横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ルフォン宮前平ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 宮前平駅
  8. ルフォン宮前平ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-06-29 11:06:54

ルフォン宮前平についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市宮前区小台2丁目7番2(地番)
交通:東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.10平米~83.28平米
売主:サンケイビル
販売代理:東急リバブル

施工会社:安藤建設(株)
管理会社:(株)サンケイビルメンテ

[スレ作成日時]2009-10-14 20:46:59

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン宮前平口コミ掲示板・評判

  1. 164 物件比較中さん

    ルフォンとドレッセ鷺沼はどちらが仕様がいいですか?
    立地は別として。

  2. 165 匿名さん

    164さん

    私としては、仕様は双方とも大きく変わらないと思いますが、ルフォンのほうが好きです。

  3. 166 匿名さん

    普通は見れば分かる
    人に聞かないと判らないのかな?

  4. 167 匿名さん

    161さん

    ここの過去の書き込みに、デベ勤務者さんが事情?を書いていますよ。

  5. 168 164

    165さん
    ご意見ありがとうございました。

    166さん

    安易に聞いてしまい失礼しました。

    ドレッセは現地、ルフォンはMRを私も見た中で、

    ドレッセ
    ・扁平逆梁で明るい
    ・収納がかなりある

    ルフォン
    ・キッチンが大理石
    ・壁は数値で見ると薄い
    ・エコジョーズ

    共通
    ・ディスポーザーがある(個人的にはなくてもいいですが。)
    ・エントランスなどの雰囲気は高級感ありそう
    ・地下駐車場

    と事実はあげられるものの、だからどっちが仕様が上、と判断できずにいました。

    ここのスレではルフォンは仕様高いというご意見が多かったので安易に聞いてしまいました。

    165さんのおっしゃる通り結局は好みですよね。

    パークハウスも含め検討してみます。

  6. 169 匿名さ

    そりゃー仕方がないですよ。

    川崎くんは美的感性も川崎くんですから。

  7. 170 物件比較中さん

    169さん

    何が言いたいのでしょうか。
    ほとんどの間取りが5000万円以上するルフォンを、どうやっても買えないから妬みを書いているのですか?

    私は、横浜から引っ越して現在は川崎に住んでいます。
    たしかに、老齢の田舎者にとっては川崎=京浜工業地帯というイメージがあるようですし、私自身のクルマのナンバーが川崎に変わったときは少しばかり萎えました。

    しかし、冷静に考えれば横浜市の住民税その他はダントツに高く、反面、川崎市東京都よりも安いのです。
    こう考えますと、田園都市線かつ川崎市に住居を構えることは合理的な選択と考えます。

    反論が楽しみです。できれば実名でお願いしたいですね(笑)。

  8. 171 匿名さん

     川崎市はネームバリューでは東京都横浜市に劣ります。でも、公害問題はほぼ解決しました。
    NO2は、道路沿道で3地点ほどダメなところもありますが、浮遊粒子状物質は全地点で環境基準
    をクリアしてます。ごみ収集は週に3回の可燃ゴミと週に1回の資源ゴミで、他都市より多く
    回収してくれます。財政も結構うまくいってるせいか、税金も比較的安いし、物価もほどほどです。
    イメージは悪いかもしれませんが、治安のいいとこであれば住むには悪くないとこかと思います。

  9. 172 近所をよく知る人

    >170さん
    169は自分に美的感性がないからねたんでるんでしょう。ほっといてあげなよ

  10. 173 匿名さん

    川崎市で一番治安のいいところは宮前区だと思う。

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    MJR新川崎
  12. 174 匿名さん

    >168
    キッチンは大理石でなく御影石。(大理石は水回りに向かない素材)
    ドレッセは穴あきボイド、ルフォンはソリッド。
    ドレッセは外壁15センチ以上、ルフォンは15~18センチ。

    相変わらず田都のスレは言葉が汚く下品。
    荒らしはスルーするのが一番。

    ところでドラえもんの舞台は練馬の富士見台って知っていました?
    さらに川崎の多摩区宮前区の風景も一部加味してあるのですよ。

  13. 175 地元不動産業者さん

    私はサンケイビルがこの用地取得でのだまし買い(近所の方はみんな知っています)で非難する側ですが、このマンションを真剣に検討する方にとってデマ(127)はフェアーではないので投稿します。東南方向の安藤園はあと3年は絶対に売却する事はありえません(その間に所有者の相続発生を除く)。何故ならこの土地は相続税の猶予処置をしているので20年間は農地を維持しなければいけない土地だからです。今売れば農園5反分(1500坪)の相続税と17年分の延滞税を払わなければいけないので相続税額の約倍額の支払いになります。町内会長で農園も順調な方があと3年農地を維持すれば相続税が免除される今売却する理由はありません。ちなみにルフォンの東側も南側も同じ地主さんです。おそらく競合他社の妨害工作だと思いますが、それより購入検討者は西側を注意するべきでしょう。サンケイビルはずるい会社ですから説明をしないでしょうが、ここは以前プラウド宮前平として1000坪の敷地で地主と売買契約まで終えた土地で平成17年には野村不動産の営業が近辺の協力店に次期目玉商品として説明をしていました。ルフォンは485坪で元地主さんはまだ600坪余り所有しており売却する理由もあります。あとは自分で考えれば分かると思いますが窓と窓が合う事態は避けるべきでしょう。あと43さんの情報に誤りがあります。北側の土地も含め元地主の土地に差押はないはずです(野村不動産との裁判終了時に解除)。売らない理由は安藤園と同じく相続税の猶予処置で来春に解けます。北側は1Rの木造アパートになり西側は・・と聞いています。

  14. 176 匿名さん

    どうせなら内廊仕様にすれば良かったのに。。
    郊外ではニーズないのかな、内廊下。。

  15. 177 匿名さん

    >>176
     内廊下はライオンズクオーレ宮前平がそうですね。

  16. 178 物件比較中さん

    175さん、素人の純粋な疑問にぜひ教えてください。

    ・なぜ、野村が1000坪で地主と売買契約した土地を、サンケイは485坪だけ所得したのか。
    ・残りの600坪ほどの土地は、すべて元地主の所有ではないと思うが(特に西側)、この認識が違うか。
    ・上記、西側が他の地主のものであれば(母屋が現存してる)、そのイビツな土地区画にマンションが建つとは考えにくいが、この認識は違うのか。
    ・なぜ、野村は売買契約をした土地をサンケイに転売しなければならなかったのか。
    ・なぜ、サンケイはズルいのか?ネット上のなんとか新聞も読んだが理解できない。
    ・安藤園は、今後3年を経過したら開発される可能性がありうるという認識で正しいか。
    ・北側の土地は、あまりにも小さいと思う。相続税云々だけが理由で、こんな小さな土地を残す必要があったのか。
    ・サンケイが騙し買いをした土地であっても、ルフォンを購入する居住者には所有権や法的に何ら影響がないと考えるが、この認識は正しいか。

    私としては、おおよそ書かれたことは理解しますし不合理ではないと思っています。
    しかしながら、私の認識と違う西側のリスクを大きく書かれることが、どうしても”それも妨害工作”と思えてしまうのです。

  17. 179 物件比較中さん

    話題違いですみません。
    ブリリア宮前平と比較検討されている方っていますか?
    あそこはちょっと高いなあと思うものの、パークハウスの話題は出るのにブリリアの話題は出ないなあと思いまして。
    コストなど総合的に考えると断然ルフォンって感じでしょうか?

  18. 180 物件比較中さん

    179さん

    178です。
    ブリリア宮前平のスレッドって立っていますか?調べたのですが見つかりませんでした。
    私としては比較検討していましたが、駅に向いた窓が2重とのことで除外しました。
    2重窓ですと開け閉めが面倒ですし、窓を開けていれば急行電車の通過音が強烈と思ったからです。

    一方で、ルフォン宮前平は過去スレッドで書かれているように様々な懸念事項がありますため、正確な情報に基づく自己判断が必要だと考えています。

    ブリリアにしてもルフォンにしても、これらを買える資金があるのでしたら、もっと冷静になって他の物件を幅広く探したほうがいいと、自分に言い聞かせております。

  19. 181 匿名さん

    谷底を電車が走るケースでは、電車の騒音の影響を受けやすいように思えます。

    田都沿線に住む友人と、都内の住宅地を一緒に歩いた時に、
    近くに線路や道路が走っているにも関わらず静かさに驚いていました。

    同じルフォンで富士見台は駅徒歩2分にも関わらず、驚くほど静かな環境です。
    ロングレールや高架上の防音壁以上に、電車が尾根を走る地形の効果が大きいように思えます。

    地形の変化が大きな田園都市線の場合は線路との距離だけでなく、地形も音が拡散するのか
    なども見てみる必要があるように思えます。


  20. 182 物件比較中さん

    179です。

    180さんご意見ありがとうございました。
    ブリリアの掲示板ないですよね。
    うちもMRに行きましたが二重窓のことは聞いてませんでした。
    (買えそうにない客、と見られたのかもしれません・・・)
    騒音前提、という感じで気になりますね。

    181さん。
    ルフォン富士見台の宣伝の方でしょうか。
    あちらの掲示板にも騒音のことは書いてありましたよ。
    同じルフォンなのに他物件に宣伝に来るなんて不思議な会社さんですね。
    どちみちうちは神奈川通勤なので練馬は無理なのです。

  21. 183 匿名さん

    181は地形と音の話だろ。営業じゃない

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
サンウッド大森山王三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸