東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー立川ってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 立川市
  6. 曙町
  7. 立川駅
  8. プラウドタワー立川ってどうですか?その3
匿名さん [更新日時] 2022-06-21 21:04:25

1000レス超えたので立てました。
引き続き情報交換しましょう。

所在地:東京都立川市曙町二丁目500番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「立川」駅 徒歩2分
南武線 「立川」駅 徒歩2分
青梅線 「立川」駅 徒歩2分
多摩モノレール 「立川北」駅 徒歩1分
間取:3LDK
面積:71.14平米~74.93平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441801/
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2014-09-11 00:19:44

[PR] 周辺の物件
バウス新狭山
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー立川口コミ掲示板・評判

  1. 271 匿名さん

    >>268
    立川は南口周辺がいつまで経っても変わらないというか垢抜けなくてダサい。でもあのダサい雰囲気が本来の立川の姿なんだろう。

  2. 272 匿名さん

    >>269
    ただ始発で座りたいだけでしょ?
    そういうのはエゴと言う。

  3. 273 匿名さん

    >>271
    そう。でも昔よりはマシ。

  4. 274 匿名さん

    11月1日より新モデルルームがオープンします。
    完売までいろいろな工夫がなされるでしょう。

  5. 275 周辺住民さん

    立川は南もかなり良くなってきてますよ!
    これから北と南を行き来しやすくなるとなおさらです。
    この街の進化は北も南もこれから。

    完売まであと少し
    ガンバレー プラウドタワー!

  6. 276 匿名さん

    北口はスーパーがないのが大幅減点要素となります。
    日常生活においては百貨店や駅ビルよりもスーパーがあることの方がプライオリティが高いと思います。
    ルミネの成城石井は改装で生鮮野菜を扱わなくなってしまいました。
    南口の東急やマックスバリュあたりにお世話になりそうです。

  7. 277 入居予定さん

    ほんとに立川北口って、まともなスーパーないよね。
    ダイエーも無くなってて、ちょっとびっくりした。
    食料だけならルミネや伊勢丹でもいいけど、食料品と生活用品を別々の店で買うのめんどい。
    テナントでスーパーマーケットが入ってくれるとありがたいけど。

  8. 278 匿名さん

    確かにそう。
    スーパーなら南口のほうが充実している。
    国立方面にいけば24時間営業の店等もあるし。
    立川通り過ぎれば、住宅地だからいろいろありますよね。

    ただ、北口駅前は商業施設ばかりで住宅などほとんどないからね。
    スーパー作ってもってのが、あるんじゃないかな。

    ここは本来、(地価が高すぎて)住宅地としてはあり得ない場所に
    住戸ができたからしょうがないのでは。
    今後も住宅ってよりは商業施設や企業が増えるだろうし。

    住宅としてはあり得ない場所にできたマンションだから
    特別な価値が付いていると思います。
    だから、逆に生活感であったり庶民的な店とは無縁の生活を
    するくらいの感覚でいるような気持ちでいたほうがベターなのかな。

    今は何でもネットで注文して、翌日以降マンションまで持ってきてもらえばスーパーに
    頼らなくてもいいですし。そのほうが優雅では。
    マンションの価格・管理費等も含めるとお金はかかるけど、購入している
    方々は富裕層だろうから契約している方々はあまりスーパーがないなんて気にしてないのでは。

  9. 279 入居予定さん

    >>278
    駅にスーパーが有ると大変便利です。
    駅周辺の住民だけでなく、通勤通学や外出で駅を利用する地域住民が、駅を利用するついでに、スーパーで買い物ができます。
    八王子の駅ビルの地下にスーパーが有りますが、いつも大変賑わっています。
    駅ビルは、場代が高いのでスーパーは難しいと言う考えは、間違いのようです。
    立川北口にもいずれスーパーができると思います。

  10. 280 匿名さん

    住むなら南口周辺のほうが良いな。
    ガヤガヤした北口よりものんびりしてて住みやすそうだ。将来、南口周辺にマンション出来たら買いたいかも、立川断層がちと恐いけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 281 匿名さん

    >>280
    え?

  13. 282 周辺住民さん

    本日の現場写真です。いよいよ上に伸び始めたという感じがします。

    1. 本日の現場写真です。いよいよ上に伸び始め...
  14. 283 契約済みさん

    >>281
    は?

  15. 284 契約済みさん

    >>282さんありがとうございます。
    高くなっていますね。こうして眺めさせて頂いてとても楽しみです。
    だんだん北側が日陰になったいくのですね。冬の景色が見てみたいですね。

  16. 285 入居予定さん

    >>282
    写真毎週ありがとうございます。
    毎週楽しみにしております。
    いよいよ柱が上に伸び出しました。
    これが30階まで行くと思うと、ある意味、驚きですね。
    人間の英知に感心します。

  17. 286 匿名さん

    南口もガヤガヤしてますよ。

  18. 287 匿名さん

    確かに南口側もガヤガヤしていますね。
    飲食店も多く、キャバクラやヤ○○の事務所、JRAもありますし。
    駅近でなければ関係はないかもしれませんが。

  19. 288 匿名さん

    駅近でなければ関係ないですが、駅近の南口に住みたいと言う感覚が分からん。

  20. 289 匿名さん

    南口は風俗エリアが固まってるので、そこを避ければまったく問題はありません。
    立川市はWINS誘致にあたり、風俗関係をその周囲に集めるようにしたのです。
    またアレアレア南側の東西道を一本隔てると完全な住宅街になるのも南口の特徴です。
    居住地と繁華街・歓楽街が明確に別れているので、分かりやすいと思います。

  21. 290 入居予定さん

    >>289
    立川内でどちらがいいかなんて、気にしてたって仕方ないんだろうけど(不毛な争いになりそうなので)、自分が前に戸建てを考えてたときに思ったのは南ではなく南西側がいいなと思いました。閑静低層だし。徒歩7-max10分内で土地が出ればいいかなと。南東は駅から繁華街長いし
    抜けるのに疲れそうなイメージあります。まあ、あんなところに住めるだけ御の字ですが。
    結局、将来転勤あるかもしれないので、直結の利便性と戸建て注文の問題もあってこここに決めました。駅直結マンションでは北口のほうが雰囲気良さそうですね。

  22. 291 入居予定さん

    >>290
    我が家にとっては、立川で南が良いとか北が良いとか言う問題ではありませんでした。
    ペデストリアンデッキ直結で、鉄道駅、モノレール駅、駅ビル、デパート、役所、シネコン、図書館、家電量販店に行けることに大きな魅力を感じました。
    別に立川でなくても良かったのですが、ペデストリアンデッキ直結でこれだけの施設が揃っている駅は他に有りません。
    これにスーパーとDIYショップが揃えばほぼ完璧です。

  23. 292 匿名さん

    DIYショップ欲しいですね!
    ジョイフル本田とか出来ないかな。
    北でも南でも良いので。

  24. 293 入居予定さん

    >>292
    このマンションは、今後の開発工事で、南口にもペデストリアンデッキで直結します。
    南口側は、まだまだ開発の余地が有りますね。
    色々楽しみです。

  25. 294 いつか買いたいさん

    ルミネの成城石井(地階東側全体もですが)とってもきれいになりましたね。
    青果がなくなったのは残念ですが、MDが変わって今まで他店舗にあってなかったものも揃ったようです。
    栄えている地域は、こんな風にリニューアルされるので、今後も期待してしまいます。
    北口の広場を囲むビルも老朽化しているので、今後ガラス壁のビルに建て替わっていくと
    また随分イメージも変わると思います。

  26. 295 匿名さん

    ちなみにこのマンション建つと北側と時間帯によって東・西側が日陰になると思うが
    どんな感じになるのか。
    午後は北口駅前の西側ペデや伊勢丹の前あたりに光が当たらなくなるのかな?
    住人の方にはあまり関係ないのかもしれませんが。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  28. 296 269

    >272
    その通り。
    でも立川市民の多くも心のどこかでは思ってるはず。

    >270
    三鷹-立川が複々線化されない限りは無理だろうね。
    元々地下に新線を通す計画があったけど、
    話が出た高度成長期当時なら兎も角人口減少社会の今となっては実現しないのでは?
    噂では事業費試算が千億単位らしいので、沿線自治体が相当な負担を申し出ない限り
    JRにとっては費用対効果が小さくて優先度は低いままだろうね。


    快速折り返ししなくても良いからせめて快速は杉並3駅は通過にして欲しい。

  29. 297 周辺住民さん

    本日の現場写真です。

    1. 本日の現場写真です。
  30. 298 匿名さん

    なかなか完売に至りませんね。
    残っている物件はディスカウントしない限り難しいかもしれません。

  31. 299 マンション投資家さん

    完成まであと二年近くある。焦る必要は全くない。

  32. 300 匿名さん

    過去例だと、一旦、MRを閉めて、直前にキャンセル物件とあわせて再販とかありますよ。

  33. 301 入居予定さん

    >>297
    毎週写真の投稿ありがとうございます
    着々と建設が進んで行く様子が分かって、楽しみが広がります
    今週は柱の伸びはなく、手前部分の2階天井と奥の部分の3階天井の型枠が組まれました

  34. 302 入居予定さん

    >>300
    八王子のサザンスカイタワーの時は、建物完成後も数部屋残っていたようで、ひとつの部屋をモデルルームにして販売していました。買う方も現物を確認できるので買いやすいと思います。

  35. 303 匿名さん

    >>302
    スミフはね。完成在庫を気にしないからね。
    野村さんは、即日完売が信条ですからね。

  36. 304 物件比較中さん

    ルミネ前でMRの看板立ててましたw

  37. 305 匿名さん

    立川で即日完売は無理だということがみんな分かったのでそれはそれで当たり前になっただけですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  39. 306 入居予定さん

    >>303
    野村さんは即日完売が信条ってどう言う意味ですか。
    価格を異常に安くして、購入希望者を殺到させるのでしょうか。
    あるいは、売り方が上手で、購入希望者をたくさん集めることができるのでしょうか。
    あるいは、売れ残りそうな部屋を客に勧めることが上手いという言うことでしょうか。
    もし何かご存知でしたら、教えてください。

  40. 307 マンション投資家さん

    第一期の終了時に営業の方が今年度中に売り切れるような値付けをしたとポロっと言っていました。即日完売は他に似たような物件が出てくる時には必要かもしれませんが、ここは唯一無二の要素がたくさんありますので、値付けの仕方も変わってくるでしょう。

  41. 308 匿名さん

    回転率重視。
    即日完売。完成後在庫があれば値引て完売。

  42. 311 匿名さん

    まあ、気長にいきましょう。完成までには完売するでしょ。ここは。
    それにしても、最近プラウドって府中とかの物件見ても
    即日完売してないようだけど、以前のように即日完売、即日完売って
    アピールするのはやめたのかな?要望の様子を見て決めてはいるのだろうけど。

    全体的に去年とかよりは、どの会社も売るのが難しくなってきているのだろうけど。

  43. 312 マンション投資家さん

    残念ながら回転率を気にするほど良い土地は余っていません。

  44. 313 匿名さん

    >>311
    >どの会社も売るのが難しくなってきているのだろうけど。
    事実でしょう。消費税が上がったのも影響大。
    同じ時期に売り出されたプラウド八王子明神町は即日完売。ただしこちらは戸数が少なかったね。

  45. 314 匿名さん

    郊外は、どこも苦戦してるみたい

  46. 315 匿名さん

    消費増税延期で慌てて購入しなくてもよくなった。

  47. 316 周辺住民さん

    本日の現場写真です。

    1. 本日の現場写真です。
  48. 317 周辺住民さん

    駅前広場に新しい重機も登場していました。

    1. 駅前広場に新しい重機も登場していました。
  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    リビオ吉祥寺南町
  50. 318 入居予定さん

    >>317
    毎週ありがとうございます。
    駅前広場は別の工事ですか?何だかワクワクします。

  51. 319 匿名さん

    ヤマ○がね・・・
    評判悪いし実際に態度が悪い店員も少なくない。
    過去に家電はヤマ○ヤマ○に期待とか書いてあるけど、そうかそうか、そう言うことか。会員っぽい。
    立地などはいいと思うけど。
    パチでないだけましか。

  52. 320 入居予定さん

    >>316
    写真ありがとうございます。
    今週は、ブルーの布で目隠しされた感じですね。
    半透明なので、光線の具合次第で、中が見えるのでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナ大泉学園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
スポンサードリンク
ジェイグラン国立

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸