 匿名さん

    >>515
    月に5万円だと100万円にはなりませんが・・・
    月に5万円というのは何平米を想定された数字でしょうか?

  21. 520 契約済みさん

    自治会+管理費(修繕積立金含む)+月々の駐車場代=約五万/月くらいでしょう。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
ウエリス西宮甲東園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸