横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ルフォン宮前平ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 宮前平駅
  8. ルフォン宮前平ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-06-29 11:06:54

ルフォン宮前平についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市宮前区小台2丁目7番2(地番)
交通:東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.10平米~83.28平米
売主:サンケイビル
販売代理:東急リバブル

施工会社:安藤建設(株)
管理会社:(株)サンケイビルメンテ

[スレ作成日時]2009-10-14 20:46:59

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン宮前平口コミ掲示板・評判

  1. 151 購入経験者さん

    ルフォン富士見台、立地はとてもいいと思うので、
    仕様がもう少し上だったら良かったのに、それが残念です。

    とは言っても、基本的な設備仕様は揃ってますけどね。
    グレードを上げてほしかったかな。

  2. 152 匿名さん

    富士見台南口の仕様は良かったから、どうしても比べてしまうね

  3. 153 購入経験者さん

    このご時世なので、仕方ないことですよね。
    デベは少しでも利益を得たいでしょうから。

    宮前平のはHP上では仕様が良さそうに見えますね。
    実際は見てないので分かりませんけど。

  4. 154 匿名さん

    検討中の人は完成物件を見に行った方が良いよ

  5. 155 匿名さん

    検討中の人はそのデベの完成物件を見に行った方が良いよ

  6. 157 物件比較中さん

    実際にモデルルームに行き、現地も確認しました。

    建物の作りについて、近隣新築マンションより優れていると思います。
    ルフォン富士見台よりも落ち着いて高級感があります。
    サーパスの比ではありません。

    難点は、現地周辺の将来的な開発リスクでしょう。

  7. 158 匿名さん

    >>157
    一般的に建物が出来ないと安心できません。
    モデルルームだけで判断できません。

  8. 159 匿名さん

    地味な富士見台駅で鷺宮と富士見台の2物件やれるわけだから、ルフォンの商品仕様は良いと思うよ。

    宮前平とか富士見台みたいな地味な駅の中で立地にこだわるのも一つの手法

  9. 160 物件比較中さん

    私も同意見。
    サーパスや富士見台より仕様、外観ともかなり優れていると思います。
    両方とも賃貸ならいいですが、買おうとは思わないですね。

  10. 161 匿名さん

    これ見てびびった。
    本当なの?
    http://www.keiten.info/arealink.htm

  11. 162 匿名さん

    住所を川崎市に置くのは抵抗あるよね。
    サンケイビルもなんで川崎市に手を出しちゃったのかな。
    外観がかなり優れているというのも、それこそかなり無理のある発想。
    なにがうれしくて川崎市民になるんだろう。

  12. 164 物件比較中さん

    ルフォンとドレッセ鷺沼はどちらが仕様がいいですか?
    立地は別として。

  13. 165 匿名さん

    164さん

    私としては、仕様は双方とも大きく変わらないと思いますが、ルフォンのほうが好きです。

  14. 166 匿名さん

    普通は見れば分かる
    人に聞かないと判らないのかな?

  15. 167 匿名さん

    161さん

    ここの過去の書き込みに、デベ勤務者さんが事情?を書いていますよ。

  16. 168 164

    165さん
    ご意見ありがとうございました。

    166さん

    安易に聞いてしまい失礼しました。

    ドレッセは現地、ルフォンはMRを私も見た中で、

    ドレッセ
    ・扁平逆梁で明るい
    ・収納がかなりある

    ルフォン
    ・キッチンが大理石
    ・壁は数値で見ると薄い
    ・エコジョーズ

    共通
    ・ディスポーザーがある(個人的にはなくてもいいですが。)
    ・エントランスなどの雰囲気は高級感ありそう
    ・地下駐車場

    と事実はあげられるものの、だからどっちが仕様が上、と判断できずにいました。

    ここのスレではルフォンは仕様高いというご意見が多かったので安易に聞いてしまいました。

    165さんのおっしゃる通り結局は好みですよね。

    パークハウスも含め検討してみます。

  17. 169 匿名さ

    そりゃー仕方がないですよ。

    川崎くんは美的感性も川崎くんですから。

  18. 170 物件比較中さん

    169さん

    何が言いたいのでしょうか。
    ほとんどの間取りが5000万円以上するルフォンを、どうやっても買えないから妬みを書いているのですか?

    私は、横浜から引っ越して現在は川崎に住んでいます。
    たしかに、老齢の田舎者にとっては川崎=京浜工業地帯というイメージがあるようですし、私自身のクルマのナンバーが川崎に変わったときは少しばかり萎えました。

    しかし、冷静に考えれば横浜市の住民税その他はダントツに高く、反面、川崎市東京都よりも安いのです。
    こう考えますと、田園都市線かつ川崎市に住居を構えることは合理的な選択と考えます。

    反論が楽しみです。できれば実名でお願いしたいですね(笑)。

  19. 171 匿名さん

     川崎市はネームバリューでは東京都横浜市に劣ります。でも、公害問題はほぼ解決しました。
    NO2は、道路沿道で3地点ほどダメなところもありますが、浮遊粒子状物質は全地点で環境基準
    をクリアしてます。ごみ収集は週に3回の可燃ゴミと週に1回の資源ゴミで、他都市より多く
    回収してくれます。財政も結構うまくいってるせいか、税金も比較的安いし、物価もほどほどです。
    イメージは悪いかもしれませんが、治安のいいとこであれば住むには悪くないとこかと思います。

  20. 172 近所をよく知る人

    >170さん
    169は自分に美的感性がないからねたんでるんでしょう。ほっといてあげなよ

  21. 173 匿名さん

    川崎市で一番治安のいいところは宮前区だと思う。

  22. 174 匿名さん

    >168
    キッチンは大理石でなく御影石。(大理石は水回りに向かない素材)
    ドレッセは穴あきボイド、ルフォンはソリッド。
    ドレッセは外壁15センチ以上、ルフォンは15~18センチ。

    相変わらず田都のスレは言葉が汚く下品。
    荒らしはスルーするのが一番。

    ところでドラえもんの舞台は練馬の富士見台って知っていました?
    さらに川崎の多摩区宮前区の風景も一部加味してあるのですよ。

  23. 175 地元不動産業者さん

    私はサンケイビルがこの用地取得でのだまし買い(近所の方はみんな知っています)で非難する側ですが、このマンションを真剣に検討する方にとってデマ(127)はフェアーではないので投稿します。東南方向の安藤園はあと3年は絶対に売却する事はありえません(その間に所有者の相続発生を除く)。何故ならこの土地は相続税の猶予処置をしているので20年間は農地を維持しなければいけない土地だからです。今売れば農園5反分(1500坪)の相続税と17年分の延滞税を払わなければいけないので相続税額の約倍額の支払いになります。町内会長で農園も順調な方があと3年農地を維持すれば相続税が免除される今売却する理由はありません。ちなみにルフォンの東側も南側も同じ地主さんです。おそらく競合他社の妨害工作だと思いますが、それより購入検討者は西側を注意するべきでしょう。サンケイビルはずるい会社ですから説明をしないでしょうが、ここは以前プラウド宮前平として1000坪の敷地で地主と売買契約まで終えた土地で平成17年には野村不動産の営業が近辺の協力店に次期目玉商品として説明をしていました。ルフォンは485坪で元地主さんはまだ600坪余り所有しており売却する理由もあります。あとは自分で考えれば分かると思いますが窓と窓が合う事態は避けるべきでしょう。あと43さんの情報に誤りがあります。北側の土地も含め元地主の土地に差押はないはずです(野村不動産との裁判終了時に解除)。売らない理由は安藤園と同じく相続税の猶予処置で来春に解けます。北側は1Rの木造アパートになり西側は・・と聞いています。

  24. 176 匿名さん

    どうせなら内廊仕様にすれば良かったのに。。
    郊外ではニーズないのかな、内廊下。。

  25. 177 匿名さん

    >>176
     内廊下はライオンズクオーレ宮前平がそうですね。

  26. 178 物件比較中さん

    175さん、素人の純粋な疑問にぜひ教えてください。

    ・なぜ、野村が1000坪で地主と売買契約した土地を、サンケイは485坪だけ所得したのか。
    ・残りの600坪ほどの土地は、すべて元地主の所有ではないと思うが(特に西側)、この認識が違うか。
    ・上記、西側が他の地主のものであれば(母屋が現存してる)、そのイビツな土地区画にマンションが建つとは考えにくいが、この認識は違うのか。
    ・なぜ、野村は売買契約をした土地をサンケイに転売しなければならなかったのか。
    ・なぜ、サンケイはズルいのか?ネット上のなんとか新聞も読んだが理解できない。
    ・安藤園は、今後3年を経過したら開発される可能性がありうるという認識で正しいか。
    ・北側の土地は、あまりにも小さいと思う。相続税云々だけが理由で、こんな小さな土地を残す必要があったのか。
    ・サンケイが騙し買いをした土地であっても、ルフォンを購入する居住者には所有権や法的に何ら影響がないと考えるが、この認識は正しいか。

    私としては、おおよそ書かれたことは理解しますし不合理ではないと思っています。
    しかしながら、私の認識と違う西側のリスクを大きく書かれることが、どうしても”それも妨害工作”と思えてしまうのです。

  27. 179 物件比較中さん

    話題違いですみません。
    ブリリア宮前平と比較検討されている方っていますか?
    あそこはちょっと高いなあと思うものの、パークハウスの話題は出るのにブリリアの話題は出ないなあと思いまして。
    コストなど総合的に考えると断然ルフォンって感じでしょうか?

  28. 180 物件比較中さん

    179さん

    178です。
    ブリリア宮前平のスレッドって立っていますか?調べたのですが見つかりませんでした。
    私としては比較検討していましたが、駅に向いた窓が2重とのことで除外しました。
    2重窓ですと開け閉めが面倒ですし、窓を開けていれば急行電車の通過音が強烈と思ったからです。

    一方で、ルフォン宮前平は過去スレッドで書かれているように様々な懸念事項がありますため、正確な情報に基づく自己判断が必要だと考えています。

    ブリリアにしてもルフォンにしても、これらを買える資金があるのでしたら、もっと冷静になって他の物件を幅広く探したほうがいいと、自分に言い聞かせております。

  29. 181 匿名さん

    谷底を電車が走るケースでは、電車の騒音の影響を受けやすいように思えます。

    田都沿線に住む友人と、都内の住宅地を一緒に歩いた時に、
    近くに線路や道路が走っているにも関わらず静かさに驚いていました。

    同じルフォンで富士見台は駅徒歩2分にも関わらず、驚くほど静かな環境です。
    ロングレールや高架上の防音壁以上に、電車が尾根を走る地形の効果が大きいように思えます。

    地形の変化が大きな田園都市線の場合は線路との距離だけでなく、地形も音が拡散するのか
    なども見てみる必要があるように思えます。


  30. 182 物件比較中さん

    179です。

    180さんご意見ありがとうございました。
    ブリリアの掲示板ないですよね。
    うちもMRに行きましたが二重窓のことは聞いてませんでした。
    (買えそうにない客、と見られたのかもしれません・・・)
    騒音前提、という感じで気になりますね。

    181さん。
    ルフォン富士見台の宣伝の方でしょうか。
    あちらの掲示板にも騒音のことは書いてありましたよ。
    同じルフォンなのに他物件に宣伝に来るなんて不思議な会社さんですね。
    どちみちうちは神奈川通勤なので練馬は無理なのです。

  31. 183 匿名さん

    181は地形と音の話だろ。営業じゃない

  32. 184 匿名さん

    神奈川通勤なら東横の方が良かですばい

  33. 185 182

    中央林間なので・・・。

  34. 186 匿名さん

    通勤先が中央林間だったら、自分なら藤沢あたりに住むな。

  35. 187 地元不動産業者さん

    178さんあなたは素人の方ですか?(違うような気がしますがこれ限りの投稿ですので答えます)
    業者は業法45条で守秘義務を求められております。医者や弁護士ほど厳格なものではありませんが、自分自身が取引で知り得た個人の秘密は伏せなければいけません。(しかし不動産業は情報産業ですので、調べれば分かる事や一般に知られている事、聞けば分かる事など以外もグレーな部分は多いです)ですのでこの場で話せることは限られますが、あくまで購入者がありもしないマンション計画で判断を誤ったり、西側の眺望が気に入って買い1年後に落胆する結果にならないように一つの判断材料として情報を提供したのです。投稿を信じる信じないは購入希望者が他の事も調べて総合的に判断すればいいと思います。自分の財産は自分で守る義務があるのですから納得がいくまで自分で調べて最後は自分で決断するものでしょう?
    >なぜ、野村が1000坪で地主と売買契約した土地を、サンケイは485坪だけ所得したのか。
    この部分の抵当権をA社に騙し取られ(解釈は色々在りますが)抵当権の実行をされたので売却せざるを得なかった。あなたが読んだ(私も読みましたが)何とか新聞の連載に書いてあります。あの内容は正しいと思います。(私は敬〇新聞の関係者ではありません)
    >残りの600坪ほどの土地は、すべて元地主の所有ではないと思うが(特に西側)、この認識が違うか。
    元地主の所有が600余坪で親族の所有を合わせると750坪弱あります。(新百合ヶ丘の法務局で調べれば分かります)
    >上記、西側が他の地主のものであれば(母屋が現存してる)、そのイビツな土地区画にマンションが建つとは考えにくいが、この認識は違うのか。
    上の答えから推察してください。元々は大地主(区画整理前は道路を除けば駅まで土地が繋がっていたと聞きます)ですし親族の方も近くにお住みです。
    なぜ、野村は売買契約をした土地をサンケイに転売しなければならなかったのか。
    野村とは裁判の末和解して契約解除しています。野村からサンケイに転売したのではありません。(法務局の2-7-2の謄本を見れば分かります)
    >なぜ、サンケイはズルいのか?ネット上のなんとか新聞も読んだが理解できない。
    サンケイについては色々な事を知っている私の個人的な意見です。
    >安藤園は、今後3年を経過したら開発される可能性がありうるという認識で正しいか。
    物を持っている人で、それが不用品でない限りお金に困らなければ売ったりしないのではないでしょうか?
    地主が古くからの土地を売却すると取得原価が売却金額の5%で計算され95%が課税対象になりそれに長期譲渡の税率で計算された税金が掛かります。
    農園は順調のようでお金に困る事も無さそうですので相続まで売却はないと思います(個人的な意見)。
    >北側の土地は、あまりにも小さいと思う。相続税云々だけが理由で、こんな小さな土地を残す必要があったのか。
    北側のルフォンの横の細長い土地が約100坪でその奥に農地が広がります。大卒のサラリーマンの生涯賃金よりも大きなお金(延滞税を含む)が免除されるか否かは大きな問題です。
    >サンケイが騙し買いをした土地であっても、ルフォンを購入する居住者には所有権や法的に何ら影響がないと考えるが、この認識は正しいか。
    認識は正しい。但し、現在境界関係で紛争中(元地主の怒りが爆発したよう)なので経緯を見るべきだと思う。
    >私としては、おおよそ書かれたことは理解しますし不合理ではないと思っています。
    しかしながら、私の認識と違う西側のリスクを大きく書かれることが、どうしても”それも妨害工作”と思えてしまうのです。
    地元の不動産業者の情報力を甘く見ないほうがいいと思います。例えば同じ小台地区でマンション計画が進行しています。善意の解釈をすれば127さんが不確かな情報でここと間違えたのかも知れません。
    スケジュールは合致します。この程度の情報力を元に西側のリスクを警告したのです。
    信じる信じないは購入者の自己責任の範囲です。
    最後に面白い話をしましょう。普通は現場よりモデルハウスの方が駅に近く幹線から目立つところにありますね。
    ところがルフォンはその逆ですが理由が分かりますか?古くからの地主の家をだまし買いしたサンケイビルに反発して地元の不動産業者の多くがモデルハウス用地の提供をボイコットしたからです。
    これが地元業者のサンケイビルに対する対応です。これで投稿を終了し、如何なる問い掛けにも応じません。

  36. 188 物件比較中さん

    178です。

    まずは187の地元不動産業者さんへ。
    いろいろと教えていただき、ありがとうございました。
    当初に書かれた内容よりも、さらに深く知ることができました。
    私は、不動産に関しては素人で、ここ数ヶ月前から自己の終の棲家としてマンションを探している過程において、その見極め方を自分なりに勉強してきただけです。
    実際の私の職業は、まったく不動産には関係のない上場しております某製造業に勤務していますが、中越地震の際にリスクマネジメントに関する仕事に就いたため、将来リスクに対する考え方には十分な知識と判断力を持ち合わせていると自負しております。
    ルフォン宮前平に関しては、駅近という魅力からモデルルームや現地に足を運んでおります。
    私は近隣の駅に住んでいますことから、今日も妻と一緒に散歩がてら現地まで行き、デジカメで周辺を含めた写真を撮ってきました。もちろん、西に隣接するお宅や北側の境界も撮影してきました。

    これ以上のご返答はないとのことですが、西側の開発リスクは十分に理解しました。今後は、自分の責任において情報を収集したいと思います。

    179さんへ。

    ブリリア宮前平が2重窓と書きましたが、私としてもモデルルームで直接確認したものではなく、他の不動産業者さんから教えてもらったことを書きました。
    よって、もしかしたら誤りかもしれませんので、念のためご自身でご確認ください。
    なお、私としてはブリリアの背面(山側)が巨大な壁=崖になっていることから、天災時のリスクが不安でならないこともあり、購入検討から除外しています。



  37. 189 匿名さん

    防災でしたら
    国土交通省のハザードマップのリンクを張っておきます。
    一度目を通しておいた方が良いでしょう。

    http://www1.gsi.go.jp/geowww/disapotal/NEW/eqhm.html#%E9%96%A2%E6%9D%B...

  38. 190 物件比較中さん

    189さん、そりゃ違うって、をい!(笑)
    ハザードマップなんて、とっくに確認していますよ。

    178より。

  39. 191 地元不動産業者さん

    188さん、もう投稿しないとしましたが、返答の中で不十分なものがありましたので補足します。
    >安藤園は、今後3年を経過したら開発される可能性がありうるという認識で正しいか。
    相続まで売却はないと思うとの個人的な意見は変わりませんが、あなたの質問は「開発される可能性」でしたので補足しますと、農地の相続税の猶予処置では、20年の農地の維持の場合は宅地並み課税になり税金の負担が大きいのです。(生産緑地を選択すれば生涯の農地の維持管理になります)だから、3年経って相続税が免除されれば4条申請の農地転用で賃貸マンションが建築される可能性は高いと思います。ここで書くのは迷いますが住めば分かる事なので書くと、この方の所有地はルフォンの東南方向で東側は数軒を除いて尻手黒川線まで至りいなげやまで続きます。
    固定資産税も膨大なもののはずですが賃貸収入もかなりあると思いますのでバランスはわかりません。しかし、開発される可能性としての質問に対して、免税後の将来は農園の維持より賃貸マンションになる可能性が断然高いのではないかと思い訂正を兼ねて再投稿しました。

    188さん、あなたの質問は知的なもので業者ではなさそうでしたのでどんな方かと思っていました。
    高いお金を出して住まいを決めるのですから十分に調べて納得がいく選択をすればよいと思います。
    サンケイビルは嫌いですが、ルフォンの立地はブリリアより数段上です。あなたはブリリアの問題点に要壁を挙げましたが私は地盤に弱点があると思っています。ブリリアの基礎工事のときは水が大量に出て排水ポンプをフル稼働で工事をしていました。(神社の階段からよく見えた)昔の話を地主さんに聞きますと、虎ノ門病院から奥はすべて陸軍の演習地で尻手黒川線が軍用道路だったそうです。その両脇が水田で、実際に鷺沼もあり駅の辺りは川が流れていたそうです(名残の細い水路がある)。ですから川のそばの水田跡地に建つブリリアが要壁に損傷が出るくらいの地震に遭えば本体が倒壊しないでも傾くのではないかと思います。あくまでも個人的な意見ですが、これ以上書くと余計なことまで書きそうなので本当にこれで終了します。

  40. 192 物件比較中さん

    188です。

    地元不動産業者さん、詳細に教えてくださり感謝申し上げます。
    宮崎台の、セレサ(農協)から虎ノ門病院に続く「長坂」は、陸軍演習用の道路であったことが長坂の途中に記されているのを思い出しました。

    私は、ルフォン東南の安藤園は遠からず開発されるものと考えるのが無難だと思っています。
    また、お書きになったことに納得で、私が地主の立場でしたら土地売却せずに賃貸マンションとするほうが得策と考えます。

    可能であれば、ぜひ一度お会いさせていただき、じっくりと素人である私の相談に乗っていただきたいと思っております。
    終の棲家を見誤らずに決めるにあたり、まだまだ学ぶことが多くあります。
    なにか名案はありませんでしょうか。お会いできるヒントを頂戴できますと幸いです。

  41. 193 物件検討者

    ↑↑↑なんのこっちゃ?
    ┐('〜`;)┌

  42. 194 匿名さん

    「地元不動産業者」さんとやらの信憑性を確認したいんでしょ。
    本当に地元の不動産業者さんなら実際にコンタクトするのに何の障害もないでしょうからね。

    私も敬天とやらの記事みたけど、まあ第三者からみれば、不動産取引において一方を「善」、一方を「悪」と決め付けるのはナンセンス、という感想でしかない。契約書に記載されていない取り決め事項なんて実にナンセンス。

    ただの「地元不動産業者」さんがこれほどサンケイビルを敵視して非難するのはなんか不自然だなあ・・・と思うのは無理のないことではないかと思いますねえ。

  43. 195 匿名さん

    宮前平の駅周辺のお店を良く観察した方がいいですよ。
    マックではなくウェンディズ。東急ではなくいなげや。デニーズ(撤退)・ジョナサンではなくココス。
    この意味わかりますか?上位グループの企業が出店しないで、下位グル-プの企業しか出店しないエリア。
    駅力が低いエリアなんですよ。=資産価値も低いエリアです。


  44. 196 匿名さん

    へ〜、マックがあると駅力が上なんてはじめて聞いた。じゃあ夢庵でなく藍屋があるのは何故。

  45. 197 匿名

    マックに限らず全部シヨボイ。ムアンは、駅前じやなくてロードサイドタイプ。

  46. 198 匿名さん

    >>196
    大手の外食チェーンが出店したがらないエリア=駅力が低い。ってのは普通の考え方ですよ。
    ある意味、外食チェーンの方が、その辺りは厳しく査定しています。逆に、聞きますが、なぜ大手の出店がないのでしょうか???

  47. 199 匿名さん

    宮前平駅前のタリーズは静かで好きなんだけどなぁ。

  48. 200 物件比較中さん

    188です。

    まず194さんへ。
    地元不動産業者さんには、信憑性を確認したくてコンタクトを取ろうとしているのではありませんし、私にとってルフォン購入のプライオリティは高くありません。この掲示板が荒れる元になる可能性がありますので理由は割愛させていただきます。
    私も、地元不動産業者さんがサンケイビルに不信感をお持ちの真意はわかりかねますが、他の話題に関しては非常に信頼できる書き込みをなさっていると評価しています。
    地元不動産業者さんが、「高いお金を出して住まいを決めるのですから十分に調べて納得がいく選択をすればよいと思います。」と書かれているとおり、私も余計な情報は流しませんし各々の自己判断で購入すればよいことと思います。
    このようなことから、私にとって、たぶん人生で最大の買い物をする過程において、この不動産業者さんに様々な教えを請いたいと考えただけで、他意はありません。

    次に195さんへ。
    あなたのご意見は、ある意味で正論だと思います。
    ただ、人それぞれ好みの棲家があるわけで、駅力云々だけでは判断できないと思います。
    また、資産価値が低いということは、たまプラーザや鷺沼に比較して割安で購入できるというメリットもあり、普通のサラリーマンにとっては有り難いことと考えます。

  49. 201 近所をよく知る人

    194さんは、サンケイビル(売主)か東急リバブル(販売代理)の人かもしれないな。
    売れないと困るし、素人が契約書のことで細かく言わないし。
    やめたほうがいいですよ、浅い考えで物事を書くのは。

  50. 202 匿名

    タリーズはケンタッキーが撤収したあと。

  51. 203 ビギナーさん

    先日見学に行ってきました。
    色々と検討しなくてはならない部分もありそうですが、この掲示板に書き込まれているほどひどくはなかった気がしました。

    ちなみに、わたしはルフォン宮前平とブリリア宮前平はすでに見に行きました。
    ライオンズクオーレ宮前平も見学に行こうと思っていますが、もっと良さそうなものがあれば、それも週末に見に行ってみようと思っています。
    あまり高い金額だと手が出せませんが、田園都市線沿線でお勧めのマンションがあれば情報提供していただけると助かります。

  52. 204 匿名さん

    ひどくはないって、そりゃ外観や仕様は満足のいくものですよ。
    誰が見ても満足するはずです。
    その程度の判断なら、どんな物件であれ営業マンにコロッと騙されちゃいますよ。

  53. 205 事情通・・

    地元不動産業者さんの意見に対して、掲示板を見ている皆さんへ
    上記不動産業者の立場を説明しますと、彼らは地主さんに対して、反対する意見を言う事はありません。
     なぜなら、地主とは、地域内いる他の地主と繋がりがあり、それを組織しているのが農協です。
    農協等に対して、反論することは彼らにとって、死活問題だからです。。。。
    彼らの収益の中心は、地主の所有している賃貸マンション・駐車場の賃貸斡旋及び、管理だからです。
    掲示場の彼は、元地主の話を聞いて、サンケイビルを敵視しているようですが、両者の見解を客観的に
    聞いて、今回の書き込みが出来たのかどうか。。。疑問です。






  54. 206 近所をよく知る人

    > 204
    じゃあ、玄人はどこを見て判断するの?
    マジで知りたい。
    外見や仕様も立派な判断基準ですよね?

  55. 207 匿名

    地盤の許容支持力、基礎方式、居室の構造、配筋方法、コンクリートの強度、かぶり厚、配管の遮音性対策、メンテナンス性などなど。

  56. 208 物件比較中さん

    28日からいよいよ受付開始ですね。
    どの辺りの部屋を希望されている方が多いのでしょうか。
    うちは東側で検討しています。

  57. 209 近所をよく知る人

    私は宮前平の駅近のマンションに住んでいましたが、車さえあれば宮前平は結構良いですよ。特に仕事中心の人にはお勧めです。但しお店等々は鷺沼やたまプラの方が断然多いし便利です。(飲食店、クリーニング屋、マッサージ/エステ、花屋、保育園など)

  58. 210 物件比較中さん

    209さん

    私も、20年近く鷺沼・たまプラ・宮崎台と転居しながら住んでいますが、お書きのとおり宮前平は商業店舗が少ないですね。
    ただ、ルフォンに住んだならば駅近ということもあり、通勤&買い物は電車を使い便利だと思っています。
    悩ましいのは、ルフォンすべての間取りタイプに下り天井190cmの部分があることで、それが5畳の狭い部屋に奥行き1mほどありますから(モデルルームのAタイプ)、部屋の狭さに驚くのに加え、下り天井の低さが更に圧迫感を与えています。
    モデルルームは、ベッド程度しか置いてないですから”まあまあ許せる広さ”に見えるのですが、実際に生活をするとなると机のほかに多くの荷物を収納するのが当たり前で、しかもクローゼットは小さいため、もう少し余裕のある部屋が欲しいと思わざるをえません。
    駅近の物件ですから仕方ないのでしょうが、物件選びをするにあたり交通至便か間取りの余裕か、または仕事中心か家族とのゆとりかの優先順位を決めないといけないと痛感しています。

  59. 211 匿名さん

    穴吹が倒れてから、なぜかここも書き込み少ないですね。
    新しい情報お持ちの方いらっしゃいませんか?

  60. 212 サラリーマンさん

    東側の電柱に、でっかいトランスが乗っていますね。
    ドレッセ美しの森シルフィーノの板で盛り上がっていますが、電磁波の影響ってどうなんでしょうね。
    あの板のリンクに貼ってあるサイトの内容を信じると、電柱との距離は近くて2m遠くても10mぐらいですから、東に部屋がある間取り全体に影響が出るってことになりますね。

  61. 213 物件比較中さん

    以下の電磁波のリンクですね。
    可能なら避けるべきでしょう。目に見えないものほど怖いものはないです。

    http://www.denjiha-navi.com/faq/index.html

  62. 214 匿名さん

    うぅ~・・・・・。悩ましい。

  63. 215 匿名さん

    あと8戸みたいですね。ブリリアの方が売れたのは意外でした。うちは高くてあきらめたけど駅近うらやましいです。

  64. 216 購入検討中さん

    ブリリアは第1期で販売したのは、十数戸ですよ。まだ第2期以降に30戸弱残っているはず。

  65. 217 物件比較中さん

    ブリリア宮前平って掲示板無いですよね?あまり人気ないのでしょうか。

  66. 218 匿名さん

    217

    自分で作れば?

  67. 219 物件比較中さん

    田園都市線は東急によって整備された線路の北側と地主が未だに権利を持っており開発が進んでいない線路の南側で資産価値が異なります。ルフォンとブリリアを比較するのは、ブリリアに失礼だと思います。また、ブリリアの立地は素晴らしく、徒歩1分と2分の間には決して超えることができない壁があります。残念ながら私には手が届かない価格でありましたが…。

  68. 220 物件比較中さん

    失礼とか超えられない壁とか、完全に業者目線の言い方ですね。
    購入者はそんなことに関係なく自分たちにとっていい方を選ぶもんです。
    駅近がよくても、線路が見えるところまでのぞんでいない人も多いと思いますよ。
    ルフォンはルフォンで南向き以外の部屋は交通量が多すぎたり、戸建てが目前だったり難も多いですが。

  69. 221 物件比較中さん

    通勤はルフォンもブリリアは変わらないけど、通学は(ブリリアから富士見台小に比べて)ルフォンから土橋小って意外に大変だと思う。

  70. 222 匿名さん

    宮前区の小学校の評判は良いですが、
    全国学力調査の結果はどれくらいでしょうか?

  71. 223 物件比較中さん

    あの、立看板どうにかならないですかね。ていうか、立看板が立っているあの狭い土地は今後どのようになるのでしょうか。

  72. 224 購入検討中さん

    久々にスレを見ましたが
    こちらの物件、あと8戸になったのですね。

    結構人気あったということでしょうか?

  73. 225 物件比較中さん

    219
    その後の、ブリリアの実際の売れ行きはいかがですか?
    従前どおり売れていないとしたら、誰も資産価値を見出していないということになりますね。
    この点、いかがお考えでしょうか。

    220
    たしかに、東面の道路は抜け道のため交通量がありますね。
    しかも、電柱にトランスが載っていることが健康上の心配です。

    223
    過去レスを読んで、ご自身で現地を確認してから書き込みしましょう。

  74. 226 物件比較中さん

    >>225

    ブリリアあたりを購入できる層というのは、都内、たまプラーザや鷺沼、青葉台等の急行停車駅、あるいは武蔵小杉や新百合ヶ丘辺りも十分購入可能でしょう。それでも、宮前平を選ぶというのは駅に近接地区であることに加え、評判の良い学区内でかつ学校まで至近であるとプラス要素を評価していることであり、ターゲットは子供のいるファミリー層が中心になるかと思います。一般的なサラリーマン家庭の世帯収入ではルフォンやそれよりも高いブリリアはまして手が届かないということなのでしょう。(ただ、ブリリアは高いですが、ヴィークコートのような無理な値付けではないと思われます…)ブリリアに資産価値を見出していないということではなく、単純に手が出ないということだと思います。ちなみに、私も手をだせず傍観している一人です。

  75. 227 匿名さん

    学区の小学校の評判が良いのは良く聞く。
    全国学力調査の結果を公表しているのか?
    公表しているなら結果がどうかが知りたい。

    都内は公表している学校は多い。

  76. 228 匿名さん

    イメージとか評判とか曖昧な根拠を信じれる?

  77. 229 物件比較中

    確かにルフォンで売れ残っているのは6千万前後の物件で、ブリリアでいえば中心価格帯の物件かもしれないですね。資産価値を認める認めないというよりも、単純に高くて買えないだけなのでは?

  78. 230 ご近所さん

    あの学校、学校の評判は良いけど、教員間の人間関係は過去10年近く、最悪です。外部評価に惑わされないように。嘘だと思うなら、学校人事を開示請求してみなさいな。みんな速攻異動しているから。

  79. 231 サラリーマンさん

    あ、それは「不死〇台」のことだね。よく知っているね。

  80. 232 匿名さん

    富士見台小をネットで調べると
    帰国子女の受け入れ、外国人の子供やハーフの子供も多いみたいですね。
    いろんな個性が溢れている小学校の様ですね。

  81. 233 匿名さん

    周辺小学校の情報。
    富士見台小学校の1/8は海外在住経験ありと書かれているHPもありました。

    http://www.miyamae-kun.com/gakou.html
    http://itot2.jp/b-dento/51
    http://www.miyamae-portal.net/shop/00000037117/
    http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/clarinet/003/001/006/012.pdf

  82. 234 購入検討中さん

    私の二人の娘たちは、富士見台小学校を卒業しました。
    帰国子女を積極的に受け入れる体制で、特に問題なく過ごしました。

    ルフォンは土橋小学校の校区ですが、この学校も人気があると聞いています。

  83. 235 物件比較中さん

    駅から徒歩2分。尻手黒川道路の信号待ちなく走れば1分以内で到達でしょう。
    しかも、東の道路面を除けば確実に閑静。
    収納率が低く、掃除機やゴルフバッグの収納スペースさえ
    ない間取りがあるのが難点でしょうか。しかも3LDKで。
    また、下り天井が190cmという部分もありますね。
    個人的にシンプルな外観で好感をもてます。
    スーパーいなげやまで、駅と同じような距離ですね。

    残り8戸、順調な売れ行きといえるでしょう。
    でも、私の支払能力が追いつきません・・・残念。

  84. 236 匿名さん

    東向きもイマイチですが、西向きも隣の戸建てが迫っていて厳しいです。
    全体として立地や仕様はいいマンションなので南側ならもちろんいいのですが、高いんですよね・・・。
    残っている部屋は残るべくして残っているわけで、ここからは苦戦する気がしてます。

  85. 237 物件比較中さん

    >収納率が低く、掃除機やゴルフバッグの収納スペースさえない間取りがあるのが難点でしょうか。しかも3LDKで。

    3LDKということは、HやKタイプのことかなあ。
    間取りはいいんですけど、たしかに掃除機を立てて収納する場所がありませんね。
    そういうときは、玄関の土間に置きましょう(笑)。

  86. 238 匿名さん

    236さん

    駅近でありながら、他の物件と比較してリーズナブルな価格設定だと思っています。
    これで高いと評価されるなら、物件比較の連続にしかならず、ご予算を下げるのが賢明かと思いますが。

  87. 239 匿名さん

    >238さん
    236ですけど、予算を下げるってどうしてですか?
    よくわからないです。

    それは別にしても、何を高いと思うかは個人の価値観なので自由だと思うのですが。
    私は宮前平という駅の魅力のなさからいうと駅近とはいえ購入を決定するには高いなと感じました。
    個人的な感想なので他人に押しつけるつもりはありません。
    ちなみに近所に10年以上住む者です。

  88. 240 匿名さん

    236さんじゃないですけど、”高くて買えないなら他をどうぞ”ってことですよ。
    もちろん、駅の魅力云々とか買う買わないは本人の自由ですがね。
    とりあえず、誰に何を言われようが、自身の経済力と感性で決めるものです。

  89. 241 匿名さん

    ここってHP見ると結構広めの部屋でもサービスルームとなっているのが気になります。
    どうしてかご存知の方いたら教えてください。

  90. 242 匿名さん

    241さん

    私も気になりましたので現地で聞いてみましたところ、建築基準法?で定められる日照時間によってサービスルームと表記されるようになっているそうです。
    なお、内装はまったく普通の個室ですから、使用にあたり一切の問題はありません。

    また、もし仮に2LDK+S(サービスルーム)とある間取りを購入し、その後、売却または賃貸する際は3LDKと案内することができることを仲介物件業者さんに確認済みです。

    私としては、角部屋のサービスルームがある間取りよりも、南北に部屋が位置する”田の字”間取りの北側の部屋について、すべて日照が悪いことからサービスルームになってしまうと疑問を持っています。

    ご自身でルフォンの販売事務所に聞かれると、より納得できると思います。

  91. 243 匿名さん

    242さん、ありがとうございました。

    サービスルームはやっぱり日照時間なんですね。
    以前に見学した別の物件でかなり暗めの部屋もサービスルーム表記にはなっていなかったので、そうなっているということはどのぐらいなんだろう、と少し不安な気がしていました。
    どちみち北側の部屋はほとんどの時間電気をつけることになるのでしょうけど、現地が見れないだけに程度が気になります。

  92. 244 242

    243さん

    242です。私、ルフォンの営業マンじゃありません(笑)。
    手元にプランガイドがあり、これを見ながらサービスルームがある部屋について私の意見を書きますね。

    Csタイプ:東側の2つの部屋ともに暗いでしょう。(Cタイプも同じ暗さです)
    Dsタイプ:これもCsおよびCと同じです。
    Eタイプ:日照は悪くないはずです。2階は少し早めに日陰になるでしょうが、サービスルームという名が付く理由がわかりません。
    Fsタイプ:北側の2つの部屋とも暗いでしょう。(Fタイプも同じ暗さと思います)
    Gタイプ:FsおよびFと同じです。
    I、J、Kタイプ:サービスルームはありませんが、奥の部屋は日照はありません。

    以上、ご参考になれば。

  93. 245 匿名さん

    241,243です。

    244さん、詳しいご説明ありがとうございました。
    いただいたコメントとHPを昨日の夜じっくり照らし合わせて見てみました。

    今朝になってHPを見てみると住戸プランに置いてある部屋が変わっていてサービスルームのある部屋が激減していました。
    売れちゃったのか、表記を変えたのかうろ覚えでわかりませんが。
    じっくり見てるつもりで覚えてないもんですね・・。

    やっぱり残っている部屋は厳しそうですが、MR行ったときの資料を引っ張り出してもう一度見比べてみようと思います。

  94. 246 244

    241さん

    お役に立ててよかったです。

    売れ残りは、やはりどこか魅力が足りない部分があるのだと思います。
    例えば、2階は実質1階であり、郊外のマンションでしたら1階には専用庭等の特典が付き購入意欲をそそるのですが、ルフォンにはありませんね。

    ただ、ルフォンは駅から徒歩2分という利便性でありながら閑静で、これは大きな強みといえます。
    もし今後、売却または賃貸をされる場合は、価値を大きく下落させることなくスムーズに完結できるでしょう。

    狭くて居住性が悪くてもガマンして、将来の資産性のを維持を優先させるならルフォンはいい物件だと思いますよ。

  95. 247 買い換え検討中

    No.243さんへ

    サービスルームとは、「その部屋の床面積に対して窓の開口面がどれ位確保されているか計算され、
    居室表示するには採光が不足している(基準を満たしていない)」場合の表現方法となります。
    よって、日照時間では無く採光量に基づくものです。
    北側居室で日照が無くても、窓が大きければ明るい部屋となりますが、サービスルーム表示になっている
    ということは、一日を通して暗めの部屋になっているということです。
    よく部屋の窓がナナメを向いた変形居室を目にしますが、あれは採光を確保し3LDK表示するための
    苦肉の策と言えます。
    中和室プランの場合、若しくはリビングの隣接した洋室の場合、窓が無くてもサービスルーム表示ではなく
    キチンとした居室としてカウントされていますが、これはリビングとの仕切りを「引戸」にすることで、
    採光を確保していると見なされ、サービスルーム表示を免れています。
    仮に転売をお考えの場合、購入時のパンフレット・図面集を使用して営業するケースが多いと思われます。
    その場合、表向き「3LDK」表示をしても、「なんだ、サービスルームじゃん!!うそつき~」となることも
    ありますので注意が必要と思われます。

  96. 248 匿名さん

    247さん
    素晴らしいご回答です。

  97. 249 244

    247さん

    とても明確な解説ありがとうございます。
    書かれた採光量の基準は十分に理解しましたが、ここルフォンのEタイプ7畳の部屋につき、西日といえども直接の採光がありながらサービスルームになる理由が納得できません。
    一方で、例えばFやGタイプの北側の部屋は直接の採光は一切なく、窓を大きくしたとしても間接光のみ入るだけですし、特に冬場の直接光の入らない部屋の寒さは相当なものだと思います。
    こういうことは考慮せずに基準が作られているのだろうと思った次第です。

    私としては、”いい加減な”基準だなと思えてなりません。

  98. 250 近隣住民

    10何年後に、新百合ヶ丘と武蔵小杉を結ぶ地下鉄が計画されているようですが
    具体的な進捗あるんですかね?(宮前平は急行停車駅の予定のようです)

    そして、駅前のウェンディーズの後釜と、ブリリアの下に入る商業施設の情報
    何かご存じのかたがいれば。

    ルフォンは駅徒歩2分だし、完璧な物件なんてないんだから買う価値あると
    思いますよ。

  99. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    ルフォン宮前平 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3490万円~6240万円

1LDK・2LDK

31.41m2~54.55m2

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,098万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4900万円台~6500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.78m2~71.19m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5980万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

66m2・74.7m2

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円

3LDK

70.95m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4858万円・5198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,388万円~5,948万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸