物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「神戸」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
345戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上36階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年10月中旬予定 入居可能時期:2015年12月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]近畿菱重興産株式会社 [売主]三菱倉庫株式会社 神戸支店 [売主]安田不動産株式会社 関西支店 [売主]山陽電気鉄道株式会社 [販売代理]有限会社プレイス・ワン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー口コミ掲示板・評判
-
381
アーバンライフ神戸三宮居住者
http://hisamoto-kizo.com/blog/
神戸市長 久元喜造さんの公式ブログ
高層タワーマンションと大都市の未来
2014年10月16日より抜粋
ニュータウンや農村地域の人口減が続く一方、人口増をもたらしている要因のひとつが、中央区などで増えている高層タワーマンションです。
そこで、庁内には、神戸の人口増を図っていくためにも高層タワーマンションの建設を歓迎する向きもありますが、このような方向は正しいのでしょうか。
マンションの中にはファミリータイプのものも多く、おおむね20階以下のマンションにはこのタイプも多いようです。しかし、20階を超える高層タワーマンションの住人は、一人暮らし、あるいは夫婦だけの世帯が多いのが特徴です。
各住戸は遮蔽性、密閉性が高く、互いの交流も少ない上、PTAなどを通じて地域と関わることも少ないと言われます。区役所の担当者からは、地域活動への参加も低調という傾向も、指摘されています。東遊園地のイベントに対しても、「うるさい!」との苦情が寄せられるとのことです。
とくに中央区では、高層タワーマンションが商業地域で数多く建設されていますが、本来、商業業務施設の立地が想定されている地域で、巨大な閉鎖的居住空間が広がっていることが、商業活動や人々の交流、回遊性にどのような影響を与えているのかについては、検証が必要かもしれません。
神戸市長は公式ブログで、正式な統計データも示さずに、高層マンション居住者を「一般の市民より社会参加意識の低い住民でクレーマーも多い」と断定してます。
東遊園地の前の高層マンションは、アーバンライフ神戸三宮しかありません。特定の市民を、居住形態で非難するとは驚きです。「馬鹿にするな」と言いたいです。
本物件も、アーバンライフ神戸三宮以上に観光地に面しております。
市長は本物件にも同様の思いを持つはずです。
任期中に、市長におもねる施策(高層マンションの固定資産税を条例で他より高くする、生活に支障が出るくらいの環境条例を制定する)が、神戸市から出されることも無いとは言えません。
購入者はその事も考えて購入を検討すべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
周辺住民さん
立入禁止区域
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
某タワマン住人
そこまで目くじら立てる程の内容でもないと思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
ご近所さん
地域社会と関わり事が膳で、関わらないというのが悪だと価値観を押しつけていることに違和感を感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
地元住民との交流という意味では厳しいでしょうね。
しかし、マンション単位だけなら可能だと思います。
地元の小学校の運動会を見れば分かりますね。
何処とは言えませんが
缶ピール片手に校内で勝手にBBQをしていたぐらいですから・・・
元々ここは六アイみたいにある程度の生活レベルもった人々が住む地域ではありません。
他所の方はあまりご存知じゃないでしょうが、お調べになれば直ぐに分かる筈です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
>>No.385
良い悪いは別にして、ライオンズ、クレヴィア、パークハウス
新たな居住区として、ここ一丁目は「ある程度の生活レベルもった人々が住む地域」
になるんじゃないかな?
ダイバーシティーの観点からは近くに色んな人達が居る事はプラスだと思うけど
無菌室での生活では免疫力が低下して健康に良くないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
市長は商業地と住宅地をきちんと分けたいんだろうなあ。で、阪急の西神乗り入れなのかな。
人口減の時代にどうかなという気がするけど、福岡に人口を抜かれるのが悔しんだろうね。
むしろ住商工が混じりあっている方が面白いと思うんだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
街の価値は重層化してるかがポイント
商業、住居混在の方が遥かに粘性があり資産価値が落ちにくい
しかしここは職がないからダメ
三宮、元町には負ける
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
ご近所さん
>>缶ピール片手に校内で勝手にBBQをしていたぐらいですから・・・
ここの公立小学校の件ですね。
昼休みに児童を近くのコンビニにビールを買いに行かせた親がいましたね。
ここは「東川崎町1丁目」以外の東川崎町が、芳しくない地域ですから
ですから東川崎町1丁目を「ハーバーランド1丁目」と町名変更をディベロッパーが働きかけていた過去があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
391
匿名さん
住むには、神戸が満喫できてとても魅力的ですが
ハーバー内のイメージは別にして、学区がよろしくないので
近隣の小学校や中学校へ通わせるのは、よくよく考えてあげて下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
ご近所さん
>>391
>>ハーバー内のイメージは別にして、学区がよろしくないので
補足させて頂きます
学区が¨かなり”よろしくないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
親同居さん
ここを購入する人は地元の公立へ通わせよう等とは考えていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
小学校から私学に通わせる超富裕層ばかりなのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
入居予定さん
超とまではいかなくとも、ここは富裕層のための物件です。
一般庶民には無縁の物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
小学校からではなく、幼稚園から私学に決まっているでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
379,382
周辺住民さん
写真のアップありがとうございます。
ここは震災時に、
大きなダメージを受けてたんですね。
この写真が一番参考になりました。
もう迷うことなく判断できそうな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
>>396さん
そうですよね幼稚園から私学に行かせるのは賛成です
幼稚園から私学といっても安価だし
物心ついた頃から勉強や連帯責任など厳しくて
辞めちゃう子もいるけど。
私学で高いなと思うのは大学くらい
大学は1000万軽く超える
娘は就職後5年で高校と大学の学費を返してくれようとしたけど
親が学費を出すのは当たり前なので勿論断ったよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
写真見せられてチビってしまいました。
それにしても皆さん余裕ですね。
さすが富裕層は違う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
379の投稿写真見ると確かにちょっと引きますね。
これ見るとレンガ倉庫とかはね橋とかの埋め立てでないとこは全く問題なさげ。クレヴィアの方がやはり安心なのか。。残りわずかみたいし。パークも業者の方 もうちょっとご安心ください的なアピールして欲しいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件