神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part2
匿名さん [更新日時] 2015-04-06 22:39:10

1000超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

ザパークハウス神戸ハーバーランドタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.95平米~124.16平米
売主:三菱地所レジデンス
売主:近畿菱重興産
売主:三菱倉庫 神戸支店
売主:安田不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
販売代理:有限会社プレイス・ワン

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335492/ 施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-11 21:34:10

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
ウエリス西宮甲東園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 718 入居予定さん

    投資で買いたければ、買ったら良いし、ただ住みたいだけであればそれで良いじゃない?
    それを色々言うから売り買い言葉で話しがそれちゃうんじゃない??
    どういう意図で買ってもイイじゃないっ!!
    これだけ多くの世帯が住むんだから、色々な考え方を持った人がいるのは当然だし、気持ちに余裕を持たせないとせっかくの新居生活がパーになっちゃうと思うんだけどなぁ~。

  2. 719 契約済みさん [女性]

    そうです。
    このマンションの値段設定は 普通じゃないです。。
    同じ階でも 似た間取りで もっよ大きい値段差あります。
    でも みんな 住みたくて買ってるんだから いいと思います☆. 。.:* 

  3. 720 契約済みさん [女性]

    私 契約済みさん になってるけど 入居予定さんでもあり ご近所さんでもあります。
    みんな 仲良くしたいです☆. 。.:* 

  4. 721 匿名さん

    和田岬のデベの系列会社に勤務するものです。系列会社の社員も数人が購入しました。財閥系はグループ会社の購入に協力的で社員もまた安心して購入されています。私は定年前ですが検討しています。

  5. 722 入居予定さん [女性]

    ハラハラ、ドキドキ、ウキウキしながら読ませていただいています。
    文章で気持ちを伝えることは難しいと感じております。
    でも伝えたいことは分かっていますから、大丈夫ですよ。

    時々、こべるんさんのブログで建設状況を見させていただいていましたが、
    久し振りに神戸に帰省したので、ハーバーランドに行き見て来ました。
    数えると27、8階まで建設されているのですね。
    モザイク側の道路から入りましたが、正面に見えたパークハウスは壮観でした。
    周辺を散策しました。クレヴィアはベランダのモカカラーが煉瓦倉庫と良くマッチしモダンでした。
    ライオンズはとても優雅で白いデザインが繊細で素敵だと感じました。
    ガス灯通りにアンパンマンが地面に彫刻されているのを見つけましたが、
    子供達が嬉しそうにする姿が微笑ましい。
    集う人々、住む人々が街を創っていくのだと実感しました。

  6. 723 契約済みさん [女性]

    こんばんは。
    そうですね^^
    とても 楽しみですね。
    素敵な街だなぁ~って つくづく思います☆. 。.:* 
    夜は 建物がまだ 真っ暗ですが 早く灯りがついてほしいなぁ~って思います^^

  7. 724 購入検討中さん

    最近、アメブロみたいな書き込み多いね。
    もっと購入検討者が参考になるようなのない?
    契約済みの方、何度も登場するけど、住民専用スレを活用してください。

  8. 725 匿名さん

    umieとかで少し盛り返している様子だけど、ハーバーランドが出来た当時と同じで数年、観光スポットでもてはやされた後、寂れて行かないのかなぁ。
    三宮というターミナルから中途半端に離れているのも残念。神戸駅までも歩いてみると微妙に遠く感じるし。
    景色だけは神戸を感じれてサイコーなんだけど。住み始めると景色なんて飽きてくるし。
    何よりも将来、かなりの確率で起こるといわれている大地震のことを考えるとやっぱり無理かなぁ。。。
    この場所に建設するくらいのことだから、地震や高波に関しては相当自信を持って建設しているんだろうけど。

  9. 726 匿名さん

    724さん

    良くも悪くも、売り言葉に買い言葉のやりとりをしつこいくらいループした結果、
    地盤、津波、塩害、週末の渋滞、投資か住居か、外人何割? …etc

    これらネガティブなネタはほぼ出尽くしてるからね。
    そういう意味ではクリーンなマンションだと思うよ(笑)

    憶測ではなく、ギャラリーに足を運ぶなり、
    正しい最新情報がUPされることに期待しましょう。

  10. 727 ご近所さん

    >>721さん、うちの主人も系列です、勤務地は和田岬と違いますが… 紹介制度などは有難いですよね
    でも、社員数が多いので、勤務地付近の大規模マンションなら、どこでも購入者はいると思いますよ

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  12. 728 ご近所さん

    数日前にやったNHKの地震番組で高層ビルがポッキリ折れてたの見てると、タワーはやっぱり怖いなあとも思うんですが
    そういう地震だったら、他のマンションも壊滅ですよね・・?

  13. 729 契約済みさん [女性]

    こんにちは。
    ここは 購入検討者様専用のページではないので 色々な人の個人的な意見なので
    正しい情報がどれかとか ここではわからないと思います。
    でも 私は どういう人が 書いたりしてるのか どう思っているのか ということは
    私には 少し参考になっています。

  14. 730 匿名さん

    今時、大手のゼネコンでポッキリ折れるなんてことはないだろうけど、震災によって地盤がゆるゆるになって岸壁を始め、敷地内がかなり被害を被るとかが心配。あと、数センチといえでも傾いたりしないんだろうか??
    東京の湾岸でもアチコチにタワーが建っているから大丈夫なんだろうけど。。。

  15. 731 匿名さん

    わからないよ。免震・制震になっていても、想定と異なる周期の揺れが長時間続いたら倒壊のおそれはある。

    でもそうなったら現在の技術では対応できないので諦めるしかないですけどね。

  16. 732 ご近所さん

    なんと台風でマンション南側のハーバーウォークが地割れしたくらいですから、
    地震が来たらもうアウトです。

  17. 733 匿名さん

    724に同意、参考にならないゴミ付の書き込み多いよね、NG設定出来たらいいんだけど

    天然っていうかちょっと花畑系っぽいので、はっきり言っても解らないみたい
    もっかい書いておくわ、わからないと思うけど

    契約済みの方は住民専用スレへどうぞ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443234/

    もしくは、ご自身のブログ等でどうぞ

  18. 735 匿名さん

    ここの東側の高層階を買えるお金があれば1番良いのですが、ここの西側かクレヴィアの東側でずっと迷ってます。
    内廊下や共用施設には惹かれるけれど、東向きの景色も捨てがたい。
    同じように迷っている方いませんか?

  19. 736 匿名さん

    確かに微妙な所ですね‥笑

  20. 737 匿名さん

    735さん、クレヴィアの東向きって観覧車もオリエンタルホテルも見れずパークハウスに遮られるので、ハーバーランドの景色は見られるのでしょうか?クレヴィアの一番良い間取りはすぐ完売してましたし、私は即決でパークハウスを購入しましたよ。まあ最終判断は誰がどう言おうと、ご自身が何を重視されるかですよね。ご参考までに^^

  21. 745 衝動買い

    今日買いました
    先週来て2回目で本日は購入予定ではありませんでした。
    数件神戸のタワーを見た感想ですが思ったようなものは現段階ではありませんでした。
    ただ一つ決め手になったのは、この海沿いのぎりぎりに立つマンションはおそらく今後出ないと思います。
    少し離れた高速道路周辺にはあるかもしれませんけどね。
    直観的にここは買いだと思いました。
    タワーマンションについてもあまりよく知りません。
    ここの住人になりますのでよろしくお願いします。
    ちなみに私は、90平米以上そして高層階希望でしたけど
    このマンションの希少性について感ずるものがありましたので
    2Lになりましたがおさえました。
    おそらく他もすぐ埋まっていくとおもいます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
デュオヒルズ六甲道

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
ワコーレThe神戸フロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸