匿名さん
[更新日時] 2020-10-23 00:20:16
売主は住友商事のようです。
東京都目黒区原町1丁目20付近
東急目黒線西小山駅徒歩7~8分の場所ですね。
【正式物件名を確認しましたので、タイトルを変更しました。管理人 2010.01.18】
[スレ作成日時]2009-10-15 12:10:02
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区洗足1丁目1312-1(地番) |
交通 |
東急目黒線 「西小山」駅 徒歩8分 東急目黒線 「洗足」駅 徒歩8分 東急東横線 「渋谷」駅 バス27分 「洗足学園前」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
143戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:旧法賃借権(借地権の準共有(賃借権) 旧法借地権 期間:残存40年 月額借地料:29,146円 地代準備金(引渡時一括):29,146円) 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィハウス目黒洗足口コミ掲示板・評判
-
102
匿名さん
-
103
匿名
今日正式価格が出ましたね。やはりやや高めでしたが、角は即売ですかね。
悩ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
電柱に張ってある戸建ての値段と比較されたのでは住商もかわいそうに。戸建ての建売りなんて手抜きし放題ですよ。マンションのときはデベの評判を気にするのに戸建てになると気にしないのは何故?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名
↑
角部屋は即完売だったんですか!?
完成してから実際の部屋を見て決めたいですよね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
ご近所さん
近隣を知る者です。そして、現在、住まいの購入を検討中です。
マンションのモデルルームに伺いましたが、(その時点では)
当然?価格が決まっていないとのことで、逆に、「いくらならご検討なさいますか?」と。
所有権でこれくらい、という基準で考え割り引いて答えたつもりでしたが、
とっさのことで後で考えるともっと価値が低かったかなと。
こんな情報をもし重要視され価格決定されていたとしたらとても残念だし、後悔しきりです。
庶民の町で、(躯体はともかく、)いったいどれほどのお金が内装やエントランス等々共有部分にかけられたのか?
原価を積み上げて計算されたはずなのに・・・マンション価格は分からない事が多い。超高額商品なのに。。。
売主さんに、再考を強く強く望みますね。
-
107
匿名さん
価格はやはり高いのですか?
周辺と比較してどうでしょうか、気になります。
昨日電話で問い合わせした時の応対が、上から目線でした、残念!
-
108
匿名
106
一体いくらと書いたのでしょうか?
もし、みんなが高いと思う値段になってたならだれも買わずに売れ残って値引きされるし、一人でも買うという人がいれば適正価格です。あまり安すぎると抽選で買えなくなってみんなが損します。
後悔するほどのことでは無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
ご近所さん
でも・・・購入する当事者の立場では、
結果を待ってどうだった、では遅いヨーという思いはあります。
まぁ、
最初に名前やら住所etcを書くフォームでの「予算」は、
土地の権利の種類を考えずに書いてしまいましたし、
いくらなら買うかという口頭での質問には、深くは考えずに答えてしまった・・・
高額商品買うには、まだ勉強が足らなかったかもしれません。
この情報交換の場での皆さんの書き込み内容を見せていただく限り、
かなり専門的な内容も多く、不勉強さを痛感しました。
色々な意味で、今回の物件は御縁がなかったかな。
出直します(^-^;
-
110
申込予定さん
借地と言っても、旧法借地権だから、子供になら権利を無料で譲れるし、更新料は40年に1度の100万円
だから、40年後に払うのは私たち夫婦でも、次の更新は子供がすることになるので、年老いてから100万の
請求がくるわけじゃないので、いいかなぁ~なんて思いました。
毎月の地代は1万円以上かかりますが、土地の固定資産税がかからないので、割高感はないけれど、管理費が
2万くらいするので、それは高いなぁ~と思いました。駐車場も3万弱くらいするそうです。
子供がいるので、車を買おうと思ったけれど、月額のローンに+6万くらいというのは厳しいので、車は諦める予定です。
金額は庭が広めだし、庭の前が遊歩道で植木が美しく管理されているということで、1階は同じ間取りの2階、3階より
高いです。確かに庭でバーベキューくらいできる広さがありますからね。アクティブな家族は、正面の家の人と
目が合う2階よりは、1階の方がよさそうです。子供が暴れても、気になりませんからね。
日当たりも、西側や東側の1階であっても、いいそうです。3階までは窓を開けると正面の家の屋根が見える程度なので、
正面の家の人と目が合う状態の2階と100万円の違いなら、3階はお買い得だと思いました。
すでに最上階は全て申し込みが入っているそうです。一番高い部屋で、3LDKで102平米で9,980万。
購買層は、30代の小さい子供がいる家庭だそうです。
みなさん億ションを探していたそうで、目黒区内でこの金額なら安いと思ったそうです。
マンションのエントランスや中庭や水辺の美しさからすると中の感じは、重厚な感じはあまりなかったです。
でも、色合いは自分で選べるし、4階以上であれば、和室にしたり、1部屋潰してリビングを広げたり、自分の
好みに変更できる部分もあります。
周りに一戸建てが多いのに対して、ここは8階なので、4階以上はさえぎるものが殆どないので、どちらの方向
でも、陽は当たるし、風の通りもいいそうです。
大岡山の「ウェリス目黒大岡山」が谷にあって、日当たりが悪いのも関わらず、とても高かったので、そこから
近いこの物件は全体的に1千万近く安い印象を受けました。
-
111
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
112
匿名さん
-
114
匿名さん
大岡山のウェリスにしてもそうだけど、
マンション名の頭に目黒をつけるのは目黒区特有ですね。
購買意欲をそそる効果があるんでしょうか。
世田谷区ではあまり見た事がない。
-
116
匿名
お隣りの区に洗足池や北千束なんて住所もありますので、目黒洗足とした方がわかりやすいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名
かなり片寄った売り出しですね。
第何期まであるのでしょうか?
良さそうな部屋は第一期に集まってますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名
申込が入った部屋が、普通は第一期の売り出しになりますよね。だから偏って当然なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
>>114
目黒をつけると都心に近いイメージ持ってくれるからでしょうね。
-
120
匿名
抽選はずれました。前日に、申し込みはお宅だけです、という電話があったのに… どなたか抽選会、行かれた方いますか。公正な抽選でしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名
>120 さん
抽選会行きました。
2倍の部屋が十数部屋ありましたが、全ての部屋まとめての抽選でした。
(1)と(2)が記載されている二つの玉を抽選器に入れて、ガラガラまわした後(2)の玉が出てきました。
2なので全ての部屋、後から申し込んだ方の当選です。
ちなみに3倍の部屋は(3)が出てきました。
あっけない抽選会でしたが公正だと思いますよ。
-
122
匿名
-
123
物件比較中さん
すごい方式ですね。
それじゃ当てたい人に当てられない、公平さにびっくりです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件