横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クオス横濱紅葉坂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 紅葉ヶ丘
  8. 桜木町駅
  9. 【契約者専用】クオス横濱紅葉坂
契約済みさん [更新日時] 2015-02-18 16:03:34

売主:株式会社ビッグヴァン
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス 所在地:神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番
交通: JR京浜東北・根岸線「桜木町」駅徒歩7分

契約者専用スレです。
何か有意義な情報交換しませんか?


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/530965/



こちらは過去スレです。
クオス横濱紅葉坂の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-10 21:30:05

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クオス横濱紅葉坂口コミ掲示板・評判

  1. 731 匿名さん

    予定通り、竣工しそうですね。
    内装も丁寧にお願いしたいところです。

  2. 732 契約済みさん

    723さん

    いまのところは未知数です。

    竣工して入居後が一番大切ですから
    管理共々よく目を輝らせていくことが
    大事ですよ

  3. 733 契約済みさん

    現地行きました。
    敷地めいいっぱいに建てたのは、残念ですが、仕方ないかな。

  4. 734 内覧前さん

    本当にパンフレットどうりか内覧の時は、要チェックですね。

  5. 735 契約済みさん

    >734
    どうでもいいよ、
    気に入らないなら他へどうぞ。

  6. 736 契約済みさん

    南側の敷地にマンション建つんですかね?
    とんなデベロッパーになるか気になります。

  7. 737 契約済みさん

    >>736さん
    それはもう確定した情報でしょうか?
    マンションができるなら、せめて3階建てくらいの低層の高級マンションだといいのですが。

  8. 738 匿名さん

    手頃な価格で、財閥系のマンションが建ったら嫌ですね

  9. 739 契約済みさん

    そうですよね。せっかくここ契約したのに。
    仮に、低層のプラウドでも出来るんだったら、そちらにしたかった・・・

  10. 740 匿名さん

    プラウド来ますかね?
    大手があちこち欠陥でハマってるので、ここは中堅どころが参入して来そうな気もします。ここと同じくらいの敷地が確保されそうですね。クオス横浜紅葉坂IIだったら、我々も納得?デザイン的に統一されれば、見栄えがいいです。もう一軒いっときますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 741 匿名さん

    しばらく解体工事、建設工事の騒音に悩まされそうですね。綺麗な環境に生まれ変わるのは、大歓迎ですけど。

  13. 742 匿名さん

    敷地面積はここより狭いんじゃないでしょうか?
    幸いにも、狭い場所には財閥系は手を出さないと聞きます。

  14. 743 匿名さん

    南側に高い建物が建つのは困りますよね。
    将来的に建て替えがあるのは織り込み済みとはいえ、まさかこんなに早く話題が出てくるなんて。
    南向きを契約したので、南側敷地いっぱいに建てられると目も当てられません。

  15. 744 匿名

    プラウドに、ここにゆとりのある級マンションをお願いしましょう !

    https://www.proud-web.jp/module/structure/mansion/MansionTatekaeTop.xp...

  16. 745 匿名

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  17. 746 匿名

    低層のプラウド、1億円のマンションお願いします。

  18. 747 契約済みさん

    みなとみらいにアップル進出だって。
    みなとみらいもさらに開発進みますね。

  19. 748 契約済みさん

    そうですね。アップルストアもできるといいですね!
    南側敷地の件はショックですが、暗いことばかり話していても仕方ないので、こういう明るい話題にしていきましょう。

  20. 749 契約済みさん

    まだまだ先の話でしたよ。5年後になりますね。

  21. 750 契約済みさん

    さらに、カジノにドームに桜木町遊歩道計画、みなとみらいは、もっともっと開発進みますよ。

  22. 751 契約済みさん

    マンションの前を通ったら、完売御礼!
    ってでかく書いてありました。

  23. 752 匿名さん

    >>743さん、

    建替られると今より、一階分高くなりますよね。
    ここは7階建て。
    向こうは、同じ高さで6階建てだったりして?
    でも、採光は、そんなに影響ないと思います。
    眺望は、もともと期待なしでしたし。
    まあ、あまり接近されるとお見合い困りますね。
    背面壁の可能性もありますが、10mくらいは、
    離れてくれるでしょう。
    夜道が明るくなって、人通りが増えるのは大歓迎です。

  24. 753 匿名さん

    ちょうどオリンピックで、一番のピークを迎える頃ですね。しかし、そこから、下降線を辿るでしょうから、状況は、目まぐるしく変わると思います。皆さん永住でしたら、何ら心配はありませんね。まあ、その時にならないと将来はわかりませんね。

  25. 754 匿名さん

    >>751さん

    本当にこれで、花見のころは、皆さん、おめでたい春を迎えられますね。

    かつて、完売してないとか、言われていた頃が懐かしいです。

  26. 755 契約済みさん

    隣の敷地。背面壁で寄せてくるパターンか、お見合いでやや離してくるパターンか、それとも別の形状か。
    お見合いになるなら最低20mくらいは離してほしいところですね。
    それにしても、眺望は残念な感じですね・・・
    もう1つ小さな公園でも出来ないかな。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 756 契約済みさん

    745は何故に削除?

  29. 757 匿名さん

    >>755さん

    寄せて上げて、って感じでしょうかね。
    取り敢えず、パーク24等の駐車場になってくれればと。
    駐車場は、もう要らないでしょうかね。

    745は、何て書いてあったのですか?
    ネガでしょうけど。
    まあ、いいか。

  30. 758 匿名さん

    隣の敷地の抜けは、南西なので、南西重視のレイアウトでしょうね。レジデンスに対しては、敢えてお見合いしないとなると、向こうの角部屋は、ここの角部屋とお見合いになる可能性ありですね。何処が手掛けるか、とても興味あります。反対は、しません。

  31. 759 匿名さん

    >>730さん、

    まだ、7階まで出来てませんでしたよ!
    現場監督さんいわく、もう一踏ん張り、でしたよ。

    いい〜感じです。

  32. 760 匿名さん

    今更ながら、完売御礼!

    1. 今更ながら、完売御礼!
  33. 761 契約済みさん

    7階まで出来てましたよー。
    順調ですね。

  34. 762 契約済みさん

    もう一段ね。

  35. 763 匿名さん

    隣の官舎の5階がここの6階なんですね。
    イメージパースも再確認してみました。

  36. 764 契約済みさん

    まだ4戸売れ残ってるらしい・・・

  37. 765 匿名さん

    764
    どこからの情報でしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 766 契約済みさん

    >>763

    そうですけど、官舎の一階は、少し高くなってます。
    逆に、ここの一階は、地上から、階段下って少し低くなってます。

    これって、玄関に雨水流れ込んでこないか心配じゃないですか?
    落ち葉は、確実に入り放題でしょうけど。

  40. 767 契約済みさん

    厳密には、官舎の5階が、ここの5.5階くらいです。

  41. 768 入居予定さん

    >>765

    相手しないで無視しなさい。

  42. 769 匿名さん

    >>764
    管理者様
    散々嫌がらせをされている方のようです。
    入居予定者やデベロッパー様へ大変失礼な事をされていますので、入力者の確認を行い速やかに利用停止にして下さい。

  43. 770 匿名さん

    767さん
    イメージパース見直すと、官舎の5階がここの6階よりもむしろやや高いようにも見えます。
    官舎は何メートルかご存知ですか?

  44. 771 匿名さん

    770さん、

    確か、現官舎は、15.5mだったと思いますが、厳密には分かりません。16m以下でしょう。ただし、給水タンクが飛び出てます。いずれにしても、官舎が建替えられれば、20mまでの高さになりますので、それを予想してのイメージパースでしょう。

  45. 772 匿名さん

    >>770

    あくまでイメージですから、デフォルメされてますよ。

  46. 773 匿名さん

    771さん
    15.5メートルというのはどこからの情報でしょうか。
    ちなみに音楽堂の高さは何メートルでしょうかね。
    イメージパースはかなりリアルだと思います。
    やはり北東が正解でしたね。

  47. 774 匿名さん

    >>773さん、

    何処も正解ですよ。何回も現地行ってますが、住環境抜群ですね。

    音楽堂は確か、6mくらいだったと思います。
    いずれにしても、デベさんからの情報です。

    音楽堂は、暫く建替されないですよね?

  48. 775 匿名さん

    かもんやま公園は、庭みたいなもんですね。剪定、清掃、整備も良くされています。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    MJR新川崎
  50. 776 匿名さん

    現地画像は、自粛します。
    感動は、契約者皆さん、ご自身で、ぜひ!

  51. 777 匿名さん

    海上保安庁宿舎は17メートルみたいですよ。結構高いですね・・・汗。
    音楽堂は舞台が8.8mなんで10メートルぐらいですかね。

  52. 778 匿名さん

    三井不動産レジデンシャル・みんなの住まい』のなかに

    住まいの内と外とをつなぐ空間に、あなたが求めるものは何でしょう。
    あたたかい日差しやさわやかな風を運んでくれる「日当たり」が大事ですか?きらめく夜景や富士山など「見える景色」が大事でしょうか?
    あくまで日当たり重視の方、部屋からの眺望にこだわりたい方、それぞれの理由を討論会で熱く語ってください。あなたが優先したいのはどっち?

    というのがあった。

    ■答えは簡単。
    日当たり、つまり採光(採光だけではないかもしれない)には建築基準法に規定があるが、眺望には歴然とした決まりはない。よって日当たりが大事。
    ■しかし答えはもっと複雑。
    日当たりは欲しい。但し真夏の西日は絶対に要らない。こんなのいろいろ考えていると基準法の居室の必要採光って何だろう。居室には床面積に応じた採光窓を付けよ、といったって今の時代、良い照明器具もいくらでもある。
    でもやっぱり日当たりは欲しい。日当たりを無視した住宅を取得すると以後、対策の方法がない。
    ■眺望は変わっていく
    窓から見える景色は変わっていく。時代の流れで変わる。季節の変化で変わる。すばらしいこの眺め。しかし10年後は分からない。
    それにもう一つ。住まいの内外を繋ぐ眺望はちょっとしたスペースがあれば、設計のやりようである程度は作ることが出来る。
    ■やっぱり日当たり優先か
    日当たりを無視すると取り返しが付かない。眺望は変化していく。こんな事を考えてみると、やっぱり日当たり優先か。

    住宅の計画は奥が深いなあ。

  53. 779 匿名さん

    777さん、

    すいません、音楽堂、ホールの屋根ところで、14mでした。

  54. 780 匿名さん

    ここの階高ってどのくらいなんでしょうか。

  55. 781 匿名さん

    >>780

    契約者ならご存知でしょうに。

    官舎は、わかりません。
    何気に、3,000かも。

  56. 782 匿名さん

    781
    階高どこに載ってました?
    官舎の方が高いですよね。
    天井は基本2450ですね。

  57. 783 契約済みさん

    ここは契約者スレです。

  58. 784 匿名さん

    たしかに官舎の方が階高はありますね。
    ただし、ここの一階は下がるので、実質6.5階ですよ。

  59. 785 匿名さん

    契約者なら皆分かってる事ですよ。
    わざわざ確認して、書き込みしたい意図がわかりません。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  61. 786 契約済みさん

    現地行きましたが、思ってたより、敷地いっぱいでした。
    道路に近いですね

  62. 787 内覧前さん

    契約者ですが、階高は知りません。
    教えてください。

  63. 788 匿名さん

    購入の際に確認していないのなら、営業さんに図面をもらって部屋毎にきちんと確認する事をお勧めします。

  64. 789 匿名さん

    788
    気になったので、ご存知でしたら教えてください。
    重要事項説明書、パンフレットにも見当たりません。

  65. 790 匿名さん

    階高って部屋ごとにちがうんですか??

  66. 791 匿名さん

    私もよくわかりませんが、
    だいたいが、天井高2,450で、
    上部コンクリートが200ですから、
    階高2,650ってことですかね?
    もう少し高いですか?

    それから、やはり、建物図面見る限り、
    正面道路から1階の床面までは、
    ちょっと低くなってますよね。
    1,200、腰高窓レベルくらいでしょうか?
    ですから、お隣の官舎とは、
    まともに高さ合いませんよね。

    まあ、階高、天井高、
    こんなもんでいいんじゃないでしょうか。
    特に気にしてません。

  67. 792 匿名さん

    それにしても、隣の敷地がマンションだったら、競争率、凄いと思いますよ。大手か中堅か、何だかワクワクしますけど。抽選間違いなしでしょうね。将来、隣りに住み替える方もいたりするかもしれませんね。南西でしょうけど。

  68. 793 匿名さん

    792
    ご存知でしょうけど、ここも抽選ありませんでしたよね。
    そんなに抽選になりますかね。。

  69. 794 契約済みさん

    そんな、水増しだらけの抽選になんの意味があるのですか?
    ここも、抽選予定だったが、順調に売れ続けたため無くなったと聞きました。どうぞ検討なんでしたら検討板へ行ってください。

  70. 795 匿名

    なんでそんな喧嘩腰なんでしょうかw
    ここも、抽選予定だったが、順調に売れ続けたため無くなったと聞きました、とありますが、その真偽もどうだかわからないと思いますがね。

  71. 796 契約済みさん

    795さんに同意。
    いろんな意見があっていいと思いますけどね。

  72. 797 契約済みさん

    ここは肯定派も否定派もどちらも住民ではなく建物から住民同士の雰囲気まで、ありとあらゆる巧みなネガキャンが繰り広げられてます。
    スルーが正解ですね。

  73. 798 契約済みさん

    ここは階高はちょうど3mですね。
    図面で分かるかなと思います。

  74. 799 契約済みさん

    ネガティブなことは書かないようにしましょう。
    荒れる原因にもなります。
    まもなく同じ住民になるので、楽しい話題だけにしたいですね。

  75. 800 匿名さん

    そろそろ外装工事終わらないんですかね?早く外観の仕上がりをチェックしたいし、そもそも3月引渡し間に合うか心配。

  76. 801 入居前さん

    また心配とか、、

    やめましょ、このサイト。

  77. 802 契約済みさん

    >>800さんのお気持ちわかります。
    確かに心配ですよね。
    外装工事を早く終えて次のステップに着手してもらわないと3月末の引渡しに間に合わせるためどこか手抜きをされても困りますしね。

  78. 803 匿名さん

    内装も同時に進めているんじゃなかったでしょうか。
    下の階から、設計変更の締め切り早かったですから。

  79. 804 匿名さん

    まだ時間あるじゃん。

  80. 805 契約済みさん

    ローンの契約日はいつにすればいいのでしょうか?
    本審査通ってあとは、日付けが必要なのですけど。
    説明ありましたっけ。

  81. 806 契約済みさん

    ローンの契約日は引き渡しの日ですが、予定通りの竣工・引渡しになるのかが不安ではありますね。
    近所にお住まいの方、工事の進捗どんな感じかお判りでしょうか?

  82. 807 契約済みさん

    そろそろ覆いがとれて外観を見られるかもと期待を込めつつ、昨日現地へ行ってきました。
    結論。まだ覆いがあるので、進捗は良くわかりませんでした。
    ホワイトボードを見ましたが、工事の予定も書かれておらず、どうなっているんでしょうか。
    予定をしっかり書くよう徹底してほしいものです。

  83. 808 匿名さん

    日曜日に見てきましたよ。
    日曜にも関わらず、なぜか工事が行われていました。どんな工程なのかはよくわかりませんでしたが・・・
    職人さんも大変ですね。以前は日曜は休みだったように思いますが、年末年始の休みもあるし、2月は短いこともあり、期日に間に合わせるように日曜も頑張ってくれてるのでしょうかね。
    あとは焦ってミスらないよう丁寧な仕上げをお願いしたいですね。

  84. 809 入居前さん

    あー、日曜もやってるんですねー。
    予定に遅れないよう、そろそろお尻に火がつきましたか。
    間に合ってくれればそれでOKです。

  85. 810 契約済みさん

    >>809
    内装が始まったの知れませんね。
    業者間で作業が重なって効率悪くならないようによくやるやつですね。

  86. 811 匿名さん

    職人さんにもご家族がいらっしゃるでしょうから、日曜くらい休ませてあげたいですね

  87. 812 契約済みさん

    >>811
    別の曜日が休みになりますよ。

  88. 813 入居予定さん

    要は、家族に土日休みの方が多いでしょうから、職人さんも日曜が休みだといいですね、ってことかと。
    日曜も工事していると、進捗がいまいちなのかと疑心暗鬼になってしまいます。
    計画上、日曜くらいは休みなようにできないものでしょうかね。

  89. 814 匿名さん

    突貫、手抜き、心配。

  90. 815 匿名さん

    7階までできてますよ。
    順調でしょう。
    年明けには外観がみたいですね。

  91. 816 匿名さん

    上のほうで内装工事が始まったのかもみたいな書き込みがありましたが、現地のホワイトボードの工事予定には特に内装工事とは書かれておらず、まだ外装のようです。本日も工事していました。職人さん、年末までおつかれさまです。

  92. 817 契約済みさん

    来週、入居可能日を教えてもらえるようです。

  93. 818 入居前さん

    建築状況はいかがでしょうか?
    さすがに内装にも取り掛かってますよね。
    シートが取れたら見に行きたいですね。
    現地レポート、ありましたらお願いします。

  94. 819 入居前さん

    今日現地見て来ました!まだ覆いは取れてないですが、内装工事も同時進行されてましたよ。
    エントランスとエントランスホールと駐車場への入り口付近がまだ工事中って感じで、各部屋も灯りがともされて工事してる様子が伺えました。ワクワクして何度もマンション付近をウロウロしてしまいました!内覧出来るのは本当二月末って感じですかね。

  95. 820 内覧前さん [女性 20代]

    いよいよですね。
    楽しみです。みなさま、オプション施工で、入居が遅れる人が多いのでしょうか?

  96. 821 入居前さん [男性 40代]

    そこら編はみんな知りたいところですね。
    うちはエアコンすら自分で調達するので、抽選次第ですが、28日希望です。できれば29日にアレンジ、買い出し等々ゆっくり出来たら嬉しいです。と言いつつ正直倍率高そうなので29日に第一希望を出してしまいました。どのような抽選方法ですかね。

  97. 822 入居前さん

    >>821
    恐らく、部屋番号の書かれたクジをひき、希望の若い順に選んで行くんだと思います。
    ただ、抽選は公開でしても、日時は後で連絡だったりとかなり不透明な抽選になることが多いです。
    メインの業者以外はバレないように後回しにされたりすることが多々あります。

  98. 823 匿名さん

    今行ってきました、覆いが取れているのは北西側だけでしたよ。なので黒が多めです。エントランスが早く見たいですね。

    1. 今行ってきました、覆いが取れているのは北...
  99. 824 匿名さん

    >>823さん

    有難うございました。こちらに貼り付けていただき、助かります。いいですね!私も現地行ってみます。楽しみです。

  100. 825 契約済みさん

    写真ありがとうございます。来週にでも見に行ってみようと思います。

  101. 826 内覧前さん [女性]

    私は四月半ばに引越し予定です。

  102. 827 内覧前さん [男性 40代]

    >>826
    うちも3月はバタバタすると思うので4月にしました。

  103. 828 匿名さん

    想像してたのと、かなり違いました。。

  104. 829 匿名さん

    どの辺が??

  105. 830 内覧前さん

    住民じゃないヤツらがまた流れてきた!
    みんなサイトやめましょうね、さよなら〜

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸