物件概要 |
所在地 |
東京都立川市曙町二丁目500番他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「立川」駅 徒歩2分 南武線 「立川」駅 徒歩2分 青梅線 「立川」駅 徒歩2分 多摩モノレール 「立川北」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
319戸(非分譲住戸27戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上32階 地下2階建(住宅部分 : 9~32階) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年07月下旬予定 入居可能時期:2016年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー立川口コミ掲示板・評判
-
231
匿名さん
すごいです。
第一印象はホテルですね。
内廊下ですし、HPのCGでは、マンションというよりはホテルに近い感じに見えます。
LDKの天井高は2.6mはあるので、一般的な天井高より高めになっていますね。
あと、PSが部屋の中にないのも良いですね。
そんなに場所を取るわけでもないのですが、部屋の中にあるとなんとなく気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
いつか買いたいさん
>>230
つっこみで張り付いている人ってすごい情熱ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
物件比較中さん
いまさらですが、三鷹の武蔵野タワーズの後半の苦戦に比べれば、
隔世の感がありますね。
戸数はちょうど2倍弱くらいですか?
2倍といっても、三鷹なのに…。下層階も多かったからですかね。
国分寺の関係者のみなさん。
絶妙な価格設定に失敗しないよう、気を付けましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
契約済みさん
私としては、これから先販売になる国分寺がどれくらいの金額になるのかが気になります。
立川と同じかそれより高くなるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
入居予定さん
サザンスカイタワーと八王子駅の間に、また新しいタワマンが建つらしいね。
住友不動産で30階建て、7階までがイオンのテナントだって。
サザンスカイタワーの北側を買った人、日当たりが悪くなってお気の毒w
ここは線路と道路に挟まれてるから大丈夫だよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
いつか買いたいさん
八王子、お見合いにはならないの?
立川は、南側は複数の線路の幅(距離)がかな~りあり、
北側は、航空規制と区割りから見て、まともなタワーは建てられない。
航空規制により、14階程度くらいしかだめなのは、ほかの駅前ではあまりない環境ですね。
要するにここがギリギリの場所だから。
以南にもタワーが建つほどの広い土地はない。
北の都市軸ヨコの一等地、あれはどうだったかな。
あそこに高層ビルができても十分距離があるので、景観がよくなるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
いつか買いたいさん
>>235
そりゃあ~。強気で来るでしょう。賭けてもいいくらい明白じゃあないですか。
あまり調子に乗ると苦戦はするでしょうけど、何年かけてもいいっていうスミフさんなんだから
結局売れるでしょう。立川とはいろいろちがうんだし、安くしてほしいけどね。
南の景観が立川と同じようなかんじですが、府中?あたりのビルがモチーフになっていて、ちょっと上品ですかね。
立川は、モノレールが南北から、東西に蛇行して運行している面白さがありますね。
国分寺は一見、繁華街に見えるけど規模が知れてるし、オーケーも近いから地道に生活するのには最高かも。
オーケーで年10万以上は食費が浮くよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
周辺住民さん
本日の現場写真です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
周辺住民さん
>>236
違いますよ。
正確には八王子駅と職安に挟まれたゾーンです。
どこで仕入れたんだか知らないけど間違った話をドヤ顔で書かないで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
241
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
入居予定さん
>>240
新聞情報では、サザンスカイタワーの北側のようですが、240さんの情報は、どこで仕入れた情報ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
>>240
新聞記事ではサザンスカイタワー北側になります。
コインパーキングの近くもJRの再開発地のようですが何ができるか決まってないのでは?
そこもタワマンなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
八王子は新聞報道のスミフ30階建て以外にも、
ハロワ方面で道路整備にあわせた再開発を予定しているらしいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
買い換え検討中
新宿のタワーマンションMRに行ってきました。
価格を見てびっくり!
プラウドタワー立川とほとんど変わらないか、安いくらいだった
ココはやっぱり高すぎるねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
入居予定さん
>>239
毎週写真ありがとうございます。
いよいよ鉄筋の柱が上に向かって伸びだしましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
いつか買いたいさん
>>235
バカタカで来るだろうけど、ここと同じは無理でしょう。
駅前の環境も違うし、近くても直結じゃないから。
直結と、すぐ横にあっても直結じゃないのは価値が違うって聞きました。
少し離れていてもペデストリアンデッキ繋がりだと、それが評価ポイントになるんだそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
マンション投資家さん
>>246
それ買えばいいじゃん。
快適な新宿ライフ OR 優雅な新宿物件オーナー生活をどうぞ。
もう新宿との比較は意味ないからいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
入居予定さん
新宿駅直結で同じ価格ならば新宿タワーマンション購入しますが、、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
>234
時勢が違うので単純比較は困難かと。
あっちはリーマンショックの影響をもろに受けてましたから、特に後半は。
沿線に物件所有するものとしてはここが好調に捌けてくれてありがたい限りです。
駅直結とは言え立川まで下ってもこの価格帯で順調に売れたというのは大きな意義があります。
八王子はうちからは遠すぎるのでさておき、国分寺にはしくじらないでほしいですね。
そういえばスミフが三鷹駅前に大規模用地を仕入れたようですね。
最近中央線は駅前開発が盛んですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
マンション投資家さん
そうですよね
新宿直結なんてできるわけないし、できたとしてもホテル生活以上のコストになるでしょ。
それに、生物環境的に、てんとう虫や、ギンヤンマがぶんぶん飛んでる立川のほうが好き。
吉祥寺でも駄目だから。小平や国分寺以西はけっこう大丈夫。
ちょっとした違いなんだけどね。本能的的にテントウムシとか一匹もいないところってね~。
田舎で結構。
ちょっと便利な田舎町が好きなんだよ。
誰も、新宿を否定してないからそっちいってや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
どっちが良い悪いではなく、
立川で検討している人はあくまでも生活圏として立川メインで考えてて都心メインじゃないだけでしょう。
世の中のすべての人が都心中心の生活を考えてる、望んでるわけではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
都心勤めで通勤利便性のみを考えるなら、そうかもね。
でもここを買う人間が全て都心勤務とは限らないわけで。
何でも都心中心に世の中が回ってると考えると不動産は見誤るよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
匿名さん
武蔵野市や国立は左巻きが多いからなー
それに歩道のない細い道はやはり怖い印象があるから、特に通学路としては避けたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
ここ立川物件スレだけど?
>256は東京で住める場所が限られちゃうね。
かわいそうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
物件比較中さん
2期の残りを再販したけど中々完売しませんね。
厳しいのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
いつか買いたいさん
>>257
立川は普通の発展した雑多な繁華街ということで、変な思想のニオイもないねって話でしょ。
や~さんや近隣国の方もいらっしゃるようだけど、それはどこも同じだし。
変に気取ってもいないし、偏ってもいないところがいいってことなんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
マンション投資家さん
>>258
なにいてんの? あと3戸でしょ。
もう終了してるようなもんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
駅近、駅直結は貴重。事故や犯罪に巻き込まれるリスクが減る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
いつか買いたいさん
そう。ここは公共スペースみたいになってしまっているから
安全度が高いですね。
こんなこといいたくないけど、からまれたりするのは、
駅近でも、駅を出てから。駅ウラとか。
ゴロツキにとっては鉄道警察とかもめんどうだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
>259
ああ、左 翼って言いたかったのね。
左巻きって本来違う意味の言葉だからわからなかった。
その手の興味ないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
買い換え検討中
まあ立川駅周辺のリスクとしては自衛隊の駐屯地が割と近くに在る事かなと思っています。
すぐ発生しないとしても今後起き得る有事の際に狙われる可能性はあると耳にした事があるし、心配の種であるのは確か。
これからも不動産を探す際に「立川断層もあるし、やっぱり立川はやめて置こう」と思ってしまう。
友人なんかは有事の際は東京全部危ないじゃん、とか言ってますがねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
思想の話が出てたんでちょっと調べてみた。
立川市議会の議員名簿から算出した政党比率。
駐屯地があるので自民党が強いのは想像通りだけど、
これを思想のニオイがないと言えるかは人によって見解が分かれるかも?
でも思想・信教の自由は基本的人権の一つですから、他人がとやかく言うことじゃないね。
政党 人数 比率
たちかわ自民党・安進会 8 29.6%
公明党 7 25.9%
日本共産党 4 14.8%
民主・市民フォーラム 5 18.5%
立川・生活者ネットワーク 2 7.4%
緑たちかわ 1 3.7%
合計 27 100.0%
こうやって自治体を見るのも面白いね。
興味なかったけど、少し湧いてきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
266
購入経験者さん
行政や市政に関しては、今後も予算が注ぎ込まれることが重要。
今後の消費税増税や、サラリーマン所得の大幅削減、もらう年金の縮小は
どこに住んでいようが変わりない。そういう意味で上の構成比率は悪くない。
立川は首都圏の中枢機能を補完する地点というのと、
長年基地に利用されてきたことに対する見返りという二つの大義名分があり、
未開発な周辺部の環境からいっても、理想的な面がある。
なんだかんだいっても日米欧連合内のメンバーだから
唯一アジアで日本人が豊かに暮らせることに似ている。
とある私鉄沿線のとある駅前や地域に、それが白金であろうが、田園調布であろうが
突然、莫大な予算があてがわれることはないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
何事も考え方次第だよね。
米軍基地や原発の受け入れをしてきた地域もそう。
一方で国への大きな依存がすべてにおいていいのか、というと必ずしもね。
それ故のリスクがあるのは原発が証明したし、中島飛行機があった三鷹は戦時中に爆撃のターゲットになった。
沖縄での米兵による事件は言うに及ばず。
たぶん、正解のない話なんだろうな。
個人的には2番目の多さのほうがちょっと気になったけど。
総本山がある新宿区でさえ議員比率24%くらいなのに、それと同等って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
そうだよね。
公園やデパートこそあるものの駅周辺は昔は西の歌舞伎町ってイメージだった。
競輪、JRA、飲み屋、風俗。
いまやイケヤにららぽーと(厳密には立川駅ではないけど)までできて(ららぽーとはこれからだけど)
すっかりベッドタウンとしてイメージアップ。
中央線の快速を八王子方面と東京方面を立川始発着の折り返し運転にしてほしい。
中央線長すぎて全然関係ないところでのトラブルで止まるの本当にイラつくし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
総武線を立川まで延伸する構想はどうなってるんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
>>268
立川は南口周辺がいつまで経っても変わらないというか垢抜けなくてダサい。でもあのダサい雰囲気が本来の立川の姿なんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
>>269
ただ始発で座りたいだけでしょ?
そういうのはエゴと言う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
11月1日より新モデルルームがオープンします。
完売までいろいろな工夫がなされるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
周辺住民さん
立川は南もかなり良くなってきてますよ!
これから北と南を行き来しやすくなるとなおさらです。
この街の進化は北も南もこれから。
完売まであと少し
ガンバレー プラウドタワー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
276
匿名さん
北口はスーパーがないのが大幅減点要素となります。
日常生活においては百貨店や駅ビルよりもスーパーがあることの方がプライオリティが高いと思います。
ルミネの成城石井は改装で生鮮野菜を扱わなくなってしまいました。
南口の東急やマックスバリュあたりにお世話になりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
入居予定さん
ほんとに立川北口って、まともなスーパーないよね。
ダイエーも無くなってて、ちょっとびっくりした。
食料だけならルミネや伊勢丹でもいいけど、食料品と生活用品を別々の店で買うのめんどい。
テナントでスーパーマーケットが入ってくれるとありがたいけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
確かにそう。
スーパーなら南口のほうが充実している。
国立方面にいけば24時間営業の店等もあるし。
立川通り過ぎれば、住宅地だからいろいろありますよね。
ただ、北口駅前は商業施設ばかりで住宅などほとんどないからね。
スーパー作ってもってのが、あるんじゃないかな。
ここは本来、(地価が高すぎて)住宅地としてはあり得ない場所に
住戸ができたからしょうがないのでは。
今後も住宅ってよりは商業施設や企業が増えるだろうし。
住宅としてはあり得ない場所にできたマンションだから
特別な価値が付いていると思います。
だから、逆に生活感であったり庶民的な店とは無縁の生活を
するくらいの感覚でいるような気持ちでいたほうがベターなのかな。
今は何でもネットで注文して、翌日以降マンションまで持ってきてもらえばスーパーに
頼らなくてもいいですし。そのほうが優雅では。
マンションの価格・管理費等も含めるとお金はかかるけど、購入している
方々は富裕層だろうから契約している方々はあまりスーパーがないなんて気にしてないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
入居予定さん
>>278
駅にスーパーが有ると大変便利です。
駅周辺の住民だけでなく、通勤通学や外出で駅を利用する地域住民が、駅を利用するついでに、スーパーで買い物ができます。
八王子の駅ビルの地下にスーパーが有りますが、いつも大変賑わっています。
駅ビルは、場代が高いのでスーパーは難しいと言う考えは、間違いのようです。
立川北口にもいずれスーパーができると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
住むなら南口周辺のほうが良いな。
ガヤガヤした北口よりものんびりしてて住みやすそうだ。将来、南口周辺にマンション出来たら買いたいかも、立川断層がちと恐いけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件