匿名さん
[更新日時] 2020-10-23 00:20:16
売主は住友商事のようです。
東京都目黒区原町1丁目20付近
東急目黒線西小山駅徒歩7~8分の場所ですね。
【正式物件名を確認しましたので、タイトルを変更しました。管理人 2010.01.18】
[スレ作成日時]2009-10-15 12:10:02
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区洗足1丁目1312-1(地番) |
交通 |
東急目黒線 「西小山」駅 徒歩8分 東急目黒線 「洗足」駅 徒歩8分 東急東横線 「渋谷」駅 バス27分 「洗足学園前」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
143戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:旧法賃借権(借地権の準共有(賃借権) 旧法借地権 期間:残存40年 月額借地料:29,146円 地代準備金(引渡時一括):29,146円) 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィハウス目黒洗足口コミ掲示板・評判
-
81
匿名
近所に住む者です。
所有権なら70平米台で7500万くらいで値付けできる場所です。なので旧法借地権なら6000万くらいかと予想してました。予想より少し高かったです。
円融寺の借地物件が一戸建てでもたまに出るのですが、そんなに安くないですよ。この辺は物件少ないから、いつもあっというまに売れてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名
81です。別に住商の味方ではないです。この辺は都心へのアクセスも良くて、首都高も目黒線はいつもすいてるし、環境も良くて住みやすいんです。
それを知ってる人には、あと500万くらい安ければ、お値打ち感がでるんじゃないかな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
近隣住民の贔屓目な心境は分かりますが客観的にはどう考えても割高。
結局は近隣住民限定のマンションと言う事でいいでしょうか。
住商もその辺につけこむしかないんだろうね。
-
84
購入検討中さん
高い高いというのですが、実際いくらなのでしょうか?
簡単に見に行けない人のために、具体的情報をどなたかアップして!!
-
85
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
南向き73平米は、3階で6,100台、1階で5,900台ですから、ぎりぎりアウトですかな?
-
87
匿名さん
-
88
匿名
1番狭い部屋で安い部屋はいくらくらいなんでしょうか?
-
89
匿名
先日モデル見てきました。
雰囲気はかなり品が良かったです。
素敵だったので騙されない様にしないと…
仕様は割と高いと思いました。
最近よくみかけるシートのフローリング調のやつは好きではないので
私はフローリングと、キッチンの仕様は好印象。
ただ、現地も見ましたが目黒の高級住宅地イメージとは違い
庶民的な街の印象で、値付けに割高感は感じました。
-
90
匿名さん
>>88さん
西向きの2LDK58.83平米2階が、4,900万円台で一番安いですな。
3LDKは、同じく西向き72.12平米5,400万円台が一番安いですな。
2LDKは割高です。
西はバス通りなので、音や視線が気になるかと・・・
-
-
91
匿名さん
このスレの伸びなさかげんを見る限り、ここの購入層は相当高齢と思われ。。。
-
92
neko
本当に高いですよね。買手のメリットがない。
しかも、借地でその価格をだすとは。。。
住商はここ西小山のリサーチとかしたのかなー?
借地権でのメリットなしであれば、所有権を求めに
買手が走るのは当たり前のことで、一番安い価格でさえ
5千万近く。うーん。うーん。と?マークが頭をわたります。
今では西小山でも5千万をだせば、戸建てがかえたりします。
住人のメリットをもう少し考えていただきたい。
しかも、私はこの洗足一丁目にすんでるのですが、子供が
少ないこの地域でファミリー層をターゲットとしたつくり
なのだから、そのあたりでもう少し価格をさげて売りに入っていただきたい
ものです。妹がそこを購入したかったみたいですが、あきらめモード。
スレの買いたいのに価格が見合わない皆さん、もう少し待つとしましょう。
ちなみに、妹は価格変更のちらしをまっています。
-
93
匿名さん
高く売れる部屋は高く売って儲けて、
売れない部屋は時期を見計らって値下げ。
-
95
匿名
豊洲や有明みたいなゴミ埋立地なんて人間の住む所じゃねえ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名
西小山で5000万の一戸建てなんてありますー?
最近新築で出るのは土地20坪程度で7000万円台後半ばかりな気がしますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
neko
よくではありませんが、電柱などに戸建てで
五千万前後の物件はみかけます。
ちなみに、うちは五年前に戸建てを購入したのですが、
そのころよりも、価格はずいぶん下がっていると思います。それゆえに、くらっシーの価格には、疑問が。。。
-
98
匿名
近隣住民です。リーマンショック直後は一時期安くなってたけど、また一戸建ては価格が上がってきてますよね。この界隈は庶民的な雰囲気ですが、やはり目黒区というだけで割高になっていると思います。駅の向こうは品川区なので少し安くなりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
目黒区でもピンキリだからね。
ここはどっちなのかは推して知るべし。
-
100
購入検討中さん
-
101
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件