埼玉の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル小手指Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 小手指町
  7. 小手指駅
  8. サンクレイドル小手指Ⅱ
匿名さん [更新日時] 2016-01-24 21:53:36

地元民です。始発駅に徒歩5分、全戸南西向で、西友・ヨーカドーもすぐ近くなので場所はすごく良いと思います。
マンションを買うのは初めてなので、物件を検討中の方など色々と情報交換しませんか?


所在地:埼玉県所沢市小手指町1丁目27-17
交通:西武池袋線「小手指」駅徒歩5分
総戸数:45戸
間取り:2LDK+S〜4LDK(3LDK中心)、64.38㎡〜84.40㎡
入居:2016年1月予定
売主:株式会社アーネストワン
販売会社:日本レジデンシャルアドバイザリー株式会社
施工:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社


【物件情報の一部を追加しました 2014.10.25 管理担当】

[スレ作成日時]2014-09-11 21:14:08

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル小手指II口コミ掲示板・評判

  1. 23 匿名さん

    今日モデルルーム見ました。
    床暖房標準じゃないのがちょっとあれだったけど、南西向きだからまあいいかと思って申込みすることにしました。被ると嫌なので、どのタイプかは言いませんけど笑
    収納もすごい多かったし。
    駐車場が平置きでランニングコストが将来に渡ってもかなり押さえられてたのも安心できたかな。
    立地が気に入ったので十分満足です。

  2. 24 周辺住民さん

    ここ立地いいし、タワーズよりかなり安いし、車場平置きも魅力的だから、売れ残りまくったジェイパレスやプレシス買った人は後悔してそう…

  3. 25 物件比較中さん

    売れ残ると思いますよ。
    数年前から様々なマンション見てますけど販売価格が1割程度高いですね。
    3000万半ばから4000万出すならパークハウス所沢が買えました。
    パークハウスは完売しましたが、同一価格帯でイニシア所沢が同時期販売ですからね。

  4. 26 匿名さん

    こんばんは。ロム専でしたが、初めて書込み致します。
    荒らしみたいな人がおられるようですが、人気物件の証明ですかね?この物件は売れると思いますよ。
    うちも今日モデルルームを見に行きましたが、随分賑わってました。

    この物件は、新宿や渋谷のような非常に賑やかな環境に住みたい人には不向きかもしれませんけど、駅近でなおかつ適度な住宅地っぽい環境を望む人達には非常に魅力的な立地だと思います。周辺も色々歩いてみましたが、確かに日常生活便には事欠かなそうだし、小手指自体初めて行ったけどすごく好印象でした。

    返済シュミレーションも出してもらって、想像してたより大丈夫だったのでうちも購入の方向で考えていますが、AかDかGで妻とさっきまで堂々巡りしてました。。 この一週間でさんざん悩みたいと思います!

  5. 27 匿名さん

    AかDかGで迷われているのですね。
    私なら子の中だったら、AかDで悩みそうです。
    Aは玄関入ってすぐに洗面所があるので、子供が居る家庭では使いやすそうな感じです。
    洋室1を夫婦の寝室にすれば、洋室2,3にはLDKに入らないといけないので、子供部屋としては良い場所なのでは?
    Dは家事の動線を考えると、キッチンから洗面所、浴室が近いので主婦としては動きやすそうです。
    寒がりな私としては、西日が差しこむのも大きなポイントです。
    一般的には西日より東向きを選ばれますけどね。

  6. 28 匿名さん

    出来れば南向きの物件を買いたいとは考えていますが
    こちらは南西向ですよね。
    日当りなどどんな感じになるでしょうか。

  7. 29 匿名さん

    27さん
    アドバイスありがとうございます!
    なんせ、真剣にマンションの購入を考えるのが初めてなものですから、二人して「A=抜群の日当り」「D=お風呂に窓」「G=眺望」というすごくものすごく表面的な所で比較していましたw
    仰られる通り、間取りの使い方も考慮に入れないといけませんね^^

    28さん
    今うちが住んでる賃貸マンションは南西向きですけど、明るくてあったかいですよ!

  8. 30 購入経験者さん

    以前、このすぐそばに住んでいましたが、意外と道路うるさかったです
    住むまで気づきませんでしたが、特に雨の日や、西友が5%引きの日は前の道の交通量が増えるのでクラクションやら、うるさくて数ヶ月で引っ越しました
    まぁ賃貸と分譲じゃ違うかもしれませんが、そうゆうこともありますよ、ということです

  9. 31 匿名さん

    30さん
    アドバイスありがとうございます!
    無人島か砂漠に住んだら、そういう問題も解消できそうですねw
    うちはもう買うこと自体は決めてますから!

  10. 32 購入経験者さん

    ネガキャンしているわけではなくて、思ってたより意外とうるさかったですよーってことです
    でも新築マンションなら大丈夫かもしれませんね

  11. 33 ご近所さん

    周りの駐車場が気になりました。
    結構高い建物が建ちますよね。

  12. 34 匿名さん

    土曜の午後予定あってダメだったから、午前中で予約入れようとしたら、申込が沢山来るからと断られたんだけどどういうことなの??この前始まったばかりだよね?
    仕方ないから日曜に見に行ってきます。

  13. 35 タワーズ住人

    それだけ人気ってことだよね
    だって値段も立地もいいと思う。
    駐車場もいいし

  14. 36 購入検討中さん

    業者しかいないね
    このスレ…

  15. 37 匿名さん

    そりゃそう。周りの物件はつらいよ。

  16. 38 匿名さん

    >>37
    周りに新築物件ありませんが?

  17. 39 匿名さん

    あの自信満々っぷりからするとホントにちゃんと売れてるみたいね?(゚Д゚) いいのはよく分かったんだけどビビリなんですよねー(´・ω・`)

  18. 40 物件比較中さん

    即完ですか?

  19. 41 ご近所さん

    ありえません

  20. 42 匿名さん

    いくら良くてもそれはない。先週始まったばかり(笑)

  21. 43 匿名さん

    ここは元々は何があった場所なんですかね?

  22. 44 ご近所さん

    駐車場

  23. 45 購入検討中さん

    この物件、
    ホームページがカッコいいね!

  24. 46 匿名さん

    こんばんは。26です。
    今日の午後契約を済ませてきました。うちが一番最初だったようです。

    ご報告する事でもないですが、うちは泣く泣くお風呂に窓を諦め、AかGかでアドバイス頂いた部屋の使い勝手も考慮して最終的に●に決めましたw(27さん、どうもありがとうございました。)

    この掲示板には、以前のうちみたいに覗いてるだけの購入者の方もおられると思います。どうぞよろしくお願い致します!

  25. 47 匿名さん

    一番乗りとはすごいですね。おめでとうございます。
    間取りは悩まれたようですが、まず立地でここに決められていたのでしょうか?

  26. 48 申込予定さん

    日曜日に申込みに行きます
    立地で決めました

  27. 49 匿名さん

    >48さん
    差支えなければですが何タイプですか?

  28. 50 申込予定さん

    >49さん
    BかC・Gで検討していました。
    最終的に、収納の広さで、決めました。



  29. 51 匿名さん

    Bタイプに興味があるのですが、和室じゃない方がいいかなと思ってます。洋室に変更したりなど出来るのでしょうか?

  30. 52 匿名さん

    >>51
    できると言っていましたよ(^^)

  31. 53 匿名さん

    そうなんですね。ありがとうございます。今度見に行ってみます。

  32. 54 匿名さん

    和室だとベッドが置けなかったりとかありますものね
    選択肢があるのはいいかも
    でも無料プランじゃなくて有償になってくるのかな?
    位置的には子供部屋に良さそうな位置だから
    洋室にした方が子供の机ベッドが起きやすくていいだろうなーと
    私も思っていたんでよかったデス

  33. 55 匿名さん

    47さん、26です。私宛てにご質問頂いておりましたのに、すっかり遅くなりまして申し訳ありません。契約するまでは毎日のように覗いていたのですが、契約が終わったらすっかり見なくなっておりました・・・

    うちがこのマンションに決めた理由ですが、第1は仰られる通り立地の良さです。
    小手指には二人とも初めて行ったのですが、うちの妻が以下のような印象を言いました。
    最後の部分は承服致しかねますがw、それ以外はなかなか的を得ていると思います。


    妻 「この場所はまるで、スマート(快急停まる始発駅から近い)で、何でもいう事聞いてくれる(近くに商業施設などが揃ってる)ステキな出来る男性なのに、性格もやさしくて(日当たりが良い事らしいです??)口数もあまり多くない(静かな環境の事らしいです)というそのギャップがすごくいい♡  誰か(=私の事です、、)とは何か全然違うね・・・」


    それ以外にも、駐車場が全部平置きで毎月の維持費が安いとか間取りが収納多くて気に入ったとか色々ありましたけど、やはり場所がすごく良かった事が決め手でした!

  34. 56 匿名さん

    54さん、横からすいません。
    まだ出来ていないとの事で図面は見せてもらえませんでしたが、和室のプランは、①和室⇒洋室に変更②和室ごと無くしてものすごく広いリビングにするという2パターンの選択ができるようです。たしか無料と聞きましたよ。(うちは●タイプですがw)

  35. 57 周辺住民さん

    小手指に初めて行かれた?
    便利なのは所沢ですが、特急や空港行き高速バス・公園利用・納税等
    ごみごみした感じがして嫌だから小手指や新所沢っていう話はよく聞きますが
    西武ドームに良く行くとか遊園地の花火を楽しみたいなら西所沢だったりします。都会のイメージはなかったな。
    誉めすぎでは?

  36. 58 周辺住民さん

    マンション平置きは大きな利点ですね。それだけの土地が確保出来ず機械式になりがちですが維持費が平置きの方が格段に安いです。

  37. 59 匿名さん

    駐車場は平置きが良いですよね。コストの面でも有利ですが、普段の使い勝手も平置きの方が良いですね。この辺りは車を便利に使えそうなので駐車場も気になりますね。

  38. 60 匿名さん

    5000万円台の一番広い部屋もあっという間に売れちゃったんですね。すごいなー。

  39. 61 匿名さん

    57さん、26ですが、また見ておりませんで遅くなりました。

    私は一番最初に

    「この物件は、新宿や渋谷のような非常に賑やかな環境に住みたい人には不向きかもしれませんけど、駅近でなおかつ適度な住宅地っぽい環境を望む人達には非常に魅力的な立地だと思います。」

    と書かせて頂いております。概ね57さんと同じ印象ですよ!

  40. 62 匿名さん

    >>55さん
    奥様の表現力は素晴らしいですね、マンションを男性に例えるとは。
    でもとてもわかりやすい表現でした。
    静かで便利な場所と思って良いのでしょうかね。


    あとは自分で実際に歩いてみてどう思うかも大切ですね。
    現在までの住環境と比較すると人それぞれに感じ方も違ってくるでしょうから。
    モデルルーム見学や立地の下見も大事ですが、住む街としてどうなのかを見てくるのも重要だと思っています。

  41. 63 契約済みさん

    先週の話ですが、工事の受付?の方に購入者ですと言って覗いてたら、自慢げに説明してくれたので入口の所から撮らせてもらいました。
    これからコンクリートを入れるらしいのですが、地下1階の部分の鉄筋がこれでもかと入っていてすごく頑丈そうで安心しました。他の購入者の方の参考になれば幸いです。

    1. 先週の話ですが、工事の受付?の方に購入者...
  42. 64 うちも契約済

    >>63 さん
    レポありがたいです!
    これから工事が進むの楽しみですね。
    1年後待ち遠しいです。
    個人的には小手指タワーの下のテナントがもう少し埋まるといいなーと思っています。

  43. 65 匿名さん

    62さん、26です。
    どうもありがとうございます。でもうちの嫁はいつも一言余計ですがねw
    仰られる通り、静かで便利な場所だと思います。
    ただ、営業さんからは、年に1回だけ隣の駐車場が盆踊り会場になるらしいのでその時だけは賑やかになるかもと言われています。(お祭りの雰囲気は好きなので私は何とも思いませんでしたが)

    それでは皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。

  44. 66 匿名さん

    駅がすぐそこなので交通便も良いのと
    買い物には不自由することのない立地はなかなかないですよね。
    そしてこの価格帯ですし。
    でも、子供のことを考えると中学校の遠さが気になります。

  45. 67 匿名さん

    昨日見に行きたましたけど、売れてるねここ。
    立地がいいですね。
    前で別の人も言ってたけど、ADGで迷うの分かります。

  46. 68 ビギナーさん

    立地が良く、興味をもっていますが、株式会社アーネストワンという名前を始めて聞きました。飯田グループなので、問題ないのかな?と漠然と感じていますが、施工の多田建設株式会社を調べてみると、3度倒産しているようですが、皆様はどう捉えましたか?倒産してるから、施工に問題があるとは直結しないと思いますが、引っかかりました。また、管理会社の口コミも調べてみましたが、皆様はどうでしたか?

  47. 69 匿名さん

    >>68
    最終的に責任を持つのは売主だから問題無し。
    同じ所長さんがここの前に担当した江東区の物件はすごく仕上がりが良かったみたいですよ。
    管理会社は財閥系から中小まで良く言われる事はないけど、仕事ぶりが悪かったら管理会社ごと変えればOK。

  48. 70 ビギナー

    的確なアドバイスありがとうございます!
    前向きに検討してみますね!!

  49. 71 うちも契約済

    ハナミズキプラザ無くなっちゃうらしいですね。
    なんか寂れた雰囲気だなぁとは
    思ってましたが、TSUTAYAとダイソーが
    無くなっちゃうのは残念です。
    跡地には同じ売主のマンションが建つとか。

  50. 72 匿名さん

    え〜⁈
    どこ情報ですか、それ?
    ダイソーがなくなるのは、残念・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
アウラ立川曙町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸