物件概要 |
所在地 |
東京都立川市曙町二丁目500番他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「立川」駅 徒歩2分 南武線 「立川」駅 徒歩2分 青梅線 「立川」駅 徒歩2分 多摩モノレール 「立川北」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
319戸(非分譲住戸27戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上32階 地下2階建(住宅部分 : 9~32階) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年07月下旬予定 入居可能時期:2016年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー立川口コミ掲示板・評判
-
2
匿名さん 2014/09/11 02:32:29
大手マンションだと理事会とかもそうだよ。
売り手、管理会社側のサクラや息のかかった人が入り込んで議会を誘導する。
掲示板の状態と同じですよ。
多分、ここの理事会も大変です。先が思いやられます。
-
4
匿名 2014/09/11 15:05:07
-
5
周辺住民さん 2014/09/12 10:09:12
今日、郵便受けに、プラウドタワー立川のチラシが投函されていました。
今までのチラシと違い、紙質も薄いものでしたが、「TACHIKAWA PRESS」という表題で、新聞風の作りになっていました。
「まもなく、最終42邸の申込登録受付開始!!」と書かれてありましたので、第2期で終わりみたいです。
-
6
周辺住民さん 2014/09/12 11:04:06
いやいや、残りの42邸がなかなか売れないので1週間伸びたのではないのでしょうか。
どうしても即日完売したい野村ですから。
-
7
入居予定さん 2014/09/12 11:21:53
>>6
土地やマンションを売ったことのある人なら判ると思いますが、一週間で買う人が見つかるなら大したもんですよ。
買う人が10人いればよいのではなく、1人でもいればよいのですが、下手に調整すると、大抵ずーっと1人も集まらないので。
-
8
購入検討中さん 2014/09/12 13:07:24
ここの最高値が1億超えってのは聞きましたが、最安値は幾らだったんですか?知ってる方いたらおしえて。
-
9
匿名さん 2014/09/12 14:18:59
>>8
2LDKで5千万後半~だと思います。
ただ、ノムラは審査が厳しいので、ローンより現金一括の方を優先してるようです。
色んな意味で、買いたくても買えない方が多いと思います。
-
10
入居予定さん 2014/09/12 14:57:49
>>9
野村の審査が厳しい訳でなく、銀行の審査の問題ではないでしょうか?
銀行の審査さえ通れば野村としては断らないと思います。抽選で細工をしているようにも見えませんでしたし。
銀行審査に一週間ぐらいかかるので、ローン組む方は申し込み日より一週間以上前に、余裕をもっていかないと断られると思いますが。
-
11
入居予定さん 2014/09/12 15:47:31
>>9
野村不動産は、完全公開の純粋な抽選です。
優先登録のようなことは、まったく有りませんでした。
第二期も同じだと思います。
-
13
匿名さん 2014/09/13 00:29:26
-
-
15
購入検討中さん 2014/09/13 08:53:55
>>14
明日のMRでその余り者を見てきます(笑)
広い部屋空いてるといいなー
-
16
周辺住民さん 2014/09/13 11:59:08
ぜひ見てきたください。
二期も即日完売出来るのか楽しみです。
-
17
入居予定さん 2014/09/13 16:20:23
>>16
不動産会社としては、2〜3部屋残ると困るのでしょう。
モデルルームも撤去できなくなり、大変な出費になりますね。
一方、入居予定者にとっては、モデルルームが残ってくれた方が、何かと便利です。
-
18
契約済みさん 2014/09/13 23:24:46
ここでもうお終いという情報が出過ぎたためか、来場者が少なくなっていたのかもしれません。モデルルームに契約後の銀行ローンの打ち合わせをしに行きましたが、良い場所に空きが結構たくさんありましたよ^_^ 今更ですが移れるなら移りたいです。
-
19
契約済みさん 2014/09/14 00:50:56
私も20日にローンの申し込みに行くので、どんな感じか見てきたいと思います。
もしかして、これが最後になりそうなので、もう一度MR見てきます。
しかし、担当だった営業さんがいないので大丈夫かしら。
-
20
匿名さん 2014/09/14 04:21:57
確かに2期でもいい部屋ありますが、やはり一期で買えたことに誇りを持ってます。
-
21
入居予定さん 2014/09/14 05:55:31
>>20
自慢してどうすんのよ?
今日ローン申し込みで行ったのですが、花の空き方のバランスは二週間前に近い感じでしたね。横目に見ただけなので正確ではありませんが、一番下の階一つと南側の中の上くらいの階も空いてました。どちらも好みでマッチする方にはよい部屋だと思いますよ。
まあ、タワーの情報収集でマークス二期で行ったのですが、そのときも終わり一週間ぐらいで勧めてくる部屋があった(余りがあった)のですが、私が断っても二期でクローズしてたので最後なんとかするんでしょう。
クローズしなかったら、ネットの皆さんが大いに騒いでくれると思います。(笑)
一期を買った身としてはこのまま終わって欲しいですね。
-
22
匿名さん 2014/09/14 12:22:37
>>21
営業がもっと頑張んないとダメってことですか?
それにしても、せっかく北口第一号として野村マークスが出来きたのに
全部プラウドタワーにもってかれてしまいましたね。
予算はあるのにマークス買っちゃった人はお気の毒だなぁ。
うまーく隠しながら販売する野村はさすがです。(笑)
-
23
匿名さん 2014/09/14 14:00:17
何だかんだ言っても、話題の物件。業界でもって一目置いている商品ですので、すでに購入なさった人は勝ち組でしょう。
-
25
入居予定さん 2014/09/14 23:38:49
>>21
完成まで2年もあるこの時期に完売してしまうのは、少し早過ぎる気もしますね。
おおよその外観が見えるようになった頃完売で良いのでは?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウドタワー立川]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件