購入検討中さん
[更新日時] 2010-06-29 11:06:54
ルフォン宮前平についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:神奈川県川崎市宮前区小台2丁目7番2(地番)
交通:東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.10平米~83.28平米
売主:サンケイビル
販売代理:東急リバブル
施工会社:安藤建設(株)
管理会社:(株)サンケイビルメンテ
[スレ作成日時]2009-10-14 20:46:59
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市宮前区小台2丁目7番2(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩2分 東急田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩13分 東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
44戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階 地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年07月末日予定 入居可能時期:2010年08月末日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社サンケイビル [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルフォン宮前平口コミ掲示板・評判
-
142
匿名さん
鷺宮は都心仕様だから。。。って富士見台駅ですよね。
宮前平も富士見台もほぼ同レベルの仕様みたいね。
ルフォンでは大衆仕様ってことなのかな?
-
143
匿名さん
ルフォンでは大衆仕様でも十分高級です。
とにかく静かな環境で駅に近い立地を選んでいて好感です。
でも宮前平より富士見台の方が良いと思います。
理由は都心に近く、駅周辺の商業施設が充実。
教育環境もどちらも良好ですが、私立国立の選択肢が豊富。
また23区の方が将来的な資産価値も安心だと思います。
-
144
匿名さん
-
145
サラリーマンさん
立地は置いといて、
建物の仕様だけ見ると
中野>>宮前平>富士見台
だと思う。
ルフォン宮前平いいと思うよ。
-
146
匿名さん
富士見台はホームページには記載が無いけど珪藻土クロスとか無垢フローリングの部屋もあるみたいね。あと、キッチンは御影石に変更可能。
まぁ、ルフォンの仕様はかなり良いと思うよ。宮前平も実際の仕様はもっと上かもしれないね。
-
147
匿名さん
-
148
匿名さん
-
149
匿名さん
比較するひともいるし、よろしいんじゃないでしょうか。
-
150
匿名さん
川崎エリアの他の物件はショボくて比較の対象にならないから、
23区の物件と比べてるのさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
購入経験者さん
ルフォン富士見台、立地はとてもいいと思うので、
仕様がもう少し上だったら良かったのに、それが残念です。
とは言っても、基本的な設備仕様は揃ってますけどね。
グレードを上げてほしかったかな。
-
-
152
匿名さん
富士見台南口の仕様は良かったから、どうしても比べてしまうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
購入経験者さん
このご時世なので、仕方ないことですよね。
デベは少しでも利益を得たいでしょうから。
宮前平のはHP上では仕様が良さそうに見えますね。
実際は見てないので分かりませんけど。
-
154
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
検討中の人はそのデベの完成物件を見に行った方が良いよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
物件比較中さん
実際にモデルルームに行き、現地も確認しました。
建物の作りについて、近隣新築マンションより優れていると思います。
ルフォン富士見台よりも落ち着いて高級感があります。
サーパスの比ではありません。
難点は、現地周辺の将来的な開発リスクでしょう。
-
158
匿名さん
>>157
一般的に建物が出来ないと安心できません。
モデルルームだけで判断できません。
-
159
匿名さん
地味な富士見台駅で鷺宮と富士見台の2物件やれるわけだから、ルフォンの商品仕様は良いと思うよ。
宮前平とか富士見台みたいな地味な駅の中で立地にこだわるのも一つの手法
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
物件比較中さん
私も同意見。
サーパスや富士見台より仕様、外観ともかなり優れていると思います。
両方とも賃貸ならいいですが、買おうとは思わないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
-
162
匿名さん
住所を川崎市に置くのは抵抗あるよね。
サンケイビルもなんで川崎市に手を出しちゃったのかな。
外観がかなり優れているというのも、それこそかなり無理のある発想。
なにがうれしくて川崎市民になるんだろう。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件